Luiserl
01-31-2014, 03:24 PM
度々失礼します。本件は二度目の報告になります。
ヴォイドウォッチの三国ルートについて、公式のアナウンス
スレッド: [dev1007]ヴォイドウォッチについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4924-dev1007-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6)
では、その参加条件は
レベルが75以上であること
だいじなもの「冒険者の証」/「六芒星のジェイド」/「ヴォイドストーン」を所持していること
アルタナ連合軍のいずれかに所属していること
とあり、この仕様はその後のバージョンアップで変更されていないと認識しています。
ところが現在、アルタナ連合軍に参加していなくても、ヴォイドウォッチに参加することが可能になっています。
一度参加してしまうと元の状態には戻れないため、また以前はフォーラムを利用していなかったため、
現象発生後随分経ってからの前回の報告 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/39345-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E4%B8%89%E5%9B%BD%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%8C%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F)は再現手順があやふやで、情報不足の方へ回されてしまいましたが、
今回テストサーバーで再現させてみました。
このあたりのコンテンツはテスト項目ではないので、普段プレイしているサーバーでも同じだと思います。
1. 過去エリアには行ったことのない倉庫キャラクター(レベル1ランク1)をテストサーバーへ登録して、
2. (ミッション進行のためモーグリに話しかけてレベル99にし)
3. まずはランク2の時点でバストゥーク商業区のヴォイドウォッチNPCに話しかけてみました。
Voidwatch Officer:冒険者の証はどうした?
残念ながら、未所持の者にヴォイドウォッチの
作戦参加資格は与えられていない。
4. 次はランク3にして(冒険者の証を手に入れ)、再び話しかけてみました。
Voidwatch Officer:参加してくれるか。
協力に感謝する!
Voidwatch Officer:ん、君はまだ
六芒星の藍色ジェイドを所持していないな。
では、これを受け取りたまえ。
だいじなもの:六芒星の藍色ジェイドを手に入れた!
だいじなもの:ヴォイドストーンを手に入れた!
5. 以上です。北グスタベルグでヴォイドウォーカーとの戦闘も可能でした。
公開されている仕様の方が正しいのならば、
おそらく、ジラート/プロマシア/タブナジアルートが実装されたときに、共通の判定ルーチンが
そちらの仕様(冒険者の証だけで参加可能)に合わせて書き換えられてしまったのだと思います。
あるいは仕様の説明が正確でない(アルタナ連合軍に参加していなくても
ヴォイドウォッチのコンテンツを開始することはできるが、ストーリー進行には
アルタナ連合軍への参加が不可欠である、が本来の意図?)だけかもしれませんが。
よろしくお願いいたします。
ヴォイドウォッチの三国ルートについて、公式のアナウンス
スレッド: [dev1007]ヴォイドウォッチについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4924-dev1007-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6)
では、その参加条件は
レベルが75以上であること
だいじなもの「冒険者の証」/「六芒星のジェイド」/「ヴォイドストーン」を所持していること
アルタナ連合軍のいずれかに所属していること
とあり、この仕様はその後のバージョンアップで変更されていないと認識しています。
ところが現在、アルタナ連合軍に参加していなくても、ヴォイドウォッチに参加することが可能になっています。
一度参加してしまうと元の状態には戻れないため、また以前はフォーラムを利用していなかったため、
現象発生後随分経ってからの前回の報告 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/39345-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E4%B8%89%E5%9B%BD%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%8C%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F)は再現手順があやふやで、情報不足の方へ回されてしまいましたが、
今回テストサーバーで再現させてみました。
このあたりのコンテンツはテスト項目ではないので、普段プレイしているサーバーでも同じだと思います。
1. 過去エリアには行ったことのない倉庫キャラクター(レベル1ランク1)をテストサーバーへ登録して、
2. (ミッション進行のためモーグリに話しかけてレベル99にし)
3. まずはランク2の時点でバストゥーク商業区のヴォイドウォッチNPCに話しかけてみました。
Voidwatch Officer:冒険者の証はどうした?
残念ながら、未所持の者にヴォイドウォッチの
作戦参加資格は与えられていない。
4. 次はランク3にして(冒険者の証を手に入れ)、再び話しかけてみました。
Voidwatch Officer:参加してくれるか。
協力に感謝する!
Voidwatch Officer:ん、君はまだ
六芒星の藍色ジェイドを所持していないな。
では、これを受け取りたまえ。
だいじなもの:六芒星の藍色ジェイドを手に入れた!
だいじなもの:ヴォイドストーンを手に入れた!
5. 以上です。北グスタベルグでヴォイドウォーカーとの戦闘も可能でした。
公開されている仕様の方が正しいのならば、
おそらく、ジラート/プロマシア/タブナジアルートが実装されたときに、共通の判定ルーチンが
そちらの仕様(冒険者の証だけで参加可能)に合わせて書き換えられてしまったのだと思います。
あるいは仕様の説明が正確でない(アルタナ連合軍に参加していなくても
ヴォイドウォッチのコンテンツを開始することはできるが、ストーリー進行には
アルタナ連合軍への参加が不可欠である、が本来の意図?)だけかもしれませんが。
よろしくお願いいたします。