View Full Version : デュナミスなど制限あるエリアの今後について
mikezo
06-25-2014, 01:52 PM
つい最近FF11を始めたものですが現在はもっぱらソロ専用で遊ばせていただいています。
今更ながらデュナミスをプレイしているのですが、ほとんど過疎化しているようなコンテンツのようで参加しても毎日ほぼ自分しかいない状況が続いております。
そのため現在デュナミス―ボスディンで躓いてしまって先に進めない状況となっています。
具体的にはボスのAngra Mainyuが現在ソロではどうしても打破できません。
既に10回くらい挑んでいるのですが最後に連続魔デスが来ると確実に敗れてしまいます。
こういった状況を打開するために要望としましては、デュナミスなどのコンテンツでも今後フェイスなどを呼び出せるようにしてみてはいかがでしょうか?
ソロで厳しく過疎化しているために攻略が難しくなっているコンテンツは他にも色々あると思いますが、とりあえずデュナミスのソロプレイでの現状はやや厳しく単調に感じてしまっています。
こういったいわゆる当時のブームに乗り遅れてしまい、現在は過疎化してしまっているコンテンツに関して今後何らかのソロ救済処置のようなものが欲しいというのが最近になってFF11を始めたプレイヤーとしては期待したいところです。
初投稿でぶしつけな要望となりましたが、最近始めたプレイヤーの一意見としまして、こういった声も一つの参考にして頂ければと思いこの度投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
具体的にはボスのAngra Mainyuが現在ソロではどうしても打破できません。
既に10回くらい挑んでいるのですが最後に連続魔デスが来ると確実に敗れてしまいます。
こういった状況を打開するために要望としましては、デュナミスなどのコンテンツでも今後フェイスなどを呼び出せるようにしてみてはいかがでしょうか?
ソロでのデスは松井氏の言う「上手くやる余地」ゼロですからねぇ。リフレクでもあれば別ですが。
裏は貨幣稼ぎの側面もあるので、フェイス解放の可能性は厳しいのではないでしょうか。
問題はソロで進行できないとのことなので、ボス弱体アイテム(デスを封じ込める)の追加や、そもそもデスを使わないようにするとか
デスに対して何かしらの対策はほしいところですね。
※もちろん進行の為の旧ボスの話、新ボスのデスは緩和する必要はない
reitou-mikan
06-25-2014, 03:13 PM
MMOなんだからそれこそクリア目的に手伝いや目的が同じ人を集めたりとかしないんですかね…
一応、青魔あたりなら氷河ボスソロは可能だったはずなんでソロしかしないなら現状のクリア可能ジョブを鍛えて行くのも有りですね
○○のジョブじゃないとダメ、やる気でないというならそれこそ緩和待ちになりますけど
moshu
06-25-2014, 03:54 PM
つい最近FF11を始めたものですが現在はもっぱらソロ専用で遊ばせていただいています。
今更ながらデュナミスをプレイしているのですが、ほとんど過疎化しているようなコンテンツのようで参加しても毎日ほぼ自分しかいない状況が続いております。
そのため現在デュナミス―ボスディンで躓いてしまって先に進めない状況となっています。
具体的にはボスのAngra Mainyuが現在ソロではどうしても打破できません。
既に10回くらい挑んでいるのですが最後に連続魔デスが来ると確実に敗れてしまいます。
こういった状況を打開するために要望としましては、デュナミスなどのコンテンツでも今後フェイスなどを呼び出せるようにしてみてはいかがでしょうか?
ソロで厳しく過疎化しているために攻略が難しくなっているコンテンツは他にも色々あると思いますが、とりあえずデュナミスのソロプレイでの現状はやや厳しく単調に感じてしまっています。
こういったいわゆる当時のブームに乗り遅れてしまい、現在は過疎化してしまっているコンテンツに関して今後何らかのソロ救済処置のようなものが欲しいというのが最近になってFF11を始めたプレイヤーとしては期待したいところです。
初投稿でぶしつけな要望となりましたが、最近始めたプレイヤーの一意見としまして、こういった声も一つの参考にして頂ければと思いこの度投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
アサルト・サルベージもそうですがソロで挑戦できるようになりましたけどソロ用に調整することはないと思われます。
クリアしたいなら手伝いを募るなど別のアプローチが必要と思いますが
ソロ専用で遊ばれているとのことですのでそのあたりがソロの限界なのではないでしょうかね。
Razoredge
06-25-2014, 08:09 PM
デュナミスが過疎っているとはうらやましい鯖があるもんだと思ったらフェニックス!?
氷河はソロ無理が定着してるので割とクリアシャウトあるので乗ればいいし、叫べばいい。自分が去年叫んだ時は速攻でフルアラになった。
ソロしかやりたくないという縛りプレイが身上なら、氷河はあきらめた方がいい。
EuphoriaMorning
06-26-2014, 01:10 AM
突き放すつもりはないですが、クリアする方法としては同目的の仲間を集めるという方法が最も簡単でオススメできます。
もちろん、それよりも難しい手段としてソロ攻略という選択も不可能ではありません。(クリア報告もありますし)
また、レリック防具が目的なら新裏攻略からタブナジアを目指すのも選択肢の一つです。こっちは氷河に比べると難易度は低めです。
レリックウェポンが目的の場合は氷河をクリアせざるを得ないでしょうが、このゲームを始めたばかりなら特に気にする必要はありません。
もしも、この先も長くプレイするつもりなら、気の合う仲間を見つけて、いずれきっとクリアする機会に恵まれると思いますよ。
頑張ってください。
Acerola
06-26-2014, 09:32 AM
フェイス呼べるようにするのは色々問題あると思うけど、氷河のボスの連続魔デスは挙動変更してしないようにしてもいいんじゃ?
氷河だけじゃなくて砂丘のボスのモルボルもひどいですね。エリア解放につながるようなボスはもうソロでも簡単に倒せた方が良い
と思います。
mikezo
06-26-2014, 08:44 PM
色々とご意見ありがとうございます。
とりあえず現状では獣ソロでの突破は無理そうなのでアドバイス頂いた召喚士など他のジョブを上げてチャレンジしてみます。
デュナミスでボスを倒すという目的の人も今はほとんどいなさそうなので、自分一人の都合であまり他人に迷惑をかけたくないので現状のままソロプレイでの打破を目指してみたいと思っています。
同じ敵に何度も連敗してプレイするモチベーションが下がっていたのですが色々と意見を頂いて何とかまた頑張ってみようと思いました。
Hadaru
06-26-2014, 09:07 PM
デュナミスでボスを倒すという目的の人も今はほとんどいなさそうなので
主催するのが面倒なのかもしれないですが、決めつけずに募集してみると意外と集まりますよ。
特にご自身で実感されてるようですが、ソロが無理ゲーなコンテンツってのは、主催したくないが募集あったら乗ろうという人は多いものです。
そりゃ今は廃れてるコンテンツなので、当日だけ叫んでも集まるのは難しいと思いますが、
例えば、[2日後の何時からクリア狙いやりませんか。]と、少し時間を取って募集してみるといいかもです。
当日以外はサチコメ+夜に1発シャウトのみとかで、当日はシャウト連呼(10分に1回とか)など。
FF11はMMOです。人と関わってナンボ。めんどくさがって主催しないとかは損するだけだと思います。
まぁこう思うのは主催するのに抵抗がない側の人間の意見かもですが。
Sedna
06-27-2014, 11:23 PM
スレ主の要望とはかけ離れたものになるかもしれませんが意見を
最近ニコニコ動画に投稿されてたのですが裏ザルカの真闇王を不正な手段で倒す、占有を続ける業者の存在を知りました
これらは通報してバンされてもイタチごっこですし(あまりに露骨すぎる手段だったので対処自体してるか怪しいですが・・)
入場に制限がありRMTに繋がるコンテンツはキャラ作成から1か月以上などの何らかの対策が必要では?と感じました
Peyoung
06-28-2014, 09:51 AM
Eストの射撃マトンけしかけたら楽勝でぶっ倒せましたよ(´∀`)