marymary
01-05-2014, 02:50 PM
プラットフォーム : Windows
プロバイダー: nifty
通信回線の種類: 使用している回線の種類(FTTH)
通信回線の速度: 使用している回線の速度(12M以上)
発生日時: 常時発生
発生頻度: 現在その状況が継続中
メリットポイントのカテゴリー、各ジョブを選択し、グループ1、グループ2の振り分け一覧を表示します。そして画面左下に、メリットポイントの現在所持ポイントと、グループ1と2の能力値合計/上限の振り分けたポイントが表示されていますが、能力値合計/上限の表示が、前に表示されたポイント(画面では左になります)がグループ2のもの、後ろに表示されたポイント(画面では右になります)がグループ1のもの、という風に前後逆に表示されています。
SSがないため、簡単ですが文字で・・・
メリットポイント
0p
能力値合計/上限
00/10 00/10
↑グループ2 ↑グループ1
現在、こういう感じになっています。
どうかご確認、よろしくお願い致します。
プロバイダー: nifty
通信回線の種類: 使用している回線の種類(FTTH)
通信回線の速度: 使用している回線の速度(12M以上)
発生日時: 常時発生
発生頻度: 現在その状況が継続中
メリットポイントのカテゴリー、各ジョブを選択し、グループ1、グループ2の振り分け一覧を表示します。そして画面左下に、メリットポイントの現在所持ポイントと、グループ1と2の能力値合計/上限の振り分けたポイントが表示されていますが、能力値合計/上限の表示が、前に表示されたポイント(画面では左になります)がグループ2のもの、後ろに表示されたポイント(画面では右になります)がグループ1のもの、という風に前後逆に表示されています。
SSがないため、簡単ですが文字で・・・
メリットポイント
0p
能力値合計/上限
00/10 00/10
↑グループ2 ↑グループ1
現在、こういう感じになっています。
どうかご確認、よろしくお願い致します。