View Full Version : 職人トルクについて
Pamta
01-08-2014, 07:44 PM
2011/9/11のVuで鍛治錬金骨皮の合成スキル+2のトルク追加されましたが
残りの合成トルクについてはいったいいつ追加されるの?
Lomloon
07-03-2014, 06:23 PM
2011/9/11のVuで鍛治錬金骨皮の合成スキル+2のトルク追加されましたが
残りの合成トルクについてはいったいいつ追加されるの?
少し前に頂いた投稿への回答となってしまいますが、
ステータスの変更がありましたので周知の意味でお知らせします。
木工、裁縫、彫金、調理の合成スキルが上昇する首装備を
8月のバージョンアップ以降に追加する予定です。
既にアイテムは用意しており現在入手先をどこにするかなど調整中なので、
もう少しの間お待ちください。
mistrar
07-03-2014, 06:43 PM
少し前に頂いた投稿への回答となってしまいますが、
ステータスの変更がありましたので周知の意味でお知らせします。
木工、裁縫、錬金術、調理の合成スキルが上昇する首装備を
8月のバージョンアップ以降に追加する予定です。
既にアイテムは用意しており現在入手先をどこにするかなど調整中なので、
もう少しの間お待ちください。
錬金は既に実装されていますが、それとは
別なんでしょうか?
Lomloon
07-03-2014, 07:36 PM
錬金は既に実装されていますが、それとは
別なんでしょうか?
ご指摘ありがとうございます!
錬金術ではなく彫金が正しいです。元投稿も修正いたしました。
mistrar
07-03-2014, 07:56 PM
ご指摘ありがとうございます!
錬金術ではなく彫金が正しいです。元投稿もいたしました。
お返事ありがとうございます。
少しスレ違いになるのですが、そろそろ調理以外の合成の
高級職人のレシピの追加を下さい。
追加が無理なら、怨まれシリーズにILをお願いします。
Kingdom
07-04-2014, 07:37 AM
骨細工=ウガレピ寺院
錬金術=ヴェ・ルガノン
鍛冶師=イフリートの釜
革細工=流砂洞
フィッシャ=外ホルトト
いずれも共通してGoVエリアのTreasure Casketから入手出来ます。
既存と新規で入手方法に差が生じる場合は整合性が取れませんよね?
ですので、木工・裁縫・彫金・調理も同一の入手経路ですよね?
間違ってもアドゥリンエリア(またはコンテンツ)が絡むとか無いですね?
ここは実装ついでに既存品ごと運の絡まない入手にするのが。箱あけェ・・・
crasu
07-04-2014, 11:07 AM
GoVエリア未実装の旧エリアにGov追加して高レベルのモンスターも配置して高レベル
アドゥリンエリア以外でも高レベルモンスターとやれる様にして
そこに出る宝箱からって感じに、トルク追加してほしなー
Last-Dragoon
07-04-2014, 01:13 PM
無理にGoVの箱に入れなくてもいいです
過去に鍛冶 錬金術 骨細工のトルクを取りましたけど正直GoVの箱開けはしんどい
レベル1の倉庫キャラだったので装備レベルまでレベル上げてミッション進めてお空に上れるようにしてからの箱開けとかもう勘弁して欲しい
装備レベルも1にしてギルドポイントと交換にしてください
Niko25
07-04-2014, 03:05 PM
無理にGoVの箱に入れなくてもいいです
過去に鍛冶 錬金術 骨細工のトルクを取りましたけど正直GoVの箱開けはしんどい
レベル1の倉庫キャラだったので装備レベルまでレベル上げてミッション進めてお空に上れるようにしてからの箱開けとかもう勘弁して欲しい
装備レベルも1にしてギルドポイントと交換にしてください
職人トルクって同アカなら宅配できたような気がしますが、生産オンリーって人もいるだろうし入手方法は複数あってもいいと思います。
Last-Dragoon
07-04-2014, 04:25 PM
職人トルクって同アカなら宅配できたような気がしますが、生産オンリーって人もいるだろうし入手方法は複数あってもいいと思います。
マジカーーーーー
【ショック】【死】しそうw
Kingdom
07-04-2014, 04:51 PM
無理にGoVの箱に入れなくてもいいです
過去に鍛冶 錬金術 骨細工のトルクを取りましたけど正直GoVの箱開けはしんどい
レベル1の倉庫キャラだったので装備レベルまでレベル上げてミッション進めてお空に上れるようにしてからの箱開けとかもう勘弁して欲しい
装備レベルも1にしてギルドポイントと交換にしてください
最もな意見ですが、既存と新規で入手難度に差が生じるのは(個人的には)納得できません。
ちなみに自分は骨・錬金・フィッシャx2、種別は違うけどフィールド首x2・腰x2、フィッシャ腰x2
と箱開けして入手しましたが、その経験を鑑みてもやはり新規実装分は横並び一直線でGoV
箱開けが妥当だと思います。
Ext-Fenrir
07-04-2014, 06:19 PM
GoVが実装されていないエリアにGoVと共に追加でいいんじゃないでしょうか。
mistrar
07-04-2014, 07:38 PM
装備レベルも1にしてギルドポイントと交換にしてください
装備レベルはおいておいて、ギルドポイント交換でいいのかもしれません。
職人装備・家具が実装され、かなりたちますが現在交換するものの追加もないため
ある一定のランク以上の交換品でもいいきはします。
sanukiwasanbon
07-05-2014, 05:39 AM
ギルドポイント交換をすごくすごく希望しますだ…。
なんかね・・いまだかつて箱を開ける事が出来た例しがないの(´;ω;`)
ああいう不確定な要素の、時間制限のあるミニゲームぽいの超苦手で…;
諦めてはいるのだけど…でも、箱以外の手段があればなあと思いまする。
Lomloon
07-23-2014, 08:43 PM
前回お伝えした (forum.square-enix.com/ffxi/threads/39376?p=514628#post514628)木工、裁縫、彫金、調理の合成スキルが上昇する首装備についてですが、
8月のバージョンアップで追加できるように作業を進めています。
入手場所は既存の首装備と同様に、特定のエリアでモンスターを倒した際に出現する
"Treasure Casket"から低確率で手に入るようになります。
新しい首装備を追加するにあたって、"Treasure Casket"から入手可能な既存のアイテムの
出現確率を調整することになりますが、既存のレアアイテムについてはできる限り出現確率が
変わらないようにしたいと考えています。
取得条件に差が出ない、という部分は安心しましたが・・・
箱あけはひたすらだるかった印象しかありません。
・敵を倒しても、箱が出るかどうかは運
・箱が出ても、茶箱かどうかは運
・茶箱が出ても、開けられるかどうかは運(悪いヒントが続けば二分法でも絞り込めない)
・開けられても、当たりが入っているかどうかは運
短時間で必ず手に入れられるものにする必要は無いと思いますが、この四重ランダム要素は改善の余地があると思います。
ヒントのアルゴリズムを改善するとか、葉っぱと交換で鍵がもらえるとか。
(次のボナンザで4等ぐらいの賞品に追加されたら、買っちゃうかも・・・ぼそ)
Nigihayahi
07-24-2014, 01:39 AM
全く同意ですね。
この種の装備は、ギルドポイントで取得するべき物だと思います。
mistrar
07-24-2014, 01:41 AM
前回お伝えした (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/39376?p=514628#post514628)木工、裁縫、彫金、調理の合成スキルが上昇する首装備についてですが、
8月のバージョンアップで追加できるように作業を進めています。
入手場所は既存の首装備と同様に、特定のエリアでモンスターを倒した際に出現する
"Treasure Casket"から低確率で手に入るようになります。
新しい首装備を追加するにあたって、"Treasure Casket"から入手可能な既存のアイテムの
出現確率を調整することになりますが、既存のレアアイテムについてはできる限り出現確率が
変わらないようにしたいと考えています。
Treasure Casketからの入手は、ランダム要素が多く苦手だったりします。
また、トレジャーキャスケット発見率アップを育てても、エリアしたら1から
育て直し等になったりします。
箱からトルクがでるまで、リアル数日間そこで、インしログアウトの繰り返しを
やるしかありません。
ギルドポイントでの交換を検討していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
Pamta
07-24-2014, 10:23 AM
私的には箱からでるぶんには別に構わないのですが他トルクある合成に比べると
2年も損したような感じな訳ですから、高確率まではいかなくても
中確率くらいの確率にはならないものでしょうか?
これでねー、またメッタにでないくらいの低確率でがんばってくださいってのはちょっと・・・
特定合成批判するわけじゃーないですけど鍛冶とかこういう装備にしても
新レシピ、スキル上げレシピとかも真っ先に優遇されてますし・・・
Hadaru
07-24-2014, 11:56 AM
既存エリアに追加するのか・・・新しいGoVエリアを作るのかなって思っていたのでちょっと残念です。
新規GoVでなければ、もうどこに追加したか分かるようにしてくれ>< 全然違うとこで出土作業なんかしたくないです。
他の人も仰ってますが、ただでさえ今回追加のトルクは2年以上遅れてますので。
箱の開錠はまぁ慣れてしまったんで現状でもいいのですが、茶箱出現率はもうちょい上げて欲しいですね。
青箱ばっかだとだるいのです。
茶箱の開錠システムを緩和してもらえるのならば、アビセア方式にしてほしいところですね。
答え入力→○○より大きい(小さい)&ヒントってやつ。ヒント聞くのに1回減ると、5回しか触れない箱は開けれる可能性が低すぎるので。
まぁあれだと、今度はほぼ確実に開けれるのが問題なのかもしれんですけど。
やっとスキル+12きたぜヒャッハー!
Niko25
07-24-2014, 01:07 PM
また混み混みダンジョンになるのか・・
混雑緩和のために他の人から要望のあるギルドポイント交換って選択肢も欲しいですね。
SIN60
07-24-2014, 03:37 PM
前々から思っているのだが、なぜ入手手段が1個なのか?
ギルドポイントを苦にしない人もいる。ハコあけを苦にしない人もいる。その他諸々しんどいと思う/思わないは人それぞれ。
強い武器防具ならまだしも、ワンウェイはそろそろ見直してほしいものです。
まあ、私は両方しんどいなぁと思うので、取らないという選択肢を選んでますが(そもそも高級職人は調理だけだし・・・)
VWの時のパルスアームズの時にやっと改善しはじめたかと思ったんですがねぇ・・・
多少取りづらくても、いや、取りづらいからこそ2way 3wayほしいものです。
特に最近はシステムに回収されるギルが減りつつあるし、その1wayに大ギル要求もありかもなんて思ったりもしてます。
繰り返しになりますが、強い武器防具その他全てに当てはめる意見ではありません。
Mappu
07-24-2014, 09:00 PM
むしろ今までの経緯から見れば茶箱からが当然だと思ってたけど結構文句出るもんなんですね
個人的にはモグパワーが届く範囲の茶箱であればなんでもいいやという感じです
あと最近茶箱からのアイテム取りシタことない人多いんじゃないですかね?昔に比べれば箱の出現率がベースから上がってますし
モグパワーなくてもGoVで箱出現率+lv1がつくだけでふつうにポコポコ出てきますよ
あと箱開けの回数も最低でも5回からになってますから取る覚悟さえ決めれば割りと取れるんじゃないですかね?
まぁひたすらに運が悪かったり、取りに来た人が多すぎて敵モンスが枯れてたりと仕様以外の要素も絡むので一概なことは言えませんけど。
Tonkotyu
07-24-2014, 09:23 PM
得られるアイテムが苦手なコンテンツだからとか
運が絡むから手に入りにくいので、他のコンテンツで簡単に手に入るようにしてくれというのは、
ただのわがままにしか聞こえません。
ただ、ボナンザの景品と言うのは有りだとは思います。
合成関係装備は戦闘無関係に取れる手段あってもいいと思いますけどねー。
とりあえず茶箱なら私はあきらめマス。
Last-Dragoon
07-24-2014, 10:04 PM
そもそも最初に茶箱に入れたのが間違ってた気がするかな
職人装備なんだからギルドポイントと交換が妥当だった(今さら遅いけど)
Sedoh
07-24-2014, 11:59 PM
生活系装備なのに中途半端にlv70装備だったり
なるほど、メインと差別化して倉庫キャラだと上に行けない仕組みなんだなと思ったら
他の職人装備と違って倉庫間で移動できるようになってたりと色々とチグハグなんですよね。
包丁みたいにEX無しにして競売で取引させてもよかったんじゃないの、と思ったりします。
Hirame
07-25-2014, 02:26 AM
まあ4年ほど放置でしたから実装されるだけ由としてもいいような気がしないでも(・ω・)
茶箱から出にくい?いやそれほど出難かったですかなあ。
・・・
・・・・・・
ル・アビタウ、ターミナルピアス、9日監禁、壷6500匹。
ヴェルガノン、錬金術トルク、6日監禁、ゴーレム4000匹、腹いせに破壊されたジパグナ4匹。
・・・うっ、頭が。
Kingdom
07-25-2014, 05:53 AM
茶箱を開ける作業
これって、どんな中途半端なログイン時間・時間帯・タイミングであろうと、本当にマイペース
で好きなように進められる作業ですよね。
この程度で合成スキル+2できる装備を得られるのだから本当に優しい仕様だと思います。
茶箱開けるとかリアルラックとか装備レベルとか、その過程があるからこそ合成スキル+2の
職人トルク…という発想は無いんでしょうか?ギルド交換品なら良くて+1では?
そもそも合成スキル+ではなくて「素材ロスト率ダウン~ただし0.5%ですw」という可能性もw
keeper
07-25-2014, 12:28 PM
まあ4年ほど放置でしたから実装されるだけ由としてもいいような気がしないでも(・ω・)
茶箱から出にくい?いやそれほど出難かったですかなあ。
・・・
・・・・・・
ル・アビタウ、ターミナルピアス、9日監禁、壷6500匹。
ヴェルガノン、錬金術トルク、6日監禁、ゴーレム4000匹、腹いせに破壊されたジパグナ4匹。
・・・うっ、頭が。
思わず思い出してしまったwwww
思い出してしまった・・・
ターミナスピアスをとるために、スキルあげついでに行ったら
スキル青字になっても手に入らず、引っ込みもつかず、箱確率UPのGoV支援を消すわけにもいかず
2週間ぐらいキャラをずっと篭らせていたなぁ
・・・
すごく・・・でにくいです・・・
合成50程度で+2上げるのにかかるギルを考えればそれなりに出易くてもいいんですが、
合成100超えて+2上げるのにかかるギルを考えたら、かなり出にくくてもしょうがないよね。
Mappu
07-25-2014, 09:57 PM
仮にこれがギルドポイントだったら恐ろしい数字になるでしょうね
軍手系統7万、エプロン系統10万そしてスキル+は積み重ねるほど効果が重くなるというか貴重になる
そう考えると最低20万からでしょうし、交換条件も師範以上
これじゃ合成1系統分とって終わりでしょうね
それよりも茶箱からいろんな合成スキルの装備取れたほうが有用だと思うんですよね。
Hirame
07-26-2014, 02:16 AM
仮にこれがギルドポイントだったら恐ろしい数字になるでしょうね
軍手系統7万、エプロン系統10万そしてスキル+は積み重ねるほど効果が重くなるというか貴重になる
そう考えると最低20万からでしょうし、交換条件も師範以上
これじゃ合成1系統分とって終わりでしょうね
それよりも茶箱からいろんな合成スキルの装備取れたほうが有用だと思うんですよね。
まったく同意見です、倉庫にも送って使えるし良い装備ですので、従来の入手手段を統一するという意味からも茶箱からで良いと思います。
ただ、取り難いのは+2のスキルから考えると仕方ないと思うのですが1万匹倒して開け続けても出ないという状況に
陥るのだけは勘弁して頂きたいところではあります。昔色々な装備を取るために3万匹ぐらい倒して開け続けましたが、
茶箱を開けた回数を母数にして推測するに出現率は茶箱1箱あたり2%前後になってるのかなと。
他のレアアイテムの出現確率はいじられないと言うことですが、
この際、訳の分からないエヴォリスの消去と、訳の分からないアタッチメントを店売りに回して頂いて、
その分少しだけでいいので1%でもトルク確率上げて頂けると嬉しいなあと思ったりしてます。('-')
Nyumomo
07-26-2014, 06:31 AM
既存のトルク含めて、装備レベルをせめて50までに下げて頂けないでしょうか。
合成大好きで複数キャラいるのですが、レベルキャップ開放がとてもとてもしんどいです・・・。
Satominn
07-26-2014, 10:04 AM
トレジャーキャスケットの出現率は、2013年11月に調整が入って初期の頃より出やすくなってますよね。
レアアイテムの確率は変わらなくとも、箱自体が出やすいので、意外と今は取りやすいと思います。
私が2012年にリミナルピアスを取った時には一週間(実時間で35時間くらい)かかりましたが、箱が出やすくなった2013年11月以降に、ターミナスピアスその他を取った時は、1日目で取れたものがほとんどです。(一番長かったもので5日間、実時間にして10時間ほど、モンスター429体。ちなみにターミナスピアスではなくフィールドトルクでした)
運がよかったというのもありますが、木箱パワーの届かないル・アビタウ神殿でも思ったより箱が出るなぁという印象だったので、そこまで悲観しなくても大丈夫かも知れませんよ?
Mooogle
08-29-2014, 07:50 PM
トゥー・リアではハッピーパワー「謎の木箱大量発生!」が届かないため
木箱が出やすいパワーの恩恵を得ることができません。
そのため、”パワー発動期間中に足を運んで木箱の中身を狙う”ということができません。
空に限った話ではありませんが、GoVで箱発見率を育ててもエリアを出たら一からやり直しです。
「ル・アビタウ神殿」「ヴェ・ルガノン宮殿」の木箱に入っている裁縫師/錬金術師トルクは、
他エリアの職人トルクと比べても取得しにくい状態にあると思います。
この件についてできれば開発さんの見解を知りたいです。
改善案1【ハッピーパワーの対象エリア拡張】
トゥー・リアにもハッピーパワーが届くようにする。
改善案2【裁縫師/錬金術師トルクの出土エリア変更】
他エリア(※)の木箱から取得できるようにする。
※ジラートエリアでGoVがあり職人トルクが出ないダンジョン
海蛇の岩窟/オンゾゾの迷路/コロロカの洞門/クフタルの洞門