Log in

View Full Version : Lv上げをもっと簡単に出来ませんか~



Amiria
11-22-2013, 02:28 PM
久々に復帰してみたけど80の白だとLv上げつらいです
アビセアのshもないしソロで上げようと思うんですけどヴァラーの経験値少なすぎます
3000-5000もらうのに20分くらいかかって99まで上げようと思うと気が遠くなります

コレではせっかく復帰キャンペーンしても復帰してきてコミュニティが無い方たちはすぐやめると思います
一週間普通に3時間ほどソロプレイしてLv75~Lv99になるようにして欲しいです

現状だとメインとサポLv上げるだけで一ヶ月の時間を消費しそうです

戦士80でもツェールン推奨Lv75-79のやりました
HP1300シグネット+ヴァラー補助リジェネ等アリ サポ踊

装備はバーメイルブージ ティマリ 虎パンなど80の頃の装備です
戦闘時間が一匹コウモリ倒すのに大体3分~
一発80-100ダメ受けるので1戦闘ごとに3分くらいの長いヒーリングが必要です
敵のHPを0TP~100TPの通常攻撃+WSで倒せるくらいに落として欲しいです

もし何かソロLv上げでいい方法あれば書いて欲しいです( ´Д`)

Eiiti
11-22-2013, 07:44 PM
アビセアの覇者エリアで行われる、ドミニオンオプスを利用してはどうでしょうか。

これはLeviathanワールドで行われている例ですが、
アビセア・アルテパにおいて幽門石#8に飛んだ先にいるドール乱獲で経験値を大量に稼ぐ事が可能です。
幽門石#8の近くにNPCが複数いる拠点が有り、そこにDominion SergeantというNPCが居ます。
このNPCからドール討伐のクエストを受けて、ドールを5体倒し、再びNPCに話かけるとクエストクリア。
その時に経験値も貰えます。
貰える量はプレイヤーのレベルや討伐状況により変化しますが、LV80のキャラなら、4000~5000貰えると思います。
もちろん、ドールを倒した経験値も入ります。
アライアンスメンバーの能力が大きく影響するアビセア乱獲ですが、このクエストを何度も繰り返す事で
3時間で30万の経験値を稼ぐ事も難しくはありません。

アビセア乱獲といえば街で参加を募り、メンバーが集まったら出発というのが普通ですが、
Leviathanワールドのアビセア・アルテパのドール乱獲は、現地で飛び入り参加の形をとっています。
Bahamutワールドで同じような事が行われているかは分かりませんが参考までに。

<追記>・・・アイテムレベルが高い両手棍(アチニンスタッフ)とスカーム防具(IL113)を身に着けた
        範囲魔法の使い手が一人いれば、ドール乱獲は成立します。
        風水士一人でアタッカー役をする事も可能なくらいです。
        ドールが魔法感知なのを利用して自分の側に5体を集めラ系IIを連射すれば2、3発で倒れます。
        アビセア・アルテパのドール乱獲は必ずしも、たくさんのプレイヤーを集める必要はないので
        もう少し気軽に声を掛けてみて下さい。・・・とは言っても、
        一度もした事が無い場合、尻込みしてしまう気持ちは分かります。ガンバッテ。

<追記2>・・アイテムレベルが高い武器とスカーム防具を持った物理アタッカーでも乱獲は可能です。
        この場合も強いプレイヤーが一人以上、居れば問題無し。
        ただ精霊アタッカーよりは効率が落ちます。
        それでも満足できるくらい経験値を稼ぐ事が出来ると思います。

<追記3>・・ドロップ確率は低いですが魔神印章も出ます。

CheddarCheese
11-22-2013, 08:02 PM
アビセア乱獲の募集がないなら自分で募集すればいいじゃない!
今の精霊魔法は昔と比べてとてつもなく使い勝手が良くなっているので、99黒が3人もいれば他に前衛ジョブとかいりませんw
複垢育成目的やメリポ目当ての10人くらいで出発しても、アビセア全盛期の18人フルアラ以上に稼げますよ。
尻込みせずに気軽に募集してみると意外と需要があってサクッと出発できるかもしれません。

BLM
11-22-2013, 09:56 PM
ピーク時間でも1000人を切りそうになってきている現状では、人が集まらない事が怖くて、シャウトができなくなっています。
未経験の方や、経験の少ない方は、なおの事シャウトに抵抗があるのではないでしょうか。
又、ソロの強いジョブなら、魔神印章を稼ぎつつ、でアビセアの半分くらいの速度でメリポを稼げます。
そうなると、アビセア乱獲に参加する方も、減っていってしまうのではないでしょうか。それくらい新エリアの敵の経験値は大きいです。

後衛ならウォークオブエコーズがお勧めです。回復しているだけで、一時間で一個はレベルが上がると思います。今ならコインなどの素材も高く売れますし、スキルも上がりますので一石三鳥です。

カンパニエもレベル上げに良さそうですが、スキルが上がらないという仕様は未だに変わっていません。
検討はされていたと思ったのですが、結局中止になったんでししょうか?

Amiria
11-23-2013, 09:54 PM
なんとかshに乗っかって95まで上げれました 皆さんアリガトウございます
95のはなんかWikiみるとソロじゃムリっぽいので99はあきらめます
shしてもさすがに人は来ませんでしたw

Matthaus
11-24-2013, 12:42 AM
95のはなんかWikiみるとソロじゃムリっぽいので99はあきらめます
shしてもさすがに人は来ませんでしたw

今の最後の限界突破は、最初と比べて非常に難易度が緩和されているので、
複数個弱体アイテムを持って行けば、ソロでも比較的楽に勝てると思います。

弱体アイテムも、今ならログインポイントで交換できますしね。

諦めなければ、きっと何時か突破出来ます。
応援していますよヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

Eiiti
11-24-2013, 01:41 AM
95のはなんかWikiみるとソロじゃムリっぽいので99はあきらめます
shしてもさすがに人は来ませんでしたw
最後の限界クエストは弱体アイテムを持っていると手伝ってくれる人が現れる可能性が高くなります。

弱体アイテムの名前は 「しっぽ亭の特製漬物」 です。
香味石 と 牙の化石 と 骨の化石 の三つのアイテムを
バストゥーク商業区(I-10) にいるDegenhard に渡すと 「しっぽ亭の特製漬物」 が貰えます。
この最後の限界クエストが大変なのは、
香味石、牙の化石、骨の化石を入手する事だったのですが、
Matthausさんが、おっしゃっている様に、
継続ログインキャンペーンで、この三つのアイテムが容易に手に入ります。
チョコボサーキット内の中心に位置する総合受付所に居るモーグリに10ポイント払えばアイテムを1個貰えます。

最後の限界クエストの手伝いを叫ぶ時には弱体アイテムを持っている事を /yell (エール)で告げてみてください。
アイテムレベルの高い装備を持ったプレイヤーが、たくさん居ますので、
あっという間に倒してくれる筈です。
ただ弱体アイテムの効果時間は90秒なので、手伝ってくれるプレイヤーが一人の場合、
ジョブによっては効果時間内に倒せない可能性が有るかもしれません。
弱体アイテムは2個用意しておくと良いと思います。

StrayMary
11-24-2013, 01:57 AM
もう限界クエ自体不要な気がします
今のFFではLv98以下にほとんど意味がありません
折角復帰された方や新規でプレイ開始された方を
そんなところで足止めする意味など無いのではないでしょうか?

ForumFighter
11-24-2013, 02:04 AM
久々に復帰してみたけど80の白だとLv上げつらいです
アビセアのshもないしソロで上げようと思うんですけどヴァラーの経験値少なすぎます
3000-5000もらうのに20分くらいかかって99まで上げようと思うと気が遠くなります

まず何故アビセアのアートマ及び月のジェイド(もしくは10万クルオ)をキャンペーンで冒険者に提供しているのか。
この運営側の意図を考えれば話は簡単かと思われます。つまりアビセアを積極的に使えという事です。

そしてシャウトが無いのであればご自分で叫ぶのも良いかと思われます。シャウトが無いのであれば待っていても何も変わりません。

ちなに私が提案する最短レベル上げは以下になります。

・ツェルーン鉱山でLv7まで上げる→グスゲン鉱山でLv7からFovPTに参加しLv30にする→アビセアで箱開けで参加し(クルオプレゼントはこの為だと解釈すると妥当です)Lv99にする

経験値に飢えているプレイヤーは無数にサーバー毎に存在するものです。
貴方がその救世主として求心力を得れば人は常に集まりますのでトライしてみましょう。

Ains
11-24-2013, 07:34 AM
なんとかshに乗っかって95まで上げれました 皆さんアリガトウございます
95のはなんかWikiみるとソロじゃムリっぽいので99はあきらめます
shしてもさすがに人は来ませんでしたw

LSに加入してLSで募集すると良いですよ
それが一番早いです

あと、それに必要なアイテムは今ログインイベントで交換できるようになっていますので
今のうちに99をっ

CheddarCheese
11-24-2013, 10:02 AM
なんとかshに乗っかって95まで上げれました 皆さんアリガトウございます
95のはなんかWikiみるとソロじゃムリっぽいので99はあきらめます
shしてもさすがに人は来ませんでしたw

同じワールドならお手伝いしたんですが…残念です。
(お手伝い用に常に弱体アイテム2個以上カバンに入れてますw)

Bergamots
11-24-2013, 01:38 PM
ある日、偉い人は言いました。

カンストしてから本当のFF11が始まるのだ。 と。



あ、僕はエロい人です。

nyu
11-24-2013, 05:48 PM
ある日、偉い人は言いました。
カンストしてから本当のFF11が始まるのだ。 と。


つまり~98は偽り。 昔の我々は偽りに金を払っていた訳ですな。(ぉぃ

運営さんはもうちょい考えて発言しようよ。 
人口の多くがキャップしてるのは事実だから新規もはよ!なんでしょうが。

ForumFighter
11-24-2013, 07:57 PM
つまり~98は偽り。 昔の我々は偽りに金を払っていた訳ですな。(ぉぃ

運営さんはもうちょい考えて発言しようよ。 
人口の多くがキャップしてるのは事実だから新規もはよ!なんでしょうが。

だいたいが思っている事をこの際ですから言葉にしますと
新規キャラ作成時に全てのジョブがLv99でも今の時代なら良いのではないかなと思ってしまいます。

ゲームって本来やりたい事をすぱっとやって爽快感を味わうものだと思うんです。
Lv上げが苦行だと多くのプレイヤーがもし感じているのであれば、それはプレイヤーが苦しむものとして運営側が認めた上で
育成という概念を無くす方向で検討しても良いのではないかと思います。

これだけでもだいぶ違う気がします。

Ichigocake
12-01-2013, 12:27 PM
シャウトがなければすればいい(´・ω・`)
アビセアがある以上、これ以上レベル上げを簡単にすると、
どうしようもなくなっちゃいますね。