ZOW
12-08-2013, 12:26 AM
プラットフォーム:Windows7
プロバイダー:フレッツ
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:100M以上
発生日時:2013年12月07日 23:20頃
発生頻度:何度も発生しGMも呼べない。インしイベント→フリーズの無限地獄です・・・
エリア名/マップ座標:アラパゴ暗礁域(H-8)
パーティメンバーの有無:ソロ1名
NPC名:なし
手順:
FF11用語辞典引用です・・・。
>コルセアアーティファクト入手クエスト3回目。
>アトルガン白門(J-12)で依頼を受け救命具を入手できたら、
>移送の幻灯ドゥブッカ島監視哨を利用するなどして、
>カダーバの浮沼(F-9)よりアラパゴ暗礁域(H-8)へ向かう。
>(H-8)にたどり着くとイベントが発生。
→ここで以下現象発生。プログラムが停止強制終了。
→プレオンライン再起動後も同じでイベント中にフリーズで抜け出せないです;;
→他の倉庫キャラでは問題なくインできます。上記イベント中のキャラだけ無限ループです;;
>バグについて
>このクエストのイベント中に画面が暗転し、進行できなくなる不具合が発生していた。
>この現象は2010年7月2日の緊急メンテナンスで修正されている。
→バグ再発してます。2013年9月にもまったく同じ報告がされており、修正予定に移動されているのを確認しておりますが、まったく同様の症状が発生しています。
9月の報告に対するGMの返答は別のキャラでコールしろ、とのことでしたがシステム側の致命的なバグで進行できないのを解決するために追加の課金が前提のような返答はいかがなものでしょうか?
また、移動できるかを確認します、としか返答がなされていませんがクエストの進行等は保障されないのでしょうか。
自分も幸い倉庫キャラを所有していたためそちらからコールしていますが、まったく返答がありません。
これほど致命的な進行不能でユーザーの時間を浪費させている場合のコールに対する対応の遅さについてはどうお考えなのでしょうか
プロバイダー:フレッツ
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:100M以上
発生日時:2013年12月07日 23:20頃
発生頻度:何度も発生しGMも呼べない。インしイベント→フリーズの無限地獄です・・・
エリア名/マップ座標:アラパゴ暗礁域(H-8)
パーティメンバーの有無:ソロ1名
NPC名:なし
手順:
FF11用語辞典引用です・・・。
>コルセアアーティファクト入手クエスト3回目。
>アトルガン白門(J-12)で依頼を受け救命具を入手できたら、
>移送の幻灯ドゥブッカ島監視哨を利用するなどして、
>カダーバの浮沼(F-9)よりアラパゴ暗礁域(H-8)へ向かう。
>(H-8)にたどり着くとイベントが発生。
→ここで以下現象発生。プログラムが停止強制終了。
→プレオンライン再起動後も同じでイベント中にフリーズで抜け出せないです;;
→他の倉庫キャラでは問題なくインできます。上記イベント中のキャラだけ無限ループです;;
>バグについて
>このクエストのイベント中に画面が暗転し、進行できなくなる不具合が発生していた。
>この現象は2010年7月2日の緊急メンテナンスで修正されている。
→バグ再発してます。2013年9月にもまったく同じ報告がされており、修正予定に移動されているのを確認しておりますが、まったく同様の症状が発生しています。
9月の報告に対するGMの返答は別のキャラでコールしろ、とのことでしたがシステム側の致命的なバグで進行できないのを解決するために追加の課金が前提のような返答はいかがなものでしょうか?
また、移動できるかを確認します、としか返答がなされていませんがクエストの進行等は保障されないのでしょうか。
自分も幸い倉庫キャラを所有していたためそちらからコールしていますが、まったく返答がありません。
これほど致命的な進行不能でユーザーの時間を浪費させている場合のコールに対する対応の遅さについてはどうお考えなのでしょうか