View Full Version : 花鳥風月のパンデモニウムについて
rorososo
03-08-2011, 06:48 PM
他のコンテンツが温和されたりドロップ率調整がありますが、花鳥風月のNMなどには調整はないのでしょうか?
パンデモニウムを沸かせるためのトリガー三種のドロップ率は特に悪いです。
この点や写真を受け取るSanrakuの最大受け取り数を増やすなどしてもいいのではないかと思います!
kougen
03-08-2011, 08:01 PM
投稿テストも兼ねて
・第四段階NMのトリガードロップを100%にする
現状のコンテンツ人気を鑑みるとこれだけでも修正して頂ければいいのではないかと思います。
その上で今後戦利品や何らかのメリット追加があるのであれば、
・写真の受け取り上限撤廃、もしくはモン計算の修正
・出現位置の見直し(特にアラパゴ系)
などを検討して頂きたいものです。
あと些細なことですが塩の値段も写真1枚で賄えるとお手伝いを頼みやすいのですが。
Loderunner
03-08-2011, 08:02 PM
ミシックの取得難易度に影響する為にトリガーのドロップが制限されているんだと思いますね。
恐らく調整中だとは思いますが、花鳥風月の問題点は敵が強いドロップが酷いという事ではなく
モンが貯めにくい点に尽きると思います。
理由は1日に渡せる写真が10枚制限なのが拍車をかけていますね。
この制限が無ければNMは連戦できるし、ドロップが現状でもパンデモにたどり着く回数が増えると思います。
Cool_Yotipiro
03-08-2011, 08:10 PM
モンスター撮るカメラのリキャスト無くしてくれれば満足です。
Nigoal
03-08-2011, 08:55 PM
同じトリガーを短期間に連続して交換した場合のレートの上昇は撤廃してほしいです。
メンテ直後のトリガーの交換レートが高い状態も不要だと思います。
パンデモのトリガードロップ率は100%でもいいと思いますね。
ミシックの難易度うんぬんも・・・エンピの性能と作成難易度や、予定されてるというデュナミスの仕様変更を見るに、別に100%でも問題ないと思います。
というかミシックの作成にもパンデモニウムとの戦闘にも使うのだからどんどん出してもいいように思います・・・花鳥がすたれまくってるんだから、これぐらいやってもいいとおもいます。
mayhem-rabbit
03-10-2011, 09:36 PM
投稿テスト兼ねて
私の鯖でも花鳥風月はすっかり活動が見られなくなって今やかなりトリガーの確保に苦労してます。傭兵雇うにしても傭兵側にもポイントないとバトルフィールドに移動できないうえ、ドロップが非常に悪いです。ミシックの作成に関しても性能と取得難易度を考えてもエンピやレリックに比べて、作成難易度はかなり高いのに性能はトータルでみるといまいちなものが多いですし、トリガーくらいは100%ドロップでもいいのではないかと思います。
トリガーのほとんどはNMの身体の一部ですし、ドロップ100%でも良いと思うんですよね
パンデモニムやミシック作成にも使う事に加え、「銭集め」「倒す」という対価は払っているのですから
戦闘機会は増やして欲しいと思います
代わりに戦利品のドロップを引き下げるのも安易すぎるとは思いますが
「トリガー出なかった、次のNM戦えない」ではさすがに士気が下がります
Mokoisan
03-12-2011, 05:28 PM
花鳥風月の仕様は当事今までにない仕様でLSの方でも非常に賑ってやりました。最近は・・・非常の細々とですが
続けてはおります。
がやはりネックになったのは
・ステップ4のトリガードロップの低さ
・写真によるモン貯めのわずらわしさ(特に当事は写真を貯めておくにもアイテムの空きに苦労させられました)
・1時間あたりの写真の10枚上限とお題が変わったとたんモンが極端に低くなり非常に貯めにくい
このあたりですね
やりやすくするためにも
・写真のお題はリアル1日の0:00(日本基準ですが)までは固定で変更されない
・1時間あたりの写真の10枚制限を撤廃
・ステップ4のトリガーのドロップ率
このあたりが変わったらうれしいですね
是非一度パンデモニウムに会ってみたいです
Keisuke_Cerberus
03-12-2011, 11:02 PM
【写真を撮るという行為の意味のなさ】を是非改善していただきたいです。以下具体的な指摘。
・敵を倒すような、爽快さがない。
・写真機のリチャージ30秒間の間、ただじっと待つ以外に何ができるというのか?わざわざ待たせる意味が無い。
・裸でもスリプルさえ使えればできるため、チャレンジとして課す意味がない。
・一枚ずつしか持てない、一枚ずつしか渡せないことは、ユーザの億劫さを募らせる効果しかない。
Nyarlathotep
03-20-2011, 10:42 PM
私も実装時~暫く花鳥はやってましたけど(今は全然ですが)ステ4トリガーのドロップは、酷いものでしたね…。
5~6戦連戦で「0」個とか普通でしたし…そこに至るまでの手間と労力考えると、50%位の確立は欲しいと思います。
今のLvなら、小人数でステ4までは楽に行けると思いますけどね^^
私もパンデモ戦にはまだ興味ありますし…撮影機のリチャージ短縮。時間当たりの枚数制限の緩和(廃止までは必要無いと思う…)。山楽への写真トレードを複数枚可能にする。ステ4のトリガードロップ率修正。
これ位はやって欲しいなぁ…とw
ちなみに…アビセア内の雑魚敵でも、お題関係なく高いモンくれる敵居ますから…そういうの狙えば、モン貯めも楽だと思いますよ^^
INDEX
03-21-2011, 04:39 AM
今花鳥風月やるメリットがほとんどないからパンデモトリガーくらい100%にしてもバチはあたらないんじゃないかなー。
Sistina
03-22-2011, 04:12 PM
デュナミスも非占有化されるようになることだし、
過去の「終わってる」コンテンツはどんどん遊びやすくしたらいいと思うんですけどね。
モン集めの撮影は我慢できたとしても、
・パンデモニウムのトリガーのドロップ100%
・ステップ4のバトルフィールドへの出入り無料化
この辺はお願いしたいところです。
Sakurazuka
04-05-2011, 05:46 AM
花鳥の写真制度は廃止でも良いと思います。
極端な話しアトルガン紙幣を持っていけば交換でも良いと思います。
そうすれば帝国軍戦績集めにビシージも活気つきますし、アトルガンエリアでのレベル上げ
パーティも活気つきプレイヤーの育成にも繋がると思います。
また、花鳥NMの強さやドロップ品も見直しが必要だと思います。
@@@のために仕方なくやるコンテンツではなく、楽しいからやりたいコンテンツへの
仕様変更をお願いいたします。
iPhone
04-08-2011, 02:40 PM
トリガーのエクレアだけでも外れてくれないかしらo(*´Д`*)o