PDA

View Full Version : 青銅勲章の取得条件はもうちょっと何とかならないですか?



Cupstar
06-20-2014, 10:00 PM
青銅つるはし勲章:チーフ以下の全ワークスクリア
 要するに全ワークス評価をチーフまでアップさせる必要がある
 そ――っうとう時間かかりますこれ
 0からだと欠かさずやって半年以上

青銅スコップ勲章:アドゥリンクエスト大部分をクリア+青銅つるはしを貰っている
 クエストクリアだけならいいんですけど(大変だけどまぁそのくらいのハードルはあっていい)
 上の条件の後って・・・どゆこと??

散々、散々ワークスひたすらこなした後にチケット+1、30分短縮ていう・・
性能の小粒感も若干気になりますが・・
普通に考えると序盤で青銅、中盤に白銀、最後になんかご褒美ってのがしっくりきます

もうはきそうなくらいワークスやった後に青銅2つ・・・うーん辛い激辛
スコップ取得につるはし取得の条件は要りました?
かみついている訳ではありませんより良い仕様にしようとしているだけなんです

Zapitan
06-20-2014, 10:11 PM
ちょっと不勉強で調べた限りではわからなかったのですが、
これって何かのフラグなどで絶対必要になるものでしたっけ?(・ω

Cupstar
06-20-2014, 10:57 PM
特にフラグにはなってないです

CheddarCheese
06-20-2014, 11:25 PM
小粒感がする性能なら、目くじら立てずにのんびり目指せばいいんじゃないですかね。

Draupnir
06-21-2014, 12:15 AM
開拓事業での目覚しい活躍を認められた者に授与される。
と書いてありますので、相応の働きがないとダメということでしょうか。
ワークスの仕事だけでなく、街の人々からの評判も開拓にはつきものなのでしょう。
それ故の取得条件と思われます。

青銅、白銀ときましたから次があれば黄金かもですが、
そこであっと驚くご褒美があるかもしれませんよ。

Cupstar
06-21-2014, 12:25 AM
青銅までの距離が異常に長いんですよね
そこまでワークスチケットを鬼のように消費する訳なんですが
せめてスコップは先に取れる条件でも全く問題ないと思うんです
そうすればクエもワークスもやる気になるし良い事しかないと思うんですが

Teraraider
06-21-2014, 06:13 AM
青銅までの距離が異常に長いんですよね
そこまでワークスチケットを鬼のように消費する訳なんですが
せめてスコップは先に取れる条件でも全く問題ないと思うんです
そうすればクエもワークスもやる気になるし良い事しかないと思うんですが

エルゴン武器を作るために必死こいてその条件を満たした自分としては、取得条件を軽減するならその分もう一段階チケット短縮所持数アップの勲章を同じ位置に同時に実装するなりのフォローもないと、
「先んじて頑張ってる人がバカを見る」みたいでちょっと困りますねw

Pamta
06-21-2014, 07:58 AM
コツコツやればいいかと・・・
厳しいとも簡単とも言いませんけど、これってもともと趣味クエみたいなもんでしたからねぇ

あとあとアチーブメントだのエルゴン関連にくっつけられましたが
ワークスコール自体もチーフまでは特別難しいことなく進められる分こんなもんかと?

むしろCOUワークスの運搬系は移動魔法、HP使用できるようになってるぶん昔より難易度的には下がってると思いますけど

Cupstar
06-21-2014, 10:47 AM
スコップ取得はクエ頑張ったら貰える、で良かったと思うけどなぁ
何でクエ+つるはしにしたのか・・・ドS仕様ですよ
ドS仕様はそのまま受け入れるべき!という意見が多いですね・・(フォーラム全体で言えることだけど)

Cupstar
06-21-2014, 10:49 AM
ちなみにワークスの難易度云々には特に注文はありません

Satominn
06-21-2014, 12:39 PM
「難しい」「距離が異常に長い」「ドS仕様」といった曖昧な表現で、個人的感覚をもとに問題を訴えられても、「そう思わないよ」という別の個人的感覚で否定されて終わりではないでしょうか……。
たとえば、この手のシステムはミッションランク・アトルガンの階級・アルタナの勲章・アビセアのアートマやジェイドなど色々あった訳ですが、それらに比べて、青銅勲章がバランスが取れていないと客観的に判断できる要素がないと、「私には難しい」「いや私には簡単だよ」の水掛け論になるだけで、議論として先に進みようがないです。
人の感覚や難易度の感受性は色々なので、自分が難しい(あるいは簡単)と思うものが、他人からしたら全然そうではないということは、よく起こります。
なのでその上で難易度の調整を訴えるのであれば、自分の感覚だけではなく、「その意見に賛成でない人から見てもある程度うなずける」客観的な説得材料が必要ではありませんか?

Banest
06-21-2014, 12:40 PM

かみついている訳ではありませんより良い仕様にしようとしているだけなんです

良い仕様にしようとしている、のであればどういったものにするのか提案しては?
この文面だと(私から見て)「大変なのに大したもんくれない。緩和してよ」としか
読めません。

例:
全ワークスにてパートナーとなったら、青銅つるはしの称号をゲット
に出来ないだろうか

等。
○○が大変・厳しいのであれば、▲▲という風に変更(又は緩和)出来ませんか?
とまずは提案する形にした方が見ている方やスクエニの方も分りやすい・条件の
変更等がしやすいかと思います。

Cupstar
06-21-2014, 02:55 PM
提案はしてる方だと思うけどな‥
最低ラインは、スコップの取得条件はクエストのみ
もっと言えばつるはしの取得条件を早める

CheddarCheese
06-21-2014, 03:31 PM
提案はしてる方だと思うけどな‥
最低ラインは、スコップの取得条件はクエストのみ
もっと言えばつるはしの取得条件を早める
それは要求であって提案じゃないような。

Cupstar
06-21-2014, 04:14 PM
提案も要求も大体同じでしょ

marukawa
06-22-2014, 11:12 PM
青銅つるはし勲章:チーフ以下の全ワークスクリア
~略~

チーフ未満のランクが2つありましたが、青銅つるはしは貰えましたよ。
ウソの情報を見て無理だと思う前に、とりあえず兆戦してみるんだ!

白銀の条件は、レジェンド以下全部クリアかもしれないですけどね(´・ω・`)

Cupstar
06-23-2014, 02:04 AM
ふむふむ
有益な情報有難うございます
とりあえず今は現行のルールでやる以外の選択肢は無いので地道にはやりますけどね・・
ストイックが当然な風潮ですがバランス感覚の良いM井さんならスコップ取得はクエ条件だけでいいと思うんじゃないかなぁ
あと言ってなかった案としてワークスごとにチケットを配布してもいいかなとは思いました
あくまで一案で配り過ぎという人が出てくるのは想定内 配りすぎても特に問題ないと思いますけどね

Niko25
06-23-2014, 10:09 AM
確かに今から始めるとチケット1枚ずつやっても半年以上かかりますからね。

アサルトやカンパニエの階級並(2~3か月)に最高位までの時間を短縮してもいいのでは?と思います。

Cupstar
06-25-2014, 03:48 PM
青銅勲章だけをひたすら目指して最短で半年なんですよね
自分はジョブマント取りも兼ねてレイブに通っているのでチーフまでやっとこさ上げてそちらにもチケットを使う予定です
半分を勲章目標以外に使うとしたら丸1年かかる訳です

次に○○は「勲章が欲しいんなら勲章目的だけにチケットを使え」という  ジェセフジョースター

Zapitan
06-25-2014, 05:39 PM
青銅つるはしですし、「全ワークスから最低ひとつずつクリアする」程度に緩和するのも手かもしれませんね。
報酬の1万ベヤルドが、始めたばかりの人のWKR参加の足しになるかもしれませんし。

GJGJ
06-25-2014, 06:48 PM
エルゴン武器を作るために必死こいてその条件を満たした自分としては、取得条件を軽減するならその分もう一段階チケット短縮所持数アップの勲章を同じ位置に同時に実装するなりのフォローもないと、
「先んじて頑張ってる人がバカを見る」みたいでちょっと困りますねw

風水と魔剣のミシック作成が絡んでますからねぇ。
チケット+1枚、短縮30分 込みで開発が作成期間調整してるのを、早々にチケット緩和しちゃうとミシックの作成期間緩和になってしまうので。

単純に勲章欲しいのであれば、この二つの勲章の取得難易度を下げてもらって、報酬はチケットとは関係ないものにしてもらえば解決しそうですね。
で、チケット1枚追加と、チケット30分短縮は現在の難易度で別の勲章を実装すれば、ミシック作成に影響しないので問題解決!

Cupstar
06-27-2014, 02:59 PM
チケットの使用は3枚がデフォルトとすると
1日1回多くて2回しか出来ないっていう・・
各ワークスごとにチケットを配るのは駄目なんだろうか?

Rukar
06-27-2014, 03:41 PM
コールチケットを6倍早くたまるようにしてほしい、もしくは、コールチケットの価値を6倍にしてほしい
といった要望じゃなければ、
各ワークスにチケットを配るようにした場合、
チケット配布時間を6倍にするか、報酬を6分の1にする必要がでてくると思います。
そうなると、クーリエだけやる、スカウトだけやる、みたいな人にとっては改悪以外のなにものでもないような気がします・・・

もし1番上のような要望だとすると、スレタイとは別の話になるんじゃないかなーと

Cupstar
06-27-2014, 05:17 PM
無論、配布時間、報酬はそのままでの要望です
まぁ現状と比較するとだいぶアメなので通りにくいとは思いますが
個人的感覚ではワークスの活性化にもつながり何ら問題ないと思うので要望を出したまでです
各ワークスごとに配布になれば勲章の取得緩和につながるので別の話ということもないかと

Pamta
06-27-2014, 05:37 PM
そうですねーこの手のミッションやらクエやらが絡むのは難しいんですよねー
単なる時間天候などの条件縛りっていうなら、そこで限定されてるから緩和しては?って言えるんですけど
これって結局アドゥリン実装後からコツコツやってれば苦ない範囲のものですし・・・

似て非になるかもですけどミシック作成のアサルト全消化に似てるような気もします。あれもチケット0から全クリアまでは相当時間かかるわけですけど
結局コツコツやってればそうでもないって感じですよね。

とは言うものの一応改善提案としては・・・
1.代価アイテムなど・・・
  これは前例で言うと例えば三国ミッションとかでミッション進めなくっても50万ギルだすと飛空艇パスはとれますよね?
  カバンクエとかで一気にキャンペーンアイテム1つでクエ消化できますよね?アレですけどアレキ3万相当でキャッツアイありますよね?
  つまりそれがあると一定の名声が得られる何かがあればいいわけです。
  しかしこれが難しい・・・簡単に入手ってなるとそれでいいじゃんってことになりますし、あんまり手が届かないものだと全く意味がありません

2.代わりの仕事など・・・
  結局名声系なのにチケット縛りの時間縛りがあるから進めたくとも1日やる回数に限界(それもちょっとずつしか)やれないわけです
  なので、これってコンセプトが開拓なわけですから例えばレイブ1000回相当踏破とかで同等の名声ランクでスコップもらえるとか
  (あ、一応回数は仮なのでw)これだとチケットによる時間縛り等は発生しませんが別の手間はありますけどね?

とりあえず2点ほどあげてみました
先駆者がバカみないで、でもとりあえず制限なく進める提案ってとりあえずこんな?みたいな感じで。
                  

Rukar
06-27-2014, 06:41 PM
青銅勲章を取るためのコンプ数引き下げとか
早い段階でもコンプ数を増やせるように1~2つ上のワークスコールも受けられるようにする
といった方向ならありかなーとは思うのですが
全ワークスでワークスチケットを配れというのは主旨ずれすぎというか、
全ワークスレジェンドが条件のエルゴンウェポンがあるのでちょっときびしそうという気がします。

Cupstar
06-27-2014, 07:23 PM
全然その案でもいいですよ
エルゴンが絡んでしまったので取得が楽になり過ぎると確かにあれですね

Cupstar
06-27-2014, 07:34 PM
‥っていうか
一周したけどスコップはクエ条件だけでいいんじゃない?っていうね

結局これが一番マイルドな緩和です