View Full Version : FF XIは、始めてからレベル20代まで上げてきました
nadao
12-24-2013, 12:19 AM
今までの、FFシリーズのようにストーリーの展開があるわけでもなく?
レベル上げに専念してるように思うのだけど、何か良い楽しみ方、進め方があれば教えてください。
Matthaus
12-24-2013, 12:39 AM
今までの、FFシリーズのようにストーリーの展開があるわけでもなく?
レベル上げに専念してるように思うのだけど、何か良い楽しみ方、進め方があれば教えてください。
今までのFFシリーズのストーリーに当たるものに、ミッションがあります。
それとは別に、クエストも用意されています。
レベルをある程度上げたり、パーティを組まないと進行が難しいところもありますが、
レベル上げと平行して、上記も楽しまれてはどうでしょうか?
中々凝ったストーリーのクエストとか、沢山用意されていますよ。
FFXIはMMORPGですから、LSに入ったり、人との交流が一番の楽しみだと思います。
CClemon
12-24-2013, 01:46 AM
今までの、FFシリーズのようにストーリーの展開があるわけでもなく?
レベル上げに専念してるように思うのだけど、何か良い楽しみ方、進め方があれば教えてください。
ミッションとクエストが良いですよ。
ミッションは連載、クエストは読み切りの様な感じ
です。笑いあり、涙あり、感動出来るものがたくさ
んあります。FF11を好きな人の多くはこれらにはま
った人達じゃないかな。
今後の冒険を助けてくれるフェイスでも、ミッショ
ンやクエストのクリアが必要になってきますし、や
ってるうちに必要なレベルやジョブを感じると思い
ます。
クリアにくじけそうな時は/yellか/shoutで助けを
求めれば、誰かが助けてくれると思います。
そして、助けてくれた人にリンクパールを下さいと
言えば、更に、新世界が待っています。
まずは、白魔導士か赤魔導士でLv25にして、セルビ
ナで魔法・インビジどスニークを買うと冒険が楽に
なりますよ。
どうぞご武運を。
Eiiti
12-24-2013, 02:57 AM
ジュノの街を目指して旅をしてみてはどうでしょうか。
LV20になったばかりなら、かなりスリルのある旅になります。
戦いながらジュノを目指すならエミネンス・レコードをしておいた方がいいでしょう。
エミネンス・レコードについては、
メインメニュー→クエスト→目標一覧→チュートリアル→基礎編→始まりの軌跡を受領し、
バストゥーク商業区(E-11)に居るIsakoth
南サンドリア(G-10)に居るRolondienne
ウィンダス森の区(J-10)に居るFhelm Jobeizat
この三人のうち、いずれかのNPCに話しかける事で出来るようになります。
戦いを避けてジュノを目指すなら
姿を消せるプリスムパウダーと足音を消せるサイレントオイルを使用すれば、
比較的安全に旅が出来ます。
あと地図は必須です。手に入れておいてください。
バストゥークから出発するならバストゥーク商業区(D-11)から南グスタベルクの(J-7)へ出てください。
南グスタベルク(J-7)から西に位置する(E-6)に移動し北グスタベルクへ、
北グスタベルク(E-12)から北に位置する(E-6)に移動しコンシュタット高地へ、
コンシュタット高地(I-12)から北北東に位置する(K-4)に移動しパシュハウ沼へ、
パシュハウ沼(E-12)から北東に位置する(K-4)に移動しロランベリー耕地へ
ロランベリー耕地(H-14)から北北東に位置する(K-4)に移動すればジュノ下層に入れます。
サンドリアから出発するなら南サンドリア(F-10)から西ロンフォール(I-6)へ出てください。
西ロンフォール(I-6)から南南西に位置する(F-12)へ移動しラテーヌ高原へ、
ラテーヌ高原(D-4)から東南東に位置する(M-8)へ移動しジャグナー森林へ、
ジャグナー森林(D-11)から北東に位置する(L-4)へ移動しバタリア丘陵へ、
バタリア丘陵(F-9)から東に位置する(L-8)に移動すればジュノ上層に入れます。
ウィンダスから出発するならウィンダス森の区(K-10)から東サルタバルタ(G-11)へ出てください。
東サルタバルタ(G-11)から北北東に位置する(J-4)へ移動しタロンギ大峡谷へ、
タロンギ大峡谷(H-12)から北に位置する(G-3)へ移動しメリファト山地へ、
メリファト山地(F-12)から北北西に位置する(D-4)へ移動しソロムグ原野へ、
ソロムグ原野(L-11)から北西に位置する(E-5)に移動すればジュノ港に入れます。
nadao
12-24-2013, 10:30 PM
ジョブは、赤魔道士でしてます。魔法のある剣士だから、魅力ありますよね:D
攻略本を片手にしてはいるのですが、以前のFFシリーズと違って、なかなかレベルが上がらなく躓いていたのです。 やはり地道にミッションやクエスト攻略ですかね?
日ごろ、よくゲームをしてるわけでもなかったので、仲間も居ませんでした。
皆さんの意見は参考になります。ありがとうございます。
REDel
12-24-2013, 11:35 PM
ミッションを進めると、必然的に初期三国を回ることとなり、さらにストーリーを進めると、ジュノへ旅立つこととなります。
普通に考えたら、途中の道中モンスターと戦って勝てる強さが必要になります。
FF11の場合、基本的にはミッションやクエストを攻略しても経験値が入りません。(もう10年以上の前に始まったゲームなので)
ですので、ストーリーを進めるためにも、地道なレベル上げが必要になってきてしまうのが泣き所です。
そんな方に朗報なのが、つい最近実装されたフェイスというシステムです。
現在一つの国で2人づつの呼び出せるキャラクターが居るので、他国を回らなくても3人PTを組めるわけです。
FOV、GOV、エミネンス・レコードとこれを合わせて使えば、Lv上げも一人でそれほど困難無く出来るのではないでしょうか。
ちなみに、ミッションはかなり重厚なストーリーが用意されてるので、楽しんでください。
こんばんは。
最近、倉庫キャラでlv1から育てています。昔と違って、ソロでとても遊びやすくなっていて、サクサクすすめて楽しいですよ。
はじめての方でしたら、「チュートリアル」というコンテンツを試してはいかがでしょう。三国の指導担当ガードに話しかけることで、何をすればよいか教えてくれたり、助けになるアイテムや食事をもらえます。(レイジングピアスなど)
まずは、ジュノまでが冒険ですね。ジュノで、チョコボ免許を取得すると最初の世界での行動範囲が格段に広がると思います。
あと、最近追加されたフェイスを旅の仲間にすると心強いですね。