View Full Version : 深成岩、餅鉄、リフトボウルダーについて
keppe
12-01-2013, 09:09 AM
RME強化素材である3つの素材についてですが、
ヴァナ・ディール国勢調査等を見るとレベル99まで強化されたミシック、エピリアルウェポン比べて圧倒的にレリックウェポンの数が多くなっています。
このまま何ヶ月か経つと深成岩のみを目当てにBF等に行くユーザーが多くなり、
餅鉄、リフトボウルダーが完全にハズレアイテム(倉庫圧迫、捨てる、捨て値で処分)になってしまうのではないでしょうか。
レリック武器強化だけが大変になりそうという点と、
他のアイテムがハズレアイテムになりそうという点を防ぐシステム(素材複数個で他の素材と交換等)があればいいのでは?と思うのですがいかがでしょうか。
Cactusman
12-01-2013, 10:30 AM
そもそも深成岩、餅鉄、リフトボウルダーの3種類に分ける必要は無かったんじゃないでしょうか。
たとえば深成岩300個で、3系統の武器どれでも強化できるようにするとか。
メナスで得られるポイントや各種戦績で深成岩等が交換できるようにしてもらっても良いいかなと思います。
現状、過去のポイントは死んでますしね。
Hekiru
12-01-2013, 11:17 AM
おいらもレリックなので簡単にこしたことはないのですが
持ってる人が多い 強化したい人が多い のは高くなる というのは自然の流れだと思います
3種のドロップが偏るなら別ですが
あと性能に不満があるのもありますが別件なので、、
Heartilly
12-01-2013, 12:44 PM
というかミシックは元々の作成数が少ないというのもありますが、エンピでレリック119より強いものってそもそもあるのでしょうかね。
IL119ではほとんどすべての武器で レリック>>エンピ の性能ですから、所持数に加えて性能面でもレリックのみに集中することを手伝っていると思います。
Draupnir
12-01-2013, 03:24 PM
印章みたいに交換してくれるNPCが欲しいですね。
ジュノ港に交換三兄弟目を追加とかどうでしょう?
Glatto
12-02-2013, 07:07 AM
必要個数もそうですけど、供給が明らかに少なすぎますね。なんでメナスとBCだけなのか?
それぞれに関連するコンテンツ、岩は裏、餅はアトルガンコンテンツ、リフトはVW、それぞれから出るようにすればいいのに。
強化手段と性能、必要個数などについて賛否両論ありますけど、自分は否ですね。メナス装備に比べて、総合性能で拮抗することはあっても入手までの道程に差がありあすぎます。
好きな人だけ強化すればいいという言い分もありますけど、作る段階で好きな人しか作らないわけで。いい加減、楽させたっていいんじゃないでしょか?
CheddarCheese
12-02-2013, 11:22 AM
好きな人だけ強化すればいいという言い分もありますけど、作る段階で好きな人しか作らないわけで。いい加減、楽させたっていいんじゃないでしょか?
楽がしたいならボス武器(や合成品)を使えばいいじゃないですか。
それと、素材は七支公からも得られますよ。
Sakurazuka
12-02-2013, 05:14 PM
深成岩、餅鉄、リフトボウルダーこれら3種の強化アイテムを使うRMEの強化は
全部で3回で次の通り実施されるんじゃないかな?
R:深成岩→餅鉄→リフトボウルダー
M:餅鉄→リフトボウルダー→深成岩
E:リフトボウルダー→深成岩→餅鉄
algal
12-02-2013, 06:08 PM
3種類全部強化素材に使えちゃうといいのにね(´・ω・`)
ポストできないから、なるべく手元に置いておきたくない。
今は
R 深成岩
M 餅鉄
E リフトボウルダー
って使用する素材が固定ですけど
深成岩 R3ポイント M2ポイント E1ポイント
餅鉄 R1ポイント M3ポイント E2ポイント
リフトボウルダー R2ポイント M1ポイント E3ポイント
ってなったとしたら、
たとえばレリック鍛えるときに
深成岩80個(240ポイント) 餅鉄20個(40ポイント) リフトボウルダー20個(20ポイント) ってかんじで
300ポイント分納品すればおkとかそんなようにしたらどうかなーと思うわけです。
300個→300ポイントで計算したけど、適した素材使えば100個納品になるので、
解放1週間以内に強化完了した層が報われないかもなんで、その辺は適せん変えればいい。
(個人的には別に変えなくてもいいんだけど)
1つの武器に強化素材3つが万遍なく使える。
だけど適した強化素材がありますよーってかんじです。
こうすれば幾分鞄には優しくなるのかなーって思ったりします。
強化に興味ない人は売ればいいってのは変わらない。
Leonard
12-11-2013, 02:05 AM
装備の普及数に対して、ドロップ率があっていないとは思いますね。
すでに挙がっている意見ですが、わざわざ要求アイテムを分ける必要はなかった気もします。
個人的には鉄餅が安いので嬉しいけど、さすがにバランスは悪い。。。
それと1点、今後の展開で気になっている事があります。
今後も少しずつ新しいコンテンツが出るかと思いますが、深成岩etc.は入手できるんですよね?
入手できないとなると、一時期のアレキや現在のへヴィメタル等のような状況になることを懸念しています。
中にはログイン頻度は低いけれども好きなジョブのためにコツコツやる人もいるでしょう。
そういう人の道が閉ざされない程度に、「コンテンツの旬が過ぎたから入手難易度が跳ね上がる」という
状況は無い方がいいと思います。
もちろん、それ以前にコツコツやってすらいない人の救済は不要だと思いますがw
エミネンスレコード及びAABCで大量に生産されそうですね。
餅鉄、リフトボウルダーがハズレ扱いで打ち捨てられる日は遠くなさそうです。
Ichigocake
12-11-2013, 01:47 PM
2日で1キャラ3つ深成岩もらえそうですね(´・ω・`)
これはすばらしい
gaku381
12-11-2013, 03:37 PM
まぁ問題は99にすることがってことだけど でもIL119も見えてきたきがしますね