View Full Version : イレースの受け持ち範囲が広すぎる
POKIEHL
03-22-2014, 06:37 PM
イレースで消せる弱体
ディア・バイオ・ヘヴィ・バインド・フラッシュ・スロウ・アドル・精霊弱体各種・計略各種・歌各種
ステータスダウン各種・物理(魔法)攻防命回ダウン・HPMPTPMAXダウンなどなど
1つの魔法にあまりに多く担当させすぎじゃないでしょうか?
おかげで複数の異常がある場合は回復させたい異常が消えるかどうか運次第に。
イレースIIやIIIなんかを作って一度に回復できる種類を増やすか、
割とかかる頻度の多いディア・バイオ・ヘヴィ・バインド・スロウ辺りに専用回復魔法を設けるかして欲しいです。
Acerola
03-22-2014, 06:56 PM
これ以上個別の状態異常回復魔法を乱立させるのはどうかなーとおもいます。
イレースIIで2個同時に治せるようにするとか、エスナ・サクリの使い勝手を上げる
とかそっちの方針なら賛成ですね。
まぁどっちかというと敵側がイレース担当の状態異常をばらまきすぎる方をなんとか
して頂ける方が嬉しいのですが。
Last-Dragoon
03-22-2014, 10:55 PM
スロウガくらっても消されないヘイストIIの追加をー
効果的にはヘイストと同じでいいので上書き関係だけでも上位のがほしい
monya-munya
03-23-2014, 02:00 AM
そういえば、カーくん履行のルビーの安らぎってどの辺りまで状態異常消えるんでしたっけ。
使用間隔もあるし、イレースの代わりにはならんとは思うのですが範囲かつあれだけいっぺんに消せるなら
使い道はありそうなもんですがあんまり話に聞かないので。
Niko25
03-23-2014, 08:21 AM
確かに複数の状態異常になるいやらしい特殊技増えましたよね。
移動したい時に限ってバインドやヘヴィーよりも他の弱体が回復するのはマーフィーの法則ってやつでしょうか?(笑)
Akatsuki
03-23-2014, 06:41 PM
アムネジナとスロナ、バインナにグラビナとかを実装するか、
エスナを単純に【対象の弱体を2,3個消す】にできんものかと思います。
消費MPと詠唱時間、再詠唱は悪くなってもいいので・・
ソラス>サクリ>ミゼリ>近寄って>エスナ>離れて>ソラスかけなおしだと
面倒な上に連発できんし、なにより近寄るリスクが高すぎて使い物になりません。
Bergamots
03-23-2014, 07:07 PM
イレース効果アップ
という防具を作る。
peugeot
03-23-2014, 10:03 PM
複数の状態異常を与える場合は効果時間が短く設定されている・・・・ 短くないような気がする
POKIEHL
03-24-2014, 01:01 AM
これ以上個別の状態異常回復魔法を乱立させるのはどうかなーとおもいます。
確かにこれ以上増えるとマクロでも手動でも運用が大変になりそうですね。
ならいっそ既存の魔法で複数回復するようにするとか?
例えば
ポイゾナでディア・バイオも回復する
パラナでヘヴィ・バインドも回復する
ブライナで~ サイレナで~ カーズナで~...etc
う~ん直感的に分かりづらそうですね…
やはりイレースやエスナ辺りを発展させていく方向の方がいいんでしょうか。
POKIEHL
03-24-2014, 01:10 AM
あと万能薬における万能膏のように
パナケイアの廉価版のようなアイテムがあってもいいかも。
スロウガくらっても消されないヘイストIIの追加をー
効果的にはヘイストと同じでいいので上書き関係だけでも上位のがほしい
ついでに言うなら、ヘイストIIは、最近PTに参加しにくくなっているジョブにまず優先して実装して欲しいですね。
JoldyJoels
04-01-2014, 05:12 PM
まぁ、イレースの受け持ち範囲が広すぎて、白魔道士・学者などで回復を担当すると、かなりやりにくいとは感じます。
イレースで治療可能な状態異常にはハート・オブ・ソラス&エスナで対応も可能ですが、白魔道士が前線に出られない危険なNM相手だとハート・オブ・ソラス&エスナも利用しづらいですから。
エスナが、使用に際して「自身が受けている弱体効果」しか治療できないという、かなり厳しい制約があります。正直言いますと、エスナが名前負けしてるなぁとは思います。
個人的には、ハートオブソラスとハートオブミゼリのアビリティ実装に伴う、ケアルラ・エスナ・サクリファイス・オースピスの使い分けは良い考えだったとは思うのですが。
イレースIIの実装か、もしくはFFIIに出てきたバスナを実装してイレースで治療できる状態異常の一部を担当してもらうのがよろしいのではないでしょうか?
Laughing_kettle
04-02-2014, 02:23 PM
イレースで治せる異常まとめ
火__アドル________バーン__ノクターン__氷スレ__火門の計__INTダウン__魔法攻撃力ダウン
氷__バインド_______フロスト__________風スレ__氷門の計__AGIダウン__回避率ダウン
風__ヘヴィ________チョーク___________土スレ__風門の計__VITダウン__防御力ダウン
土__スロウ________ラスプ___エレジー__雷スレ__土門の計__DEXダウン__命中率ダウン
雷__回避能力ダウン_ショック___________水スレ__雷門の計__MNDダウン__法防御力ダウン
水______________ドラウン___________炎スレ__水門の計__STRダウン__攻撃力ダウン
光__ディア・フラッシュ_______レクイエム___闇スレ__光門の計___________魔法命中率ダウン
闇__バイオ________________________光スレ__闇門の計__CHRダウン__魔法回避率ダウン
面倒だったのでデイズ・ステップは忘れました
HPmaxダウンMPmaxダウンTPmaxダウンはカーズナ・聖水で治せたものがイレースのみとなった経緯を考慮して無視しました
被クリティカルヒット率アップ?なにそれ
回避能力ダウンは盾・受け流し・ガードが無効になる異常だってさ。なんとかって敵が「帯電中」になるらしいからスタンっぽい効果と見て雷にしてあります
ナ系の属性変更で(例、パラナ:光→火)弱属性の異常を治せるようにする とか書いてみようと思って
1時間くらいPCの前で頑張ったけどあきらめた
もうバ系みたいにナ系の名前変えちゃって、(例)ストンナ:風で土属性の異常を治せる。とかでいいんじゃないだろうか
イレースはイレースIIか効果アップ装備か新特性で2つ消せるとかでー
POKIEHL
04-02-2014, 07:43 PM
ナ系の属性変更で(例、パラナ:光→火)弱属性の異常を治せるようにする とか書いてみようと思って
1時間くらいPCの前で頑張ったけどあきらめた
もうバ系みたいにナ系の名前変えちゃって、(例)ストンナ:風で土属性の異常を治せる。とかでいいんじゃないだろうか
イレースはイレースIIか効果アップ装備か新特性で2つ消せるとかでー
ジョブ特性辺りで現状のナ系で複数の異常を治せるようにするのもいいかも。
白99のパラナなら麻痺・バインド・ヘヴィ・スロウを治せるが、サポ白49の場合は麻痺・バインドのみとか。
Laughing_kettle
04-03-2014, 09:16 AM
現状のナ系で複数の異常を治せるようにする
その路線で考えたんですが、属性耐性を上げることで状態異常のレジストが上がることも踏まえると
属性を無視してしまうと設定的にもシステム的にもほころびを生じると思いました。
上げていただいたパラナを例にするとバインド(氷)はOKでもヘヴィ(風)・スロウ(土)は懸念が残ります。で、属性合わせたナ系だとサイレナ? サイレナでヘヴィ解除?う~ん・・・で止めました。
バパライズとバブリザで分かれてるんだしナ系を新しく作ってもいいとも思うんですけどね。混乱すると言う意見もあるでしょうし・・・
Acerola
04-03-2014, 12:39 PM
ナ系で複数の異常を治せるようにする。というのは私も考えました。
Laughing_kettleさんの考え方に近いかな。
麻痺(氷属性)の状態異常を回復するパラナで同じくバインド(氷属性)を治癒できるという感じです。
ただ魔法の効果そのものをかえるより、女神の愛撫の効果をこれにした方が単純に利便性が挙がるのではないかなーと思います。
愛撫使用してパラナで麻痺なおしたら、効果中麻痺以外の氷属性状態異常を無効化できるというかんじ。
CheddarCheese
04-03-2014, 01:13 PM
これ以上魔法が増えてもマクロが足りませんし、ジョブ特性でイレースで解除できる状態異常の数が増えるというのはどうでしょうか?
白学が対象で、イレースの習得レベルを考えると1段階目(2個解除できるようになる)はレベル45あたりかな?
更に装備で+1~3くらいできて、+1はAlljobのアクセサリで、それ以上はジョブ専用装備のプロパティならサポでもある程度恩恵があるかなと。
Niko25
04-03-2014, 05:20 PM
少しスレ違いですが弱体に掛からないための強化についても見直しして欲しいです。
死に魔法になっている強化魔法・呪歌をアクアベール並に改善してください。
CheddarCheese
04-03-2014, 06:10 PM
状態異常に対する耐性歌を歌う枠が・・・歌数+1の楽器の入手難易度が気になりますね。