PDA

View Full Version : ナイトAF打ち直し(IL119):RVガントレ+1について



killria
12-18-2013, 06:53 AM
性能表記にシールドマスタリー+10とありますが、実際盾発動した時のTPが1しか増えていないようなのですが・・・。
これは表記ミスだったのでしょうか?それとも性能の不具合でしょうか?
他の装備ではこの表記だと語尾の数値どおりにTPが増えるはずなのですが…。
この性能が欲しくて作ったので、実際はどうなのか知りたいです。

Ittannmomen
12-18-2013, 08:15 AM
新装備をはじめに、効果アップなどの解り難いものは数値化していくみたいですし、
竜騎士のジャンプTPボーナスとか、他のAF打ち直し見る感じでは%表記に統一してるんじゃないです?。
装備に付いてるシールドマスタリーは+1以外オーグメントだから、今後表記が変わって数値が大きくなっても違和感ないかと。

Sasasaki
12-26-2013, 07:26 PM
うわぁ
今(私はまだ取得していないので)NPCから確認してみたら、シールドマスタリー+1の表記に変更されていますね・・・
これはどこかで不具合修正として公表されていたのでしょうか???
この1ヶ月、ちょうどオハン素材を集めている途中でRV手+1の性能を見てとても期待していたのですが・・・
今までこういう不具合や変更が自分に直接影響があることがほとんど無かったのですが、これはかなりショックですね・・・

Last-Dragoon
12-26-2013, 07:33 PM
開発が不具合を認識した時点ですぐに修正しますよって告知するべきなんですよね
+1なら高い金払ってまで作らなかったわーっていう人も居たでしょうに

Elfy
12-26-2013, 11:10 PM
オウオウオウ・・・・;;
いまとったばかりですがナニカ?

盾で受けてタゲをとるためのすばらしい改善策かと思いきや、
不具合内容を告知せずに、誤記でした(・ω<)てへぺろってかー
IL119でマスタリー+1とかつけるぐらいなら、
もっと違う効果とかでよかったね。

Rukar
12-26-2013, 11:58 PM
以前の表記は
シールドマスタリー(TPボーナス)+10

現在の表記および既存の装備は
シールドマスタリー(ランクアップ)+1

って感じですかね・・・。

誤記というより表記を統一したという表現が正しそうですが
どちらにしろアナウンスはあったほうがよかったかもですね(´・ω・`)

Akihiko_Matsui
12-27-2013, 01:46 PM
松井です。

性能表記にシールドマスタリー+10とありますが、実際盾発動した時のTPが1しか増えていないようなのですが・・・。
これは表記ミスだったのでしょうか?それとも性能の不具合でしょうか?
他の装備ではこの表記だと語尾の数値どおりにTPが増えるはずなのですが…。
この性能が欲しくて作ったので、実際はどうなのか知りたいです。
RVガントレ+1のアイテムヘルプ上において、シールドマスタリー+の値に、
誤ってプログラム内部で使用している数値が記載されていたため、修正を行いました。
RVガントレ+1は、現在の表記が正しい性能となります。

誤記の周知が遅くなり、皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

Last-Dragoon
12-27-2013, 04:36 PM
作る前に確認しておきたいのですが
竜騎士アーティファクト打ち直しのビシャプ胴手、並びにVS+1胴手に付いている
「ジャンプ時TPボーナス」も同じような事になってませんか?
確認ならびに不具合確認時の修正告知をお願いします

Ichigocake
12-27-2013, 04:43 PM
性能を数値化するのはいいことなのですが、それがパーセントなのかなんなのか
このへんも明確にしてほしいですね

Sasasaki
12-27-2013, 06:01 PM
周知が遅れたことに対して強い憤りを感じます。

・・・が、自分にとっては「+10では強すぎたのでやっぱり+1に修正します」ということと
結果的には同じことだと思い、あきらめることにしました。
弱体調整は、今までも他の大勢の人が悔しい思いをしてきたものですものね。

Akihiko_Matsui
12-27-2013, 06:17 PM
松井です。


作る前に確認しておきたいのですが
竜騎士アーティファクト打ち直しのビシャプ胴手、並びにVS+1胴手に付いている
「ジャンプ時TPボーナス」も同じような事になってませんか?
確認ならびに不具合確認時の修正告知をお願いします

ご確認ありがとうございます。

ご指摘の通り「VSメイル+1」「VSフィンガー+1」の「ジャンプ時TPボーナス」についても
プログラム内部で使用している数値を記載しています。


VSメイル+1: ジャンプした時に得られるTPが3.5増える。
VSフィンガー+1: ジャンプした時に得られるTPが3増える。


上記がゲーム内での効果です。

12月のバージョンアップより、これまで数値を伏せていた情報を公開していこうという
ポリシーの変更をしましたが、従来のアイテムヘルプやプレイヤーの皆さんにとって直感的な表記と
齟齬が出ていると認識しています。

今後改善していきたいと思いますので、ご不便をお掛けしますが今しばらくお待ちください。

killria
12-28-2013, 12:00 AM
松井です。



ご確認ありがとうございます。

ご指摘の通り「VSメイル+1」「VSフィンガー+1」の「ジャンプ時TPボーナス」についても
プログラム内部で使用している数値を記載しています。


VSメイル+1: ジャンプした時に得られるTPが3.5増える。
VSフィンガー+1: ジャンプした時に得られるTPが3増える。


上記がゲーム内での効果です。

12月のバージョンアップより、これまで数値を伏せていた情報を公開していこうという
ポリシーの変更をしましたが、従来のアイテムヘルプやプレイヤーの皆さんにとって直感的な表記と
齟齬が出ていると認識しています。

今後改善していきたいと思いますので、ご不便をお掛けしますが今しばらくお待ちください。

ご回答ありがとうございました。
プログラム?上の数字に変わったというのが真相だったのですね。
ちょっと残念ですが、シェルを消されたときも魔法カットの上限に達するのに使うなど、色々考えようはあると思いますので
前向きに考えたいと思います(_ _)

Nein
12-28-2013, 09:25 AM
松井です。



ご確認ありがとうございます。

ご指摘の通り「VSメイル+1」「VSフィンガー+1」の「ジャンプ時TPボーナス」についても
プログラム内部で使用している数値を記載しています。


VSメイル+1: ジャンプした時に得られるTPが3.5増える。
VSフィンガー+1: ジャンプした時に得られるTPが3増える。

上記がゲーム内での効果です。

12月のバージョンアップより、これまで数値を伏せていた情報を公開していこうという
ポリシーの変更をしましたが、従来のアイテムヘルプやプレイヤーの皆さんにとって直感的な表記と
齟齬が出ていると認識しています。

今後改善していきたいと思いますので、ご不便をお掛けしますが今しばらくお待ちください。

齟齬というより、無告知で行うから混乱が生じると思います。
こういった変更を行います。ということを事前に告知していただければ、ユーザ側も混乱しないです。
無告知で決定して、問い合わせがあって、初めて説明する。
この態度を改めていただきたいと思います。

The-Greed
12-28-2013, 01:28 PM
12月のバージョンアップで追加されるアイテムから、ご指摘のような性能表記に
ついても数値を公開していきます。


告知がまったくなかったということはないです。ユーザー要望が通ったものですし。
また、今後従来のアイテムも効果アップ表記から数値に対応する予定だということでいい方針転換だと思いますし楽しみにまっています。

今回のことは表記がうまくいっていなかっただけで表記の統一をするかヘイストみたいに単位も書いてくれればよかったとは思います。(オグメのヘイスト+で悩んだこともありました)
もっと言えばアイテムにこういった性能をつけなければ問題が発生することもなかったとも・・・(~効果アップとか~性能アップとか)