Log in

View Full Version : TP関連の要望



Elessar
03-26-2011, 06:02 AM
侍についての公式定義は「豊富なTPを活かしたアタッカー」であるとされています。

以前は「連携のスペシャリスト」でしたが、連携の有効性が低下したことでポジションが変わったのでしょうか。

だとしても、サポ侍と他ジョブ用ストアTP装備の大量追加で、メイン侍とサポ侍アタッカーのTP面での優位性は黙想のTP回復量とリキャスト(メリポ前提)位しかないのが実情です。

二刀流や格闘の手数増、クリティカル関連のアビ・装備の大幅強化などで侍の火力は相対的にかなり低下しています。

公式定義による「侍らしさ」を伸ばしつつアタッカーとしてのポジションを確立するためにはTP関連の修正・強化は必須だと思うのですが、みなさんはどう思われますか。



Lv99までにはジョブ特性ストアTPの段階追加もあるのかもしれませんが、これまでLv20刻みで追加されてきたことも考えるとLv90で5段階目の追加(ストアTP+30)があって良いと思いますし、その上でLv99までにさらなるTP関連の充実を図って頂きたい。

方法論としては「リゲイン」の追加や「コンサーブTP」などが挙げられていますが、その他の案も是非お寄せください。
サポ侍との兼ね合い、他アタッカーとのバランスなども考慮して下されば現実的な提案になるかと思います。

なおこのスレッドでは「TPに直結するジョブ特性」についてのみ取り上げたいと思います。残心もTPに関わる特性と言えますが、「アビリティ残心への要望など」スレッドがすでに立っていますのでそちらへお願いします。

TPに関わるアビ、その他の新アビ・特性の追加希望などについては「新アビ・特性に関する要望」スレッド」へ。

八双・星眼・心眼については「八双星眼心眼の問題点と改善案」スレッドへ。


挙げられたご意見について積極的なディスカッションが望ましいですが、どうぞよく推敲なさり、感情的にならないよう、また相手の意見を頭から否定するような文言にならないよう努めていただければ嬉しいです。

Elessar
03-26-2011, 06:21 AM
ジョブ特性分のストアTPのさらなる充実がもっとも望まれるのですが、サポLvで数値を増やすとサポ侍に余計に喰われてしまうという問題点があります。
なのでLv90で5段階目・Lv99で6段階目というような方向での追加、あるいはサポLvより上で特性値の見直しを希望。


これ以上のストアTP追加が難しい場合、「リゲイン」や「コンサーブTP」なども視野に入ってくるでしょうか。


「リゲイン」はいままでにないジョブ特性なので面白いかと思いますが、高ヘイスト時には計算に含めにくいとか、増加量が多すぎるとストアTPの調整という楽しみが薄れるとか、問題点もありそうですね。
個人的には1TP/3secでも十分有用だと思います。


「コンサーブTP」はランダム性が高くて、振り数の調整を考えるとき計算に入れにくいというのがあります。
なのでWS時に必ず一定のTPがプラスされて戻ってくるような仕様が嬉しいです。
その場合「コンサーブTP」ではない新特性(「セーブTP」とか)として実装になりますが。

「リゲイン」にしても「セーブTP」にしても、「両手刀装備時のみ」「両手刀WS時のみ」という条件付なら槍運用で竜さんを喰ってしまうとか、黒漆/与一が強くなりすぎるといった問題も回避可能?

kouryu
03-29-2011, 01:54 AM
そもそも、得TPが一番ひくいのが間隔450であるという不条理があるんですよね。
これ、なんで一律じゃだめなんですかね?

SAMMAN
04-01-2011, 05:50 PM
WS時のストアTP装備で有効な物が少ないのもきついですね
通常攻撃でTP20.1たまるから、WSでTP19.6必要~という小数点以下のせめぎあいがあり
なかなかうまく解決できないことが多いです
エンピ手足の命中+がストアTP+ならどんなによかったか

Shinemon
04-01-2011, 07:20 PM
いっそのことジョブ特性でTPボーナスでも付けて見たらいかが?
メリポカテゴリでもいいけど・・。

Elessar
04-03-2011, 10:23 PM
高ヘイスト時だとWS+4振りでもDAが出ると操作が追いつかなかったりしますし、WS+3振りまでは望みません。

ただ、現状WS+4振りを実現するためには装備が限定されヘイスト/命中/攻などを犠牲にしなければならないのが痛いです。


ホードリング STR-4 DEX-4 ストアTP+4
タクティカルマント 攻-15 STP+6
エースサバトン 攻+8 命中-4 STP+5



侍以外のジョブでWS+4振りを狙うためにもサポ・装備は限定されますが、メイン侍はそれほど犠牲なくWS+4振り可能なように調整してもジョブバランスは崩れないのではないかと思うのですが。

「ストアTP」は二刀流のように数値が総ダメージに直結する特性ではない(振り数を減らす分の数値が確保できなければほぼ意味がない、余剰分も然り)ですし。

装備に依存したストアTPではなく、特性としてのストアTPに余裕ができればDA上げるとかヘイストキャップ狙うとか選択肢が増えるでしょうし。

Marthtomo
04-04-2011, 04:04 AM
Lv90でストアTPが追加されなかったのは
近い将来にメリポカテゴリー1の上限が5より増える見込みがあるからじゃないか
と、憶測してます(5月Verupのサプライズだったりして)。
メリポが簡単にあふれる今日、その使い道の開拓は延命的な意味でも優先度高そうですから。

現状にLv90でストアTP+5程度ならまだしも、
仮にメリポカテ1の上限が10になった場合、あわせて+15って・・・
これが常時得られるとなると、バランス壊れちゃう?

とかって、開発の人が数字だけ見て思ったんじゃないでしょうか。


隔450の一般刀が1振20TPをストアTP装備ガッチガチで固めてなんとか狙えるようになってきている今、
次に狙うは1振25TP(要ストア118)とか34TP(要ストア196)ですか?
到底無理ですね。

振り数が減って極端にバランスが壊れるのは、
現状のバランスに"常時"ストア+40程度以上得られる状態にならないと無理なので
それ以下のストアTPの増加は、装備を選ぶ楽しさが生まれる、とでも考えてもらえると嬉しいですね~。

CHER
04-04-2011, 07:40 AM
ストアTP装備の充実やジョブアビリティ、特性の向上で
他ジョブにTP蓄積速度で負けてるのが気になる所ですね。

かと言ってこれ以上TP蓄積速度が上がって450の両手刀を
WS後3振りとかになっても正直操作が追いつかないですし、TP蓄積速度を上げた上で

・TP100以上のWSに何かしらの特典を付ける
・TPを使った有用なアビリティの実装(踊り子が回復方面なら侍は攻撃方面に)
・リゲインやコンサーブTP、ストアTP特性の向上を実装、TP速度に長けた侍は上記のメリットを最大限に受けられる

こんな方向性はどうでしょうか。

Kirigakure
04-08-2011, 04:59 PM
ペナルティが付くとか、ヘイストや攻撃に命中が付かないのに目を瞑れば、5振りは簡単で4振りも現状達成出来ない数値じゃないですよね。
とまあそこで、上記の方々の意見を見て、ちょっと思いついたことを。
深く吟味した内容ではないので、そこのあたりはご容赦を。

1、両手刀の攻撃間隔を450基準から少ない数値にする。
これにより、攻撃回転数を上げて擬似的にヘイスト装備をしたのと同じ意味合いにして、ヘイスト装備含む装備の選択の幅を広げる。
通常火力アップ効果を狙える。

2、攻撃間隔が減って一撃の得TPが減るので、ジョブ特性でのストアTPの調整で、現在と同程度かもうちょっと増えるくらいの得TPを維持する。
これにより、攻撃間隔が減ったデメリットを解消し、TP蓄積速度アップ、振り数調整の装備の選択にも幅を持たせる。

3、TP100以上でのWSのダメージの修正や効果などを強化する。
回転数があがり、操作が追い付かない場合があっても、TP100以上溜めてWS撃つメリットを出すことで、TP100即撃ち、TP溜めて撃つ、などの選択肢を出す。

こうすることで他の前衛ジョブやそのサポで食われている現状を、TPをいじるアビや装備の追加変更とは別方向で、少しは解消出来ないものでしょうか。
これにTPを使った有用なアビが追加されれば、さらにWS以外の選択肢も出て、侍が少しは面白く遊べるようにならないかなと。

MSAm
04-09-2011, 11:41 AM
本来なら、装備スレなのでしょうが、見た目系の話の流れになっていたので此方に書きこ ><

TP系装備としてメイジャン弓のTPルートを侍にも開放してほしい・・・。
あと、TPを他の人に分け与えるアビを頻繁に使える通常アビとして追加してほしい。

個人的には、先義後利でのWSダメを0ダメに固定して、次の(連携?)WSの人に、本来でるはずだったダメ分を
上乗せとかだと、ちょっと面白いかなと思ってみたり。
(でも、これはシーフの・・・・・・・orz)

CHER
04-13-2011, 07:47 AM
青魔道士や踊り子をやっていて思う事は石火之機のリキャストが長すぎるかなと。

これがリキャスト2分程度になった上で、新しい特性やアビリティが実装されTP蓄積速度が向上すれば
名実共に「連携のスペシャリスト」を名乗れ、他アタッカーとの差別化も出来て面白いのでは。

システム的に可能であれば、石火之機(もしくは新アビ)で連携が他の方に邪魔されないような特性も兼ね備えて欲しいですね。
TP100で即撃ちな現状、どうしても他の方のWSに連携を邪魔される方が多いので。

awse
04-26-2011, 02:55 PM
とりあえず段階特性のストアTPは、復活させるべきでしょう(´・ω・`)?

それにしても何でここまでジョブ格差つけちゃうかな~
ある程度は仕方ないにしろ、特定ジョブに人がここまで集中するのは、ゲームとしてどうかと思う。
あらゆる面でバランス悪すぎですね。
バランス取る気なんて全くないようですけど・・・・