View Full Version : アドゥリンミッション報酬の誤入手
mshib
05-29-2014, 05:25 AM
既に該当の問題は修正予定になってるようで知ってたのですが。。。
グレースカラー取得後に装備しててその場にキャラ置いててしばし放置後
戻ってきた時になにげにイベントNPCがタゲられてたのを誤ってエンター
押しちゃいました。
キャンセルできないんですな。
後で思いついたけどPOL強制終了でもすればよかったんですが。
で、結果報酬2個な状態になっちゃったわけですけど、修正された場合どっちが
没収になるのか判らないので後で誤って入手した方を捨てるに捨てれません。
もし修正、対処するならその辺りルール明示して頂きたいものです。
それとこれまでのミッション報酬のように再入手の手段も用意してもらえれば
ありがたいかと思います。
Lomloon
05-29-2014, 09:57 PM
既に該当の問題は修正予定になってるようで知ってたのですが。。。
グレースカラー取得後に装備しててその場にキャラ置いててしばし放置後
戻ってきた時になにげにイベントNPCがタゲられてたのを誤ってエンター
押しちゃいました。
キャンセルできないんですな。
後で思いついたけどPOL強制終了でもすればよかったんですが。
で、結果報酬2個な状態になっちゃったわけですけど、修正された場合どっちが
没収になるのか判らないので後で誤って入手した方を捨てるに捨てれません。
もし修正、対処するならその辺りルール明示して頂きたいものです。
それとこれまでのミッション報酬のように再入手の手段も用意してもらえれば
ありがたいかと思います。
ご指摘の通り、ミッションに関する不具合として、修正を行ないます。
修正を行なった後、ゲーム内で報酬のどれかひとつを選択し、
それ以外を破棄して頂くような仕組みを実装する予定です。
あわせて上記の仕組みを実装するタイミングで、報酬の再取得の手段も追加します。
Ext-Fenrir
05-30-2014, 07:19 PM
修正を行なった後、ゲーム内で報酬のどれかひとつを選択し、
それ以外を破棄して頂くような仕組みを実装する予定です。
これは2つ取った人は確実に全員やらないといけないようになるんですかね?
該当するNPCに話しかけなければ知らん顔して2つ持ち続けることが出来るとかそういうのは無しにしてほしいです。
確実に全員が2つ目は捨てさせられる仕組みでお願いします。
それが無理なら全員2つまでOKにしちゃった方が公平だとは思います。
CheddarCheese
05-30-2014, 07:28 PM
2つ持っているとミッションが進まないようにブロックするとか対処が必要ですね。
2つ持ちたいからミッションを進めない!と言う人が現れる可能性もあるからダメか・・・。
今あるアイテムを名前だけ同じ性能無しのアイテムに変換して、再取得手続きで新しい性能付きアイテムが貰えるようにする感じですかねー
(ちょっと違うけどトワイライトサイズのような)
コレクター心理的には、旧アイテムのデータ領域をどーでもいい新規店売りアイテムで上書きしちゃってくれ!ぐらい思わないでもないですがw
でも・・・せっかくなので全員3つ貰えるようにしちゃいましょう;)
Akatsuki
06-03-2014, 08:14 PM
みんな二個ずつに一票。
アシェラさんも、
ほんとは全部あげちゃいたいんだけど・・
と、言ってくれてますし。
Cupstar
06-07-2014, 11:52 AM
みんな2個ならみんなハッピー
レイヴする人も増えていいことしかない
たかだかレイヴ限定品だし太っ腹でいきましょう
Cupstar
06-07-2014, 11:54 AM
続きのミッションでもう一つ取れるようにするというのはどうですか?
2個持ってる人は貰えない(追加品欲しい人は捨てておく)
1個の人は貰える
悪い感じはしません
1個上限でも2個配りでもいいですが、どうせならミッションの組み込んじゃうのはどうでしょう。
1個上限にするなら、所持してる限りどこぞのミッションで足止めするようにして一度全回収、
(アイテムに宿る魔力が○○を阻害するので~云々)そのミッション終了後に改めて一つだけ配る。
2個配りなら、今回の分で2個めを取らなかった人には今後のミッションで追加の配布イベントを用意する。
Indiana
08-14-2014, 12:27 AM
あわせて上記の仕組みを実装するタイミングで、報酬の再取得の手段も追加します。
今回実装された
レフジネックレス+1
リゾルブマフラー+1
グレースカラー+1
の3種類も、それぞれが特化していて非常に迷っていたんですけど、再取得できるようになりますか?
再取得できるなら気軽に選べるし、色々試せるんですが、その場合もやっぱりBFやり直しとかなんでしょうか。
Lomloon
08-14-2014, 07:25 PM
今回実装された
レフジネックレス+1
リゾルブマフラー+1
グレースカラー+1
の3種類も、それぞれが特化していて非常に迷っていたんですけど、再取得できるようになりますか?
再取得できるなら気軽に選べるし、色々試せるんですが、その場合もやっぱりBFやり直しとかなんでしょうか。
従来のミッション報酬の装備品と同様に、将来的にはこれらの装備も
再取得可能にする予定です。(その際BFのやり直しが必要になるかは
まだお知らせできません)
ただそれはまだしばらく先の予定ですので、今のところ取得する装備は
慎重にお選びください。
Indiana
08-14-2014, 07:34 PM
回答ありがとうございます。
ただそれはまだしばらく先の予定ですので、今のところ取得する装備は
慎重にお選びください。
しばらく先ですかー!残念ですが、楽しみに待っています。
(・・・・・・どうか再取得が白紙案件になりませんように!)
Jomonica
03-03-2016, 12:14 PM
従来のミッション報酬の装備品と同様に、将来的にはこれらの装備も
再取得可能にする予定です。(その際BFのやり直しが必要になるかは
まだお知らせできません)
ただそれはまだしばらく先の予定ですので、今のところ取得する装備は
慎重にお選びください。
去年5月復帰したプレイヤーです、アドゥリンミッション報酬でリゾルブマフラー+1を選んだですが、すごく後悔してる(ワイルドキーバーレイヴに古樹公ユムカクス討伐とき死亡宣告受けしやすい、ソロしてる場合、カーズナで回復間に合わないときよくあった、オートリレイズあればちょい安心でやれるかなとおもったら、まだほかのナラワシネックレス交換できないみたい、もう回答から1年以上経ったようですが、いつ交換できるになれるでしょうか?:(
(日本語うまくないので、お許しを!)
Salalaruru
03-03-2016, 08:41 PM
従来のミッション報酬の装備品と同様に、将来的にはこれらの装備も
再取得可能にする予定です。(その際BFのやり直しが必要になるかは
まだお知らせできません)
ただそれはまだしばらく先の予定ですので、今のところ取得する装備は
慎重にお選びください。
去年5月復帰したプレイヤーです、アドゥリンミッション報酬でリゾルブマフラー+1を選んだですが、すごく後悔してる(ワイルドキーバーレイヴに古樹公ユムカクス討伐とき死亡宣告受けしやすい、ソロしてる場合、カーズナで回復間に合わないときよくあった、オートリレイズあればちょい安心でやれるかなとおもったら、まだほかのナラワシネックレス交換できないみたい、もう回答から1年以上経ったようですが、いつ交換できるになれるでしょうか?:(
(日本語うまくないので、お許しを!)
フィードバックありがとうございます。
アイテムの再取得に関して、回答が遅くなり失礼しました。
現在、対応できるかの調査を進めており、越える必要のあるハードルをふたつ確認しています。
ひとつめは、アイテムがミッションに深く関連している仕様上、紐解く箇所が多岐に渡っていることです。
ふたつめは、レイヴ限定とはいえ非常に高いパフォーマンスを発揮するアイテムなので、
どの程度のコストと制限時間を設けるかなど、落とし所を慎重に決める必要があることです。
まだ時期はお約束できませんが、
上記の項目をクリアしたうえで対応できるよう、前向きに検討します。
Jomonica
03-03-2016, 10:52 PM
フィードバックありがとうございます。
アイテムの再取得に関して、回答が遅くなり失礼しました。
現在、対応できるかの調査を進めており、越える必要のあるハードルをふたつ確認しています。
ひとつめは、アイテムがミッションに深く関連している仕様上、紐解く箇所が多岐に渡っていることです。
ふたつめは、レイヴ限定とはいえ非常に高いパフォーマンスを発揮するアイテムなので、
どの程度のコストと制限時間を設けるかなど、落とし所を慎重に決める必要があることです。
まだ時期はお約束できませんが、
上記の項目をクリアしたうえで対応できるよう、前向きに検討します。
はやく対応できるように期待しています(ー人―`)アドゥリンミッション最後の報酬リングような30万ベヤルド払ってすぐ交換できるみたいにも良いと思います
Jomonica
06-30-2016, 12:12 PM
で、、また3ヶ月経った。。。(ノД`)いまはどんな感じになっただろう。。
Yo-Yo-Yo-Ko
07-07-2016, 04:43 PM
まだかなまだかなー。
Salalaruru
07-07-2016, 08:19 PM
フィードバックありがとうございます。
アイテムの再取得に関して、回答が遅くなり失礼しました。
現在、対応できるかの調査を進めており、越える必要のあるハードルをふたつ確認しています。
ひとつめは、アイテムがミッションに深く関連している仕様上、紐解く箇所が多岐に渡っていることです。
ふたつめは、レイヴ限定とはいえ非常に高いパフォーマンスを発揮するアイテムなので、
どの程度のコストと制限時間を設けるかなど、落とし所を慎重に決める必要があることです。
まだ時期はお約束できませんが、
上記の項目をクリアしたうえで対応できるよう、前向きに検討します。
はやく対応できるように期待しています(ー人―`)アドゥリンミッション最後の報酬リングような30万ベヤルド払ってすぐ交換できるみたいにも良いと思います
ご意見ありがとうございます。
本件については、
アイテムとミッションのフラグ管理の関係性をすべて確認している最中で、
これが完了するまでにかなりの時間を要する見込みです。
やはり以前ご説明したとおり、
アイテムがミッションに深く関連している仕様上、
チェック項目が非常に多いのと、それに関連する項目が芋づる式についてきます。
(ほかのミッションの報酬と異なり、一度回収して別のアイテムとしていたりと引っかかる案件が多いのもネックです。)
精査をするお時間をもうしばらくいただけると幸いです。
oitata
07-08-2016, 09:14 PM
大きな効果が得られると言っても、レイヴ限定なんですし、ミッションクリア後の追加クエスト報酬でもう一つ貰えるよ位でいいんじゃないでしょうか?
変に交換と考えるからフラグ管理が大変になるのではないですか?
Bergamots
07-09-2016, 12:13 PM
ご意見ありがとうございます。
本件については、
アイテムとミッションのフラグ管理の関係性をすべて確認している最中で、
これが完了するまでにかなりの時間を要する見込みです。
やはり以前ご説明したとおり、
アイテムがミッションに深く関連している仕様上、
チェック項目が非常に多いのと、それに関連する項目が芋づる式についてきます。
(ほかのミッションの報酬と異なり、一度回収して別のアイテムとしていたりと引っかかる案件が多いのもネックです。)
精査をするお時間をもうしばらくいただけると幸いです。
首装備だけにネック…!!
なんちゃって。
Yo-Yo-Yo-Ko
12-28-2016, 12:35 AM
まだかなまだかなー。
Imperer
02-10-2017, 02:24 AM
もぎヴァナで語られてましたが「ナラワツ」という名称はともかく、同性能の代替品を新しく設定の外で実装するというのはいいアイディアだと思います
もぎヴァナのナラワツ会議拝見しました。
古物商の某さんとかに売りつけられたい。
是非実装お願いします。
Salalaruru
02-10-2017, 07:24 PM
ナラワシネックレスの再取得に関するご意見を寄せていただき、
そして「第31回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただきありがとうございます!
放送では、本件に関する以下のようなディスカッションが行われました。
検証コストが高い
ナラワシネックレスの取得に関わるNPCが、「アドゥリンの魔境」ミッションのフラグ管理を行う役割を担っており、
仕様を調整した場合、すべてのフラグ・イベントが正常に動作するかの検証を行う必要がある。
この検証コストが1つ分のバージョンアップに匹敵するため、バージョンアップを取るか、再取得の実装を取るか選択しなければならない。
新規でNPCを追加する?
システム的には問題ないが、アイテムに物語に関わる設定が付いているため、裏付けが希薄になる懸念がある。
そして、割り切るのなら思い切り割り切ってしまい、再取得とは別の道筋を考えるのも手。
限界まで割り切ると?
模造品という形で、同じような性能を備えたアイテムを実装する。
「放送を見ていないよ!」という方は、
「第31回 もぎたて ヴァナ・ディールのまとめ」を来週公開予定ですので、
そちらをぜひご覧いただければと思います!
「まだまだ言いたいことがあるよ!」という方は、
2月20日(月)23:59までに本スレッドへフィードバックをお願いします!
Menunu_Ifrit
02-10-2017, 08:11 PM
ワイルドキーパー・レイヴで七支公の技をラーニングしたい!
でもYumcaxが死の宣告祭りで厳しいのでレフジネックレス+1が欲しい!
でもほかのもらっちゃったから交換させてほしい!
なんてこともあるでしょうから、ナラワツ(模造品)でもいいので入手できるようにした方がいいと思います。
ひとつ前の複数もらえちゃう対策の時のように簡単にはいかないんですねえ。
アドゥリンミッション指輪のように持ってさえいれば(それがフラグ)ベヤルドで何度でも取り直しができると安心ですが。
ナラワシネックレスについては
新規でNPCを追加する?
システム的には問題ないが、アイテムに物語に関わる設定が付いているため、裏付けが希薄になる懸念がある。
そして、割り切るのなら思い切り割り切ってしまい、再取得とは別の道筋を考えるのも手。
ぼくは新規NPC追加がいいかなと思います。
交換してくれるリフキンを設置とかで。
模造品だとモニョモニョするのと、
きっとジオスケさんも仲間が増えたほうが嬉しいでしょう('∇')
(リフキンならコネもあるでしょうし…)
# グレースカラーが Arciela's Grace でなかったら、
# 模造品でもナラワツでもよかったんですけどね('з')
模造品くれるならピースキーパーで貰いたいかな。
欲しい性能ってほとんどNQ側のプロパティだと思うので、NQの同等品を配るくらいなら全然気にならんし、あのギルドなら配ってくれそうな気はする(笑
世界観はわりと大事にして欲しいと思うほうですが、バージョンアップに影響がでるようなヘヴィな実装は望まないですね。
Rukar
02-11-2017, 03:02 AM
アイテムレベル装備への導線となるエミネンス・レコードのチュートリアル応用編にワイルドキーパーのお題があることですし、
思い切った方法で実装してここを突破しやすくするのもありなのかな~と
(エミネンス装備くらいだと、首輪あってもソロじゃさすがにきついかもですが・・
Bergamots
02-11-2017, 06:23 AM
七宝6種類との交換で模造品1個プレゼントでいいんじゃないかなと思いました。
mizuha0407
02-11-2017, 08:22 AM
闇商人NPCが売ってくれる。というのが一番ベターだと個人的には思っています。
そういうNPCっていませんでしたっけ? 記憶が曖昧ですが。。
どのアイテムが手に入るとかのフラグ進行が問題となって技術的に難しいとなると課題なのかもしれませんが。
で、なぜそういうNPCを置くのが良いかというと、ぶっちゃけ、「再取得したいものがある。けどナラワシネックレスじゃない。それじゃない」という人も多いんじゃないかなと。
例えば盟シリーズのイベントで手に入るものをフェイス呼べるようにする前に捨てたとか。
仮に今回ナラワシネックレスの再取得がクリアできても、「じゃあこっちもなんとかして欲しい」という声が出てきた時に比較的平易に対応できる。多分ナラワシネックレスが一番フラグ的に面倒くさそうなので、これができるならほかもできる。というふうにできるのではないかなと思います。
peugeot
02-11-2017, 08:42 AM
たしかに強力かもだけど、レイヴ専用だし必要性を感じない派です。ワイルドでもCL116で敵つよくないしね。
レフジネックレス+1 レイヴ:被ダメージ-8% オートリレイズ
リゾルブマフラー+1 レイヴ:リゲイン+30 ウェポンスキルのダメージ+25%
グレースカラー+1 レイヴ:魔法ダメージ+80 ケアル回復量+25% リジェネ+10 リフレシュ+10
報酬リングの打ち直しがくるとは驚き ユグナスクエまったくやってないわ。
Krishna
02-11-2017, 01:38 PM
模造品が交換リストに追加されるフラグを該当ミッションのクリアにして、
模造品をピースキーパーワークスの戦績交換品に追加するのがいいのではないでしょうか。
(ゴーニーネックレス、カリエイマフラー、オーヴェイルカラーみたいな感じで)
新規NPCを追加するより、世界観に影響が少なく、手間も少ないと考えます。
検証コストが高い
ナラワシネックレスの取得に関わるNPCが、「アドゥリンの魔境」ミッションのフラグ管理を行う役割を担っており、
仕様を調整した場合、すべてのフラグ・イベントが正常に動作するかの検証を行う必要がある。
この検証コストが1つ分のバージョンアップに匹敵するため、バージョンアップを取るか、再取得の実装を取るか選択しなければならない。
この案はあり得ませんし、この案じゃなきゃ嫌だという人も皆無でしょう。
新規でNPCを追加する?
システム的には問題ないが、アイテムに物語に関わる設定が付いているため、裏付けが希薄になる懸念がある。
そして、割り切るのなら思い切り割り切ってしまい、再取得とは別の道筋を考えるのも手。
当時乗り遅れたら取り残されると、レイヴ系を駆け足で走り抜けた自分としてはあまり関係ないですが
エルゴンウェポン作成する人や、復帰・新規の人達にはまだまだ有用ですので、上記の案が思います。
「アドゥリンの魔境」ミッションの完遂者のみが受けれるクエストを実装し、クエストクリア&手持ちのナラワシネックレスは回収という形で再取得。
捨てていた場合は、運悪くアシェラが拾って泣いてればいいんですw
バラモアがちょちょいとすり替えてきてくれてもいいんやで。
lei33
02-12-2017, 01:59 AM
最低でもアドゥリン側からの配布にしていただきたいですね。
メインストーリーにかかわるアイテムで王家の家宝ですから、関係無いNPCが簡単に模造品を取り扱うというのはおかしいと思います。
アドゥリン側からの配布であれば、ユグナスは開拓推進派なので模造品作らせてくれたよ~で全部説明出来ますしね。
入手難易度は高くなくていいと思います、復帰さんや新規さんは七支公戦で使いたいでしょうし。
Salalaruru
02-22-2017, 06:05 PM
ナラワシネックレスの再取得に関するご意見をありがとうございます!
「第31回 もぎたて ヴァナ・ディール」のコメントと、
本スレッドでいただいたご意見をまとめて、開発と共有しますね。
対応の方針が見えてきましたら
あらためてお知らせので、しばしお待ちください!
Yo-Yo-Yo-Ko
03-01-2017, 05:01 PM
う、過ぎてしまっていた・・・。
カバンに優しい方向でどうかよろしく。
Salalaruru
04-14-2017, 08:01 PM
ナラワシネックレス、ナラワツネックレス? の件、
アップデートがありましたのでお伝えします。
いただきました意見を参考にしまして、
代用品の追加を望む声が多かったため、その方針で検討を進めています。
ただし、優先事項がほかに多数あり、実装までにかなりのお時間を要しそうです。
Splayd
09-10-2020, 03:13 AM
アイテム整理してて、近頃積極的にレイヴをやらないと思い捨てようと思いましたが、HQの再取得方法はまだ実装されてないようで思い留まりました。
ワイルドキーパーレイヴを連戦するときのために別のナラワシネックレスを取りなおしたり、使わない時は処分・返却などを行いたいのですが、この件は相変わらず進捗なしなのでしょうか?
FF11の命題とも言えるストレージ問題は、全てを預かり帳で対応するよりも、再取得を容易にすることでかなり前進する問題だと思います。設定面やフラグの問題もあるのは承知ですし、古い案件ではありますが前向きに検討して頂きたいです。
FF11は1つのキャラクターの育成に1万時間2万時間平気でかかってくるゲームです。
(普通の一般的なゲームは20~60時間程度で終わり、やり込みが多いゲームでも500~1000時間もやればやることが尽きるのが普通です。)
その割に取り返しのつかない要素が多いな~という印象もあります。
例えばクエスト報酬のほとんどが再取得不可能で、ランダムオグメ品も同じ性能の物は二度と手に入らない印象です。自分の場合これがアイテムを捨てる判断をする際の障害になります。
現在、蝕世のエンブリオが絶賛進行中ですが、この様に取り返しのつかない報酬形態とならないように、報酬アイテムの再取得も踏まえた上で開発して頂けたら幸いです。
PS:既に再入手方法、代用品の追加などが行われていて私が知らないだけならば、行き違いをご容赦ください。またナラワシネックレスに関しては既に「不要だ!」って人も多いと思うので決して優先度は高くないですし、捨てても問題ないと言えば問題ないのですが・・・。
FF14では、ストーリー進行上で入手できるアイテムを
低価格のギルで売ってくれる専用のNPC(当然フラグチェックあり)
が設置されるようになっています。
ストーリーとの関連性は薄くなってしまいますが、
そういった手段も検討していただいたほうがいいのかもしれませんね。