Log in

View Full Version : K.インスティンクトについて



FIUAHUIO
12-06-2013, 09:26 AM
いまいち仕様がわからないのでお詳しい方いたら是非ご教授お願いいたします
例えばレベル99の獣使いの場合の素のキラーは10%
そこに
メリットポイント1 キラー効果 +5%
装備によるキラー効果合算 +10%
K.インスティンクトによる効果 +15%
の場合総合的なK.インスティンクトの効果は通常の敵の場合これらの数字の合算で

PTメンバーに対して与ダメージ40%UP 被ダメージカット40% キラー発動率40%

で宜しかったでしょうか?

NMの場合はキラー効果は半分、与ダメ・被ダメは7掛け?になるので
キラー20% 与ダメ・被ダメ28%
で宜しいのでしょうか?
そこにエンピリアン装束であるフェリンゴーザプ+2を装備した場合
通常の敵であればキラー確率の1/2の分だけ、与ダメージアップと被ダメージカットの効果を得る
との事なので
通常 与ダメ60%UP 被ダメ60パーセントカット?
NMの場合キラー20%の半分の10%が上乗せされて
与ダメ38パーセントUP 被ダメ38%カット?

フェリンゴーザプ+2の キラー効果性能アップ の効果はK.インスティンクトの使用前にのみ
装備して使用後は装備を外しても効果は切れてしまいますか?

メナスインスペクターのNMと最近連戦したのですが、PTメンバーにまったくひるんだログがでないもので
上記の計算が間違えているのではと思い、質問させていただきました
もしお詳しい方がいたら是非解説お願いいたします

Manta-ray
12-06-2013, 11:44 AM
フェリンゴーザプ+2のキラー効果性能アップは獣本人にのみです。
なのでPTメンにはK.インスティンクトによるペットが持つキラー効果15%と与ダメ+15%被ダメ-15%から変動はしなかったと思います。

StrayMary
12-06-2013, 04:42 PM
ひるんだログが全く出なかったとしたら
ペットの種族とNMの種族がキラー関係に無かったと言う事は無いでしょうか?

現在IL115を越えられる汁ペットは限られておりますが、それらであれば
DroopyDortwin(ビースト) > リザード
SunburstMalfik / HeraldHenry(アクアン) > アモルフ
ScissorlegXerin (ヴァーミン) >プラントイド
に対してのみモンスター相関関係上位になると思います

勘違いでしたらすみません

Elemoi
12-08-2013, 11:23 PM
系統1 ビースト>リザード>ヴァーミン>プラントイド>ビースト
系統2 バード>アクアン>アモルフ>バード

獣に関係する種族相関関係はこの二つですので、
自分のペットの種族と、敵の種族の相関関係を考慮する必要があります。

例えばケイザックのワモーラNM(ヴァーミン)を相手にする場合は、アンナやジークハルト(ともにリザード)を呼び出して、
リザード>ヴァーミンという相関関係でK.インスティンクトをしないと何の効果も得られません。

改めて考えるまでなく、何とも使い難い残念なアビリティであると言わざるを得ません。
メリットポイントを使用して覚えるのが、
(各種族の割合も性能もバラバラな)ペット依存の不完全なサークル系アビリティという。。。