View Full Version : 経験値増加もしくは、AA挑戦のメリポ軽減
Mintmarble
01-16-2014, 12:41 PM
最近ちょくちょく導入されている、経験値2倍キャンペーン。非常にいいです!フレの間でも好評でした!終わってしまうとなんかちょっとさびしいですね。AAや神威のコンテンツに参加するために経験値を稼いでメリポでだいじなものを交換というシステム上、こういうキャンペーンは大歓迎です!
さて、ログインキャンペーンは間髪いれずに6回。7回と続いているようですが、経験値2倍キャンペーンは今後もくるのでしょうか?上記にあるようなAAや神威のコンテンツに挑戦しやすくなり、回転もあがり、活気がすこしですが、戻ってきていたように思いました。キャンペーン終わってしまったらその勢いが減速し、せっかくすこし盛り上がってきた活気が失せてしまうのではないか?と心配しております。
そこで!
経験値2倍キャンペーンをログインキャンペーンと同時に今後も展開していく、もしくはAAは10P、神威は15Pと挑戦するに必要なメリポをさげるような調整はいかがでしょうか?
Razoredge
01-16-2014, 02:39 PM
入室条件の緩和はシュッシュの加速に直結しますが、それでもいいんですね?
私は反対に経験値量が元に戻ることでBCへ群がる人数が減るので歓迎しています。
Regulus
01-16-2014, 03:50 PM
なお、現在は突入に必要な「だいじなもの」を交換するためのメリットポイントを高めに設定していますが、
今後他のバトルフィールドが追加されるタイミングで調整していこうと思います。
という事を去年言ってたので、来週のバージョンアップまで待ってみては?
CheddarCheese
01-16-2014, 05:14 PM
通常モンスターからの経験値の取得量が戻ったことでVWで経験値を稼ごうという募集が増えて、いい感じになっているようにも思います。
gaku381
01-16-2014, 08:02 PM
自分はどっちかって言えばメリポの上限30を50にして欲しい^^;
そうすればAA2回分だし^^; 神威は30だけど50なら20のこるし^^;
Ichigocake
01-17-2014, 10:43 AM
開発は20p,30pからいずれ必要ポイントを減らすとは行ってました。
しかし今の混雑状況みると、減らす対策はやらないほうがいいと思いますね。
自分たちもメリポ稼ぐのに苦労するけど、しばらくはまだこのままがベストだと思います。
Akihiko_Matsui
01-17-2014, 08:25 PM
松井です。
上位ミッションバトルフィールドへ突入するために必要なメリットポイントの量は、
新たな上位ミッションバトルフィールドが実装されるごとに引き下げていく予定でしたが、
継続的に混雑が発生している現状を考慮し、今回のバージョンアップでの引き下げは
見送らせていただきます。
人数分散のための施策として、1月のバージョンアップにて、アーティファクトの打ち直し素材を
他のバトルフィールドでも取得できるようにする予定ですので、この施策の経過を確認した後、
タイミングを見て必要メリットポイント量の引き下げを行いたいと思います。
Umeneko
01-17-2014, 09:37 PM
打ち直し素材よりドロップするストリンガーとかが欲しいんです・・:eek:
Last-Dragoon
01-17-2014, 09:49 PM
うーん・・・・・・
まぁAA&神威BCを3部屋から増やせないという結果ありきの場合
混雑の対応として行く人を少なくする事くらいしか無いのかも知れませんが
部屋が少ないからなるべく行くまでに近道(必用メリポ緩和)はさせない事で「混雑は解消シマシター」っていうのはちょっと違和感が。
今の開発キャパシティを考えたら他に方法が無いってのもわかるんですけどねー
もっと潤沢に開発資金や人員を使えるならBCキャパを増やすというもっとも解りやすい方法もとれるんでしょうけど
打ち直し素材が他BCでも出る事に関しては
素材で金策してる方々を除けば悪いことは何もないとは思うんですけど
実装から時間が経てば経つほどAA&神威BCに行く目的が装備目当ての人が多くなるという点
もう打ち直し終わったから素材イラネって層は結局AA&神威BCにしか行くしかないのでそれほど混雑対策にはならないような気がします
Regulus
01-18-2014, 12:01 AM
松井です。
上位ミッションバトルフィールドへ突入するために必要なメリットポイントの量は、
新たな上位ミッションバトルフィールドが実装されるごとに引き下げていく予定でしたが、
継続的に混雑が発生している現状を考慮し、今回のバージョンアップでの引き下げは
見送らせていただきます。
人数分散のための施策として、1月のバージョンアップにて、アーティファクトの打ち直し素材を
他のバトルフィールドでも取得できるようにする予定ですので、この施策の経過を確認した後、
タイミングを見て必要メリットポイント量の引き下げを行いたいと思います。
限界クエのときのように他の場所でAA単体できるようにとかやりようはあるように思うのですが。
地形による難易度がとか世界観がとかこだわりを持つのもいいとおもうけど、ユーザーに遊んでもらうゲームを作ることが前提じゃないですか?
遊びにくくするっておかしくないですか?
こんばんは。
AA戦の必要メリポの引き下げよりは、キャンペーン時の経験値2倍を常時にして頂いた方が、各方面やりやすくなっていうれしいですね。
今回、あまりに長かったので(2倍に)慣れてしまい、元にもどってがっかりしました。(;´д⊂)
Ichigocake
01-18-2014, 07:03 AM
素材が他のbcからでるのは問題ないと思いますが、
装備品とかまでも他のbcからでちゃうと神威そのものの
存在価値がなくなっちゃいますね。
いい加減わかってほしいなぁ・・・
素材が他ででるから混雑は回避できるってのは間違いです。
新しく追加されたところだけが混むんですよ。
次に追加予定されているカムラ・エルドの上位ミッションBFのみ混雑しますよ。
だって行くためにはそれに興味がある廃ナイト、廃狩人、廃詩人を用意することになるので
それらの人が現状の上位AA・神威に参加しなくなったら行けなくなるわけですから。
どうせ次もメリポ交換トリガーになるでしょうし、新しく追加されたものへ人が流れるのは必然。
次のユーザーの要望は「カムラ・エルドのBFが混雑しているので何とかしてくれ」ですよ?
難易度設定によってドロップ率が違うのは結構ですが
普通難易度でもそこそこのドロップアップを望みます。
AA・神威専用ドロップになっているであろう装備系のものは
正直数が出回らないまま参加出来なくなってしまいます。
ぶっちゃけ神威なんて18人必要で普通じゃクリアしても神威専用ドロップが0とか酷すぎるよ。
難しいならドロップしたけどさ・・・・もう参加出来なくなるとと思うし。
Vaporeon
01-19-2014, 11:52 AM
召喚とからくりの装備を神威に突っ込んだ真意を聞きたい。
6人コンテンツをメインにすると言った傍から、なぜよりによってこの2ジョブの装備をフルアラBCの報酬にしたのか。
そもそも他ジョブより半年もIL装備の実装が遅れたのに、バグとしか思えない命中も相まって酷過ぎる。
CheddarCheese
01-19-2014, 01:06 PM
召喚とからくりの装備を神威に突っ込んだ真意を聞きたい。
6人コンテンツをメインにすると言った傍から、なぜよりによってこの2ジョブの装備をフルアラBCの報酬にしたのか。
そもそも他ジョブより半年もIL装備の実装が遅れたのに、バグとしか思えない命中も相まって酷過ぎる。
神威はフルアラでも入れるBFであって、フルアラ必須のBFではありません。
Jeanya
01-19-2014, 04:13 PM
なんか結局AA戦にしろ今後のBCでも、どうせ混んでて入れないよってなると遊べる人が少なくて何の為に作ってんのか分からなくなるってのが一番悲しいことだと思う。
CheddarCheese
01-19-2014, 05:42 PM
そりゃ一人でも入ろうと思えば入れますけどね。
普通以下じゃまずドロップしないわけで、
難しい以上の神威ならほぼフルアラ必須と言っても過言じゃないですけどね。
まぁVaporeonさんは「必須」なんて言ってないですけど。
「むずかしい」以上をクリアするなら、きっちりフルアラが必要ですけど、神威固有の戦利品を得るだけなら10人もいれば2-3体は倒せるのでドロップも期待できるレベルになりますよ。
Ichigocake
01-19-2014, 06:36 PM
メナスのときのボスドロップが良すぎたこと、
そのあとはポイントがあれば交換も可能。
これがコンテンツがすぐ過疎った大きな失敗で
あると思います。それを開発も認識してると思います。
なのでドロップ設定は慎重になってるんじゃないかな。
Urulun
01-19-2014, 10:36 PM
松井です。
上位ミッションバトルフィールドへ突入するために必要なメリットポイントの量は、
新たな上位ミッションバトルフィールドが実装されるごとに引き下げていく予定でしたが、
継続的に混雑が発生している現状を考慮し、今回のバージョンアップでの引き下げは
見送らせていただきます。
人数分散のための施策として、1月のバージョンアップにて、アーティファクトの打ち直し素材を
他のバトルフィールドでも取得できるようにする予定ですので、この施策の経過を確認した後、
タイミングを見て必要メリットポイント量の引き下げを行いたいと思います。
皆さん楽しんでBFに挑んでいると思うのですが、
さすがに3組しか入れないBFはもうまともに機能しないのではないでしょうか。
素材が出るBFが増えると言うことですが、恐らくミッションBF追加の2つということでしょうか。
そこではもちろん新アイテムも出るわけで、
みんなそこへ行こうとして混む。「しょうがないから」前の所へ行く。という流れをずっと繰り返すだけという気もします。
軽く考えてみましたが、単純に出る枚数を増やすとか
トリガーの他にさらにメリポを費やすことで個人用アイテムが多く貰えるとか。
レムと合成素材だけ魔神BFの高難易度で出るようにするとか。
ともかくなにか根本的な対策をしないとダメだと思います。
Ichigocake
01-20-2014, 08:49 AM
素材がふえるのはおそらく魔神BCでしょうね。追加bcなら混雑緩和の対策になっていませんし。
rinoshiri
01-20-2014, 11:28 PM
「むずかしい」以上をクリアするなら、きっちりフルアラが必要ですけど、神威固有の戦利品を得るだけなら10人もいれば2-3体は倒せるのでドロップも期待できるレベルになりますよ。
そうは言うけど他のジョブはAAに1回挑戦すれば出る可能性はあるけれど
召喚士とからくり士だけまずAA5か所を普通以上でクリアして
そのあとやっとドロップする場所に挑戦できる
というのはおかしいでしょう
Ichigocake
01-21-2014, 05:41 AM
全箇所1回ずつクリアすれば、もう単体をやらずとも
何度も神威に挑戦できます。それすらめんどくさいと思うのは
いかがなものでしょうか(´・ω・`)
昔の戦闘を楽しめるので、何も問題ないと思いますが。
CheddarCheese
01-21-2014, 08:43 AM
そうは言うけど他のジョブはAAに1回挑戦すれば出る可能性はあるけれど
召喚士とからくり士だけまずAA5か所を普通以上でクリアして
そのあとやっとドロップする場所に挑戦できる
というのはおかしいでしょう
いいえ、おかしくありません。
召喚士とからくり士以外のジョブでも神威の戦利品を得るためにはAA5体の攻略は必要です。
rinoshiri
01-21-2014, 06:31 PM
全箇所1回ずつクリアすれば、もう単体をやらずとも
何度も神威に挑戦できます。それすらめんどくさいと思うのは
いかがなものでしょうか(´・ω・`)
昔の戦闘を楽しめるので、何も問題ないと思いますが。
不公平と言っているだけで面倒なんて言ってないんですけどね。
確かに言うとおり1度倒せば次からは倒さなければ挑戦できますよ。
でもその5回はドロップのチャンスはないんですよ。
他のジョブは1回目の戦闘からチャンスがあるのに。
全部1回で倒せたとしてメリットポイント120で初めてドロップに挑戦できるというわけです。
(必要メリットポイントはあとで減るとかいう意見は結構です。多く使うことには変わりませんから。)
昔の戦闘を楽しめると言っても、正直ドロップしない戦闘をやらされるのにそんなに楽しみなんてないです
rinoshiri
01-21-2014, 06:32 PM
いいえ、おかしくありません。
召喚士とからくり士以外のジョブでも神威の戦利品を得るためにはAA5体の攻略は必要です。
他のジョブでも神威の戦利品を得るためにはAA5体の攻略は必要なことなんてわかってます。
この話は召喚獣とオートマトンだけIL119アイテムをなぜAAでなく神威のアイテムにしたのかという話なのですけど。
他のジョブはAAでIL119にできるけれど
召喚獣とオートマトンはマスターのILではなく投擲・ストリンガーによるので
AA5体を普通以上で倒して神威で取らないとIL119にならないということを言っているわけです。
CheddarCheese
01-21-2014, 08:00 PM
この話は召喚獣とオートマトンだけIL119アイテムをなぜAAでなく神威のアイテムにしたのかという話なのですけど。
他のジョブはAAでIL119にできるけれど
召喚獣とオートマトンはマスターのILではなく投擲・ストリンガーによるので
AA5体を普通以上で倒して神威で取らないとIL119にならないということを言っているわけです。
他ジョブだってAA5体から装備や素材を得て強化していくので、どこか1つでOKとはなりません(1部位で強さが劇的に変わる訳がありません)。
逆にストリンガーやサシェ1つでペットのレベルが引きあがるんですから、神威のみのドロップでもおかしくない神性能でしょう。
その上で、取得の機会は全プレーヤー均等だから、不公平ではないと言っています。
からくりはやってないのでコメント控えるけど
召喚のサッシュについてはなんで神威でって言いたいのはわからんでもないけどね。
他のジョブとちがってその装備1つで変わっちゃうのに取るのが滅茶苦茶シビア。
しかも他の装備で代用できないオンリーワン性能までついちゃってますからね。
VWの時のストリンガーもそうだったけど・・・
非常にとりにくい場所にあるんですよねペットジョブはいつも
普通ですら簡単に壊滅する人たちの多い神威ですから・・・
AA通うのとは難易度はまったく違いますよね。
時間が立つにつれライバルも神威専用しか希望しなくなるだろうしw
peugeot
01-22-2014, 12:05 AM
75時代の黒帯みたいなもんですね。
Minagi
01-22-2014, 02:20 AM
そのジョブにとってほしい装備が出るBCにそのジョブ「だけでは」いけない、なんて今に始まったことじゃないんですけど最近はじめられた方なんでしょうか?
召喚なんて昔からレベル上げではオートリーダー必須で、それでも好きだからがんばってあげて、召喚が役に立つBCが少しはあるからそれに召喚で参加できることを夢見て、でもそんな枠はそうそうないから他のジョブで参加するのは当たり前でというジョブだったんですけどね。
維持費を1減らすためだけにリンバスLSでアルテマ・オメガを交互に回りながらやっとの思いでナシラゲージを手にいれたりしたことを考えたら、たかがメリポ30で参加・他突入制限なしで突入できるBCで入手できる可能性があるなんて破格だと思ってますけど。
え?今はそんな時代じゃない?時代も違うかもしれませんけど、召喚士への愛着も違いますよね。
限界クエのときのように他の場所でAA単体できるようにとかやりようはあるように思うのですが。
地形による難易度がとか世界観がとかこだわりを持つのもいいとおもうけど、
ユーザーに遊んでもらうゲームを作ることが前提じゃないですか?
遊びにくくするっておかしくないですか?
「もともと連戦もとい何度も訪れる予定のないBFを、戦利品のあるBFに再利用したから」であって
元々設計されていた仕様外の事を後付した結果遊びにくいものが出来ただけで、遊びにくくした訳ではないです。
遊びやすい設計を考えた上で用意して貰えることは大事ですが
遊びやすさを優先あるあまり「世界設定を無視しすぎた萎えるゲーム」に改悪されるようでは困ります。
rinoshiri
01-22-2014, 08:41 AM
他ジョブだってAA5体から装備や素材を得て強化していくので、どこか1つでOKとはなりません(1部位で強さが劇的に変わる訳がありません)。
逆にストリンガーやサシェ1つでペットのレベルが引きあがるんですから、神威のみのドロップでもおかしくない神性能でしょう。
その上で、取得の機会は全プレーヤー均等だから、不公平ではないと言っています。
ペットは1つだけで119になると言いますが
ペットジョブはペット込みで1つのジョブとして調整されています。
言うなればペットという部位が119になるということ
本体とペット両方119にならないと119としての性能は発揮できません。
その上で言っているのです
CheddarCheese
01-22-2014, 10:41 AM
ペットは1つだけで119になると言いますが
ペットジョブはペット込みで1つのジョブとして調整されています。
言うなればペットという部位が119になるということ
本体とペット両方119にならないと119としての性能は発揮できません。
その上で言っているのです
ペットと言う一部位がIL119になる。
装備の一部位がIL119になる。
不公平な所はありませんね。
sengo
01-22-2014, 11:37 AM
ペットと言う一部位がIL119になる。
装備の一部位がIL119になる。
不公平な所はありませんね。
確かにおっしゃる通り!
一部位がIL119になるだけですね。
んじゃ、あきらめて他のものを装備しておきましょう。
他に何があるかなぁ~・・・?
IL119は他にありません、要するに選択肢がないのです。
召喚士にとって、召喚獣ってなんですかねぇ?
召喚士はサポか召喚獣に依存しなければ回復も攻撃魔法も使えません。
両手棍で殴ったってしれてますね。
召喚獣って召喚士にとっては他ジョブのメインウェポン装備相当なわけですよ。
それがIL119にするのに選択肢がない、18人コンテンツでしか出ないってことに問題があるわけです。
他ジョブのメインウェポンでIL119が1種しかないジョブってありますか?
そのジョブのメインウェポンは、18人コンテンツでしか取れないものですか?
まぁそのあたりまで察してあげてください。
からくりさんはよくわかりませんが、たぶん同じような状況だと思います
Ichigocake
01-22-2014, 01:59 PM
新装備 性能がいい装備が新コンテンツ、難易度高いコンテンツに
用意されるのは当然だと思いますね。今回投てきとストリンガーが
18人コンテンツにしかでないのもそれだけ性能がいいってことでしょう。
だからクリアして取得してこその価値があるものだと思います。
もうすこしがんばってみてはいかがでしょうか。まだ実装されて1ヶ月ちょっとです。
Maro-tuki
01-22-2014, 04:47 PM
そうは言うけど他のジョブはAAに1回挑戦すれば出る可能性はあるけれど
召喚士とからくり士だけまずAA5か所を普通以上でクリアして
そのあとやっとドロップする場所に挑戦できる
というのはおかしいでしょう
rinoshiriさんは人数がどうのとか難易度がどうのとか、強化の為の素材うんぬんとか召喚士が参加できるとかできないとかetc.
そんな事言ってるんじゃなくて
上位ミッションBFのメイン戦利品ともいえる各jobごとの119装備(主に武器)
そのドロップ振り分けについて苦言を呈してるだけですよね。
極端な話、片や20メリポで該当のAA1戦やるだけなのに対し
召喚とカラクリ装備だけはAAの戦利品から除外され更に上位ともいえる神威に割り当てられた為
同じ(もしくは同時期に実装された)上位ミッション119装備群にもかかわらずAA5種族x20メリポで神威フラグを取り、更に30メリポ(計130メリポ)で神威をやらなければ収得できないのです。
決して必要メリポが多い少ないの話でも無く、むしろ必要なら貯める方だと思われますし
要は何故召喚とカラクリの装備のみ神威フラグという1ステップ踏んでからではないといけないのか?それって不公平なんじゃないのか?事ですよね?
確かに上位ミッションのjob専装備に限ってみると召喚カラクリ装備(もではなくが)欲しい人にとっては多少の理不尽さを感じる案件ではありますね。
その辺の所、確かに聞いてみたい気もしないでもないですな
Ichigocake
01-22-2014, 05:01 PM
たとえばAAタルタルからのドロップの両手棍、かなりドロップ悪いです。
「難しい」で20回やって1~2コ出るかどうかです。
1戦20pでドロップチャンスは1回、ソレに対して神威は、耳装備をのぞいでは
全部の敵から投てき、ストリンガー、弓術着をドロップする可能性があります。
また弓術着にくらべてストリンガー投てきは非常によくドロップします。
1戦30pですが5回のドロップ判定があります。
AA単体連戦して武器を狙う人に比べて、10pメリポ多いとはいえ、
5回のドロップ判定があるので、逆にうらやましいくらいです。
しかもドロップ率高めですし(´・ω・`)
それにからくり以外の、たとえば侍の人が、両手刀がガルカから出るからといって
ガルカだけしかやらないなんてことはありえません。ほしい装備がなくても
5箇所一通りクリアするはずです。
CheddarCheese
01-22-2014, 06:11 PM
召喚士はサポか召喚獣に依存しなければ回復も攻撃魔法も使えません。
両手棍で殴ったってしれてますね。
召喚獣って召喚士にとっては他ジョブのメインウェポン装備相当なわけですよ。
それがIL119にするのに選択肢がない、18人コンテンツでしか出ないってことに問題があるわけです。
問題ありません。
必要なら取得するだけです。取得の機会は均等に与えられています。
他ジョブのメインウェポンでIL119が1種しかないジョブってありますか?
そのジョブのメインウェポンは、18人コンテンツでしか取れないものですか?
コルセアはIL119の近接武器は1つしかありませんね。
神威の戦利品を得るのにフルアラは不要です。
PCレベルの上限が上がる、アイテムレベルが付いてるから出てくる不満ですね。
これを簡単に解決するためには、戦績交換装備で 『そのレベルでの最低限のステータスを付与したIL装備品』 を交換できるようにすること。
そうすれば、とりあえずPCレベルは上がりますから、PCから正当な不満の言いようがなくなります。
で、他のコンテンツで得られる装備品は 『同じILの戦績交換装備と比べて、より強い』 性能にすれば、誰からも不満は出ませんね。
同じLV75の装備品でも、弱い、強い、取得の難易度違い、はありましたからね。
PC< 『召喚の、IL119の戦績装備品より、神威で得られるIL119の方が強いのは不平等だ! 』
■< 『IL119は戦績で気軽に開放してます。難易度の高いコンテンツをクリアしたほうが性能が高いのは当たり前です』
って、いつかなるんですかねぇ、、、。
AAトリガーは今は一律で20メリポ必要だけど、難易度ごとに必要メリポ数を調整して欲しいな。
先日、クリア目的でAA EV普通に行きませんか?とシャウトで募集していたんです。フレが。
Ore>>Fure なんだよwみずくさいなwwOreに声掛けろよwww
Fure>>Ore いやwwOreさんはとてむずクリアできるし普通クリアを手伝って貰うのに20メリポ使わせるの悪くてw
こんなやりとりがありまして、確かに逆の立場だったらちょっと遠慮しちゃうかもな・・と思ったんですよね。
ふつう→むず→とてむず、とステップアップして欲しいという開発の意図も理解出来ます。
ただ、難易度の差でドロップ率や個人報酬の差が大きくトリガー取得に必要なメリポ数も同じなので、ライト層と一緒に遊ぶヘヴィ層が減って二極化が進行しています。
その結果ユーザー間での助け合いがしにくくなっています。
必要メリポ数を難易度ごとに調整してもらえれば手伝いも頼みやすくなるし、ドロップ率が低いのを回数でカバーしたり、今日は3人しか居ないからとてやさ行こうか?
ナイト出来る人居ないけど、試してみたい戦術を思いついたからAA行かない?とか気軽に遊べる様になると思うんです。
この方が多くのユーザーに遊んで貰えるのではないでしょうか。
もちろん必要メリポ数を減らせばその分混雑してしまうのは明白です。
またシュッシュオンラインで遊べなくなってしまったら元の木阿弥です。
世界観は大事ですが、結局AA戦のムービーもスキップしちゃうし、ラ・ロフの劇場に拘らなくても良いのではないでしょうか?
例えば、難易度ふつう以上でHMとGKをラ・ロフの劇場でクリアすれば次回からワールンの祠でも戦えるようにして、同じ種族が多く集まるバストゥーク地方で彼らの魂のかけらを感じ取る事が出来る・・とか、開発の方で世界設定を作って違和感を上手く吸収して貰えればユーザーも納得出来ると思います。
それにBFの地形で難易度が変わると仰っていますが、神威以外は変わらない気がします。
それでもあの雰囲気・音楽じゃないと嫌だと言う人はラ・ロフへ行けば良いだけですし。
仮に上記の様になったら別のBFで戦える=ふつう以上クリア済みなので、サクサク倒せるプレイヤー達が集まるので待ち時間の短縮にもなるし、入り口が一ヶ所なので殺伐としたシュッシュバトルも無くなると思います。
なんにせよ、混雑を回避する為にユーザーに負担を掛けて、でも多くの人に遊んで貰いたいって矛盾してますよね。
エミネンス追加で装備の格差が少なくなって遊びやすくなったのに、追加されたコンテンツで遊びにくい現状が勿体無いと思っています。
Sedoh
01-23-2014, 01:38 AM
IL119は他にありません、要するに選択肢がないのです。
選択肢もなにも、ペットレベルを119相当にするという明確な効果である以上、バリエーション作れないから最上位に置くしかないんじゃないですか?
本体に対してペットの戦力比率がもっと低かったら個別AAにでもおかれたんでしょうけど、あいにくペットが半身に相当する性能ですらかね。
他のジョブのメイン武器よりも強力な装備という判断なんでしょうし、期待して取ってみようと思ったほうが前向きでは?
批難するのは難易度に値しない性能だったときでしょう。
komugi
01-26-2014, 01:22 AM
召喚獣を武器と考えれば、他の武器で言えばメナスクリア、リフトボウルダー・餅鉄・深成岩集めに相当する部分ですよ
神威で取ってくださいというのは、そこに至るまでを考えれば決して高すぎる難易度とは思いません
セラフィコーラーの下は115のエミネンサシェですし、このレベルは弱すぎて困るというレベルではないです
それに召喚獣は先日のVUで随分強化されましたし…個人的にはこちらの強化が取り消されないか心配ですw
まあ神威でしか取れないのにからくりや召喚の席がないというのは物申したい部分ではありますね
いつでもそんな状況ですが…
Ichigocake
01-26-2014, 04:16 PM
今の難易度を楽しんでる人もいます。
難易度が高い。からこそ、維持でもとってやるぞーってがんばってる人もいます。
その人たちのことも忘れずに(´・ω・`)