Log in

View Full Version : 今こそ、ブラックリスト(BL)機能の強化を!



Akatsuki
03-20-2014, 04:32 PM
最近なんだか、かゆいところに手の届くというか、
今までだったら絶対なかったような感じの仕様変更や改善が見られるようになったので、
かねてから思っていた案件を一つ検討していただきたく、
スレッド作らしてもらいました。

趣旨は表題の通りです。
現状のBL機能は、
①BLした相手のログが見えなくなる。
②相手からのトレードを受け付けない。
大きくこの2つですが、
これだと、自分のログは相手に筒抜けなんですね。おまけにケアルなどは相手からも通り、装備も覗け
サーチコメントも見れます。言わば、【望遠レンズで勝手に部屋を覗かれてる状態】
なので、これに加え、
③自分のログも相手から見れなくする。
要は、相手からも自分をBL状態にさせる感じです。【せめてカーテンは閉めたい】
さらに、
④ケアル等、魔法も受け付けないようにする。
⑤装備も覗けないようにする。
⑥サーチコメントも見れないようにする。
できたら、ここまでやってもらいたい。
サーチもできなくしちゃうと、逆に喜ぶ人もいそうだし、業者監視してる人も困ると思うので、
こっちのコメントが相手に見えないだけでいいと思います。

悲しいかな、マナーの悪いプレイヤーというものは(自分がそうではないとは言いませんが)未だに多くはびこり、 
GMに言っても対応の難しさからか何もしてもらえず、
処罰どころか注意すらいってないケースがほとんだと思います。
何かを取り合う機会がほとんど無くなり、モメ事もパッタリなくなって今更ですが、
本来、ここまであって初めてブラックリストと言えるのではないでしょうか。

技術的・工数的に可能なのかどうかもわかりませんし、
逆に悪用されるケースもあるかもだし、
規約にも関わるデリケートな部分なので難しいとは思いますが、
ひとつ5意見、五感想、⑤検討のほどをお願いします。

nyu
03-21-2014, 01:22 AM
内容はともかく…

BL処理はキャラ単位ではなくアカウント単位で、
の方が何かといいとおもいマスが現状どうなってますっけ?

Sedoh
03-21-2014, 01:38 AM
内容はともかく…

BL処理はキャラ単位ではなくアカウント単位で、
の方が何かといいとおもいマスが現状どうなってますっけ?

これやっちゃうと、同垢キャラの調査ツールとして転用できちゃいそうなのがマズイ気がします。
例えば、キャラAでBL追加、同垢のキャラBを追加するとき「登録済みです」的なメッセージを出す仕様だと、相手に知られることなく割と簡単に同垢か調査ができてしまうという・・・

Akatsuki
03-21-2014, 02:01 AM
内容はともかく…

BL処理はキャラ単位ではなくアカウント単位で、
の方が何かといいとおもいマスが現状どうなってますっけ?

キャラ別っすね~。


これやっちゃうと、同垢キャラの調査ツールとして転用できちゃいそうなのがマズイ気がします。
例えば、キャラAでBL追加、同垢のキャラBを追加するとき「登録済みです」的なメッセージを出す仕様だと、相手に知られることなく割と簡単に同垢か調査ができてしまうという・・・
BL機能の怖いところ、「あ、コイツ俺のことBLしてやがる・・・」ですね。
個人的な意見ですが、隠し通すのは不可能で、遅かれ早かれ相手にはバレると思います。
ならば、BLされた相手だけ同アカウント内キャラクター全部有効というのはどうでしょうか。

Niko25
03-21-2014, 11:22 AM
便乗でBL機能拡張の要望を。

自分に関係のないシャウトとかをフィルターするために短時間だけBLに追加するサブコマンドがあれば便利かと。

/blacklist short add プレイヤー名
1時間くらいBLに入ってその後自動的にBLから解除される感じで。

BLへ永久的に入れる程でもないけど鬱陶しいシャウトやエモーション連発に対応することを想定しています。

まぁYellがShoutに取って代わったので昔ほど酷いスパムチックなシャウトは少なくなった感じですけど今後Yellの発言間隔を短くする予定があるようでしたら検討をお願いします。

Tottoko
03-21-2014, 04:08 PM
こんにちはー。

個人的にもう一つ欲しいのがサーバー別で管理してほしいかなと思います。
私の場合稀なケースだとは思うのですが、前サーバーでBL登録し、別サーバーに移動したら同じ人がBLに入っていて、メイジャン一緒にしようとTellを送るが反応がなく調べてみると前サーバーのBLが原因でした。
という経緯を経て、優先順位は低くても構わない稀なケースなので、こういうのもあれば嬉しいかなと思いました。

Niko25さんの仰られている軽いミュート機能のようなものも便利かなと思いますねー。

Sarasa
03-21-2014, 06:24 PM
>②相手からのトレードを受け付けない。
>③自分のログも相手から見れなくする。
>④ケアル等、魔法も受け付けないようにする。
>⑤装備も覗けないようにする。
>⑥サーチコメントも見れないようにする。

BLリストに入れられた人に、誰に入れられたかわかってしまうと不味いでしょうね。トラブルの原因になりますよ。

それに不正やっている人たちも、とっかえひっかえ、別のキャラに変えたりするようになるだろうね。
それって誰得?

>①BLした相手のログが見えなくなる
これって今既にそうなっているんでは?違ったかな。
既に発言された分が非表示に変わるという意味ならば、今はそうなっていないけど。

Akatsuki
03-23-2014, 02:41 AM
BLリストに入れられた人に、誰に入れられたかわかってしまうと不味いでしょうね。トラブルの原因になりますよ。
Sedohさんも懸念しておられる、BLしてるのがバレて余計トラブルになるケースですね。
しかしながら、④は既にブロックエイドがありますし、⑥もサーチコメント無しに見える状態にすれば、
③~⑥の案で現状よりこのケースの誘発を招きやすくなる恐れがあるのは、⑤だけかなと思います。
一番見て欲しいのは③の「自分のログが相手に見えないようにする。」なので、そこは別に省いてもらっても結構ですが、
装備を隠すかどうか選べればいいですね。




それに不正やっている人たちも、とっかえひっかえ、別のキャラに変えたりするようになるだろうね。
それって誰得?
いわゆる業者さんですね。
でも、業者がBLされてるからってキャラ変えるでしょうか?
理由としても弱いし、メリットもないかなと思います。


>①BLした相手のログが見えなくなる
これって今既にそうなっているんでは?違ったかな。
既に発言された分が非表示に変わるという意味ならば、今はそうなっていないけど。
①と②が現状の仕様で、③~⑥が新しい提案です。
サルでもわかるわかりやすい文章を心がけているつもりですが、なかなか難しいですね^^;力不足で申し訳ない。

要はGMさんがもうちょっとビシっとやってくれりゃいいんですけども、
プレイヤー同士のケンカどころか、あからさまなMPKでも処罰なしという
この現状、なんとか自衛の手段としてBL機能をもうちょっとまともにして欲しいんですよね。
GMさんはBLしろBLしろと言います。
ですが、BLしたらどうなるでしょうか?
相手の行動が見えなくなるだけ、BLした方(被害者である場合が多いと思います。)だけが情報を制限されるんです。
言わば、望遠レンズで勝手に部屋覗かれてる状態です。
さらにトレードはできなくなりますが、引き剥がし目的のケアルは可能です。
なので、せめて、

こっちのログも相手から見えなくして欲しい。カーテン閉めさせて欲しい。

と、こういう要望ですね。

Sarasa
03-23-2014, 03:29 AM
読み違いが有ったようですね。

しかし、
>プレイヤー同士のケンカどころか、あからさまなMPK
これ、一回、特定の人に受けただけで、処罰を付けていたら、
だとしたら、度の過ぎた対応でもあるとも言える気がしますね。

なのでGMに報告しても処罰なしというのは違う気がしますけどね。見えないところでログ確認、累積カードとかあるとか。

引き剥がし目的のケアルといっても、もともと取り合いの敵であれば、一度取っていたものを、取り返すとかそういうのは有りそうだね。
最初からトリガーで沸かす敵とかだと、ケアル掛けられる仕様から見直すべきのような気もするね。

で、BLリスト強化するならば、③④⑤⑥だけだとやはりダメかなと、BLしてやがるとか炎上そういうことに繋がる。
まあ、今でも応答ないなと思われれば、入れているかと思われるだろうけど。

まあ、それよりは、相手に自分のキャラクター自体表示されないし、
サーチにも引っかからないログにも乗らない。相手のカーソルターゲットにも自分は出ない。
とかなら、まだ、BLに入れてやがるとか分からないから良いかも。POLフレンドリストに入っている人ならば、オンラインの情報も遮断と徹底ぶりで。

相手にわかってしまうような仕様では使い勝手が悪すぎる。
相手から自分か完全抹消された状態になり、自分からも相手が完全抹消された状態のようになって、それでいて、同じサーバで活動は可能な状態となるのがお互い一番良い処置と思える。
パーティ組む際の部分は、野良パーティとか一緒になる可能性がないわけではないので、そこの仕様は考えものだが・・・

Akatsuki
03-23-2014, 04:28 AM
>プレイヤー同士のケンカどころか、あからさまなMPK
これ、一回、特定の人に受けただけで、処罰を付けていたら、
だとしたら、度の過ぎた対応でもあるとも言える気がしますね。

なのでGMに報告しても処罰なしというのは違う気がしますけどね。見えないところでログ確認、累積カードとかあるとか。
実体験話すと長くなりますが、アビセア全盛時代トリガーNMに対しケアル引き剥がし、雑魚もってきてMPKの常習がいたんですよねぇ・・
あと、明確に「死ね」と言われたことが有り、GMコールしましたがお咎めなしでしたね・・


引き剥がし目的のケアルといっても、もともと取り合いの敵であれば、一度取っていたものを、取り返すとかそういうのは有りそうだね。
最初からトリガーで沸かす敵とかだと、ケアル掛けられる仕様から見直すべきのような気もするね。
外部ケアルを禁止してしまうと、昔CMであったような二人の出会いはケアルでした~~みたいなのもなくなっちゃうので、それはやりすぎかと思います。
ただ、最近は専有エリアが主要コンテンツだったり、沸かした瞬間手が出せなくなる仕様にシフトしてきてはいますね。


で、BLリスト強化するならば、③④⑤⑥だけだとやはりダメかなと、BLしてやがるとか炎上そういうことに繋がる。
まあ、今でも応答ないなと思われれば、入れているかと思われるだろうけど。
⑤はともかく、③④⑥は「BLしてやがる問題」に関しては今よりよくなると思ってます。
特に③【自分のログも見えなくなる】ようになれば、自分の/yellが相手に見えないわけですから、
そもそもBLした相手から気づかれないわけで、テルがくることもないわけです。
今の仕様だと、こっちの/yellは相手に見えるけど、向こうからの/telは届かないわけですから、必然的に無視になっちゃいますよね。
④【ケアル等もできないようにする】は、既に/blockaidがあります。
つまり、ケアルができないからといってBLされてるとは限らないわけですから、「BLしてやがる」にはならないわけです。
⑥についても、相手がこちらをサーチしたときに「この人はあなたをBLしてるので、サーチコメントを表示できません」とかでたらダメですけど、
単純にサーチコメントをなにも書いてないように見えるようにすればクリアできます。
⑤はON/OFFができりゃいいですね。
まぁ、③がメインなので④⑤⑥はできればって感じですね。


まあ、それよりは、相手に自分のキャラクター自体表示されないし、
サーチにも引っかからないログにも乗らない。相手のカーソルターゲットにも自分は出ない。
とかなら、まだ、BLに入れてやがるとか分からないから良いかも。POLフレンドリストに入っている人ならば、オンラインの情報も遮断と徹底ぶりで。
これができればベストですね。
ただ、工数的技術的に可能なのか?サービスとしてクレームがでないものか?と開発さん側立って考えると、
実現は難しいんじゃないかと思います。私も素人ですけどね。


相手にわかってしまうような仕様では使い勝手が悪すぎる。
相手から自分か完全抹消された状態になり、自分からも相手が完全抹消された状態のようになって、それでいて、同じサーバで活動は可能な状態となるのがお互い一番良い処置と思える。
パーティ組む際の部分は、野良パーティとか一緒になる可能性がないわけではないので、そこの仕様は考えものだが・・・
やっぱり、どっかで妥協しなきゃいけない部分があると思います。
問題のあるプレイヤーを完全に隔離できればそれはベストですが、
そういうわけにもいかないので、
実現可能な落としどころとして、
相手のログが見えなくなるだけでなく、こちらのログも相手から見えなくなるようにしたらどうかと
思っとります。

Ext-Fenrir
03-23-2014, 07:06 AM
③はどうなんでしょうかね。say,shout,yellなら見えなくてもいいと思います。
これは今でもある問題ですが第三者の募集に乗ったPTで同席した場合片方だけ見えない、双方見えないだと問題があるように思えます。
何より他のPTメンバーが困ってしまうと思います。個人的にはsay,shout,yellは見えなくしてparty,linkshellは見えた方がいいとは思います。
④はblockaidで一応は可能ですね、抜け穴があるので性能強化はしてほしいです(詳細下記)
⑤もblockaidに組み込んで欲しいかな。戦闘キャラのNPCのように「調べる」のコマンド自体が無くなり/checkも無効に。
⑥はなにかの募集コメントなら見えない方がいいですがバザー情報とかならどうですか?
こいつから買いたくない、こいつには売りたくないならいいですが多分意見はわかれると思います。


実体験話すと長くなりますが、アビセア全盛時代トリガーNMに対しケアル引き剥がし、雑魚もってきてMPKの常習がいたんですよねぇ・・
あと、明確に「死ね」と言われたことが有り、GMコールしましたがお咎めなしでしたね・・
きっとこのゲームでのMPKはとても罪が軽いのです(とくに外人に対して)
自分はTiamatをよく狩っているんですがそこにいるライバルにケアルインビンによる引きはがし、MPK行為をされ続けています。

通常/blockaidをしていますがネクサスケープでPTメンバーがワープしてきた場合かなりかたまっている時間がありその間blockaidを受け付けません。
この時に女神の印 (+慈悲)でそのキャラに例えばパラナをかけると/blockaidをしているキャラにも範囲でパラナがかかってしまいヘイトリストに乗れます。
あとはナイトが白にケアルしてインビンとかで引きはがしが出来てしまいます。なので最近はネクサスケープを使わないようにしています。便利なのに残念です。
他には周辺にいるザコをTiamatに重ねて位置ずらしをされスパイクフレイルを誘発させるとか
Xolotlを連れてきてデジョンor横で死ぬなどをここ3年程やられ続けています。もちろん毎回GMコールもしています。
スパイクフレイルを食らった事はまだありませんが「スパイクフレイルの構え」までは見えた事があります。(たまたま運よくスタンを撃っていたので止まりました)
Xolotlの場合は誰かが範囲でXolotolとペットの骨のタゲを取り、遠くに持っていって死んで捨ててくるという対処しか出来ていません。
こんなあからさまなMPKを3年続けても平気なのです。実際にはMPK未遂で終わっている場合がほとんどですが未遂でもMPKが成立した場合と同罪とGMからの返答を貰っています。
GMに説教されているかどうかは本人にしかわかりませんがそのPCはいまでも毎日ログインしています。
さすがに処罰なしとは考えたくないですがとても罪が軽いのではないか?とは思っています。



まあ、それよりは、相手に自分のキャラクター自体表示されないし、
サーチにも引っかからないログにも乗らない。相手のカーソルターゲットにも自分は出ない。
とかなら、まだ、BLに入れてやがるとか分からないから良いかも
自分しかいないエリアでNM沸かせたらいきなりNMがピンクネームになって透明な人と戦ってるとか想像してしまいましたが・・。

Akatsuki
03-23-2014, 06:35 PM
きっとこのゲームでのMPKはとても罪が軽いのです(とくに外人に対して)
自分はTiamatをよく狩っているんですがそこにいるライバルにケアルインビンによる引きはがし、MPK行為をされ続けています。
こんなあからさまなMPKを3年続けても平気なのです。実際にはMPK未遂で終わっている場合がほとんどですが未遂でもMPKが成立した場合と同罪とGMからの返答を貰っています。
GMに説教されているかどうかは本人にしかわかりませんがそのPCはいまでも毎日ログインしています。
さすがに処罰なしとは考えたくないですがとても罪が軽いのではないか?とは思っています。


ふざけた話ですね・・
初犯じゃないなら、なぜそれでアカウント退会にならんのかと怒りを覚えます。
外人に甘いという話は聞いたことがありますが、信じたくはないですね・・