PDA

View Full Version : 「いたいけなモンスター」にて「錆びたつるはし」が釣れない 2014-07-19



noli
07-19-2014, 01:37 AM
プラットフォーム:Windows
プロバイダー:nifty
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:12M以上
発生日時:7/18 23:30頃~7/19 0:40頃
発生頻度:現在その状況が継続中
キャラクター名:Noli
キャラクターの種族:タルタル男
ワールド名:Siren
メインジョブ:赤魔道士レベル99
サポートジョブ:黒魔道士
エリア名/マップ座標:エヌティエル水林、ゾルデフ川北側の岸(I-7およびJ-9)
NPC名:なし
モンスター名:なし

手順:
・「いたいけなモンスター」がオファーリストにある状態です
・依頼者であるAudibertは「各ワークスで事情を聞いて、調査をしてくれ」といった旨のセリフを話す状態です
・釣りイベントのフラグに関係していると思われるDewaltは「~釣りでもしてみるんだが」という、当該のクエストのものと思われるセリフを繰り返す状態です
・モリマーとヤッセのイベントのフラグに関係していると思われるCorpo-VorpoとBarenngoは、当該のクエストではなく通常時のものと思われるセリフを繰り返す状態です
・モリマーのイベントは確認して依頼者に報告した記憶がありますが、ヤッセのイベントはまだ済んでいないと記憶しています

・使用しているキャラクターの釣りスキルは2です
・念のためAudibertとDewaltに話しかけてから、前述の場所にて釣りを行いました。
・釣り竿はバンブーロッド、釣り餌はゴカイを使用しました
・「何かくらいついてきた!」の場合は、モンスターなので釣り上げていません
・「何かがひっかかったようだ。少々イヤな予感がする」「~イヤな予感がする」の場合、体力を削りきって釣り上げようとすると、確認している限りでは毎回糸切れしました
・「何かひっかかったようだ。しかし、悪い予感がする……!!」の場合、体力を削りきって釣り上げようとすると、使用しているキャラクターのスキルでは釣り竿が折れてしまうので、釣り上げていません
・今回は100キャスト前後試行したと思いますが、「錆びたつるはし」が釣りあがると思われる「何かひっかかったようだ。なんとなく釣れそうな予感がする!」「~自信はないが釣れそうな予感がする……。」(=外道で釣り上げられるパターン)には遭遇しませんでした

本件については、以前 http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43251 にて報告したのですが、そのまま<再現せず>に移行されていたため、不具合ではなかったのかなと再度試行してみた次第です。結果としては以前と状況は変わっていなかったのですが、前回は一体どのような検証をされて、どのような結果が得られたのでしょうか?

前回の報告でも記述しましたが、本件は問題のキャラクターのデータを複製して検証を行わない限り、再現させることはできないものと思われます。(別のキャラクターを用意して同様の手順を行ったところで、普通に釣り上げることができるはずですし、あくまでも問題のキャラクターのデータにおける異常であると思われるからです。)

また、何の情報もなく、ただそのまま<再現せず>に移行されますと、こちらとしては同じような試行と報告を繰り返す以外にできることがありません。何がしかの、実効性のある対応をお願いする次第です。

Eiiti
07-19-2014, 02:02 AM
バンブーロッドを使用している事に問題が有るのかもしれません。

”錆びたサブリガ”というアイテムを釣り上げるには、ミスラ式釣竿以上の強度を持つ竿が必要でした。
”錆びたつるはし”という大事なものを釣り上げるのに、どの程度の強度の竿が必要なのかは知らないのですが、
出来る限り強度の有る竿を用意して再挑戦してみては、どうでしょうか。
競売で比較的安価で買えるものとしては複合素材の竿がいいのかな・・。

noli
07-19-2014, 04:50 AM
> バンブーロッドを使用している事に問題が有るのかもしれません。

そんなこともあるのですね。
前回の報告の時は、ハルシオンロッドを200キャストいくかどうかというところで「悪い予感がする」で折り尽くしてしまっていたので、それ以降はバンブーロッドを使用していました。
「錆びたレギンス」は釣ったことがあった(当時の竿の種類は失念しました)のですが、「錆びたサブリガ」は競売で買い集めて済ませたはず(うろ覚えですが)で、そういった知識はありませんでした。
強度のありそうな竿でリトライしてみます。

Hamutaro
07-19-2014, 12:08 PM
釣竿には小物用・大物用とあるので大物用の釣竿(複合素材の釣竿、物干し竿、ミスラ式釣竿、一本釣りの竿)を使うといいですよ

Matthaus
07-19-2014, 01:21 PM
竿毎に釣れやすい相手と強度が設定されています。
バンブーロッド(竹竿)は、低ランクの小物用竿で、堀ブナ程度でも折れてしまいます。

以前使われていたハルシオンロッドも小物用ですが、
太公望の釣竿を除く、競売で買える小物用の中で一番丈夫な釣竿になります。

今後も釣りを続けられるのなら、
小物用にハルシオンロッド、大物用に複合素材の釣竿を用意して、
いずれ余裕ができたら、太公望の釣竿を目指しましょう。

peugeot
07-19-2014, 02:21 PM
つるはし釣るのに太公望は必要ないと思う。

Matthaus
07-19-2014, 03:10 PM
つるはし釣るのに太公望は必要ないと思う。

今後も釣りを続けるのならという意味で書いたのですが、
ちょっとスレの主旨からは、飛躍しすぎましたね^^;

noli
07-20-2014, 01:50 AM
いただいたアドバイスを参考に、複合素材の竿とゴカイで再挑戦してきました。
その結果……1回目のキャストで「錆びたつるはし」を釣り上げることに成功し(てしまい)ました!

……。

単にこれまで運が悪かっただけなのか、「だいじなもの」であってもスキルと竿の種類が影響してくるのかは不明ですが、
釣りスキルの低いキャラクターをお使いの方は、「いたいけなモンスター」には大物用の釣り竿を用意して臨まれたほうがよさそうです。

今回のクエストで私が試行した内容についても、参考になるかもしれませんのでまとめておきます。
・ハルシオンロッド+ゴカイ:200キャスト前後、切れ・折れ・ばらし・モンスターのみ
・ハルシオンロッド+ミノー:50キャスト前後、関係ないものは釣れた
・ハルシオンロッド+リトルワーム:50キャスト前後、関係ないものは釣れた
・バンブーロッド+ゴカイ:1000キャスト超、切れ・折れ・ばらし・モンスターのみ
・バンブーロッド+ミノー:50キャスト前後、関係ないものは釣れた
・バンブーロッド+リトルワーム:50キャスト前後、関係ないものは釣れた

私の場合、ハルシオンロッドを折りつくしたあたりで、カーボンロッドでも釣れたと聞き、
竿の種類は関係ないのかな?と思い込んだことが迷走の原因だったようです。

noli
07-20-2014, 01:58 AM
それと、(勘違いではないと思うのですが)「錆びたつるはし」を釣り上げた際に、ゴカイがひとつ減っていました。
気にする人はいないと思いますが、これはあるべき挙動なのでしょうか?(錆びたレギンスでは餌は減らなかったような…)

いずれにしましても、本件は不具合ではないことが判明しましたので、「解決済み」に移動してくださいますようお願いいたします。

不具合担当の皆様につきましては、お騒がせして申し訳ありませんでした。
また、Eiitiさんをはじめとするアドバイスをくださった皆様にはお礼申し上げます。ありがとうございました。