View Full Version : バージョンアップを語るスレ 14年7月
今月のVUは早めの8日です。
目玉は意見が割れそうな新BF? それともガーデン新要素?
ちなみに6月スレは
・/aim (遠隔武器構えモーション)
・ガーデン願望
ほか、
・アトヤク(七支公115短剣)、・/lastsynth&合成 などでお送りしました。
TP/WS関連は独立スレで盛り上がるかと思いましたが、それほど混乱はなかったようですね。
・7月8日のヴァージョンアップ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43192)
7月8日(火) 14:00~
・7月の もぎたてヴァナ・ディール
7月8日(火) 21:00~ ( ※20:00~ 試験放送
当日配信は YouTube Live (http://www.youtube.com/watch?v=DINT6u_Lzwk) にて
Attention
・5月バージョンアップに関するアンケート (https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=enqform&ret=https%3A%2F%2Fsecure.square-enix.com%2Fenqt%2Fe%2FFF11VUENQT03J%2Fhtml#_ga=1.182911974.1964152926.1398846704)
2014年7月3日(木)~7月10日(木)23:59 〆切間近
・継続ログインキャンペーン第12回 (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login12.html)
交換期間 2014年6月11日(水)0:00頃~7月7日(月)23:00頃 〆
Yuming
07-07-2014, 09:00 PM
新魔法の入手先がNPCによる店売りの場合、Vupの告知で
どこどこで売ってますよ~って 教えてくれてもいいと思います。っていうか教えてください。
入手がクエストなどでしたら、教えてくれなくてもいいです。
kotsubu
07-08-2014, 06:36 AM
今月のログインキャンペーンで星の神子さまがGETできるようですが、神子さま出すならカラハバルハも出てほしいと思うのは私だけかな?
過去ウィンでは結ばれなかったからせめてフェイスで一緒させてあげたい
Banest
07-08-2014, 02:49 PM
新魔法の入手先がNPCによる店売りの場合、Vupの告知で
どこどこで売ってますよ~って 教えてくれてもいいと思います。っていうか教えてください。
入手がクエストなどでしたら、教えてくれなくてもいいです。
今回のVU情報にはどこのお店で売ってるかを明記されてましたよ
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43134-2014.07.08-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%83%85%E5%A0%B1?p=514796&viewfull=1#post514796
Coupon
07-08-2014, 03:24 PM
モンスターの出現間隔が1分→5分に変更されました。って載ってましたが逆でわないでしょうか?
エミネンスレコードで敵枯れるんですけどw
Satominn
07-08-2014, 03:27 PM
モンスターの出現間隔が1分→5分に変更されました。って載ってましたが逆でわないでしょうか?
エミネンスレコードで敵枯れるんですけどw
「コロナイズ・レイヴについて、以下の調整を行いました」という項目の内容なので、通常モンスターではなく、コロナイズ・レイヴの護衛モンスターのリポップが遅くなったという話じゃないでしょうか?
Gumasan
07-08-2014, 03:32 PM
状態異常「ヘヴィ」から、物理回避ダウンの効果が削除されました。
どうしてこんなことをするのか(ゲンナリ)
ecafracs
07-08-2014, 03:54 PM
開発さんにお伺いしたいんですが、具体的な数値上げなくてもいいので。
グラビデの削除した物理回避ダウン(-10)=ディストラ
グラビデⅡの削除した物理回ダウン(-25)=ディストラⅡ
なんですかね?それともわざわざ削除して単品効果にしたってことは
グラビデの削除した物理回避ダウン性能<ディストラ
グラビデⅡの削除した物理回ダウン性能<ディストラⅡ
と考えたいが、不等号の向き次第では大ブーイングになりそうですが。。
実のとこどっちなんでしょ。まさか下がってるってことはないとおもうので。。。
Draupnir
07-08-2014, 04:09 PM
チャチャルン想像以上にかわいいです!!!!
Rucola
07-08-2014, 04:15 PM
クエスト「神器<○○>」について、クリアに必要なウェポンスキルの使用回数を「ナイズル島踏査指令」の到達状況に関わらず100層到達時と同じ値にまで引き下げました。
お・・おう?
嬉しい事なのでしょうがソロでせっせと100層まで行った身としては嬉しいやら何やらです。
Coupon
07-08-2014, 04:24 PM
「コロナイズ・レイヴについて、以下の調整を行いました」という項目の内容なので、通常モンスターではなく、コロナイズ・レイヴの護衛モンスターのリポップが遅くなったという話じゃないでしょうか?
勘違いしてました 緩和されてたんですね
お陰様でジョブマント取れました。
失礼しました。
Satominn
07-08-2014, 05:36 PM
毎度食べ物のアイコンの話ばかり書いていますが、今回追加の料理のアイコンも、夜中に見たら危ないレベルの出来で大変危険なほどに美味しそうです!(笑)
ところで、今回実装の「スコッチエッグ」ですが、名前に思い切りリアル世界の地域名に由来するスコッチ(スコットランド風)と出ているので気になります。
もう固有名詞みたいなもので、変えるのも難しいタイプの料理名なのだとは思いますが、「サンドリアエッグ」みたいにヴァナの地域名にアレンジしてくれたらもっと嬉しかった……な……。
Lomloon
07-08-2014, 06:16 PM
グラビデの削除した物理回避ダウン(-10)=ディストラ
グラビデⅡの削除した物理回ダウン(-25)=ディストラⅡ
なんですかね?それともわざわざ削除して単品効果にしたってことは
グラビデの削除した物理回避ダウン性能<ディストラ
グラビデⅡの削除した物理回ダウン性能<ディストラⅡ
と考えたいが、不等号の向き次第では大ブーイングになりそうですが。。
実のとこどっちなんでしょ。まさか下がってるってことはないとおもうので。。。
こんにちは。
ディストラの回避を下げる効果は、従来グラビデが持っていたそれよりも大きく設定しています。
グラビデは「移動速度ダウン」の効果が主体のため耐性のあるモンスターも多く、
回避を下げる目的で使うには扱いにくい場面が多かったと思います。
今回「モンスターの回避を下げる」という効果に特化した魔法を用意するにあたり、
ディストラとグラビデを重ねてかけることを前提に調整するより、グラビデから回避を下げる効果を削除し
その分ディストラの効果を高めたほうが使いやすくなると考えた次第です。
Intersepter
07-08-2014, 06:29 PM
D.フラリッシュのヘヴィを回避ダウン目当てで使ってた身としてはちょっと悲しい変更でした
Niko25
07-08-2014, 07:41 PM
グラビデから回避ダウンの効果取らなかったほうが良かったのではないでしょうか。新魔法との兼ね合いは分からなくはないですがグラビデのイメージにマッチしていたのに勿体ないです。
もっともイメージで言ったらバインドや睡眠は必中じゃないとおかしいですが(笑)
一瞬で範囲からはみ出る意味不明の
ジオグラビテ・インデグラビテがただのネタ魔法になりましたね・・。
もともと鈍足状態になってんのか?ってくらい意味不明でしたからね~
・・・消費MPもネタすぎるし・・・調整しないんだろうなぁ。
kushinada
07-08-2014, 08:07 PM
こんにちは。
先日、回避ダウン効果の魔法として上位のグラビデを検討しているという回答をしましたが、更なる検討の結果、上位のグラビデは赤魔道士専用の魔法になり、サポートジョブ赤魔道士の場合も含め、他のジョブでは使用できないものになりそうという方向性になりました。
グラビデの上位版に期待していた皆さんには残念なお知らせで、本当にごめんなさい。
類似効果の学者用新魔法を用意したりする予定は……という点についてですが、せっかく新しい魔法を追加するのであれば学者特有のものにしたいということで、学者には別途専用の魔法(例えばTPスリップとか)を検討しているとのことです。こちらについては今後またご紹介できればと思います。
よかったら学者に魔法追加もそろそろ思い出してください。
あとオーラにもスナップ効果ぶちこんでくだs
エミネンス目標:フィッシュランキング登録
不具合修正されたみたいだけど、既に受けた状態で登録した分も無効デスか。
エミネンス目標:AFクエスト みたいにフラグ管理とかにできない…んだろうな。
次回以降まで放置決定、と。
Masorix
07-08-2014, 10:55 PM
インデヘイスト70万。
そろそろ食いしばる歯が無くなりそうですよ。
ついき。
しばらくポケーと他のジョブやってたら2万弱程度で競売に出てました。
・・・それはそれで・・・ううーん・・・難しいですね。価格設定。
yutti
07-09-2014, 05:39 PM
う、子キキルンかわいすぎるwwww
Nortalt
07-09-2014, 11:01 PM
今回「モンスターの回避を下げる」という効果に特化した魔法を用意するにあたり、
ディストラとグラビデを重ねてかけることを前提に調整するより、グラビデから回避を下げる効果を削除し
その分ディストラの効果を高めたほうが使いやすくなると考えた次第です。
グラビデから回避低下の効果を削減されたことについて、代わりにディストラの効果を高めたとの事ですが、
実際の効果を見て気になった点があります。
それは、「もしグラビデから回避低下の効果が削減されなかったら、ディストラIとIIの効果はどうなっていたのか」です。
以下では「グラビデから回避低下の効果が削減されなかった場合のディストラ 」をディストラI’、ディストラII’としています。
グラビデ、ディストラの使用レベルを考えると、
(1)グラビデIにあった回避低下量+ディストラI’の回避低下量=ディストラIの回避低下量
(2)グラビデIIにあった回避低下量+ディストラII’の回避低下量=ディストラIIの回避低下量
という構図になると思われます。
ここでグラビデにあった回避低下量はIで10、IIで25、
ディストラの回避低下量はIで35、IIで50です。
ということは、(1)、(2)それぞれから
ディストラI’の回避低下量=25、ディストラII’の回避低下量=25、ということになり・・・・・・
「グラビデから回避低下を削除しなかったらディストラIとIIの効果は同じになっていた」という予測が成り立ってしまいます。
使ってみた限りでは、ディストラIとIIは重複できません。
魔法自体の命中率に違いはあるのかもしれませんが、実質的にI系とII系で効果が同じでは、
赤魔道士の「弱体魔法をうまく扱える」というコンセプトと矛盾するのではないでしょうか。
Hirame
07-10-2014, 03:48 AM
今回のVUですがX-BOX版でエリアチェンジに3分と掛かるLSメンバーや、HPで東ウルプカ地方に飛べないメンバー、
特定のNMで近寄るだけで落ちてしまうメンバーなどなど色々な不具合が出ております。
自分は何れの症状も出ていないのですが、ちと今回のVUは目に付くバグが多いなあと感じます。
最近は1ヶ月に1回という凄いペースで実装を行われており、相当厳しいスケジュールの中でやられていることは十分理解しておりますが。
余りにも無理がある場合はVUを1週間とか延期してでも、しっかり検証して頂くほうを優先した方が良いような気がしないでも。(・ω・)
あとアラコンテンツを追々で良いので、従来コンテンツの調整版として1つぐらい追加して欲しいです、お願いしまs
Bonabe
07-10-2014, 09:48 AM
子キキルンがなんか見つけた時に「あっ!」というのがなやましい。穏やかだったうちのモグガーデンが戦闘不能状態になったかのよう。
ちゃちゃるーん 藪の中で見つけたものを勝手に食べちゃうのはかまわないからばれてるけど静かにね。
これドキッとするのだけどなんとかならないですかねえ。それからあのめんこい羊が大きくなったら大暴れするとか、解約できないんですかねえ。
ちなみに、チャチャルンのいない別倉庫でも声だけ聞こえるんです。これは怖いです。