PDA

View Full Version : 新人以上中堅未満



u_wriggle
03-13-2014, 10:17 AM
GOVやフェイス、エミネンスレコードのおかげで
EXPやギル(所持金30万程)にさほど困ることなくここまで来る事が出来たのですが
このままLV99になった事を考えると「その先」についてどうしたものかと悩んでおります。

色々なコミュニティを見ていると「LV99になってエミネンス装備着こんで、さぁ次はアドゥリンだ!」と言うわけにもいかなさそうですし、その一つ前のコンテンツと思われるアビセアも人がいない状態なので、LV99とアドゥリンの間の「こうすると良い」みたない指標があればご教授頂けますようお願い致します。

Marieta
03-13-2014, 01:11 PM
u_wriggleさん、こんにちは。

エミネン装備があれば、アドゥリンでもそこそこ進めることができると思います。
コロナイズやレイアなどを試されてはいかがでしょうか。ケイザックなどの近場であればエミネン装備があればソロでもこなすことができます。
アドゥリンでもあなたの強さが通用できると実感できるはずです。
同盟戦績がたまってきたら、コルカブやチャッカなどの七支公などにも挑戦してみるといいと思います。
七支公と戦うワイルド・キーパーレイヴでは他のPCとパーティなどを組まずとも協力しあえるコンフロント形式ですので、そこで七支公のお共を相手したり、他のPCの支援をることなどで活躍することができますよ。

99になれば三国~アルタナのミッションはそれほど難しくはないはずですから、ミッションをすすめることもおすすめします。
特にプロマシアミッションを進めることで、アーティファクト装備やレリック装備の打ち直しでIL119装備を手にする機会が生まれます。
プロマシアをより楽しむために三国ミッションやジラートミッションもあわせて進めるといいですよ。
たぶん、そのあたりまでたどり着くと、今多くの方々が挑戦されているコンテンツに合流できるかと思います。

また時々、LSメンバー募集の呼びかけがありますので、是非勇気をもって参加してみてください。
皆さんきっと優しくしてくださいますし、色んなコンテンツに挑もうとお声掛けしてしてくださいますよ。

30万ものお金があれば当座は問題ありませんが、魔法ジョブを伸ばしたり、旬のコンテンツに挑むようになるとだんだん心もとなくなってくるかもです。
合成や釣りで生計の足しにしたり、コンテンツの報酬を競売やバザーに出して稼ぐ必要も出てくると思いますので、是非いろいろなものに興味をもって挑戦していってください。
99にならずともそこそこのレベルになれば、いくつかはすぐに始められると思います。
きっとあなただけの冒険が待っていますよ。
これからも楽しんでいってくださいね。応援しておりまーす。

monya-munya
03-13-2014, 03:42 PM
エミネンス装備が揃ってれば、戦闘力という意味ではアドゥリンの領域でも問題はありません。
(エミネン装備にない部分… アクセサリなどに関してはアビセアや旧コンテンツ産のものが現役なのも存在しますが)
レイヴに関しては敵のタゲの問題があるので奥地ではキツいですが、一般的な狩りであれば
フェイスを呼び出した状態で、現状最深エリアのラ・カザナルのモンスターであってもソロで渡り合う事が可能です。

ミッションなどもBFなどの一部の戦闘を除けば、ソロでも進められる… のかな。ちょっと進めてないのでわかりません。

御懸念されてる部分はおそらく、『最新のアドゥリンのコンテンツ(スカーム3や今度追加されるメナス2などCLV119)に参加できるか』だと思われるのですが
これについてはちょっと何とも言い難い部分はあります。
現状最上位のコンテンツの募集の(装備、あるいはジョブの)条件が厳しいため、新規の方でなくても縁がない冒険者はとことん縁がない… といえなくもない状況です。
(最も、スカーム3に関しては攻略自体にはエミネン装備+α程度でなんとかなりそうではあるので、トリガー等の敷居が下がれば、必然的に募集条件が緩和されるかも知れませんが)

……ええ、あんまりそういうのに縁がない冒険者ですとも。でも、楽しんでます。

さて、本題。Lv99になってから何をするか、ですが。ジョブにもよりますがやる事、出来る事はたくさんあります。
とかく、旧エリア側でも出来る事が格段に増えますので、そちらをば。

旧エリアのミッション。
世界観を楽しむ、というのもありますが、クリア報酬が今でも有用。
移動のついでにウェイポイントなどのワープ手段を開通させておくと、今後狩りがしたくなった時に便利。

アビセア。
現状、ILv117(エミネン)程度の戦力があれば、かなりのNMまでソロで撃破する事が可能です。
(動きに癖のある個体に注意する必要はありますが、少なくとも各エリアのボスクラスまでは何とかなると思います)
現在でも有用な装備を落とす敵をいますので、それらを集めるのも良いかと思います。
また、黄色い光をためての箱開けは、現在でも金策としてはそれなりに有効です。

WOE。
強力なエンピWS(物によりますが)を習得するための過程として現在でもそこそこ賑わっています。
リスクのないメリポ稼ぎ、金策としてもそこそこ優秀。

賑わい具合にもよるが、Lv90代くらいから金策かねた経験値稼ぎにも使えたりする。

デュナミス。
御存知、貨幣稼ぎ。レリック武器に興味がなくてもレリック装束強化に興味があるならやはり有用。
現状、弱い方の獣人~新裏の高Lvモンスターなら後衛ジョブでもソロで倒せる程度。

他にも意外なコンテンツが金策になったり、全く違うバランスになったりでそれまでとは違う遊び方が出来たりします。
難しく考えないで、Lv99以降の突き抜けちゃったバランスを楽しめばいいんではないかと思います。

nyu
03-13-2014, 07:56 PM
以下、個人的な感想が含まれます。

・エミネンスで貰える117装備があれば、
 アドゥリンの上位コンテンツ(スカーム2・3やメナス)以外はそれほど問題なく活動できると思います。

・既に渡航?している気もしますが、
 99でなくても達成可能なクエストやワークスコール(ギルド受注クエ)もありますので、
 積極的にアドゥリンに足を延ばすことをお勧めします。
 ※戦闘に関してはIL装備を着込んだ状態でのほうが良いのはお約束という事で…

・VW、アビセア
 現状参加できる機会は少ないかもしれませんが、
 旧装備のIL装備への打ち直し素材などで一時的にですが需要が戻っています。
 参加できる状態まで話を進めておくとよいかもしれません。
 導入イベント後にNPCから貰えるトリガーが時間経過で自動的に蓄積、かつ上限が無いので、
 導入イベントが発生するレベルになったらイベントを進めておくのがおすすめです。

u_wriggle
03-14-2014, 09:56 AM
皆様ご返答ありがとうございます。

流石に長い時間をかけて装備を完成させた冒険者さん達が遊んでいる最前線のコンテンツに肩を並べて遊ぶ・・・
などと言う、ずうずうしい考えは持っていませんでしたが、全てのコンテンツが素人お断りと言う訳でなく
駆け出しのぼっち冒険者でもエミネンス装備があればアドゥリンの一部のコンテンツやアビセアが遊べると言うのが分かり安心いたしました。

ミッションの続きとかも気になりますし
まずLV99を目指し、そこから色々なミッションとかクエストをこなしこの世界を楽しみたいと思います。

追伸:
3/16をもって念願のLV99になることができました。
エミネンス装備に切り替えたら火力が3倍以上になって驚きました(笑)
今までは割とがっつり経験値稼ぎをしていたので今後はゆっくりとストーリーやクエストを楽しんでいきたいと思います。

まずはこの前返り討ちにあった闇の王さんに挨拶してこないと・・・