View Full Version : 継続ログインキャンペーンについて
concoro
02-11-2014, 10:57 AM
初回の継続ログインキャンペーンから大分経ちました。
マンネリ気味を解消するためにも、みんなからの提案などを書いていきましょうというスレッドです。
※ログインキャンペーンに関係ない話題、罵倒、課金ガチャに関する投稿は控えてください。
タイトルの変更 継続ログインキャンペーンを冒険者感謝サービスキャンペーンなどと名前を変えてみたりも。
交換ポイント上限 全日数ログインしたポイントの上限をもっと上げてほしい。例えば5000~10000ポイントなど。
ログイン期間の設定 約1ヶ月近くってのは長く感じるので、半月くらいにしてほしい。
交換品の拡大 すでに手に入れにくくなった序盤~中盤までの装備品、魔法、アイテム各種などを交換対象にしてほしい。
ポイントの持ち越し 継続ログインキャンペーン毎にポイントが時効になっているのを持ち越せるようにしてほしい。
ほかにもあればお願いします。
2014年7月 追記
7月から、「継続ログインキャンペーン」ではなく、「ログインキャンペーン」になりました。
Sedoh
02-11-2014, 11:25 AM
開催回数を少なくして、その分交換期間を長めにしてほしい。
あるいは一時中止でもいいです。
今は継続ログインで産出されるアイテムありきで、本来そのアイテムが産出されるコンテンツが死んでる気がします。
本来のコンテンツ側を調整するべきなのに、継続ログインで誤魔化しているというか・・・
Niko25
02-11-2014, 08:13 PM
ここにきて空トリガーを再度追加したり、魚籠【堀ブナ】が交換品に入っているのを見て、開発も考えているなと感心しました。
マンネリと言われればそうだけど、自分は今だに迷いながらチョイスしていますよ(笑)
Atrici
02-12-2014, 12:59 AM
昔のコンテンツって戦力的には緩和されているものの、
それ以外の部分って結構そのままになっていてマゾかったりするので
こうやってスキップ出来るほうが個人的には嬉しい。
調整するにしても新しく追加するコンテンツとトレードオフとか言われそうですしね。
Kingdom
02-12-2014, 02:08 AM
継続ログインキャンペーンを継続するキャンペーン化してますよね。
いや有り難いんですけど、いっそのこと「継続ログインシステム」に
名称変更したらと思います。
Bergamots
02-12-2014, 11:37 PM
いやーツラいわー
ダイス小袋かレジデ小袋か毎月悩んでてさー
マジツラいわー
(チラッ
murasakishikibu
02-13-2014, 02:25 PM
たしかにすでに「継続ログイン機能」ですね・・・。
調度品の中で5万Pで交換可能なものを 2000 P とかには難しいですかね?
さしてダメージもなかろうと思うんですが・・・。
Pamta
02-14-2014, 01:04 AM
フィッシュランキングの景品にあるペリカンリングとか交換品にほしいなぁ
たまにググリュートゥーナとかなるけどそのようなときは滅多にないし
倍率高すぎるしでwその他は伝説魚レベルばっかりきて競売にも滅多にでないし。
いあ自分で釣って取れよって言われればそれまでなんですが
スキル低くて釣れませんw
スキル上げたくてリング欲しい・・・リング取るためにスキル上げろ・・・アレ?
これ受付期間と公開期間長くて次まで長いのよねー
concoro
02-24-2014, 08:02 AM
期間限定のフェイス取得キャンペーンで貰い損なった人や、ポイント高くても構わないので、ミッション進めてない人向けにも、交換できるフェイスを入れてもらいたいです。
それから、季節イベントで、ソロでイベントアイテム取得出来なかった人向けにも、イベントアイテムも入れてほしいです。
POKIEHL
02-25-2014, 01:33 AM
エインヘリヤルのバルキリーの魂・翼・涙
ヴォイドウォッチの各種真輝管やディスプレイサー
レギオンの各種レギオン勲章
この辺りはそろそろ来てもおかしくないかな?
StayGold
02-25-2014, 04:34 AM
2000ポイントの素材が良い金策になるので倉庫で取りまくってますが、価格も落ち着いてきたのでそろそろ違う素材も・・・
119用の素材とか・・・
Ryogi
02-25-2014, 01:01 PM
継続ログインキャンペーンで色んなものに交換できますが、
正直、個人の感想としてはFF11そのものが安っぽくなってしまったな、
という印象しかないです。
何に交換しようか迷う、喜ばれている方も居られる一方で、私のように感じている方もいるはずです。
意見としましては、いつまでもこのキャンペーンが続くようなことにはならないで欲しいです。名称を変えて再実施とかしだしたらもう…。
強化アイテムが(型紙やその他素材)が数に限りがあるとはいえ、ログインするだけで手にはいるなんてのは遊びの幅を減らしてるだけだと思う。
このキャンペーンで交換できた型紙や素材で強化しようか迷っていたAF3を強化できましたよ。もちろん足りない分を補うという形で。その過程がログインするだけでした。これでよかったんだろうか?
あくまでも個人の感想です。
Jirosan
02-25-2014, 02:59 PM
ログインするだけで手にはいるなんてのは遊びの幅を減らしてるだけだと思う。
このキャンペーンで交換できた型紙や素材で強化しようか迷っていたAF3を強化できましたよ。もちろん足りない分を補うという形で。その過程がログインするだけでした。これでよかったんだろうか?
あくまでも個人の感想です。
遊びを減らしたくなかったら、普通にアビセアで素材集めすればよかっただけでは?
なにもキャンペーンで絶対交換しないといけないわけじゃないんだし。
Ryogi
02-25-2014, 03:17 PM
遊びを減らしたくなかったら、普通にアビセアで素材集めすればよかっただけでは?
なにもキャンペーンで絶対交換しないといけないわけじゃないんだし。
もちろん承知の上です。理解もしてるしそれ以上にキャンペーン自体に疑問を持ったのも事実です。
誤解しないでもらいたいのですが、簡単にコンテンツを潰しかねない交換品をばらまくようなキャンペーンを、必要以上に続けていかないでほしいと主張しているのであってアビセアは一例として挙げただけで、アビセアに限ったことを言ったつもりはありませんでした。誤解を招く言い方だったかもです。申し訳ないです。
Sedoh
02-26-2014, 01:12 AM
遊びを減らしたくなかったら、普通にアビセアで素材集めすればよかっただけでは?
なにもキャンペーンで絶対交換しないといけないわけじゃないんだし。
参加者の絶対数を減らしてるんだから、遊びの幅を減らしてるのは間違いないでしょ。
エンピについても、型紙や五行は配れども、土台の入手はそのままです。
初心者にとって、足土台の入手はむしろ難易度がかなり上がったんじゃないでしょうか。
Jirosan
02-26-2014, 11:49 AM
参加者の絶対数を減らしてるんだから、遊びの幅を減らしてるのは間違いないでしょ。
エンピについても、型紙や五行は配れども、土台の入手はそのままです。
初心者にとって、足土台の入手はむしろ難易度がかなり上がったんじゃないでしょうか。
今ではIL装備(初心者でもエミネンス装備など)があるので、初心者であれどLv99になれば、ソロでも足の入手くらい難しくは無いはずですが。
しかも要らないもの3つを欲しいもの1つと交換してくれる親切なNPCまで実装されています。
全然「難しくなった」とは言えないですね。
tatami
02-26-2014, 09:13 PM
型紙や五行の入手にメドが付いたから、足でも取りに行こうかな。
IL化を見据えてAF3を揃えて強化しておこうかな。と
逆に遊びの幅が広がったりもするんですよね。私の事ですが。
Sedoh
02-26-2014, 09:47 PM
今ではIL装備(初心者でもエミネンス装備など)があるので、初心者であれどLv99になれば、ソロでも足の入手くらい難しくは無いはずですが。
しかも要らないもの3つを欲しいもの1つと交換してくれる親切なNPCまで実装されています。
全然「難しくなった」とは言えないですね。
それが、倉庫で実際にやってますけど、最初のジョブ次第で結構きついんですよ。
圧倒的火力で戦闘は楽なんですが、如何せん運任せにならざるを得ないのが。
Jirosan
02-26-2014, 11:36 PM
それが、倉庫で実際にやってますけど、最初のジョブ次第で結構きついんですよ。
圧倒的火力で戦闘は楽なんですが、如何せん運任せにならざるを得ないのが。
ちょっと話が逸れてきてますが、一応返答させていただきますと、先代はそれ以上に苦労してきたんですよ。
素材入手経路の追加、相対的なPCの強化、足装備3個1個トレードシステム実装、レベル上げ手段の追加、フェイスの実装(govなどが楽に)、などなど充分緩和されてます。
これできついって言ってたらエンドコンテンツなんて遊べませんよ。
Sedoh
02-27-2014, 01:56 AM
ちょっと話が逸れてきてますが、一応返答させていただきますと、先代はそれ以上に苦労してきたんですよ。
素材入手経路の追加、相対的なPCの強化、足装備3個1個トレードシステム実装、レベル上げ手段の追加、フェイスの実装(govなどが楽に)、などなど充分緩和されてます。
これできついって言ってたらエンドコンテンツなんて遊べませんよ。
そうですね、自分もこの話題はこれで最後にします。
人が少なくなって報酬が取りにくいから救済で入れたんだと理解はしていますが
それによって、それらの報酬を出すにコンテンツに止めを刺してしまっています。
もっと先のコンテンツを活かすために、途中経過のコンテンツを殺して回ってる感じでしょうか。
これが、ある程度遊んでいた人にはさしたる影響もなくメリットを享受できると思うんですが、最初から本気で遊ぼうとするとかなり辛い。
アビセアだと弱点システムが癌で、人がいないとタダの分の悪い運ゲーになるにも関わらず、野良なんかだと人を誘えるネタが殆ど無いですからね。
どうしようもないタダの運ゲーになっているのに、遊びの幅を広げているとはどうしても思えない。
Matthaus
02-27-2014, 04:13 AM
今ではIL装備(初心者でもエミネンス装備など)があるので、初心者であれどLv99になれば、ソロでも足の入手くらい難しくは無いはずですが。
ソロでも、アビセアと相性の良い一部のソロ活動に優れたジョブ限定でしょうね。
アビセア初心者だと、アートマもジェイドも完備してないので、かなり不利だと思います。
足を出すには黄色をある程度育てる必要がありますし、ジョブによっては殆ど光らせられないでしょう。
時間制限もありますから青色も育てたくても、前衛(精霊魔法が使えない)ジョブでは狙うことすら不可能ですしね。
強いIL装備さえ揃えれば簡単になるという訳でもないと思いますよ。
Matthaus
02-27-2014, 04:20 AM
ちょっと話が逸れてきてますが、一応返答させていただきますと、先代はそれ以上に苦労してきたんですよ。
先代が苦労したから、後に続くものも同じ苦労をしろというのは、今の時代どうでしょうかね?
75時代の緩和前のレリックミシックを今やれ(持ってないとコンテンツを楽しめない状況で)と言われて、
どれだけの人が着いてこられるのやら...
さらにアクティブプレイヤーの減少に、拍車を掛けるだけのような気がします。
運営自ら、今後はソロプレイヤーも重視していく方向に、舵を切っていくのですからね。
CClemon
02-27-2014, 07:11 AM
話の腰を折る様で恐縮ですが、
五行素材の復活をお願い致します。
(もうすぐ全ジョブ完成なんです。
マネキンに着せたいんです!)
concoro
02-27-2014, 09:00 AM
ポイント交換リストに、変わったものも入れてくれないかな。
例えば、GMと遊ぼうチケットや、GMと座談会チケットなど。
任意のモンスターを一時的に呼び出して戦闘できるチケットとか。
どこでもテレポチケットみたいなのものとか。
せっかくの11周年キャンペーンです。
いろんなことを、これから始める人達や、冒険中の人々へ知らせる良い機会だと思います。
任意のモンスター呼び出して戦闘は、憧れます。見たこともないモンスターを拝め、挑めるのですから。
報酬などは無しで、実践の事前テストみたいな感じで。
Jirosan
02-27-2014, 12:11 PM
先代が苦労したから、後に続くものも同じ苦労をしろというのは、今の時代どうでしょうかね?
誰も同じ苦労をしろなんて一言も言っていません。
もう一回言いますね。
素材入手経路の追加、相対的なPCの強化、足装備3個1個トレードシステム実装、レベル上げ手段の追加、フェイスの実装(govなどが楽に)、などなど充分今の方が緩和されてます。
苦労は苦労でも、今の方がかなり緩和されています。
ソロでも、アビセアと相性の良い一部のソロ活動に優れたジョブ限定でしょうね。
アビセア初心者だと、アートマもジェイドも完備してないので、かなり不利だと思います。
足を出すには黄色をある程度育てる必要がありますし、ジョブによっては殆ど光らせられないでしょう。
時間制限もありますから青色も育てたくても、前衛(精霊魔法が使えない)ジョブでは狙うことすら不可能ですしね。
これはもう完全に本キャンペーンとは別問題の話しですね。論点が全く違います。
第一、ジョブによっては難しいとか無理だと仰いますが、それは今も昔も同じことです。
しかしレベル上げ自体は、上位ミッションBFなどのおかげでメリポ需要が増え、アビセア乱獲も十分賑わっていますし、様々な観点から、昔よりも今の方が遥かにレベル上げはし易いです。
それすら避けて、自分のジョブでは黄色弱点つけない!なんとかしろ!というのはお門違いも甚だしいですね。
そもそもアビセアの緩和を求めるなら、専用のスレでやった方がいいと思います。
Minagi
02-27-2014, 01:34 PM
先代が苦労したから、後に続くものも同じ苦労をしろというのは、今の時代どうでしょうかね?
75時代の緩和前のレリックミシックを今やれ(持ってないとコンテンツを楽しめない状況で)と言われて、
どれだけの人が着いてこられるのやら...
さらにアクティブプレイヤーの減少に、拍車を掛けるだけのような気がします。
運営自ら、今後はソロプレイヤーも重視していく方向に、舵を切っていくのですからね。
苦労というのは少し違いますね。
ゲーム上であるアイテムをとる手順が決まっているのだから、そのアイテムがほしいプレイヤーはその手順に従ってやる、それだけです。それはオフラインゲームでも同じです。
その手順を達成するにあたってどういう手段をとるかはプレイヤー次第です。
レリック作成で貨幣は全部自分が裏で突入して集めるのか、他の金策をしてバザーで買い集めるのか、とる手段も様々でしょう。通常、プレイヤーはもっとも達成しやすい手段をとるはずです。
その手段が苦になるのかならないのかはプレイヤー次第なので、同じ苦労になるかどうかはわかりません。
もし本当に苦労させたいという意志が先人にあるなら、後続になんらかの妨害工作をするでしょうが、そんな人は見たことがありません。
作った側(先人)が興味があるのは、後続がどう苦労するかではなく、取得したアイテムをいかに有効に活用するかだけです。なので、「同じ苦労をさせたいのか」というのは、アイテムをほしいけど同じ手順を踏みたくない後続のただの被害妄想です。
Satominn
02-27-2014, 04:10 PM
新規の人が楽しんでくれるようなヴァナであることは大事だと思います。
その一方で、継続ログインキャンペーンが(新規の人の)コンテンツ達成を疎外しているのではないか、という点については、どうなんでしょう……?
例としてあげられたのがエンピ足装備ですが、もともとこれはアビセア金箱からの取得なので、経験値もしくは金箱目的の乱獲が産出元ですから、キャンペーンで取得できる五行素材や型紙とはそもそも産出元が違います。「キャンペーンで五行配ったせいで足が取れない」ということにはならない気がするのですが。
仮にキャンペーンで「足装備1個を引き換えられるクーポン」とか実装されたら、それはそれで「遊びの参加者が減って困る」という話になっちゃいますし……?
という訳で、新規の人がエンピ足装備を取得するのが大変である、という話をするのなら、キャンペーンと切り離して別スレッドを作成してやった方が、話が混乱しないと思います。
個人的には、(セカンドキャラとかではなく)本当に新規でFFXIを始めて、今アビセアコンテンツに挑戦している方が、どういう点が面白くてどういう点が不必要な苦労と感じているのかは知りたいですね。運営の人にとってもそれが明らかになったら貴重な情報になるんじゃないでしょうか。
Kingdom
02-27-2014, 05:16 PM
というかここまでが前振りなんですが、継続ログインキャンペーンというのは後続組にとっての救済策
(事実上の緩和策)という一面もある点を認識するべきです。
コンテンツ側で緩和しろだの要望出せだのはユーザー側として言うのは自由・勝手ですけど、言えば
何でも思い通りになるわけでもないし、コストは有限、大人の事情的なアレだってあるでしょう。
Pamta
03-03-2014, 01:25 AM
今さらなんですが、なんでポイント交換品でボスディンとザルカのはあっても
三国ジュノの分ってないんでしょうかねー
レリック109とか119来たから余計に欲しがる人いそうなんですが
Kingdom
03-03-2014, 05:56 AM
今さらなんですが、なんでポイント交換品でボスディンとザルカのはあっても
三国ジュノの分ってないんでしょうかねー
レリック109とか119来たから余計に欲しがる人いそうなんですが
何ででしょうね?3国+ジュノはクリアフラグなくても初期状態のまま「突入だけなら出来る」から?
そのクリアフラグもソロ、あるいは低レベルならLv99が1人協力してくれるだけで済みますけど。
Pamta
03-03-2014, 10:07 PM
たしか型紙系あったと思いますけど絞込みできる型紙系のが
1箇所20ジョブ分のレリックより簡単な気がするんですけどねー
mmugi
03-04-2014, 09:16 PM
継続ログインキャンペーンは第11回まで開催されるものだと勝手に思ってました…。
(3回を超えたあたりから何となく…)
そして個人的には、ログインキャンペーンとアビセア&アートマキャンペーンのおかげで、アビセアへの苦手意識(というか敷居の高さ)が多少なりとも解消できましたです。
…まあ、こんなケースもありますよ、ってことでひとつ…。
Sarasa
03-05-2014, 03:29 AM
新たにデュナミスのクーポン作って、次回の交換品には、100ポイントのカテゴリーにでも追加して欲しい
ざっと、仮名で例えるならこんなのが欲しいです。
A-DBas デュナミス-バストゥークのレリック装束と交換してもらえる
A-DWin デュナミス-ウィンダスのレリック装束と交換してもらえる
A-DSan デュナミス-サンドリアのレリック装束と交換してもらえる
A-DJun デュナミス-ジュノのレリック装束と交換してもらえる
A-DBu デュナミス-ブブリムのレリック装束と交換してもらえる
A-DQuf デュナミス-クフィムのレリック装束と交換してもらえる
A-DVal デュナミス-バルクルムのレリック装束と交換してもらえる
A-DTav デュナミス-タブナジアのレリック装束と交換してもらえる
※劣化レリック、レリックアクセサリ(背、腰)を含むで是非にお願いします。
katatataki
03-05-2014, 06:44 PM
虫食いモコ草と湿ったロランベリーをそろそろ入れて欲しいです(´・ω・`)
もちろん新たな変身アイテムも大歓迎です。
Zarusoba
03-07-2014, 09:57 PM
4国のレリック装束交換クーポンを
100ポイントくらいで出して欲しいです
何回か通ってますが
ピンポイントでほしいのがでないんですTT
hiroy
03-08-2014, 10:36 AM
第9回新規アイテム、エキスパートリングのSSに再使用欄が無いのが微妙に気になってます。
一回使い切ったらゴミだとちと高いなぁ・・・単に何かの間違いですよね?
murasakishikibu
03-08-2014, 10:57 AM
劣化レリック装束(-1系)を追加していただけるとうれしいです。
あるいは、忘られた〜系がせめて10個単位くらいで交換できるといいのですが(ーー;
まさか一個とは・・・
CClemon
03-09-2014, 04:53 PM
お疲れ様です。
五行素材の復活、有り難うございました!
(ありがたや、ありがたや)
Nigihayahi
03-09-2014, 06:00 PM
ザルカバード、ボスディンではなく
4国のレリック装束交換クーポンを
100ポイントくらいで出して欲しいです
持っていると思っていたけど、調べたら持っていなかった。
取りに行くと、レリック装束は20ジョブ分もあるので、欲しいジョブのがなかなかドロップしない。
結構ありがちですよね。
TarTail
03-09-2014, 08:11 PM
自分のように、毎日ログイン出来るとは限らない生活をしている人にとっては
キャンペーンは名ばかりで、延々と続くことがかえって負担になってたりも。
FFやりたいし、キャンペーンの中身は魅力的だから、
キャンペーンやってるならちょっと頑張って早く帰ってインしよう、って最初は思ってたんです。
それが2日に1回かならず(0時前にインして2日分)となると自分の生活ではかなり辛い。
第3回~4回あたりはほんっとにログインが「作業」になっててイライラしちゃってました。
ほしかったアイテムがそれで取れなかったりすると
「今の生活じゃFFを思う存分楽しむの無理なのかな・・・」と
ゲームやる気自体減退しちゃってた時期も。
今はもう「取れないときはあきらめよっ」って割り切ってるからいいんですが
このゲーム好きだから、欲しいアイテムあるからこそ、
自分のペースとゲームのシステムがあわないと、
イライラしちゃってストレスになってやる気がなくなっちゃうって話です。
というわけで、出来ればもうちょっと間空けて欲しいなぁ。
そしたらメリハリ付けてその時期だけは
ちょっとだけゲームの優先順位上げようって思っちゃうダメな社会人です。
Noppy
03-10-2014, 12:58 AM
欲しいジョブの素材が1つだけだと、20ジョブ分あるからか、なかなか出ません。
ログインキャンペーンでまた交換出来たら、ありがたいです。
また、ログインキャンペーンの交換期間終了間際はもっと、システムメッセとかで、まもなく終了とかお知らせしてもいいんじゃないかなと思います。
これだけ断続的にログインキャンペーンが続くと、期限の緊張感がなくて交換し忘れちゃう人が多いのではないでしょうか。
Akatsuki
03-11-2014, 12:31 AM
第8回の景品もらいそこねたマヌケです。orz
わ、ワイの16000Pが・・ナンテコッタパンナコッタ
間隔もうちょっと開けて欲しいす・・
いやまぁ、不注意なんだけれども・・・
こんばんは。
第8回の景品もらいそこねたマヌケです。orz
わ、ワイの16000Pが・・ナンテコッタパンナコッタ
間隔もうちょっと開けて欲しいす・・
いやまぁ、不注意なんだけれども・・・
交換がいつまでか分かりづらいですね。
※ いつも、某FF11辞典で確認してます。(;゜д゜)
システムメッセージで表示してもらえると、いいんですが。。
Zurazura
03-11-2014, 04:33 AM
LSイベントの企画とかあーだこーだしてたら、自分も交換忘れてました…
23時っていうのが結構微妙で、まぁこれは人それぞれでしょうが、色々やり終えて一息つくのがもう少し遅い時間なので、2時とかまで延長してもらえると助かります…
いや、まぁ、その前日に交換しとけよってことですよね、すみません(´・ω・`)
RalValiants
03-11-2014, 10:39 AM
やっと仕事やすみだー 交換しよー ⇒ あれ?交換できない ⇒ 調べたら1日過ぎてた・・・
てな訳でシステムメッセ賛成~
balbas
03-15-2014, 12:34 AM
その日にログインしてるかどうかぱっとミでわかるようにしてほしいです
たまーにわすれちゃうんですよ それでポイントもらい忘れとかあるんで
よろしくお願いします
Pamta
03-15-2014, 07:35 PM
まぁ欲しいのはインしたときに~日とか残り何日とかのメッセ
1日切ったら裏とかアビセアみたいに残り~時間とか、分みたいな感じ?
でもキャンペーン自体おまけてきなものだから、そこまで求めるのは酷かしら?
sanukiwasanbon
03-29-2014, 09:22 AM
ゴブリンシチュー880のレアを外して欲しいのです…
各キャラでジュノデビューした倉庫に送っても、1こづつ往復なのです(´・ω・`)
いや、まあログインする毎に1こづつ拡張するしいいのですが、
同アカしか送れないし、「レアじゃなくても」問題はないのでは?と思った次第です。
あっ今更ですが、シチューの実装はすごくすごく嬉しかったです!(*´Д`*)ヾ
9回目のログインキャンペーンはおわりましたが、いつまでログインキャンペーン続くのでしょうね~
もともと11周年企画で始まったので、11周年が終わるとどうなるのでしょう?
11回目はやってもおかしくはないかなと思ってますが・・・(12周年と11が重なるので)
もぎヴァナでその辺に言及してもらえるとうれしいです。
Kobutanuki
04-07-2014, 09:36 PM
第10回の告知がないってことは9回でおしまい?
そろそろ告知が欲しいなー
exawin
04-07-2014, 09:54 PM
告知まだかなー、と思いつつも
今月はバローズキャンペーンやりますのでそっちやって下さいかな?
Kingdom
04-08-2014, 09:36 AM
5月のログインキャンペーンでうんたら…ていう記述が公式にあるので、とりあえずまだ続きはあるみたいですね。
あと、ログインポイントの交換期限が明日の23:00までですからお忘れのないように…。
何にしようかな何にしようかな。。
Rucola
04-08-2014, 10:25 PM
第10回のは余り魅力がないなってかんじです。
アドゥリンコンテンツを余りやらないわたしにとっては、ルザフをもらって終わりになりそう。
後はエキスパートリングかワームのをもらうくらいかなぁ・・
Glatto
04-09-2014, 06:43 AM
レム物語まだー?ねーまだー?正直コレが一番嬉しいんだけど?
amachan
04-09-2014, 09:33 AM
今回の景品にもエキスパートリングがありますね。
今後、月に1,2回エキスパートリングが貰えるのかな、色んなジョブの育成が捗るなー
と思ってたら装備可能レベル99~なんですね。
1~装備できるビギナーリングも追加して欲しいです。
Satominn
04-09-2014, 09:56 AM
今回の景品にもエキスパートリングがありますね。
今後、月に1,2回エキスパートリングが貰えるのかな、色んなジョブの育成が捗るなー
と思ってたら装備可能レベル99~なんですね。
1~装備できるビギナーリングも追加して欲しいです。
専心はジョブチェンジで消えないので、すでにレベル99のジョブがあるのなら「レベル99ジョブでエキスパートリング使用」→「レベル1のジョブにジョブチェンジ」で専心効果を低レベルでも使用できますよー。
sanukiwasanbon
04-10-2014, 04:03 AM
まだウデセニアルリング残ってるよhahaha
今持ってるEXP指輪が終わるまでに、99になれるだろうか…w
ちょっとエミネンやってくるε≡≡ヘ(; ´Д`)ノ
今回のも、ほぼミラテテと掘ブナに交換かなあ。ルザフさんと互助会引換券・銅もいいな。
ミラテテは一個ずつだから、その場で数個交換していたら、外人さんが赤玉に…;
複数持てれば遠くで読むのですが、レア外れないかなあ?
amachan
04-10-2014, 11:00 AM
専心はジョブチェンジで消えないので、すでにレベル99のジョブがあるのなら「レベル99ジョブでエキスパートリング使用」→「レベル1のジョブにジョブチェンジ」で専心効果を低レベルでも使用できますよー。
Satominnさん、この感謝の気持ちはとても言葉に表し切れない物です、いいねも1つでは足りません。
本当に有難うございます!
Pamta
04-10-2014, 08:28 PM
キャンペーン交換品でポイントと入手が今イチあってないやつとか
見直しして欲しいな
っていうのは2000ポイントで交換にあったウーツ鉱ですが
他の裏アイテムと同等に2000にしてありますが
これ、ガーデンランク5になったら普通にけっこう鉱脈からとれますよ?
なのに2000ってのは・・・
Nekomonk
04-19-2014, 08:01 PM
このキャンペーン、いろいろな物を身近にしてくれて楽しいですが(守りの指輪の入手チャンスに手が届いたり)、ポイントの付与がキャラクターがログインした時なのがちと面等です。
ログイン実績をキャラクター数で取りたいといった事情もあるのかもですが、アカウント毎に全キャラに一括で付与しても良いのではないでしょうか。
倉庫キャラにログインしてはログアウトって行為には生産性がありませんし、その時間で何か他の事したいなって思います。
concoro
04-20-2014, 09:32 AM
6回目以降ご無沙汰な、テメナスとアポリオン素材をお願いします。
Niko25
04-20-2014, 07:42 PM
そういえば継続ログインキャンペーンっていつまで続くのでしょうか?
自分も含めてみなさん11回と思っているぽいのですが・・・
mania
04-30-2014, 02:54 PM
継続ログインキャンペーンでポイントを得るために倉庫キャラの分もやってるのですが同じキャラで入ったりキャラを飛ばしたりして結構面倒。そこでログアウト→キャラ選択画面(ログアウトしたキャラにカーソル選択されてる)という画面遷移になってると非常に楽なのですが、開発さんなんとかなりませんかね?
Pamta
05-01-2014, 12:07 PM
交換品に四国裏装備クーポンと裏貨幣を。
貨幣とか反対する人も多いだろうけど
欲しがる人も多いだろうし・・・
レリ109にするときにも使う人もいると思うけど。
Nigihayahi
05-01-2014, 12:49 PM
何回か前から結晶が欠片に格下げされたので、覚えたいエンピリアンWSをすべて習得した後は、
かなりの倉庫を整理できそうです。
murasakishikibu
05-02-2014, 05:35 AM
ログインキャンペンは嬉しいのですが、正直いうともうめんどくさい;;
続くのであれば、もうレム6〜終章 とかで・・・。
Faicer
05-04-2014, 09:16 PM
で、5月も(11日~)キャンペーンは続行なんですかね?
というのは、キャンペーンといいつつ、毎月やってるせいで、それが「当たり前」みたいになってきていると思うんですよ。このため、逆に「11周年だからやってたので、12周年はやりません」となると、じゃあ、倉庫の課金はもういっかー。。。みたいな感じになりそうな予感。
とはいえ、12周年だから「12日~のキャンペーンに変更しました。w」となっても、なんだかなーwと感じちゃいそうです。
難しいところですねぇ
Atrici
05-04-2014, 10:49 PM
とはいえ、12周年だから「12日~のキャンペーンに変更しました。w」となっても、
私はわーいやったー!って感じです。
こんばんは。
恒例になってしまっているので、ダイスとか五行素材とかだいぶあてにしてしまっています。(*'-')
エンピリ装束強化前に、+2にするようにしたいですね。
CountDown
05-05-2014, 10:28 AM
使わなかったポイント、次回に持ち越せたら・・・という夢を見ました
CClemon
05-07-2014, 08:50 PM
第11回継続ログインキャンペーンの案内を見て一句
縄張りや 止まぬ稲妻 並ぶエビ
murasakishikibu
05-07-2014, 09:24 PM
第11回継続ログインキャンペーンの案内を見て一句
縄張りや 止まぬ稲妻 並ぶエビ
下句を(形式は無視)
桜若葉の 散りゆく装備
concoro
05-07-2014, 10:34 PM
テメナスとアポリオン素材ありがとうございます。
これで、旧AFを+1へできます。
CClemon
05-07-2014, 11:18 PM
下句を(形式は無視)
桜若葉の 散りゆく装備
おぉ、有り難うございます。
なかなかドロップしない守りの指輪。
落胆し寂しく感じる様は、まさしく、桜が
散って花見シーズンが終わったばかりの
物静かな状況と言った感じでしょうか。
でも、きっと、冒険者達は若葉のごとく、
新たな希望を芽生えさせて立ち向かっていく
ことでしょう。
アイテムコレクターから見た11回目のログインキャンペーン開催
ふと、思った。
開催期間が23日間 計算して総獲得ログインポイントは4600P。
目玉と言える交換品
・ワームマスク 1000P +1にするのにもう一つ必要で 2000P (同一アカウント発送不可)
・新フェイス ナジュリス 500P (同一アカウント発送不可)
・レアな調度品 タイムピース 3000P (同一アカウント発送不可)
合計5500P
え”。毎日ログインしてもポイント足りないじゃん。
興味なければ麝香牛肉。。売るなり、夢を見るなりできるが。。。
まだまだやるのかログキャン。。。はたまた節目の11回目で終わり? 再入手手段が今後あるのか・・・いずれも入手手段が。。。
悩みどころです。はい。
心の声でした。
sanukiwasanbon
05-08-2014, 04:53 AM
うわータイムピース来たあぁ(*´Д`*)やったあぁぁwww
amachan
05-08-2014, 09:32 AM
タイムピースのようなアイテムを、こういうキャンペーンで配布するのはどうかと思いました。
Jirosan
05-08-2014, 10:00 AM
開催期間が23日間 計算して総獲得ログインポイントは4600P。
目玉と言える交換品
・ワームマスク 1000P +1にするのにもう一つ必要で 2000P (同一アカウント発送不可)
・新フェイス ナジュリス 500P (同一アカウント発送不可)
・レアな調度品 タイムピース 3000P (同一アカウント発送不可)
合計5500P
え”。毎日ログインしてもポイント足りないじゃん。
再入手手段が今後あるのか・・・いずれも入手手段が。。。
悩みどころです。はい。
できれば継続ログインキャンペーンが継続されるのか、そしてワームマスクやタイムピースは第11回のあともまだ入手手段が用意されているのか、
今回の交換期間が終了する前にお知らせがあると助かります。
ワームマスクは他のコスチューム系の前例から、今後も入手手段があるとは思いますが、100%とは言い切れないし。
タイムピースのようなアイテムを、こういうキャンペーンで配布するのはどうかと思いました。
実装から9年も経ちますし、全然構わないと思います。
Kingdom
05-08-2014, 11:51 AM
実装から9年も経ちますし、全然構わないと思います。
これ入手するためにはリアル友人誘うor自分で新規アカウント作成して3ヶ月課金継続しなければ
いけませんが、それがなぜ実装から9年経ってるから構わないという解釈になるのか分かりません。
え自分ですか?コレと飛空挺ミニチュア欲しくて新規に倉庫専用アカウントを作成しました側です。
それら目的のみなら役目は終えていますが、倉庫専用があると何気に便利なので今も健在ですw
Last-Dragoon
05-08-2014, 12:18 PM
麝香牛肉
いつかはラインナップに入ってくるとは思ってましたけど3000ポイントとは想像よりだいぶお安かったです
とはいえ通常の期間では最大4500ポイントまでしか貯められませんししょうがないのかな
第11回と言うことで期間を長くして最大15000ポイント、麝香は10000ポイントと交換とかが実際のドロップ率的にも丁度良かったんじゃないかなーと
最近、某動画配信で1億ギル分の麝香を購入しても守りがドロップしないなんてのを見てしまったので
その直後に麝香ばらまきとか心えぐられてそうで他人事ながら心が痛みます
個人的には旧時代のレアをばらまくなら、その上位装備を入手難易度高めで作ってほしいかなと思います
頑張って装備を手に入れてもそのうちばらまかれて他の人と装備に差がなくなると頑張ったら負けなのかなとさえ思ってしまいます
時代の流れ的には「お手々繋いでみんなで一緒にゴールしましょう」なんでしょうかね
moshu
05-08-2014, 02:49 PM
メナス2の結晶をもう追加してるのにか
まだ実装から2ヶ月たってないのにもう緩和ですか。
ぶっちゃけいくらNM封印しても
メナスマリアミにR狩以外の募集はないと思いますけど。
gaku381
05-09-2014, 01:29 PM
継続ログインキャンペーンをいつまでやられるかはわからないんですが
うちのLSにも復帰組みの子がいます
最近復帰したのでログインポイントで取れるフェイスが取れない(交換できいない)ということがあります
今後 継続ログインキャンペーンがもうやりませんとかなったら一生取れないフェイスが出る可能性があります
そうなった場合ログインポイント以外でフェイスを取得できるようにするのでしょうか?
Tottoko
05-09-2014, 02:42 PM
継続ログインキャンペーンをいつまでやられるかはわからないんですが
うちのLSにも復帰組みの子がいます
最近復帰したのでログインポイントで取れるフェイスが取れない(交換できいない)ということがあります
今後 継続ログインキャンペーンがもうやりませんとかなったら一生取れないフェイスが出る可能性があります
そうなった場合ログインポイント以外でフェイスを取得できるようにするのでしょうか?
今回ライオンさん来てくれてありがたいでござる。
落とし所としては各国の戦績ですかねー、世界観的には3国分けてもいいかなって気もするんですが、それはそれで面倒なので様子見しながら。
PMまで関連するキャラクターは3国戦績、アトルガンは皇国戦績、アルタナは抵抗軍、ヨアヒムおじ様はクルオ、サクラちゃんのように特殊なものは前回のようにタブあたりで代替できればいけるんじゃないかなーと。
記憶の残滓なんてあるくらいですから、そういったものを利用するのもありかなーとは思いますけれどね。
例えば、哀しき記憶の残滓なら、追加されてないですけれど、ルー・マラッカちゃんとか適役かなと。そんな代替案もうれしいですねー個人的に。
それを西アルテパかデュナミスのどこかにトレードすると、ルーちゃんあらわれて・・みたいなイベントでもあればさらに胸熱倍率ドンではあるんですがw
Akihiko_Matsui
05-09-2014, 07:09 PM
できれば継続ログインキャンペーンが継続されるのか、そしてワームマスクやタイムピースは第11回のあともまだ入手手段が用意されているのか、
今回の交換期間が終了する前にお知らせがあると助かります。
ワームマスクは他のコスチューム系の前例から、今後も入手手段があるとは思いますが、100%とは言い切れないし。
松井です。
継続ログインキャンペーンは皆さんからもご好評頂いており、今後も続けていきます。
5/11(日)から開始予定の継続ログインキャンペーンは、「第11回」を記念して
これまでのキャンペーンを総括するようなスペシャルなラインナップをご用意しました。
タイムピースをはじめ、今回3000点に設定しているアイテムは今のところ次回以降の
継続ログインキャンペーンに入れる予定のない特別なものです。
一方でワームマスクなどのおしゃれ装備は今後も折を見て入手の機会を設けますので、
その点はご安心ください。
Jirosan
05-09-2014, 08:14 PM
回答有難うございます。これで安心できました。
今後の交換アイテムにも期待していますw
canan
05-10-2014, 07:48 AM
タイムピースをはじめ、今回3000点に設定しているアイテムは今のところ次回以降の
継続ログインキャンペーンに入れる予定のない特別なものです。
一方でワームマスクなどのおしゃれ装備は今後も折を見て入手の機会を設けますので、
その点はご安心ください。
タイムピースを持っていなくてワームマスクHQも欲しい人は
タイムピースを選択してワームマスクHQはお預け、という選択肢になると思います。
細かいクレーマーみたいで申し訳ありませんが、
せっかくおしゃれ装備が追加されて「欲しいなー!」と思っても
先送りにせざるを得ない選択肢の幅、もう少し考慮いただけると嬉しかったです。
(ワームは後で手に入る機会があるのでいいのですが、何かちょっと違う気がします。。)
▼調整例
今後の継続ログインキャンペーンで3000ポイント枠を追加する機会がありましたら、
このような点についてご検討してもらえると嬉しいです。(´・ω・`)
murasakishikibu
05-10-2014, 08:05 AM
この手のオルゴール系で選べる楽曲に、iTunes などを連携させるのは諸事情で無理なのでしたっけ・・・?
concoro
05-10-2014, 11:03 AM
ここで挙げられてからタイムピース自体を知った。
そんなものがあったんですね。
でも、ジャンボワームに興味あります。
交換できるコスチュームアイテムで、繰り返し使用できるものをもっと入れてください。おねがいします。
Niko25
05-10-2014, 01:19 PM
松井です。
一方でワームマスクなどのおしゃれ装備は今後も折を見て入手の機会を設けますので、
その点はご安心ください。
松井さんのなかではワームマスクがおしゃれ装備なのかぁ
チョコボマスクもそうだけど一発芸的なネタ装備だと思ってました(笑)
アラインス装備は良いおしゃれ装備だと思いますけどね。
Jirosan
05-10-2014, 02:12 PM
おしゃれ(お洒落)とは、「流行をとらえたセンスの良いもの」という意味の他に、「服装・髪型・身なりなどが垢抜けていること」といった意味でも使われるので、
通常の戦闘服とは区別されたコスチューム系のことを全般的におしゃれ装備と言っているのかもしれませんね。
keeper
05-10-2014, 11:07 PM
継続ログインキャンペーンにあまり価値のあるものを乗せないでほしい
麝香牛肉ほしいです。
ほしいけれども、そのためにすることがリアルマネー積み上げて、ログインすること。
ほしいアイテムが手に入るのはうれしい。
うれしいけれども、そのためにするゲームがログイン。これは糞ゲーなのでは?
これ以上エスカレートしないでほしい。
アイテムはほしい。ほしいけれども、現金を積み上げて買うことが面白いゲームだとは思えない。
そういうルートがあるのに、現金を積み上げずにほしい取りに行くゲームをすると、そのゲームが色あせて見える。
麝香牛肉を手に入れるために、獣神印象が手に入る雑魚を大量に倒し、印象を集めて特大獣肉をてにいれ、麝香牛肉を手に入れる
その過程がもう死んでるようなゲームだから、現金+ログイン作業でショートカットできることに反対の声なんか上がらないと思う。
自分もうれしい。
でも、自分は現金+ログイン作業で手に入るようにするぐらいなら、
新しいゲームをつくってその報酬で手に入るようにしてほしい。
麝香牛肉はほしい。ほしいけれども、そのためにするゲームが課金+ログインは面白くない作業だと思う。ゲームですらない。
ほしいアイテムを手に入れるために面白くない作業をするか、面白くない作業をすることを我慢して、ゲームをするかの2択にしないでほしい
魅力的なアイテムを魅力的なゲームの報酬で手に入るようにしてほしい。
現金積んで作業するとショートカットできるという道を用意すること自体が、
同じアイテムを手に入れるためのゲームをすることに水を指しているのはわかってほしい。
peugeot
05-10-2014, 11:57 PM
ログインポイントのためにキャラ増やしてる人ってほんとにいるんですか?
そこまでゲームにはまっている人ってかなり少数派だと思っているんですけど思い違いでしょうか
crasu
05-11-2014, 12:35 AM
ログインポイントのためにキャラ増やしてる人ってほんとにいるんですか?
そこまでゲームにはまっている人ってかなり少数派だと思っているんですけど思い違いでしょうか
たぶん少数派でしたら好評などという表現は出さないと思いますよ
麝香牛肉は、もはやこれでは課金アイテムと言って過言ではない扱いですね
安易に入手できるのは嬉しいですが、反面少々やりすぎなように思われます
Abekawa
05-11-2014, 01:06 AM
課金アイテムというより基本無料なゲームによくある有料ガチャです。
100円で5%程度の確率ですからガチャとしては良心的といえるでしょう。
守りの指輪のバラマキで持ってないキャラは前衛でコンテンツに参加できなくなりますから
今後もFF11をプレイし続けたければ上限までキャラ増やして取るしかないでしょう。
キャンペーンが終わったあと守りの指輪を取れなかったプレイヤーがフォーラムで騒いで
再度キャンペーンでばらまくという予定なんでしょうね。
定期的にばらまくことによって課金キャラを増やせるわけです。
concoro
05-11-2014, 03:36 AM
タイムピース、倉庫キャラでもらうことにします。
でも、いつかはアカウント内宅配可にしてくださいね。
アカウント内宅配不可のアイテムや家具やイベント報酬で圧迫してますので。
Elixir
05-11-2014, 06:17 AM
守りの指輪、必須の環境になることが本当に危惧されます。
Manta-ray
05-11-2014, 09:35 AM
ミミズ手、ミミズ頭に合わせてバルタン星人のようなモーションが欲しい(*'ω')
Pamta
05-12-2014, 01:15 AM
うれしいんですけど守り必須を助長させてるようにしかみられませんよ?
そろそろイーハンナイトシャウトが守りも必須みたいなシャウトになりそうで怖いんですけど・・・
ブレスダメージ軽減できるアクセほとんどないですからね
沸かしポイント増やすとかなんとかしないとまた混雑もするとも思うんですけど
そのへんどうなったのかしら?
Kingdom
05-12-2014, 02:21 AM
何で継続ログインキャンペーンというライトなシステムが、守りの指輪がーとか課金ゲー
とかなるんです?あり難いシステムに変りないんですから素直に恩恵受けましょう。
そもそも
タイムピースをはじめ、今回3000点に設定しているアイテムは今のところ次回以降の
継続ログインキャンペーンに入れる予定のない特別なものです。
と言ってますがつまり「今回限り」なんですし、一時はこれで麝香牛肉の供給増えるで
しょうけど、それはあくまで一時の話。
麝香牛肉の供給が増えて困る事ってあるんです?それだけ多くの人が5%の挑戦権
を得る機会に恵まれるということだし、それの何がイケナイんでしょう?
murasakishikibu
05-12-2014, 02:46 PM
守りの指輪はたしかにいいものですが、対課金分 の価値があるかは・・・今では微妙なような(・・;
ボナンザ目的でかつてはいっぱいキャラつくったんですが、最近は面倒で1アカのみにしてしまいました(ーー;
RalValiants
05-12-2014, 05:45 PM
麝香牛肉と交換・・・しないなぁ
個人的にはタイムピースの方がよっぽど魅力的
Draupnir
05-12-2014, 07:12 PM
一時はこれで麝香牛肉の供給増えるでしょうけど、それはあくまで一時の話。
麝香牛肉の供給が増えて困る事ってあるんです?それだけ多くの人が5%の挑戦権
を得る機会に恵まれるということだし、それの何がイケナイんでしょう?
同じくそう思います。
お肉は100%手に入るかもしれませんが、指輪の5%の確立までが変わるわけではないですし。
それに、今回の目玉はお肉でも結晶でもあらず。
私のように被り物が好きな方は ワームマスク のHQ狙い一択なはず!
CClemon
05-13-2014, 07:32 AM
今回の 麝香牛肉の件は、ガチャの類だとは思わないです。
継続的にプレイしている人達への贈り物と捉えてます。
ただ、 麝香牛肉に関する反対意見の背景にあるのは、
従前から挙がっている「緩和による急落」なんじゃない
でしょうか。武器の性能が相対的に急速に下がったり、
アイテム相場が急落したりと、直前まで頑張ってた人が
肩を落としているかの様な雰囲気を感じます。
FF11が益々盛り上がるためにはこのあたりを是正し、
高揚感を作っていくことが大事だと思います。
最終装備となるようなもののレア維持は要になるの
ではないでしょうか。
私の様なまったり系にはエミネンス装備の様な高位
装備に準じるものでも十分有り難いです。
欲を言えば、守りの指輪の様に、レア度が高いが
参加障壁が低く数をこなせば取れるかもしれない
ものがあるととても嬉しいです。
そんな私としては、 麝香牛肉を交換品とするのは、
今回限りとする方が良いと思います。
(と松井Pさんが速やかに判断しておられたので安心
してます)
Niko25
05-13-2014, 09:37 AM
時間をかければ獣神印章からでも麝香牛肉にたどりつけるわけだし、目くじら立てないでもいいと思いますが・・
そんなことより???を増やして欲しいな。
Ruronto
05-15-2014, 08:25 PM
松井です。
継続ログインキャンペーンは皆さんからもご好評頂いており、今後も続けていきます。
5/11(日)から開始予定の継続ログインキャンペーンは、「第11回」を記念して
これまでのキャンペーンを総括するようなスペシャルなラインナップをご用意しました。
タイムピースをはじめ、今回3000点に設定しているアイテムは今のところ次回以降の
継続ログインキャンペーンに入れる予定のない特別なものです。
一方でワームマスクなどのおしゃれ装備は今後も折を見て入手の機会を設けますので、
その点はご安心ください。
なにを以て「好評」とするかで今後のFFXIの方向が変わってくること思います。
大好きなFFXIで課金、ログイン、ログアウトを行うだけでレアなアイテムがもらえる。
そりゃみんなやるでしょう。
でも「本当にこれでいいのか?FFXI!」という声も少なからずあると思います。
「ボーッとログイン、ログアウトを繰り返してるとどのキャラまでログインしたかわからなくなる」という声に対し
「ログインしたキャラクターを記憶するようにしました!」ってのは嬉しいですが、これでいいんでしょうか?
確かにログインキャンペーンはFFXIで一番熱いコンテンツです。
でもFFXI本来のおもしろさってバトルやクエストじゃないでしょうか?
コロナイズ・レイヴにしても「高純度ベヤルドが出るようになりました!」とアイテムでテコ入れするのではなく
コンテンツ自体に、もっとワクワクするようなテコ入れをお願いします。
Ruronto
05-15-2014, 08:28 PM
そんなことより???を増やして欲しいな。
もう結晶も入ってるしシュシュにならなきゃいいな。
結晶取りも楽しかったんだけど、どうせ流通するし、もらえるしで、やる気が…
Ruronto
05-16-2014, 11:34 AM
5/11(日)から開始予定の継続ログインキャンペーンは、「第11回」を記念して
これまでのキャンペーンを総括するようなスペシャルなラインナップをご用意しました。
この'「第11回」を記念'というのがよくわからないんですが、ぶっちゃけヴァナ・ディールに関係ないような…?
11周年の節目?にリリースされたアドゥリンの魔境は、ちょっと離れていた人たちも戻ってくるような
期待の新ディスクでしたが…各ワールドの人口は今では半分以下だと思います。
突然ILCLが始まって、仕様がぐるぐる変わったりと、多くの面で開発途中な印象を受けました。
「なぜなら11だから!」と「11にまつわる何かに」無理矢理合わせるのではなく
しっかり準備してからリリースしてもらった方が俺は嬉しいです。
「たら、れば」を言ってもしょうがないとは思いますが、アドゥリンの魔境をしっかり作り込んでいれば
12年目にずれたとしても、もっと活気があったんじゃないかと思ったりします。
あまり無理せず、焦らず、ゆっくりでもしっかり作っていってほしいなと思います。
mako0079
05-16-2014, 01:07 PM
この'「第11回」を記念'というのがよくわからないんですが、ぶっちゃけヴァナ・ディールに関係ないような…?
こういうアニバーサリーって大事だと思いますよ?
FF11で11回目なんだし(ログインポイントも11回めはボーナスポイントつくし)
10でも12でもアニバーサリーにはならないですしね。
Ruronto
05-20-2014, 05:52 AM
こういうアニバーサリーって大事だと思いますよ?
FF11で11回目なんだし(ログインポイントも11回めはボーナスポイントつくし)
10でも12でもアニバーサリーにはならないですしね。
アニバーサリーというのは記念日のことですよね?
5月16日が訪れればアニバーサリーを迎えます…ので、あまりレス内容の意味がわかりません。
11回目にボーナスポイントがつくようにしたのは開発であって、ヴァナには関係ないですよね?
ただただ11という数字にこだわるのではなく、もっとゲームの中身にマッチしたものの方がよかったなと思いました。
CClemon
05-20-2014, 07:14 AM
継続ログインキャンペーン、有り難うございます。
私には大好評です。
おかげで、エンピ装束は概ね揃えることが出来まし
た。出来ることならば、キャンペーンから恒常的な
サービスに切り替えて欲しいと思っています。
ログインしないと損するなど「ログイン」脅迫観念
を持たれている方もいらっしゃる様なので、止めて
欲しいという声もあるかもしれませんが、
恒常化し、ポイント繰り越し可能にすれば、ポイン
トの重要度が下がるので「ログイン」の脅迫観念か
ら解放されると思います。
復帰者などをサポートする様なものにも仕上げても
らえると、なお良いと思います。
mako0079
05-20-2014, 12:52 PM
アニバーサリーというのは記念日のことですよね?
5月16日が訪れればアニバーサリーを迎えます…ので、あまりレス内容の意味がわかりません。
11回目にボーナスポイントがつくようにしたのは開発であって、ヴァナには関係ないですよね?
ただただ11という数字にこだわるのではなく、もっとゲームの中身にマッチしたものの方がよかったなと思いました。
そんな厳密な意味での「アニバーサリー」といったつもりは無いんですよ。
FF11なので、11がらみの数値でボーナスがあるのは普通だろうと。
こういうイベントなら、ただただ11にこだわるほうがいいと思います。
ログインポイント自体がゲームの中身とは離れたところにあるわけですし。
Mazin
06-18-2014, 12:38 AM
公式HPの第12回継続ログインキャンペーンのページを見ると、500Pの欄に「魚籠【堀ブナ】」があるのですが、実際のゲーム中にモグに話しかけて交換しようとしたら、どこにも見当たりません。
入れ忘れでしょうか?
Lomloon
06-18-2014, 04:48 PM
公式HPの第12回継続ログインキャンペーンのページを見ると、500Pの欄に「魚籠【堀ブナ】」があるのですが、実際のゲーム中にモグに話しかけて交換しようとしたら、どこにも見当たりません。
入れ忘れでしょうか?
こんにちは。
ご指摘の件、確認をしたところ「第12回 継続ログインキャンペーン (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login12.html)」の
ページのリストに誤りがありました。
担当者に伝え、リストの修正をしています。
不正確な情報をお伝えし失礼いたしました。
Zurazura
06-19-2014, 12:11 AM
あのー、やっぱりログインしないとポイントつかない点、改善はしていただけないのでしょうか?
仕事柄かならず毎日ログインできないので、課金はしてるのにポイントがつかず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
キャンペーン名からして当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
キャンペーンとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
そこらへんについて、運営側はどのようにお考えなのか、一度きいてみたいです。
課金キャンペーンじゃなくて、ログインキャンペーンな時点で誰に聞くまでもなく明らかだと思うのですけど。ご自身も認識しておられるように…
Sedoh
06-19-2014, 01:16 AM
あのー、やっぱりログインしないとポイントつかない点、改善はしていただけないのでしょうか?
仕事柄かならず毎日ログインできないので、課金はしてるのにポイントがつかず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
キャンペーン名からして当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
キャンペーンとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
そこらへんについて、運営側はどのようにお考えなのか、一度きいてみたいです。
MMOというゲームは、まずログインして遊んでくれる人がいないと話にならない世界です。
なので、とりあえずでもなんでもログインさせよう、ログインしてくれた人を優遇しようというキャンペーンなんだと思います。
「同じ課金をしてるのに、毎日ログインして裏に通ってたアイツはレリックを完成させて、ログインできない私はいまだレリックが完成できない。不公平だ。」
極論ですけど、同じ方向性の話になります。
Rukar
06-19-2014, 03:11 AM
開催期間22日(でしたっけ)に対して
15日とか20日でMAXになるような感じならいいのかな~と思ったりもします
もちろん交換レートも調整したうえで、ですが。
Zurazura
06-19-2014, 03:59 AM
課金キャンペーンじゃなくて、ログインキャンペーンな時点で誰に聞くまでもなく明らかだと思うのですけど。ご自身も認識しておられるように…
それでも聞きたいって思っちゃだめなんですか?
公式へ意見出すのがここしかなくなっちゃったんで、しかたなくここに投稿してるだけです。
不満も感じず、文句も言わず、ただただ提供されるものが正しいものと思い込むのも嫌なんで、お金を払ってる以上は不満があれば意見や要望をします。
それと、プレイヤー側からこういった意見は出ると想定してましたし、現状で満足してる人の意見は私的には参考にならないです。
だって、不満に思わないんですよね?
前提が違うんですから、「ふーん、そういう人がいるんですね。でも私は違います」としか思えないので…
まぁ要は、物で釣って課金させるなら、せめて不公平感の少ないようにして欲しいなぁというのが、課金してる側としての主張です。
Chikumaxx
06-19-2014, 06:57 AM
スレ違いですが「ゴブリンの不思議箱」のデイリーポイントはログインしなくても貯まります。
不公平要素が有るとすれば、あちらが放ったらかしになっていることだと思います。
Ryogi
06-19-2014, 10:26 AM
それでも聞きたいって思っちゃだめなんですか?
公式へ意見出すのがここしかなくなっちゃったんで、しかたなくここに投稿してるだけです。
不満も感じず、文句も言わず、ただただ提供されるものが正しいものと思い込むのも嫌なんで、お金を払ってる以上は不満があれば意見や要望をします。
それと、プレイヤー側からこういった意見は出ると想定してましたし、現状で満足してる人の意見は私的には参考にならないです。
だって、不満に思わないんですよね?
前提が違うんですから、「ふーん、そういう人がいるんですね。でも私は違います」としか思えないので…
まぁ要は、物で釣って課金させるなら、せめて不公平感の少ないようにして欲しいなぁというのが、課金してる側としての主張です。
結局は[継続ログインキャンペーン]と名を打って実施されているものですからね。ログインしたときにだけ付与される特別なポイントな訳です。
これが月継ぎ継続キャンペーンならば、当然月継ぎ処理が確定した時点で満額のポイントが付与されなければおかしいと感じますが…。
Faicer
06-19-2014, 02:34 PM
開催期間22日(でしたっけ)に対して
15日とか20日でMAXになるような感じならいいのかな~と思ったりもします
もちろん交換レートも調整したうえで、ですが。
あくまで「継続」ログインキャンペーンなのは分かっているのですが、やはり満額のポイントを貰うには「1日も欠かせない」というのが、結構きびしい条件なんですよね。開催期間中に3~4日くらいならログインできない日があっても満額のポイントを貰えるのなら、不満も出にくいんじゃないかなと思います。
(まあ、そういう私は、6月のキャンペーンで既に1日欠かしてしまってますがww)
あと、課金だけしてればログインしなくても。。。という意見ですが、主に大量の倉庫キャラをもってる方が言いそうだなぁと思いました。私は1垢1キャラなので、その大変さは分かりませんが、周りのフレからは「ログポの倉庫巡りめんどい」みたいな話は聞きますし、確かに大変そうだなとは思いますけど、ログインなしでのポイント付与は、さすがにやりすぎだと思いますし、倉庫キャラの課金でポイントを買ってるみたいになるので、イヤじゃないですかねえ。
Satominn
06-19-2014, 05:09 PM
ログインキャンペーンは、課金をうながすためのものではなくて、ログインしてもらって、それをきっかけに楽しく遊んでもらう!というのが目的ではないのかな。そもそも「物で釣って課金させたいんだろう?」という前提がズレてるんじゃないかなぁ、と思います。
ポイントについては、以前の交換アイテムがその後また復活したりしているケースも多いですし、実質4000ポイント貯めないと入手できない装備が特にない、今回のようなパターンも増えてくるのではないかと。
今後も、満額を目の色を変えて追いかける必要性は減っていくんじゃないでしょうか。あくまでおまけ、ログインして遊んでいる人のちょっとしたボーナス(あと過去コンテンツに参加できない状態だった新規後続復帰プレイヤーさんへの援助)という位置づけでしょうし、その目的に合致している状態になっていると思います。
あのー、やっぱりログインしないとポイントつかない点、改善はしていただけないのでしょうか?
仕事柄かならず毎日ログインできないので、課金はしてるのにポイントがつかず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
キャンペーン名からして当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
キャンペーンとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
そこらへんについて、運営側はどのようにお考えなのか、一度きいてみたいです。
「あのー、やっぱりメナスやらないとメナス装備が入手できない点、改善はしていただけないのでしょうか?
持ちジョブやプレイヤースキルの都合でシャウトに応募できないので、課金はしてるのに装備が揃わず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
参加型コンテンツだから当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
一介のコンテンツとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
そこらへんについて、運営側はどのようにお考えなのか、一度きいてみたいです。」
もういい加減自分が何を言っているか、冷静になられた方がいいかと^^;
誰が考えても答えが分かりきっている事にわざわざ開発から返答が返ってくるとは思いませんが、それでも個人的に返事が欲しいだけなら個別にメールなどで問い合わせればいいのでは?
もっともそれでも返事は返ってこないでしょうけど…。
mistrar
06-19-2014, 08:14 PM
あのー、やっぱりログインしないとポイントつかない点、改善はしていただけないのでしょうか?
仕事柄かならず毎日ログインできないので、課金はしてるのにポイントがつかず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
キャンペーン名からして当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
キャンペーンとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
そこらへんについて、運営側はどのようにお考えなのか、一度きいてみたいです。
「ログインキャンペーン」は、タイトルの名前の通りログインログインしてポイントを増やす
キャンペーンであって、課金者全員に機会は公平に与えられています。
ログインできない事情はご自身の事情であって運営側の責任ではないので、
不公平ではないです。
課金していてログインしたくてもできない事情はわかりますが、公平・不公平を運営側にお尋ねになるより
ログインキャンペーンのなかのほしいアイテム名をあげて他のキャンペーンで入手機会を増やして
いただくようにお願いするのがいいのではありませんか。
Masorix
06-19-2014, 08:48 PM
課金してる側としての主張です。
これに関してはみんな課金してる側に立ってるので、一緒にされたくないです。
文言の変更を求めます。
議論するつもりは最初から無いみたいなので、他は別にどうでもいいです。
僕への返信もなさらぬようお願い致します。
yutti
06-19-2014, 10:08 PM
ログインキャンペーンはログインする おまけみたいなものと思っています。
ワーム系の装備品でたので 次はカニさんの頭装備でないかな~~と密かに思ってます。
(話の流れ、空気詠まない発言で申し訳ないですが・・・・)
HamSalad
06-20-2014, 01:35 AM
あのー、やっぱりログインしないとポイントつかない点、改善はしていただけないのでしょうか?
仕事柄かならず毎日ログインできないので、課金はしてるのにポイントがつかず、なんだか不公平だなぁと感じてしまうのです。
キャンペーン名からして当然だろうという意見はあるでしょうが、人によっては上記を不公平に感じるのはオカシイことではないと思います。
キャンペーンとして考えたら、プレイヤーの公平性やメリットを追求する必要もないのもわかりますが、サービスとして考えたらどうなんだろうと。
ごねごねとかクレクレとかではなく、単純に「公平か不公平か」でいったらどっちなんだろうと。
サービスにおける同一条件同一処遇をもって公平とするなら不公平でしょうね。
客からサービス提供者には同じ金額を支払っているのに、サービスとして客のキャラクターに与えられるポイントは同じではないから。
でも、客に毎日ログインさせたいと考えるサービス提供者は、そうした不公平なサービスを提供するかもしれません。
客としては、その不公平性を指摘することはできても、サービス提供者に公平なサービスを強いることはできないでしょう。
食べ放題のお店に対して、小食な人が「あいつはあんなに食って同じ金額なのはおかしい」と文句を言ってもしょうがないですよね。
このゲームのプレイヤーの多くは、ある程度の不公平性を承知の上でサービス利用料を支払ってるんじゃないでしょうか。
Draupnir
06-20-2014, 10:18 AM
ワーム系の装備品でたので 次はカニさんの頭装備でないかな~~と密かに思ってます。
次はカニさんもいいですが、マンドラさんの頭装備でないかな~~と密かに。
Banest
06-20-2014, 01:20 PM
次はカニさんもいいですが、マンドラさんの頭装備でないかな~~と密かに。
そこで敢えて蜘蛛を…エンチャントを使うとスパイダーウェブ!(たまに毒)
Zurazura
06-20-2014, 10:44 PM
フルボッコすぎ(´;ω;`)www
yuttiさんのおっしゃるようにあくまで「オマケ」とわりきるべきなんですが、根がどケチなんでしょうね。
開発に要望だす場所がなくなってしまったのでここに書きましたが、元々それほど同意は得られないと思いつつも、一般的な感覚からしたらオカシなこといってたんですね。
みなさんご指摘ありがとうございました。
こんばんは。
何でも公平は、不公平でもあるってことですね。
つまり、努力してもしなくても同じ対価を求める、ある思想の人達もいますが、私はある程度の差別化があるべきだと考えています。
課金をしている点で、ゲーム参加している人も、たまにしかインしない人も条件は同じです。
その上で、ログインキャンペーンの報酬が欲しいのであれば、より小まめにログインした人がより対価を得られるという差別化は、自然と考えます。
こんばんは。
今日、七元徳NMのトリガーを交換してきになったのですが、それぞれ交換しようとするの交換数を聞かれるのですが、
無痴の善根だけは、何も聞かれずに交換できます。
これらは、何個も交換する類のものでもないので、逆に聞かれないほうが良いのですが、一応報告まで。
追記) この後いろいろためしたところ、自己解決しました。
のこりのポイントが丁度1個交換できる分の場合は、数量の入力が省略されました。
StayGold
07-02-2014, 06:34 AM
現在入手が絶望的なテレポリング(特にホラ)や、ガリスン産のキラーピアスなんかも交換品に欲しいなぁ・・・
次回のラインナップを見てから今回貰うものを決める人も多いと思うので、交換期限の1週間前くらいには次の告知をお願いしたいです。
ていうか今回いつもより交換期間が短いみたいなので【気を付けてください。】
Niko25
07-04-2014, 10:47 PM
次回のラインナップを見てから今回貰うものを決める人も多いと思うので、交換期限の1週間前くらいには次の告知をお願いしたいです。
ていうか今回いつもより交換期間が短いみたいなので【気を付けてください。】
いつもは9日までなのに今回は7日なんですね。
いつもギリギリに交換するほうなので教えてもらってよかった^^;
concoro
07-06-2014, 06:49 PM
第12回 継続ログインキャンペーンの交換期限は、
7月7日(23時) までです。
お忘れなく!
第12回 継続ログインキャンペーンの交換期限は、
7月7日(23時) までです。
お忘れなく!
仕事から帰ってきたら、もう終わってたなんて・・・。 orz~
8日までのような気がしていたのは銀河祭・・・。
こういうわたしのために、ログインしたときのメッセージに交換締め切り日をぜひぜひ入れて下さい。 ・゚・(ノД`)・゚・
concoro
07-09-2014, 06:45 PM
2014年7月 ログインキャンペーン
7月11日(金)0時から 8月2日(土) 23時まで
詳細はこちらへ (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login13.html)
今回の目玉は、
フェイス 盟-星の神子
うちわ 九夏団扇 九夏団扇+1
ポイント交換期限は、
2014年8月9日(土) 23時まで
concoro
08-10-2014, 11:10 PM
2014年8月 ログインキャンペーン
期間 8月11日(月)0:00から9月2日(火)23:00まで
今回の目玉は、フェイス「ウカ・トトゥリン」を召喚するためのアイテム「盟-ウカ」。
それから「モルボルシールド」。さらにこの「モルボルシールド」を2つ錬成して出来る「キャシーシールド」。
今回のポイント交換期限は、9月9日(火)23:00まで。
お忘れなく。
詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login14.html)
Minamikun
08-15-2014, 02:20 AM
メンテでログインスケジュールが狂い早速ログインポイントが隠されてしまった(´・ω・)
StayGold
08-24-2014, 05:42 AM
交換品がパッとしない物ばかりで魅力が無くなってきたので倉庫半分の課金を止めちゃいました
トリガーもエクレア外して、もうちょいマシなものにしてもらえれば蓄える意味もあるんですが
宅配できないアイテムもいい加減に撤廃して欲しいところ
すでに既出なのかな?
ログインポイントの入手について、今回ですと 8月11日~9月2日までがポイント入手ですが、交換が9月9日まで。
今回 お盆で帰省してる人が 「今回7回くらいもらえんかった~」と嘆いていました。
” 継続 ” ログインキャンペーンなのでというのもわかるのですが。
8月11日~9月9日まで、期間中に23回ログインで 4500ポイントの入手上限となる
みたいにならないのかな~という意見はすでに出ているんでしょうか?
毎日入っている人には不公平かもしれないのですが、これくらいの救済はあってもいいのかな。とも思い記載してみます。
余談・・・汗だくになりながら全力疾走 交換期限の22時59分ぎりぎり モグに話かけたらモグが消えちゃった。
盟-ライオン 入手できなかった。
Hanaya
08-28-2014, 01:33 PM
自分も一度残ったポイントを交換し損ねたことがあったので、自衛するようにしています。
「盟ー◎◎」のような再取得が難しそうなものはポイントたまった時点で交換しておくとよいですよー^^
Uramanji
08-29-2014, 01:27 AM
そろそろ、キャンペーンのシステム、もしくはキャンペーンそのものを見直す時期ではないでしょうか?
「ログインは義務ではない」という意見もありますが、
毎日複数のキャラクターでログインポイントを稼ぐ「作業」に嫌気がさしている人もいるのでは?
何かの拍子で1日ログインが出来なかった時に、これが理由でFF11そのものの意欲がなくなってしまうこともあるかと思います。
Satominn
08-29-2014, 09:33 AM
今回の目玉になる盟:ウカが500ポイント、キャシーシールドは1000ポイントx2、合計2500ポイントで引き換えられます。それ以外のアイテムは、ゲーム内で他に入手手段があるものや、過去のキャンペーンでも引き換えられた(つまり今後のキャンペーンでも引き換えられる可能性が高い)ものです。
つまり継続ログインキャンペーンは、一日も欠かさず4500ポイントを稼がないと取り返しがつかない、というイベントではすでにありません。
キャンペーンの目的は、ログインをきっかけに「今のヴァナの色々を遊んでもらう」ことにあると思います。特に最近のキャンペーンは、引き換えるアイテムが実利性のある装備そのものではなく、コンテンツのトリガーや、コンテンツ報酬を強化するためのアイテムになっています。あくまでコンテンツを遊ぶ準備を手助けするものです。
もちろん、黒霊石+1を16キャラx3アカ分取って売り払うから作業感が半端ないのだよ、という人もいるのでしょうが、それは誰のせいでもなくその人自身が選択していることではないかと。
ログインキャンペーンを楽しいプレイの手助けにするか、嫌気のさす単純作業にしてしまうかは、今はそれぞれのプレイヤー自身が選んでいる部分が大きいと思います。それに気付けなければ、キャンペーンをどんな形に変更したところで、同じ結果になるのではないでしょうか。
Niko25
08-29-2014, 10:09 AM
交換できるアイテムのラインナップを見てみるとわかるように、新規・復帰組またはライトユーザーとヘヴィーユーザーとの格差を縮める救済という側面もあるので後続のためにもログインキャンペーンは続けて欲しいところです。
とは言え一日ログイン逃してポイント損したと感じるのは人情というもの。キャンペーン期間中の上限を4500ポイントに、一日のログインポイントを500にして22日間で9日ログインすればMAXになるようにすれば忙しくて毎日ログインできない人からも歓迎されると思うのですがどうでしょうか?
Edearka
08-31-2014, 07:30 PM
自分も「宅配することができないアイテム」を一度見直してほしいな、と思います。
いま頑張ってリストを見直していたんですが、よく見るとあのリストって
今となっては「同アカウント限定」であれば、送れるようにしても何の問題も無いというか
なぜ送れないのかがわからないようなアイテムも結構ありますよね?
オーグメント付きなどの仕様上送れないモノ、単純に産出量(利用可能量)を増やすと
悪い影響が出るかもしれないモノ、ミッション等のクリア報酬・・・ちょっと大雑把すぎますが
この辺以外だと、配送可能にしても特に問題ないものも少なくないのではないでしょうか。
「同アカウント限定」でさえあれば。
Raurei
08-31-2014, 11:44 PM
自分も「宅配することができないアイテム」を一度見直してほしいな、と思います。
いま頑張ってリストを見直していたんですが、よく見るとあのリストって
今となっては「同アカウント限定」であれば、送れるようにしても何の問題も無いというか
なぜ送れないのかがわからないようなアイテムも結構ありますよね?
オーグメント付きなどの仕様上送れないモノ、単純に産出量(利用可能量)を増やすと
悪い影響が出るかもしれないモノ、ミッション等のクリア報酬・・・ちょっと大雑把すぎますが
この辺以外だと、配送可能にしても特に問題ないものも少なくないのではないでしょうか。
「同アカウント限定」でさえあれば。
例えばクーポンI-Sealは同アカ宅配不可だがジョブ型紙と交換したあとの型紙は同アカ宅配可能という不便な制限とかですかね。
結局型紙しか交換できないし交換したあとは宅配可能なのだからクーポンI-Sealの状態でも宅配可能にしていいとおもいます。
HolyBrownie
09-02-2014, 03:42 PM
すべての不公平感をなくすためには継続ログインキャンペーンそのものをなくしてしまえば解決します。
しかし既出の意見にもあるように、現在主流でないコンテンツや、通常手間のかかるアイテムの入手手段として、
趣味領域のアイテムもポイントさえあれば手に入るという、見方を変えれば非常に有効なシステムでもあります。
さらに視点を変えれば、エミネン装備、ゴブ箱の仕様変更、敵の落とす茶箱から出る装備、クエスト指針NPCの追加などと同じく、
古参と新規のプレイヤーの差を縮める方針の一環と見ることができます。
継続ログインキャンペーンに限っていえば、一例として
・最大ポイントを決め、それに達した時点でその月の分は終了
(途中で減らしてポイントをごまかそうとした場合でも現在のカウント制を流用すれば対処可能)
・月初開始、末日締め
・月のうち10~15日程度ログインすれば最大値に達するようにポイントを調整
程度の変更があれば不公平感も減るでしょうし、長期の旅行や出張でもプレイヤーサイドで対応できるのではないでしょうか。
自分はほぼ全てのポイントが特大獣肉に化け、余ったポイントでフェイスをもらったりしてます。
もうピアスは見飽きました。
自分は満額もらえなくても気にならないし
損得勘定でログインキャンペーンのシステムを変えろってのは共感できないので
今のままでいいです。
concoro
09-10-2014, 09:37 PM
2014年 9月 ログインキャンペーンのお知らせ
ログインカウント期間 9月11日(木)0時から 10月2日(木)23時まで
ポイント交換期限 10月9日(木)23時まで
合計22日間 総獲得ポイント 4500ポイント
今回の目玉は、
フェイス 盟-クイン
モルボルキャップ モルボルキャップ2つを錬成してキャシーキャップ。初のモルボルへ変身できるエンチャントコスチューム帽子です。
フェイス 盟-ナジャ も 再登場してますので、お持ちでない人は、お忘れなく。
今回、レム物語1~5章も交換品に追加されています。
9月ログインキャンペーン詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login15.html)
それでは、楽しいヴァナライフをおくりましょう。
Rukar
09-16-2014, 03:38 PM
ログインキャンペーンでもらえるフェイスも増えてきたので
これまでのログインキャンペーンでもらえてたフェイスを全部入れる月があってもいいのかなあとふと思ったり
まあ、全部といかないまでも再登場のフェイスは増やしてみるのもいいかも?
Mooogle
09-22-2014, 07:25 PM
ログインキャンペーンの10Pの報酬に毎月「アテナオーブ」が入っていますが
”たくさんの人に一度遊んでみてほしい”という開発の意図があるなら
突入人数制限について見直すべきではないでしょうか。
ヒロインズタワー (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/25811?p=341606#post341606)をソロでやってみようとナイズル島入口にオーブをトレードすると
「3人以上いないから突入できないよ」と断られてしまいます。
残念ながらメンバー募集をしてまでプレイしたいとは思いません。
ヴァナフェス2012の試遊コーナーにて野良6人で挑戦したことがあるのですが
アフマウさん相手に歯が立たずに敗走してしまったのを思い出します。
ソロで一度挑戦してみたいという人も少なくないかもしれません。
Colbet
09-29-2014, 06:37 PM
今回旧サルベージで得られる装備品が報酬に加わりましたが
交換をクーポン制のような任意で欲しい種類を貰える方式には出来ないのでしょうか?
今までにもあったカンパニエ首領NMのアイテムなどでも思ったのですが
同一コンテンツで得られる報酬にも関わらずその人のほしい種類によっては
数ヶ月後まで待たなければログポ交換では手に入れられないのは若干不公平と思います。
またその報酬に興味の無い人にとっては今後数ヶ月間同種のアイテムが
交換リストに乗り続けるであろうことが既にわかってしまうのが残念でつまらないです。
クーポン制にして同一コンテンツの報酬ならどの種類が欲しい人でも
同じログイン期間で手に入れることが出来る方が公平なのではないでしょうか。
Blacktailed
09-29-2014, 07:43 PM
私もそれができたらいいな~と思いますが、残念なことに「継続ログイン」キャンペーンなので厳しいんじゃないでしょうか?
・ずっとログインして遊んでいる人
(…は、今後追加されるであろう他装束も獲得できてお得!)
・リスト見てログインして遊ぶ人
(…は、1ヶ月ほど課金すれば目的の装束が獲得できてお得!)
のように、
「継続的にサービス契約するユーザーの優遇策」
なので、そこに公平化は無いというか、積極的に差別化してるんだと思われます(´・ω・`)
開発<クーポンにしたら、当月来て終わりでしょ?
開発<別々なら、フレとすれ違って2ヶ月遊んでくれるかもしれないでしょ?
> 開発<クーポンにしたら、当月来て終わりでしょ?
> 開発<別々なら、フレとすれ違って2ヶ月遊んでくれるかもしれないでしょ?
想像で言っていることにツッこむのもなんですが、
リスト見てログインする層の人であれば運よく出会わない限り
それぞれの該当月しか来ないからむしろフレと分断される結果になる気がします。
間違ってるでしょうか?
Blackhero
10-09-2014, 02:46 AM
何度か話題に上がっていますが、「毎日ログインしてFF11に継続的に触れてもらう」ことが目的であれば1キャラログインで課金中の同一アカウント内全てのキャラのログインポイント付与で良いと思います。
「毎日ログインしてもらうことにポイントという特典をつける」ことは良いですが、「取りこぼしなくポイントをもらいたければ全キャラで毎日ログイン・ログアウトを繰り返してもらう」というのはゲームらしいとは思えません。
更にポイントはアカウント内の全キャラで合算して、好きなキャラで好きな分だけ使えるとありがたいです。
Migiwa
10-09-2014, 10:20 AM
何度か話題に上がっていますが、「毎日ログインしてFF11に継続的に触れてもらう」ことが目的であれば1キャラログインで課金中の同一アカウント内全てのキャラのログインポイント付与で良いと思います。
「毎日ログインしてもらうことにポイントという特典をつける」ことは良いですが、「取りこぼしなくポイントをもらいたければ全キャラで毎日ログイン・ログアウトを繰り返してもらう」というのはゲームらしいとは思えません。
更にポイントはアカウント内の全キャラで合算して、好きなキャラで好きな分だけ使えるとありがたいです。
倉庫が増えれば増えるほど、全キャラのログイン・ログアウトに時間がかかりますからね。
自分は2アカで、こっちのアカは16キャラのフルですので、キャンペーンが始まると「ゲームを楽しむ時間」が激減してしまいます。
日によっては、ログインしてゴブリン箱を開け、ログアウトだけ(モグガーデンの煌きも放棄)で終了します。
こうなると、ゲームとして楽しむ部分は 箱の中身だけです。
「なんか違う気がする」と思いつつも、調度品がいろいろと出るので、箱開けはやめられませんw
Blackheroさんの提案されている「ポイントは全キャラ合算」は もし導入されたらすばらしいですが、
いろいろと 無理がありそうなので、そこは強く希望しませんが
「1キャラログインしたら 同一アカウントの課金中のキャラ全てにポイント付与」になったら
とてもとても嬉しく思います。
ゴブ箱前でログアウトと モグハウスまで戻ってログアウト、
どっちが時間の短縮になりますかね?
町の中は5秒くらいでログアウト とかになりませんかね・・・・
sirusuhh
10-09-2014, 12:32 PM
私も同アカウントの一斉ログインポイント付与があったらいいなーと思います 私の場合は単一作業にだらだらしつつログインしてたら倉庫のキャラ1つ飛ばしたりとかをしてしまうので確実な回収をしたいという意味合いでですがw
全ての同アカウントキャラでポイント共通もあったらいいなーとは思いますが同アカウント宅配不可の意味がなくなるのでそっちは無理でしょうね…それにそれができると特大獣肉あたりがどう考えても値崩れが起きますし(守りの指輪がハイエンドコンテンツ以外で必須になるのはごめんこうむる)
Mooogle
10-09-2014, 05:42 PM
同アカウント一斉ポイント付与には反対です。
ログインを誰かに強制させられているわけでもないのに、
自身にログイン強制ルールを勝手に課しておきながら
『全キャラでログイン/ログアウトを繰り返させるのはゲームらしいとは思えない。』
『全キャラのログイン/ログアウトに時間がかかる。ゲームを楽しむ時間が激減してしまう。』
『ログインポイントは全キャラ満額欲しい。でも毎日のログイン作業が面倒。1回で全キャラ1日分欲しい。』
上記のような理由では利己的としか思えません。
一瞬ログインしただけでポイントがもらえるのですから、今のままで充分です。
concoro
10-09-2014, 08:16 PM
ポイント交換期限、10/09(木) 今日の23時までです。
まだの人は忘れずに交換しておきましょう。
crasu
10-09-2014, 08:25 PM
来月からゴブリンシチュー880を貰うのに必要なポイントが引き下げられるようですが
これを期にRare属性をはずしてもらえないでしょうか?
ポイント交換してゴブリンからに渡すまでの間を何往復もせねばならず現状、非常に面倒です
同アカウント内なら宅配も現在も可能ですしRare属性はずしてもさしたる問題はないように思われます
利便性が向上することを希望します
そろそろ貰いたい物もなくなってきてますが、ワークスコールで育ったジョブ用のエンピ型紙が欲しいなあ。
五行と交互でレギュラー化して欲しいかも。
こんばんは。
システムメッセが、親切になりましたね。
キャンペーンの期間表示がうれしいです。おかげで、ログポとりこぼしなしでした。
今日見るとメンテナンス情報だけになっていますが・・・
Torotuna
10-10-2014, 02:28 AM
10月のログインキャンペーン一覧表拝見しました.
先月までは1000pに古い袋【トリック】, 2000pに古い袋【レジテ】がありました.
しかし, 10月には古い袋【レジテ】は載ってますが, 古い袋【トリック】が載ってません. これは意図的にでしょうか?
記載ミス?一応報告しときます. (できれば載せて欲しいけどもう遅いか・・・・トリックの方も需要ありますよ(´_ゝ`)
mako0079
10-10-2014, 03:06 AM
そろそろ貰いたい物もなくなってきてますが、ワークスコールで育ったジョブ用のエンピ型紙が欲しいなあ。
五行と交互でレギュラー化して欲しいかも。
エンピの型紙無くなったのかな?と思ったら、大丈夫です、無事あります。
500ポイントで交換できる、クーポンI-Sealが1箇所を+1にできる分の型紙と交換してもらえます。
amachan
10-10-2014, 01:46 PM
アカウント内一斉ポイント付与に賛成です。
今のキャンペーン報酬に魅力を感じてアカウント内キャラ全員で取得したい
と思うのは、そんなにおかしな事だとは思えないです。
キャンペーンの目的はそこじゃないと言われても、あんなのを設定されたら
欲しい人はすごく欲しいと思います。
そういう欲を煽りうる内容でありながら、ポイントの取得につまらない手間が
かかる状態は、継続ログインキャンペーンとしてマイナスではないでしょうか。
先月先々月の最終取得ポイントは3000台だけど別に気にしてなくて、
倉庫キャラが一人のような私でも
ログインした時「まあ倉庫もログインしておくか、もったいないし」みたいな
気を使わなくてよくなるのは、やっぱりちょっと楽になるし嬉しいです。
課金してほしいだけだろとか、そもそもこのキャンペーンつまらないだとかの
意見も見ますし、
アイテムと引き換えるポイントではなく、たとえば継続ログイン日数に応じて
ゲームプレイ中に様々なボーナスを得る。というように、内容に変化を加えて
くれるのでも個人的には嬉しいです。
エンピの型紙無くなったのかな?と思ったら、大丈夫です、無事あります。
500ポイントで交換できる、クーポンI-Sealが1箇所を+1にできる分の型紙と交換してもらえます。
なんとおおおお!良く調べないとだめですねえ。
教えてくれてありがとう(*´Д`*)ノシ
Mocchi
10-10-2014, 10:41 PM
こんばんは。
システムメッセが、親切になりましたね。
キャンペーンの期間表示がうれしいです。おかげで、ログポとりこぼしなしでした。
今日見るとメンテナンス情報だけになっていますが・・・
メンテナンス情報のみになっているタイミングがあるのは、
該当のアナウンスは、特にご確認をお願いしたい性質のものであるためです。
ご利用いただいている環境によっては、文字数の都合で視認性がおちることも
加味をして、ひとまずこのような運用にしていますが、表示ができないということではありません。
常に表示されている方が便利であるという考え方、
より重要度の高いアナウンスは極力届きやすいように努めるという考え方、
といったように、何を優先するかによって運用が変わってくるところであり、
おそらく絶対解は存在しないところなのかなと考えています。
と、なんだか堅苦しくなってしまいましたが、
柔軟に変更できるものであり、していきたいと思っています。ということを
お伝えできればこれ幸いです。
Mocchi
10-10-2014, 10:46 PM
10月のログインキャンペーン一覧表拝見しました.
先月までは1000pに古い袋【トリック】, 2000pに古い袋【レジテ】がありました.
しかし, 10月には古い袋【レジテ】は載ってますが, 古い袋【トリック】が載ってません. これは意図的にでしょうか?
記載ミス?一応報告しときます. (できれば載せて欲しいけどもう遅いか・・・・トリックの方も需要ありますよ(´_ゝ`)
過去に記載ミスなどがあったため、ご心配をおかけしています!
今回の記載は意図的なものです。
需要の有無は判断材料のひとつであり、トリックに需要がないとは思っていません。
単純な話として、ログインキャンペーンで交換できるアイテムは、
皆さんに喜んでいただけるものをベースに、あれこれ入れ替えをしていくつもりです。
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
単純な話として、ログインキャンペーンで交換できるアイテムは、
皆さんに喜んでいただけるものをベースに、あれこれ入れ替えをしていくつもりです。
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
麝香牛肉をもう一度お願いします!!!!!!!!!!
moshu
10-10-2014, 11:13 PM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
では、高純度ベヤルド希望。
エルゴンウェポン2種だけのためなのか、入手手段が少なすぎです。
concoro
10-10-2014, 11:49 PM
2014年 10月 ログインキャンペーン
ログインカウント期間 10月11日(土)0時 ~ 11月2日(日)23時
ポイント交換期間 10月11日(土)0時 ~ 11月9日(日)23時
今回は、フェイス「カラハバルハ」が登場します。
500ポイントで「盟-カラハバルハ」を交換できます。
初登場の「ケットシーガード」を2つ揃え、錬成することで「ケットシーガード+1」を入手することができます。
「ケットシーガード」は1000ポイントで交換できます。2つ揃えるには2000ポイント必要。
詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login16.html)
それでは、良いヴァナデールを。
Beeno
10-10-2014, 11:54 PM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
古い小袋【○○】を再度登場させて欲しいです。
こんばんは。
メンテナンス情報のみになっているタイミングがあるのは、
該当のアナウンスは、特にご確認をお願いしたい性質のものであるためです。
ご利用いただいている環境によっては、文字数の都合で視認性がおちることも
加味をして、ひとまずこのような運用にしていますが、表示ができないということではありません。
常に表示されている方が便利であるという考え方、
より重要度の高いアナウンスは極力届きやすいように努めるという考え方、
といったように、何を優先するかによって運用が変わってくるところであり、
おそらく絶対解は存在しないところなのかなと考えています。
と、なんだか堅苦しくなってしまいましたが、
柔軟に変更できるものであり、していきたいと思っています。ということを
お伝えできればこれ幸いです。
ご返答ありがとうございます。
適宜表示してもらえるという事で安心しました。
もらえるアイテムでは、合成キットが重宝しています。
倉庫であつめまくって、彫金50にできました。ヽ(´ー`)ノ
(ギルド買うと高くつくので助かりました。)
報酬のラインナップですが、そろそろ 「大きな漆黒蝶の翅」あたりどうでしょう。
Colbet
10-11-2014, 08:08 AM
細かすぎることなのですが、今月も修正されてなかったので
30ポイントの品物と交換可能になるログイン回数は2回だと思います。
xulong
10-11-2014, 09:40 AM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
偉大なジョブの証がほしいです。
前回登場時はまだ70レベルに達していなかったので取得しませんでした。
もし次に交換する機会があったら、数に物を言わせて爺に連戦を挑むのに…!
Tonan
10-11-2014, 10:50 PM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
500ポイントの「クーポンI-Orche」と「古い小袋【コイン】」をもう一度お願いいたします!
yutti
10-11-2014, 11:16 PM
私は、日数装備が9月のログインキャンペーンで入手しました。
装備レベルは30くらいでしたが着てみて気に入りました。
他ジョブも欲しいなぁと思います。
Torotuna
10-12-2014, 01:50 AM
またデュナミスの装備取得のクーポンが欲しいです.
あと, 各エリアの○○の宝のカギとかもいいですのぉ.
AF取得する上で非常に便利な気がします・・・
katatataki
10-12-2014, 12:36 PM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
高ポイント交換で、スタチューセグメントのⅣとⅤが欲しいです。
Morio_Lev
10-13-2014, 04:38 AM
デュナミス-ボスディン、ザルカバード以外のデュナミス四国のレリック装束ひとつと交換できるクーポン
デュナミスで出土する未強化初期状態(D1 隔999のもの)のレリック武器ひとつと交換できるクーポン
防具は1000~2000ポイントくらい
武器は土台部分なので500~1000ポイントくらいで検討いただけないでしょうか
akadama
10-13-2014, 11:55 PM
恐らく次辺りにスカディ装備が作れるサルベージ装備が来るのかな!
移動速度アップ装備が簡単に手に入るからって、意図的に足だけ外すようなみっともないマネさえしなければいいなぁと思います。
Rimuera
10-14-2014, 09:30 PM
追加したい例は他の方にお任せするとして
・忘れ去られた願い
・忘れ去られた面影
・忘れ去られた感触
・忘れ去られた道程
・忘れ去られた足跡
以上のレギュラー群を撤去してください。
登場初回から明らかに交換率最底辺クラスのものだと思います。
交換品枠の上限があるのかどうか知りませんが、どちらにしても
他の人気品を入れ替えてこれらを半年以上ずっと置いている意図が分かりません。
復帰者向けでも罠にしかなってませんので販促としてマイナスにしか見えません。
Draupnir
10-14-2014, 10:48 PM
消費ポイントは高めでもいいので・・・
過去のイベントでしか手に入らなかった物を希望します。
スタッフドチョコボ、飛空艇ミニチュア、月見団子などなど。
Zurazura
10-15-2014, 12:39 AM
マルドゥクが早くほしいです><
limemint
10-16-2014, 02:14 PM
ということで、こんなものほしいよのお声は遠慮なくお寄せくださいね。
高ポイントでいいのでモグチケット【赤】が欲しいです。
鋼鉄の小札、カッゲンの外殻、アクヴァンの翼、フィルの堅甲、ハハヴァの鎧殻、セラエノクロスを1個1000ポイントぐらいで実装してほしいです。
StayGold
10-21-2014, 12:16 PM
菊一文字・・・買ったら負けな気がする・・・
yoshikixx
10-28-2014, 11:50 PM
KBトリガーが出ましたので要望だけ出してみます。
ポイント高めでも良いので流通が途絶えてきたリフトシンダー&リフトドロス
またある程度は流通してるけど少なめにヘビメタルを希望してみます。
Lomloon
10-30-2014, 08:42 PM
デュナミス-ボスディン、ザルカバード以外のデュナミス四国のレリック装束ひとつと交換できるクーポン
デュナミスで出土する未強化初期状態(D1 隔999のもの)のレリック武器ひとつと交換できるクーポン
防具は1000~2000ポイントくらい
武器は土台部分なので500~1000ポイントくらいで検討いただけないでしょうか
こんばんは。
「デュナミス-ボスディン」、「デュナミス-ザルカバード」以外で手に入るレリック装束について、
今後ログインキャンペーンの交換対象に追加することを検討いたします。
ただしクーポンの種類にも限りがあるため、クーポンでの交換という方式にはならない可能性もあります。
高ポイント交換で、スタチューセグメントのⅣとⅤが欲しいです。
スタチューセグメントのIVやVのような競売で高額で取引されているアイテムについては、
ログインポイントで交換を可能にすると経済へ与える影響が大きいため、
交換対象にすることは今のところ考えていません。
何か特別な機会があれば、高ポイントの交換品に含めることも検討していきます。
concoro
11-06-2014, 05:29 PM
定期上げです。
10月のログインキャンペーン ポイント交換期限が迫っています。
11月9日(日)23時まで
お忘れなく!
concoro
11-10-2014, 11:01 AM
11月 ログインキャンペーンのお知らせです。
ログインカウント期間 2014年11月11日(火)0時~2014年12月2日(火)23時
計22日間 最大4500ポイント
ログインポイント交換期限 2014年12月9日(火)23時まで
今回の目玉は、1000ポイントで交換できる「リコポンマスク」、さらに2つを錬成して出来る「リコポンマスク+1」。「リコポンマスク+1」は「リポコン」へ変身できるコスチュームアイテムです。
もう一つは、今月追加のフェイス「盟-アベンツィオ」。グゥーブー族「アベンツィオ」を呼び出すことが出来ます。こちらは500ポイントでの交換になります。
フェイスについては「盟-星の神子」も再登場していますので、貰い忘れの方はこの機会にどうぞ。
他にも魅力的な交換品がありますので、是非ログインして、貰いましょう。
11月ログインキャンペーンの詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login17.html)
秋も終盤になりました。
大分寒くなりましたが、風邪など引かないように、暖かくしてお過ごしください。
Camui
11-10-2014, 03:18 PM
取得できるポイントを倍くらいにして欲しい。
色々と考えられてラインアップされた景品も半分以上は半強制に限定装備にポイントが消費されて欲しいものを取得などしにくい。
4400ポイントの使い道の2500ポイントは限定品で消費。(ログボ専用フェイスとログボ限定装備リコポンマスク2個)使えるのは1900ポイントで2000ポイントの品は選べない。
その回のログボ限定だとどうしても選ばざるを得ないけど選ぶと半分以上の消費。
せっかくマッハ装備とかあるのに交換しにくい状況はきつい。
限定装備を300ポイントくらいにさげるとかもらえるポイントの上限を10000くらいにするなどして欲しい。
Hamutaro
11-10-2014, 03:51 PM
あくまでログインキャンペーンはプレイする時の補助ですしね
さすがに強欲すぎます
Draupnir
11-10-2014, 07:59 PM
いっそのこと、3000、4000ポイント枠を作成してもらうとかどうでしょう?
そこには毎月違う開発さん的今月のオススメ品を設定してもらうとか。
red-mage
11-26-2014, 09:55 PM
デュナミスザルカバード、デュナミスボスディン両クーポンの配布を再度お願いします。
最近のログインキャンペーンでは全く配布されず非常に困ってます。
concoro
12-08-2014, 08:32 AM
11月ログインポイントの交換期限が近づいています。
ログインポイント交換期限 12月9日(火)23時まで。
まだの人はお早めに。
以下12月ログインキャンペーン告知より
>22ジョブのオーグメント付きジョブ専用マントがランダム1つで取り出せるアイテムです。
>※「メイケルの福袋」は同アカウント内のPCに宅配することができません。
せめて同一アカウント内に宅配可能になりませんかね・・・
Astoro
12-08-2014, 06:50 PM
キャンペーンといっててもただのアイテム配布になってますね。
いっそのことここ最近産出量が激減しているものを入れたほうが
喜ばれると思いますよ。
Last-Dragoon
12-08-2014, 07:17 PM
ジョブマントの福袋ですか・・・・
ジョブマントを欲しいキャラは大抵メインや十分に育ってるキャラなのでほとんどの人が盟-天蛇将とケットキャップで2500p消費しちゃでしょうから
福袋は貰えて2個だと思うんですよね
その2個でお目当てのマントを引き当てる確率は2/22で9%!
当たるといいっすなー
Heatguyj
12-08-2014, 11:01 PM
※「メイケルの福袋」は同アカウント内のPCに宅配することができません
この同アカ宅配不可なんとかなりませんかね( =ω=)
1/22の上にJobマントのオグメで良い物引く確立の低さも考えれば宅配不可無くても良いと思います
良いJobマント引き当てれば新しいJobを上げる原動力にもなりますしその為の他装備揃えとかの起爆剤にもなります
12月限定のならば最大限に生かせる様に再考をお願いしたい所です
何より4つでも18%程度・・・クリスマスプレゼントならば夢を見れる位どーんと!
ヴぇルグの箱120個開けてもメシピ1枚も出ない奴とかも居るのです・・・・図面にしときゃよかったOrz
Lomloon
12-10-2014, 10:17 AM
※「メイケルの福袋」は同アカウント内のPCに宅配することができません
この同アカ宅配不可なんとかなりませんかね( =ω=)
「メイケルの福袋」はインカージョンで入手できるヴェルク族の箱と違い、
マント以外のアイテムや装備が出ない設定のため、その希少性の高さから
宅配不可の設定にしています。
今年最後の(あるいは年初めの)運試しとお考えください。
皆さんに福がありますように!
Niko25
12-10-2014, 11:28 AM
1,000ポイント(ログイン回数9回)で入手できるゲーム内アイテム「メイケルの福袋」は12月ログインキャンペーン限定のクリスマスプレゼント!
22ジョブのオーグメント付きジョブ専用マントがランダム1つで取り出せるアイテムです。
↑は公式のメッセージですがプレゼントならログインキャンペーンとは別に配ってくれればいいのにと思いました。1,000ポイントも使ってガチャガチャしたくないって人多いと思います。
なにより同じポイントで交換できるケットキャップのデザインが秀逸すぎる(笑)ネコ好きにはたまらにゃい。
Heatguyj
12-10-2014, 07:31 PM
「メイケルの福袋」はインカージョンで入手できるヴェルク族の箱と違い、
マント以外のアイテムや装備が出ない設定のため、その希少性の高さから
宅配不可の設定にしています。
今年最後の(あるいは年初めの)運試しとお考えください。
皆さんに福がありますように!
ならば仕方ないですね残念ですが選択肢から外す事にします
12月はLPの確保も厳しいから帽子×2と盟分だけ稼げば良いと解ったので感謝します
1/22の5%以下、有用な物が出る確率も考えると1%以下・・・それを引く幸運があるならリアルの家電福袋や宝くじで使いたいですしw
gerotaru
12-10-2014, 08:02 PM
ドリルカラマリ ないんですか。
Tomcat
12-10-2014, 11:25 PM
ならば仕方ないですね残念ですが選択肢から外す事にします
12月はLPの確保も厳しいから帽子×2と盟分だけ稼げば良いと解ったので感謝します
1/22の5%以下、有用な物が出る確率も考えると1%以下・・・それを引く幸運があるならリアルの家電福袋や宝くじで使いたいですしw
幸運が自分の思い通りのものに使えるといいんですけどね。
あまり欲をかきすぎるとリアルでも物欲センサーにかかりますからお気をつけて。
concoro
12-11-2014, 05:53 AM
2014年12月のログインキャンペーン開催ののお知らせ
ログインポイントカウント期間 12月11日(木)0時より 1月2日(金)23時まで
ログインポイント交換期間 12月11日(木)0時より 1月9日(金)23時まで
合計ポイント 4600P カウント日数 23日間
今月新登場のフェイスは「盟-天蛇将」 交換ポイントは、500P
再登場フェイスの「盟-風蛇将」と間違えないように。
ケットシーモチーフの「ケットキャップ」は1000P。これを2つ用意し錬成で「ケットキャップ+1」へ(総消費ポイントは2000P)
クリスマスプレゼント企画で、今月のログインキャンペーン限定で「メイケルの福袋」が1000Pで交換出来ます。
中身は「オーグメント付きジョブマント」。種類はランダムです。
自分もまだ持っていないので、是非メインジョブのが当たればいいなと思っています。
こういう特別な企画は嬉しいです。次回以降もこういう企画お願いします。
12月ログインキャンペーンの詳細は こちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login18.html)
今年もあと少しですが、元気に来年を迎えれるように頑張りましょう。
寒い日が続きますが、健康に気をつけて、楽しいヴァナライフを送りましょう。
スクウェア・エニックス様、開発担当者様、来年も宜しくお願い致します。 良いお年を。
Last-Dragoon
12-17-2014, 02:52 PM
以前、1回だけラインナップされた炎将の赤石などの上位石印をまたお願いしたい
StayGold
12-25-2014, 09:04 AM
地上メナスのI~IIIあたりにソロで挑戦して遊んでいるのですが(単なる腕試しです結構死にます)、欠片トリガーの出品が少なくわりと困っています。
自力入手にしてもシーフで乱獲して一時間に1~2個、出ないときはメリポがカンストしても出ません。
さらに必要なランクの欠片が出るかといわれればさらに期待値は下がります。
値段的にはAHにて2000~3000程度、稀に5桁いくぐらいなので、特に経済的な影響も無いのではないでしょうか。
欠片I~IIIを100~300ポイントで交換できれば助かります。
ちなみにメイケルの福袋は3連続でレベル1+未取得のジョブのマントが出ました。
とても良いオーグメントが付いていました。
来年は良い年になるんでしょうかこれ。
mako0079
12-25-2014, 10:01 AM
地上メナスのI~IIIあたりにソロで挑戦して遊んでいるのですが(単なる腕試しです結構死にます)、欠片トリガーの出品が少なくわりと困っています。
自力入手にしてもシーフで乱獲して一時間に1~2個、出ないときはメリポがカンストしても出ません。
さらに必要なランクの欠片が出るかといわれればさらに期待値は下がります。
欠片は特定モンスターが落とすようなので(紫電ⅠならStryxとLongface Colibri)、もしかしたら倒しているモンスターが違ったりするんじゃないでしょうか。
ソロで初めてメナス地上NMやりに行った時、実装時にポイント周辺のモンスターがドロップするという情報を聞いていてそのとおりやって出ないなと調べ直したら、特定モンスターだったと知って、狙ったら青魔道士でも長くて1時間程度で欠片は手に入って居ましたね。
Kobutanuki
12-25-2014, 10:16 AM
アートシク足やシャディ手や狩人でヒャッホイのためになんとなくBroxaを倒してましたがそばにいる大鳥相手にTH8以上にしてても
トリガーが30分でないことなんて多くありましたよ?1NMに挑むためのトリガーがこんなに手間取るのはちょっと個人的には微妙だなぁと。
ポイントも交換でもいいですが、単純にメナスNMトリガーのドロップはもうちょっと上げてくれてもいいんじゃないかなぁとは思います。
katatataki
12-26-2014, 08:23 PM
同一アカウントから宅配可能なもので、メインキャラの足し(金策に限らず)に出来るものをもっと沢山増やして欲しいです。
以前はコイン武器素材やらスカームのアレやコレやらが結構良い金策になってましたが、
最近はそれらも安くなり(あるいはハケない)、
ログインキャンペーンのありがたみが、倉庫キャラは薄くなっています。
メインは毎回新フェイスやイベント装備もらえるからいいけど、倉庫キャラでまで欲しいもんではないしね。
concoro
01-08-2015, 02:38 PM
あけおめです。
本年も宜しくね。
さて、12月ログインキャンペーンのポイント交換期限迫ってきました。
1月9日(金) 23時までです。
まだ交換していない人、忘れずに交換しておきましょう。
concoro
01-10-2015, 10:52 PM
1月ログインキャンペーンのお知らせだよ
ログインカウント期間 1月11日(日曜日)0時から 2月2日(月曜日)23時まで ログインカウント期間 23日間
ログインポイント交換期間 1月11日(日曜日)0時より 2月9日(月曜日)23時まで
今回の目玉は「シープキャップ」、さらに2つ錬成して出来る「シープキャップ+1」、今回新登場のフェイス「盟-アレヴァト」など、魅力的なものばかり。
是非、手に入れてね。
1月ログインキャンペーンの詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login19.html)
まだまだ寒い日が続きますけど、ゲームの息抜きには軽く運動して暖まって、健康な毎日をお過ごしくださいね。
Mokomokomokomokomokomoko
01-12-2015, 10:48 PM
.
ログインキャンペーンの交換アイテムとしてヒナちょこぼ帽子を追加してください!
ぜひお願いします!
追記
チョコボマスクひなちょこぼ付きも実装してください
Aulin
02-03-2015, 05:32 PM
戦績を交換出来るようにしてもらえると嬉しいです。
うちの鯖ではアトルガン黄金貨が99 300万してるんですが、ビシージをずっと待っている時間も無いですし、交換したいものがマンネリしてくるとどうしても適当な素材でいいかなーとなるのでラインナップに戦績があると手付かずだったミッションや装備の強化、フェイスで必要になる戦績などで相互券を使わずに済むので助かるなって思います。
最近追加で倉庫を作ったのですがログインキャンペーンの装備がまた取れないでしょうか。
しばらく乗ってないノマドモグロッドやラウンシーワンド、レッドアイズとかアラインシャツなんかはまた交換品に並べてほしいです。
Sheepsong
02-10-2015, 04:51 PM
シープキャップ戴きました。
尻尾がかわいい!
アフロみたいなもっこもこ!
タルタルを選んで良かったなと思いましたw
ありがとうございます(*'∇')
concoro
02-11-2015, 09:11 AM
2月ログインキャンペーンのお知らせ
2/11本日より2月ログインキャンペーンのログインカウント実施中。
毎日ログインして素敵な商品をゲットしましょう。
開催期間 2/11(水)23時~3/2(月)23時まで (ログインカウント期間)
ポイント交換期間 2/11(水)23時~3/9(月)23時まで
ログイン期間 計20日
総獲得ポイント 4300P
今回初登場は、1000Pで交換出来る「ハートビーター」、またこれを2つ錬成して出来る「ハートビーター+1」もあります。合成のお手伝いに是非ゲットしましょう。
それから初登場のフェイス「盟-レイ」もゲットしましょう。(500P)
2月ログインキャンペーンの詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login20.html)
2月に入り、日が長くなってきました。
冷え込みはまだまだこれからが本番ですが、体調崩さぬように気を付けてプレイしてくださいね。
Torotuna
02-13-2015, 02:06 PM
今月のVUで属性ゴルゲ・ベルト・帯のそれぞれをまとめたアイテムが導入されますが.
属性ゴルゲと帯作成に必要なアイテムを追加して欲しいです!
中にはドロップ渋いのもあるし, VU後は混雑するかもですし, 全部作るのはちょっと大変・・・
なるべく少ないポイントで交換できたら最高ですよ!
concoro
03-07-2015, 11:45 AM
2月ログインキャンペーンの交換期限が近づいてきました。
忘れずに交換しましょう。
交換期限 3/9(月) 23時まで
Yo-Yo-Yo-Ko
03-07-2015, 03:02 PM
交換期限で思い出したんですが、期限間近での緊急メンテは勘弁していただきたいです。
緊急なんだから仕方ないというのも分かりますが、緊急メンテをしなくてもいいよう頑張ってください。
また、緊急メンテがあったらその分、期間の延長も視野に入れてほしいと思います。
Jirosan
03-07-2015, 03:27 PM
交換期限で思い出したんですが、期限間近での緊急メンテは勘弁していただきたいです。
緊急なんだから仕方ないというのも分かりますが、緊急メンテをしなくてもいいよう頑張ってください。
また、緊急メンテがあったらその分、期間の延長も視野に入れてほしいと思います。
さすがにメンテ時間が長引いたりして苦情が多ければ延長もあるだろうと思いますが、
まずはギリギリになって緊急メンテにぶつからないよう、余裕もって交換しておきましょうよ。
というか、9日〆11日開始だから延長といっても短い時間しかできなさそうですが。
Yo-Yo-Yo-Ko
03-07-2015, 03:42 PM
いやいやー、私自身は交換を済ませています。大丈夫です。300ポイント余ってしまってまだ思案中ですが。
緊急メンテがなければっていうか、ここのところ緊急メンテが多すぎる気がするので、それに対する牽制の意味も含んでいます。(笑)
延長はまあ難しいでしょうね。
あとこれは別の話になりますが、
バージョンアップを伴うメンテの時に次回のログインキャンペーンの内容も一緒にアップデートされれば、
(2回分実装ということになりますが)ログインキャンベーン準備のメンテがなくなって更に快適になりそうな気がしますね。
これもスケジュールの問題・把握などと被って難しいんでしょうかね。
ハートビーター+1のエンチャント効果、合成イメージサポートの表記がおかしいと思います
クリエイターボイスでは調理スキルの上級サポートが約8時間(8分の間違い?)と書いてあります
調理スキルだけなら調理スキルと表記すべきです
yutti
03-07-2015, 09:49 PM
今月(3月)のログインキャンペーンは継続なのかな~
妄想。
3月といえば桜・・・・ 装備アイテム2つを錬成し+1に
そして そのアイテムを使うと 桜吹雪が舞います。
個人的な妄想失礼しました。
Niko25
03-08-2015, 12:02 PM
ハートビーター+1素晴らしいです!
他の合成スキルにも同じような装備こないかなぁ~
CClemon
03-08-2015, 04:15 PM
ハートビーター+1の合成イメージの記載に
調理と明記して欲しかったぁ。
合成用の倉庫キャラに不必要に持たせちゃ
った。
まさしく、お倉(蔵)入り!?
Migiwa
03-10-2015, 03:38 PM
ハートビーター+1は グラ的に良かったし、調理合成のサポートという機能も
グラに合っていて 個人的には 倉庫にも取らせて良かったと思っています。
が、IL装備などには 目が拒否しそうな程のステータスが記載されているのに
なぜに 「エンチャント:合成イメージサポート」という表記なのでしょうか?
見れば わかるっしょ? という解釈も できなくもないですが、
アイテムの説明欄がいっぱいいっぱいだから改ページ という大技まであるのですから
ハートビーター+1のエンチャント効果が
調理合成イメージサポートであるということを記載する事は
充分可能であったと思うのですが いかがでしょうか?
他の方からも 同様の意見が書き込まれていますが、
以後、同じような面白グラ装備が実装されると期待しますので
あえて 書き込みました。
(クリエイターズ ボイスZの2/9の記事に
「ハートビーターを2つ入手し、その2つを錬成することで「ハートビーター+1」をゲットできるのですが、
+1ではエンチャントで調理スキルの上級サポートが約8時間受けられますよ♪」
との記載があるのですが、 クリエイターズボイスに書いてあるから問題は回避したというのは
自分は無理があると思います。ついでに言うと8時間ではなく8分だそうです。)
自分が見落としていただけかもと思い、2月のログインキャンペーンのページも再度確認しましたが
それらしい記述はありませんでした。
アイテム欄に記載できない技術的な問題がある等 ユーザーにはわからない事情があるとかならば
アイテム紹介の記事に「合成イメージサポート は 調理スキルに限られます。」といったような
補足説明の記載があると ユーザーの反応も また違ったと思います。
※「ハートビーター」、「ハートビーター+1」は同アカウント内のPCに宅配することができません。
の一文の 上か下あたりに 書いていただけたら良かったと思います。
ユーザー全員が キャンペーンページを見るとは思いませんが、
それでも、こういった公式の案内に明記されていたら 色々スムーズな事もあると思います。
調理合成だけでは 不公平!!という意見は まだ書き込まれていませんけれど、
木工や裁縫など他の合成にも こういう面白グラのエンチャント装備品は 実装していただきたいです。
今回のように 「同アカ宅配不可」でも「預かり帳対応」なら
倉庫でも積極的に交換したいと思いますので、よろしくお願いします。
トレイニー装備みたいに 同アカ宅配OKでありながら預かり帳もOKというのが
一番ありがたいですけれども・・・・
Jirosan
03-10-2015, 04:30 PM
IL装備などには 目が拒否しそうな程のステータスが記載されているのに
なぜに 「エンチャント:合成イメージサポート」という表記なのでしょうか?
たぶん従前の「木彫師ベルト、鍛冶師ベルト、彫金師ベルト、裁縫師ベルト、革細工師ベルト、骨彫師ベルト、錬金術師ベルト、調理師ベルト」のヘルプと同じ表記のまま実装してしまったのでしょうね。
もしハートビーター+1のヘルプ表記を修正されるのであれば、ベルトの方も統一表記という観点から、一緒に修正してほしいです。
そうすれば今後新たに追加される合成イメージサポート装備も、柔軟に対応しやすくなると思います。
Niko25
03-10-2015, 08:04 PM
効果8時間だと思ってハートビーター+1取ったのにショック(笑)
しかも24時間に1回って・・・
効果中はHQ成功率1%アップとかあれば使い道もありましたが自分の中じゃ完全にお蔵入り装備になりました。
現金な考えですがこんなことならスカームトリガーと交換すればよかった。
concoro
03-10-2015, 11:19 PM
3月ログインキャンペーン開催のお知らせ
ログインカウント期間 3/11(水)0時より 4/2(木)23時まで
ポイント交換期間 3/11(水)0時より 4/9(木)23時まで
総ログイン日数 23日間
総ログインポイント 4600P
今回の目玉は、1000Pで交換の「リフキンキャップ」、さらに2つ錬成で「リフキンキャップ+1」。初のリフキン帽子です。
今回の追加フェイスは、待望の「盟-マヤコフ」です。交換のお忘れなく。
3月ログインキャンペーンの詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login21.html)
もう春もそこまで来ていますね、日々気温の変化が激しいこの頃。
体調を崩さぬように、気を付けてプレイしましょう。
Last-Dragoon
03-16-2015, 05:44 PM
オカマミサイル面白い
敵の頭に乗ってとどまるモーションとか出来るんですね
ジャンプ繋がりという事でリューサンでも使いたいなと思いました
スターダイバーで共演してくるか・・・
rararara
04-09-2015, 08:34 AM
4月のログインキャンペーンで予定があった
伊藤さん考案のエクスカリパーの記載が無い気が?!
延期されたのかな?
concoro
04-09-2015, 09:31 AM
3月ログインキャンペーンのポイント交換は今日の23時までです。
お忘れの方はお早めに。
Pamta
04-09-2015, 07:03 PM
結局エクスカリパーは?いつ?
麝香牛肉が次のログインポイント交換にありますが
以前に今後一切、交換はしませんって言ってませんでしたっけ?
Hanaya
04-09-2015, 09:50 PM
「5/11(日)から開始予定の継続ログインキャンペーンは、「第11回」を記念してこれまでのキャンペーンを総括するようなスペシャルなラインナップをご用意しました。
タイムピースをはじめ、今回3000点に設定しているアイテムは今のところ次回以降の継続ログインキャンペーンに入れる予定のない特別なものです。」
上記の松井さんのコメントのことかな?
”今のところ” ”予定のない” だったのが月日が経過したので予定に入ったのでしょう
今回のラインナップや設定ポイントを見ると、既存アイテムの価値を下げかねないバラまきと感じてしまいます。
確かに楽できるなぁ、と嬉しい部分もあるのですが、これが行き過ぎるとヴァナでの冒険に参加する機会を奪いませんか?
「~~行かな~い?」 「ログポでもらえるからやめとく~」までエスカレートしないよう按配つけてくださいね。
せめてデパートみたいに「新春新規応援セール」実施中って入れとけばなんとなく納得してしまうんですけどねw
来月は「5月病払拭キャンペーン」 次は「ヴァナ旋風で梅雨を吹き飛ばせバーゲン」、、、、、、
おお!毎月なんでもいけるぜ
concoro
04-11-2015, 10:08 PM
4月ログインキャンペーンのお知らせがきましたよ!
ログインカウント 本日4/11(土)0時より 5/2(土)23時まで
ポイント交換期間 4/11(土)0時より 5/9(土)23時まで
ログインカウント日数 22日間
ログインポイント最大 4500P
ニューフェイスにバストーククエスト「ファッションチェック」で有名なブリジッドが登場。「盟-ブリジッド」交換は500P。
どんな戦い方するのか楽しみです。
そして同じくファッション関連で新装備「ピュピル装備」が追加されました。戦闘用ではなく、ファッション用です。こちらは、「ピュピルシャツ」300P、「ピュピルトラウザ」300P、「ピュピルシューズ」300Pでの交換になっています。
それから、モグハウス設置用に「桜」が追加。少し桜の時期とずれちゃいましたが、見応えはありそうです。
300Pで交換できます。モグハウスを桜だらけにすることもできるのかな。
詳細はこちら (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login22.html)
季節の変わり目で、気温の波が激しいこの頃ですが、体調管理に気を付けてプレイしましょう。
Grazsash
04-13-2015, 08:32 PM
こんにちは。
4月のログインキャンペーンで予定があった
伊藤さん考案のエクスカリパーの記載が無い気が?!
延期されたのかな?
エクスカリパーは、今後開催されるログインキャンペーン報酬となる予定ですので、
今しばらくお待ちください。
satellites
04-15-2015, 04:20 AM
こんばんは
今回のログインキャンペーンに何故エンピ装束打ち直し素材をそのまま導入したのでしょうか?
ゲームの開発ってまずゲームを遊んで貰う事を前提に開発するものではないのでしょうか、ゲームをプレイもせずにログインしてアイテムを取得はゲーム性は0と言えると思います。
とは言っても時間popの取り合いは当然ありますので各大事を500pぐらいで交換でよかったかと。
中には今更アビセアはめんどくさいという方も居るとは思いますがそのめんどくさいのがFF11なのだと思いますよ!
本当に今更ですがFF11という物をだいじにして開発なりキャンペーンを行って頂きたいと思います。
KAMPFER
04-15-2015, 03:15 PM
こんばんは
今回のログインキャンペーンに何故エンピ装束打ち直し素材をそのまま導入したのでしょうか?
ゲームの開発ってまずゲームを遊んで貰う事を前提に開発するものではないのでしょうか、ゲームをプレイもせずにログインしてアイテムを取得はゲーム性は0と言えると思います。
とは言っても時間popの取り合いは当然ありますので各大事を500pぐらいで交換でよかったかと。
中には今更アビセアはめんどくさいという方も居るとは思いますがそのめんどくさいのがFF11なのだと思いますよ!
本当に今更ですがFF11という物をだいじにして開発なりキャンペーンを行って頂きたいと思います。
エンピ装束を109にするに当たっての強化素材の取得難度に差がありすぎるって、意見を汲んで頂いたのではないのかと。
個人的には選択肢を広げて頂けてるので有りがたいですね。強化素材をアビセアで取ってログインポイントは他で使うもよし、ポイントで素材を取るもよし。特に日頃にログインする時間の限られてる方にはいいですね。
個人的にはアニバーサリーリングとか、各免罪符と呪物を交換してくれるクーポンが欲しいです。
satellites
04-15-2015, 11:50 PM
エンピ装束を109にするに当たっての強化素材の取得難度に差がありすぎるって、意見を汲んで頂いたのではないのかと。
個人的には選択肢を広げて頂けてるので有りがたいですね。強化素材をアビセアで取ってログインポイントは他で使うもよし、ポイントで素材を取るもよし。特に日頃にログインする時間の限られてる方にはいいですね。
個人的にはアニバーサリーリングとか、各免罪符と呪物を交換してくれるクーポンが欲しいです。
こんばんは
ログインキャンペーンってアカウントを持っているユーザーにログインして貰うもっと言えばアクティブユーザーを増やす為のキャンペーンだと思います。
しかし現実には増えるどころか2、3ヵ月後には減り続けてますよね、勿論ログインポイントキャンペーンのせいだけではないですがはたして効果があったのでしょうか?ということです。
上にも書いた通りゲーム性を0にしてまでやる事でしょうか?例えば日ごろログインする時間の無い方がログインポイントキャンペーンでエンピ装束を打ち直したとしてもその後継続してログインするとは
考え辛いと思います。開発さんにはログインポイントキャンペーンを行う意義をもう一度確認して頂きたいですね。
Menunu_Ifrit
04-16-2015, 02:03 AM
ログインキャンペーンでアイテムばらまかれてやる気がなくなったなんて人を見たことがありませんので、
プレイ人口の減少とは関係がないと思いますよ。
HNMに縁がなかった人がログインポイントで特大獣肉をもらってベヒーモスに挑戦してみたり、
型紙集めるの面倒だけどポイントでもらえるなら新しいジョブやってみようかなってこともあるかもしれません。
少なくとも私はフェイスや特別な装備品がもらえるログインキャンペーンは楽しんでます。
新たな興味を喚起したり新たな挑戦のきっかけにもなりますので、悪くはないと思うのですけどねぇ。
Akatsuki
04-16-2015, 05:58 PM
うっきうきでエクスカリパーもらいに行ったら
なくてショボン。
今となっては倉庫の肥やしですが、エクスには思い出あるんで
グラだけでもチラっと見せてもらえませんかね?
8のギルガメッシュは赤かったけど、刀身の青いとこが赤いんかな?
satellites
04-19-2015, 10:56 PM
ログインキャンペーンでアイテムばらまかれてやる気がなくなったなんて人を見たことがありませんので、
プレイ人口の減少とは関係がないと思いますよ。
HNMに縁がなかった人がログインポイントで特大獣肉をもらってベヒーモスに挑戦してみたり、
型紙集めるの面倒だけどポイントでもらえるなら新しいジョブやってみようかなってこともあるかもしれません。
少なくとも私はフェイスや特別な装備品がもらえるログインキャンペーンは楽しんでます。
新たな興味を喚起したり新たな挑戦のきっかけにもなりますので、悪くはないと思うのですけどねぇ。
こんばんは
FF11の引退・休止の理由としてやる気がなくなったということよりアイテムを取得できたので「満足」して引退・休止するというのが大半だと思われます。アビセアとかまさにそうでした。
その事から考えますと安易にアイテムをばら撒くのは引退・休止を促進させているといえるのではないでしょうか?
別にばら撒くなとはいいませんがゲーム性0で取得できたとしてそのアイテムに愛着がわくのでしょうかね?
そもそも私の趣旨はゲームをプレイしないで取得出来るシステムを何故導入するんですか?って事ですよ。
KAMPFER
04-20-2015, 03:51 AM
私の趣旨はゲームをプレイしないで取得出来るシステムを何故導入するんですか?って事ですよ。
satellitesさんは各大事な物を500ポイント位でよかったのでは仰ってますが、この方式の方が問題がありますよ。大事な物が1つ必要なNMと複数個必要なNMのように、対象NMによって必要な大事な物に差がある為です。それなら、同じポイントで同じ個数貰える方が公平です。
ログインキャンペーンで貰えるものは主に利便性の向上に資するものやオマケ的なものだと思います。むしろ、satellitesさんの趣旨で言うなら、ボナンザやHPワープなどの方が重大ですし、ログインキャンペーンで交換出来るものは調度品やおしゃれ着位になると思います。
satellitesさんの考えるログインキャンペーンがどういうものかわかりませんが、ここは開発さんも見てますし、「私の趣旨はゲームをプレイしないで取得出来るシステムを何故導入するんですか?」と尋ねるよりも「ログインキャンペーンはこのようにあるべきだ」と開発さんに提案する方が建設的です。
それが理に適うものであれば、取り上げてもいただけるでしょうし、同じプレイヤーからも多くの賛同得られると思いますよ。
CClemon
04-20-2015, 12:17 PM
立場や見方で、正しいも誤りも変わりますからね。
私は、
元プレイヤーが復帰し易くなるのであれば
または復帰し易くするための施策であれば
反対はしません。