View Full Version : マクロのここを改善してほしい
AquaFlora
07-04-2014, 09:27 PM
今までのマクロはコマンドツリーの末端のコマンドを指定して行動させていますが、
コマンドツリーの途中の選択肢を開くマクロコマンドを作れないでしょうか?
例えば魔導剣士
/ja エンチャントルーン
でエンチャントルーンのコマンドパレットを展開表示
エンチャントルーンは全属性作るとそれだけでマクロパレットが窮屈に
そうでなくでもアビリティ多いので・・・
同様にからくり士のマニューバもできれば便利かな・・・
からくりは全属性作っても他のアビ少ないから今のところパレットに収まってるけど・・・
多くの選択肢を細かく使い分けたい時に目的のパレットが開けば便利かと思います。
The-Greed
07-04-2014, 09:44 PM
ざっと読んだときいいなって思ったんですが、開いた後どうなるんでしょうね?仕様だと開いたままマクロの続きの行を実行していくと思われますが元の装備に戻す着替えとか開いた後が使いづらそうですね。
もしマクロセット20個で使いにくくて・・・ということで投稿されたのでしたら今あるコマンドに
/macro set 数字 で別セットに、/macro book 数字で別ブックに飛ぶのがあるのでそれで対処するのはどうでしょう。
単純に /白魔法 とかでウィンドウを開きたいって要望だったらごめんなさい。そういうマクロを使いたいって人はいるかも
Rukar
07-04-2014, 10:41 PM
これあるとたしかに便利そう
魔法についても同じように、白魔法だけとかのウィンドウを開くコマンドがあればうれしいですね
魔法に関しては、ついでに「弱体系白魔法」とか「強化系白魔法」とか、さらにソートしたウィンドウを開けたりすると便利そうかも?
Akatsuki
07-04-2014, 11:22 PM
まずは行数!!!着替え一発で全部できるように16行!
もしくは、一行で複数部位着替えれるように!
無理なら、脱衣をヴァナから無くして!
あと、魔法詠唱すると左の方隠れちゃうのなんとかしてえぇ!!(PS2)
POKIEHL
07-05-2014, 07:37 AM
まずは行数!!!着替え一発で全部できるように16行!
もしくは、一行で複数部位着替えれるように!
複数部位着替えについては既にこういうのが↓
現在開発中の「装備の一括切り替え機能」がそういったニーズにも
お応えできるものなので、少しこの機能のご紹介をします。
「装備の一括切り替え機能」はあらかじめ作った「装備セット」という装備の
組み合わせを、1行のマクロで呼び出せる機能です。
装備セットは複数作成可能で、例えば「装備セット1」を戦闘用、
「装備セット2」を街着用としたとき、あらかじめ装備の組み合わせをそれぞれの
セットに指定しておけば、マクロ1行で最大16箇所の装備を着替えることが可能です。
(マクロには「装備セット1に切り替えます」という旨のコマンドを書いておくだけです)
行数についてはいつぞやのバージョンアップ後のもぎヴァナで、
藤戸さんが「増えないよ~」とおっしゃってましたね。
Akatsuki
07-05-2014, 06:10 PM
複数部位着替えについては既にこういうのが↓
素直に楽しみですが、
ワードローブもエリチェ直後の装備変更ができなくなったり、
手動で装備変更するときにワードローブかモグバック選択しなきゃいけなかったりと、
メリットばかりではありませんでした。
一発装備変更では、そういう副作用?が無いといいんですが・・・ちょっと心配。
行数についてはいつぞやのバージョンアップ後のもぎヴァナで、
藤戸さんが「増えないよ~」とおっしゃってましたね。
あれ?もう数行なんとかするって話になってませんでしたっけ?
もぎヴァナ見てないからなぁ・・勉強不足失礼風祭りました。
でも、正直、ワガママ1つ言わせてもらえれば、
一発装備変更も無しでマクロ行数もこのままでいいから、
脱衣 止めてほしいなぁ・・
POKIEHL
07-06-2014, 01:09 AM
「増えないよ」はここでした。その流れで新機能の話も出てますな。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Z3mhanvtmFc#t=3075
Leaellynasaura
07-18-2014, 12:08 PM
a=1 のように数値をセットして
/macro set a とか
/一括装備変更 a
みたいな感じに使いたい
Mokomokomokomokomokomoko
07-20-2014, 01:24 AM
まずは行数!!!着替え一発で全部できるように16行!
これをすると一人当たり4万行のデータ増加が・・・。
Mokomokomokomokomokomoko
07-20-2014, 01:54 AM
a=1 のように数値をセットして
/macro set a とか
/一括装備変更 a
みたいな感じに使いたい
新しい代名詞とそれに好きな文字列を格納するコマンドを実装してください。
例
・新代名詞<varst>を実装。
新コマンド/setvarstによって文字列が設定される。
/setvarst以外で設定されることはない。
・新コマンド/setvarstを実装。
<varst>に文字列を格納するコマンド。
サブコマンド
set
<varst>に文字列を格納する。
clear
<varst>の文字列をクリアする。
コマンド例
/setvarst set 'ほげほげ'
<varst>に文字列「ほげほげ」を格納する。
/setvarst clear
<varst>の文字列をクリアする。
で実際のマクロは
/setvarst set '1'
/macro set <varst> ①
とか。
①の行は/macro set 1として実行される。
まあこんなの実装すると何が起こるかわからないので実装してくれないと思うけど。