Log in

View Full Version : デュナミス-サンドリア



Yoshibuki
12-22-2013, 10:37 AM
憎悪の革をトレードして沸かせるSteelshank Kratzvatzですが
ペットが居るのに魅了を使ってきました。
あと少しで倒せる所だったんですが魅了が切れるのを待っていたら
ボスが消えました・・・
そういう仕様でしたっけ?

Art
12-22-2013, 12:01 PM
獣使い系モンスターが「あやつる」を使うのとは別に
裏サンドにいるすべてのオークNMは魅了技「ファナティックダンス」を使います。

昔、LSで戦利品目当てで裏サンドNM倒しまくったのが懐かしい。

Ichigocake
12-22-2013, 12:20 PM
ファナティックダンスはたぶんご存知かも?おそらくペットがいるのにSPアビ「あやつる」を
使ってきたことに不具合では?と報告しているのかもですね。
神威みたいにペットがいても「あやつる」を使う敵は昔から存在してました。
あるサイトの情報みると、このNMはペットがいると「あやつる」を使わないタイプみたいです。
それでも「あやつる」を使ってきたことに対する報告なのかな(´・ω・`)

Yoshibuki
12-22-2013, 05:52 PM
ペットがいてあやつるは「えっ⁈」だったのですが
魅了が切れるのを待ってたらそのままボスが消えたんです。
説明そのままなんですがソロでは魅了されたら倒せないってことですかね…

743
12-23-2013, 04:42 AM
魅了が切れるのを待ってたらそのままボスが消えたんです。
説明そのままなんですがソロでは魅了されたら倒せないってことですかね…

全滅や魅了でタゲが切れて呆けたら、沸かせポイントまで歩いていって、
そこから少し時間を置いて消えるのは仕様だと思います。
裏に限らずトリガー系のNMはみんなそうですよね。
ソロの場合の対策としては、???から離れて戦うか、ペットミサイルぐらいでしょうか。
あやつるはスタンできないでしょうし。