gingiragin
03-19-2014, 02:55 AM
レリック・ミシック・エンピリアンウェポン(以下RME)について
もう少しD値を高くできないでしょうか。
現在RMEは、D値を間隔で割った俗に言う「D/間」で
だいたい一律で
0.51~0.49前後に設定されています。
一方で最近追加されているIL119の武器は
0.54ぐらい。中には0.57もありました。
D値にするともっとインパクトの大きい数字になります。
(D値266とD値286とか)
RMEには倍撃、付加価値、アフターマスがありますが
武器の最も重要なステータス「D値」が、他の119武器と比べて低すぎないでしょうか。
下記に片手剣を例にしてデータをまとめました。
-------------------------------
ハンティングソード
Lv34
D27 間隔264 D/間0.102
ナイトソード
Lv47
D31 間隔240 D/間0.133
エクスカリバー
ItemLevel:119
D121 間隔233 D/間0.519
アナヘラソード
ItemLevel:119
D143 間隔264 D/間0.541
ブラメンカー
ItemLevel:119
D130 間隔240 D/間0.541
ウソンムンク
ItemLevel:119
D132 間隔231 D/間0.571
-------------------------------
D/間だけで見ると
エクスカリバーとブラメンカーのD/間の差は
Lv34のハンティングソードとLv47のナイトソードほどの差になります。
Lv34の武器とLv47の武器が「同じ強さです」というのは無理があるように思えます。
RMEを最強にしたくない・選択肢のひとつとして使ってほしいという開発の意図はわかりますが
もう少しなんとかならないでしょうか・・・。
D値の低さがWSにモロに影響もでています・・・。
以上です。よろしくお願いします。
(あと、最近の武器は、全種で同じようなD/間になっています。もう少しケレンミのある数値にできないでしょうか。二刀流やSTPを加味して設定していただけると、もっと面白いバランスを作れると思います)
もう少しD値を高くできないでしょうか。
現在RMEは、D値を間隔で割った俗に言う「D/間」で
だいたい一律で
0.51~0.49前後に設定されています。
一方で最近追加されているIL119の武器は
0.54ぐらい。中には0.57もありました。
D値にするともっとインパクトの大きい数字になります。
(D値266とD値286とか)
RMEには倍撃、付加価値、アフターマスがありますが
武器の最も重要なステータス「D値」が、他の119武器と比べて低すぎないでしょうか。
下記に片手剣を例にしてデータをまとめました。
-------------------------------
ハンティングソード
Lv34
D27 間隔264 D/間0.102
ナイトソード
Lv47
D31 間隔240 D/間0.133
エクスカリバー
ItemLevel:119
D121 間隔233 D/間0.519
アナヘラソード
ItemLevel:119
D143 間隔264 D/間0.541
ブラメンカー
ItemLevel:119
D130 間隔240 D/間0.541
ウソンムンク
ItemLevel:119
D132 間隔231 D/間0.571
-------------------------------
D/間だけで見ると
エクスカリバーとブラメンカーのD/間の差は
Lv34のハンティングソードとLv47のナイトソードほどの差になります。
Lv34の武器とLv47の武器が「同じ強さです」というのは無理があるように思えます。
RMEを最強にしたくない・選択肢のひとつとして使ってほしいという開発の意図はわかりますが
もう少しなんとかならないでしょうか・・・。
D値の低さがWSにモロに影響もでています・・・。
以上です。よろしくお願いします。
(あと、最近の武器は、全種で同じようなD/間になっています。もう少しケレンミのある数値にできないでしょうか。二刀流やSTPを加味して設定していただけると、もっと面白いバランスを作れると思います)