Log in

View Full Version : フライハイについて



Regulus
11-19-2013, 06:12 PM
*原案
リキャスト0秒 効果時間30秒

*修正案
リキャスト10秒 効果時間45秒

修正案のまま11月2日に実装

*現在(※2013年11月15日修正) バージョンアップ情報にいつの間にか加筆
リキャスト10秒 効果時間30秒

ちょっと何と言えばいいのかわからないです・・・。

Last-Dragoon
11-19-2013, 06:31 PM
これはアレでしょ?
やっぱり原案の方にしようとしてリキャスト0秒にしわすれただけでしょ
そもそも効果時間が短いという声に対して開発側から効果時間を延ばす代わりにリキャスト0秒から10秒にしますと言われたわけですが
その事をよもや忘れてるとは思えません
効果時間が30秒に変わったのならリキャストが0秒になってないと整合性がとれないでしょう

Daruku
11-19-2013, 06:43 PM
これって設定ミスなんじゃないのでしょうか
リキャスト10秒で効果時間30秒と45秒だと雲泥の差なんですけど・・・。

Vandersnutch
11-19-2013, 07:22 PM
他の掲示板で45秒から30秒に「こっそり」短縮されてるということを知って驚きました。
 上の方も書かれている通り、条件付きで45秒に伸ばされたはず。それを告知も無しに下方修正。
…下方修正するのだからプレイヤー達からの非難はあるでしょうけど、こっそり修正はないでしょう、こっそりは。
どんだけ竜騎士が驚異的な戦闘力を持ってるから弱体せざるを得ないと思ってるのかは知りませんが、失礼にも程があります。
約束を反故にしてまで30秒に短縮せざるを得なかった説明をするべきです。

Hekiru
11-19-2013, 09:32 PM
長く実装して 過剰すぎて短くする → 非難の嵐
短く実装して 長くする → よくやった!英雄!

Matthaus
11-20-2013, 06:41 PM
使ってみた感想

数回飛んですぐ終了、全く使えん...

どこがハイじゃぁ!
これではフライロウじゃないか!(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゚Д゚)・∵.

Mocchi
11-20-2013, 07:28 PM
こんにちは。

まず、以前のコメントでお伝えした内容と異なる仕様で実装することを
事前にお伝えできなかったことについて、お詫びさせてください。

フライハイについて、以前このように (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28267?p=376558#post376558)調整内容をお伝えしましたが、
時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力を持つフライハイの特性上、
効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能の
アビリティとなってしまうため、効果時間を30秒に据え置き実装しました。

フライハイに限らず、SPアビリティの性能については今後も調整を検討していきますので、
ぜひ使用感についてディスカッションやフィードバックをお願いいたします。

Jeanya
11-20-2013, 07:49 PM
弱くはないんだけどそこまで強くもないというニントモカントモもな性能!
確かに強い。強いけど、あと一押し・・・
そう、例えば効果時間を15秒増やすというのはどうでしょうか。

Draupnir
11-20-2013, 08:45 PM
時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力を持つフライハイの特性上、
効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能の
アビリティとなってしまうため、効果時間を30秒に据え置き実装しました。

フライハイに限らず、SPアビリティの性能については今後も調整を検討していきますので、
ぜひ使用感についてディスカッションやフィードバックをお願いいたします。
正直残念です。
別に必中と言うわけではないし、ジャンプのリキャストも0秒だったら話はわかりますが10秒なわけでして。
確かに時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力はあると思いますが、突出した性能でしょうか?
引合いに出して申し訳ないですが、それなら百烈拳は突出した性能では無いがために45秒でしょうか?

Chocotto
11-20-2013, 08:58 PM
開発部さまへ
現状のコンテンツにおける竜騎士の扱いや参加枠の少なさを考えると、少しくらい突出した強さがあっても良いのではないかな、と感じます。
もう少し、竜騎士さんに光を当ててあげてください。

Last-Dragoon
11-20-2013, 08:58 PM
まず、以前のコメントでお伝えした内容と異なる仕様で実装することを
事前にお伝えできなかったことについて、お詫びさせてください。


こっそり修正してもバレるんだからちゃんと告知しましょうよ
ヴァージョンアップ情報に赤字で追記したってVU後数日たったらもう見てる人そんなにいませんって
ちゃんと新しい場所で告知してくださいよ



フライハイについて、以前このように (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28267?p=376558#post376558)調整内容をお伝えしましたが、
時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力を持つフライハイの特性上、
効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能の
アビリティとなってしまうため、効果時間を30秒に据え置き実装しました。


いろいろ考えましたけど性能が飛躍的に上昇し、突出した性能っていう場面が思いつきません
開発はどんな相手とのどんな戦闘スタイルのときにフライハイを使うと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能なると判断したのでしょう?
是非その条件を教えてください


スレ違いだけどグングニルの追加効果とアンゴンの上書き関係も
弱体効果の深度の効果の高い方が弱体ランクを高くして上書きできるようにするって結構前に言ったっきり音沙汰無いけど忘れてますよね?

Regulus
11-20-2013, 09:09 PM
フライハイは得TPを大きく伸ばす瞬発力があるがそれ以外の効果はなく使用時に飛竜が居ることが条件となる。
一方暗黒は得TPを大きく伸ばす瞬発力を持ちながら特性上敵の技を封印するオマケ付きで使用時に制限無し。
これが同じ30秒という判断なんですよね。

ジョブコンセプトの違いなどもありますし横並びにしろなんていいませんが、ほんの少しだけでいいので考えて修正して下さいお願いします。

Matthaus
11-20-2013, 09:12 PM
時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力を持つフライハイの特性上、
効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能の
アビリティとなってしまうため、効果時間を30秒に据え置き実装しました。


効果時間中、
物理ダメージを全て0にしてしまう「インビンシブル」、
物理攻撃を全て回避してしまう「絶対回避」、
全ての通常攻撃がクリティカルになる「マイティストライク」等々...

上記は一例ですが、それらと比べても、特別突出した性能とは思えません。

ジャンプはミスがありますし、竜騎士自体が、
他のアタッカージョブと比べて、特に攻撃力が高いわけでもありません。

性能が飛躍的に上昇するからこその、ここ一番でのSPアビリティであり、
その見返りとして1時間という長さのリキャストが設定されているのではないのですか?

現状の効果時間30秒、ジャンプリキャスト10秒では、効果時間内で最大3回x2種類しかジャンプ出来ません。
(実際には、オートアタックの百裂拳とは違い手でアビリティを実行するので、ロスタイムが発生し回数が減る)

正直、百裂拳のように効果時間中ピョンピョン飛べるものかと思っていましたが、
がっかり性能で、全く有効に使える場面が想定できません。

今のままでは、ネタアビで終わってしまうと思います。

他のSPアビリティと比べて、何がどう突出した性能になってしまうのか、
詳細に説明してもらえないでしょうか?

散々待たされた新SPアビリティなのに、今の仕様では、納得できるものではありません。

Rukar
11-20-2013, 09:59 PM
フライハイの性能はそのままにジャンプを見直すというのはどうだろう(・ω・)

Pamta
11-20-2013, 11:52 PM
そもそも突出した性能っていうのが何にたいしてなんだろう?
元々の竜騎士の通常?他ジョブの通常?SPアビ使った他ジョブに対して?
特定のボス?BC?なんかの装備したら異常なまでの無敵さにでもなるのかしら?

色んなシチュエーション想定してもよくわからないんですけど
既に突出している他ジョブ旧SPアビにくらべても全然突出のかけらも見出せません・・・

tomy
11-21-2013, 10:43 AM
リキャスト10秒で効果時間30秒
最大でジャンプしようとすると猶予時間も何もなく
飛ばせたいのか飛ばせたくないのか「ん?」と思ったのは私だけだろうか・・。

とまぁ置いといて
まずジャンプは通常の物理攻撃扱いなので必中ではありません。回避高い敵はもちろん雑魚でもミスったりします。
また「得TPを大きく伸ばす」=これは子竜ありのスピリット/ソウルジャンプを指していると思いますが
SPアビ使うような強敵との戦闘において子竜は赤線スタンに配慮して送還していたり、
範囲で落ちてたり or 維持のお世話で大変な場合がとても多いです。

こういう点も踏まえ、リキャスト10秒だと45秒あってなんとか!って状態かなと思います。

なんというか他のジョブでも同じこと言えるのですが、新SPアビ使ってるのに爽快感が皆無というか
実際使ってもっと飛ばせて!と思ってしまいました。

あと個人的にすごくモヤッとしてるのが、竜騎士の新SPアビの時にさらっと触れて爆弾落としていった

各ジャンプのリキャスト分離の件

結局これはどうなったのでしょうか?
私はこっちの方がガッカリしました・・。
松井さんにそこらへんも踏まえて少しお聞きしたいかも。

shigetaro
11-21-2013, 11:16 AM
あと個人的にすごくモヤッとしてるのが、竜騎士の新SPアビの時にさらっと触れて爆弾落としていった

各ジャンプのリキャスト分離の件

結局これはどうなったのでしょうか?
私はこっちの方がガッカリしました・・。
松井さんにそこらへんも踏まえて少しお聞きしたいかも。

これって分離すると確か

今回の新SPアビリティの性能は、「ジャンプの再使用時間が共有のままであること」を前提とした性能にしています。


ジャンプ/ハイジャンプ、スピリットジャンプ/ソウルジャンプの再使用時間を別にする場合には、以下のような調整が考えられます。

新SPアビリティ

効果時間:45秒(変更なし)
各ジャンプの再使用時間:10秒→15秒に延長

各ジャンプの再使用時間

ジャンプ:60秒(変更なし)
ハイジャンプ:120秒(変更なし)
スピリットジャンプ:60秒→90秒に延長
ソウルジャンプ:120秒→180秒
メリットポイントによる「ジャンプ/ハイジャンプの再使用時間短縮」の効果を、スピリットジャンプ/ソウルジャンプには反映しないように変更

従来の再使用間隔のままにした場合、使用可能回数が2倍になってしまうことからこのような内容にしています。


こんなんなって弱体されてしまうって思いましたが?

tomy
11-21-2013, 11:29 AM
これって分離すると確か

こんなんなって弱体されてしまうって思いましたが?

その内容見てガッカリしたんです(;´Д⊂)
そもそも「ジャンプリキャ分離」考えてますって聞いて期待していたのに
一体何のための発言だったのかわかんなくて・・。

Vandersnutch
11-21-2013, 06:48 PM
回答が来てましたが、竜騎士の現状への認識が少しずれてるんではないでしょうか。
「効果時間を延ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出したアビリティとなってしまうため…」とありましたが、それは飛竜を呼べている状況の事だと思います。ヴォイドウォッチが盛況の頃からの問題で「飛竜のブレス発動時の赤線が敵の赤線と混同されやすいのでコンテンツでは飛竜を呼べないのでブレス時の赤線を消して欲しい」というのがありました。いまだ開発側からは回答はありませんが…。
そういう竜騎士が本来の性能を発揮できる状態にまずした上で、それから弱体化をするべきではないでしょうか。コンテンツなどに飛竜を従えて参加できないのに突出したアビリティもなにもないでしょう。

GJGJ
11-21-2013, 07:35 PM
時間単位の与ダメージ、得TPを大きく伸ばす瞬発力を持つフライハイの特性上、
効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能のアビリティとなってしまうため、効果時間を30秒に据え置き実装しました。



こんな曖昧なこと言わないで、開発側が懸念している

『効果時間を伸ばしてしまうと性能が飛躍的に上昇し、突出した性能のアビリティとなってしまう』 状態が、

どのような状況で、どのような場面で、どのような数値になるのか、を伝えたほうがプレイヤー側もディスカッション出来るのでは?

Syanaou
11-21-2013, 08:13 PM
竜剣と併用すると強いとかでしょうか・・・?
いや、私はそれでも特別強いとは思いませんが・・・。

aruk
11-22-2013, 12:49 PM
竜の髭と併用すると…じゃないですかね
ウコンの性能をジョブ自体の弱体で調整した前例があるし…

フライハイにもジャンプ100%クリティカルと攻撃力アップをつけて、
髭持ちにはメリットが薄くなるけど竜としては底上げに
なるとかじゃダメなのかなあ

戦の新spとコンカラーの関係がそんな感じよね

shigetaro
11-22-2013, 04:13 PM
竜の髭ねぇ。
その極一部のPCが基準とされては大多数のそれ以外のリュウさんは
たまったもんじゃないですね。

Daruku
11-22-2013, 07:30 PM
フライハイに効果時間中ジャンプ・ハイジャンプ100%クリティカルと攻撃力アップつけて
疑似竜の髭化しても得TPは変わらないし(スピリットソウルジャンプ使わなければむしろ減る)
今回は関係ないと思いますよ。

暗の新SPアビとリベレーターはOKみたいですし

Arki
11-23-2013, 05:39 PM
15秒短縮されるとジャンプ約2回分とws1-2回分くらいが減らされた感じですかね。
べつに修正するほどではなかったと思います。
飛竜が消えるため竜剣とフライハイの相乗効果もさほどないですし。
髭はフライハイするよりもフル支援なら殴ってる方がws速いですから、
クリティカル出せるアビのような驚異的な相乗効果は期待で来ません。

竜剣ジャンプ&フライハイで複数回入れるほど敵が多いシチュエーションもありませんし
竜剣ハイジャンプ&フライハイで敵ws完封できるわけでもなく。
竜剣スパジャン&フライハイでメンバーのでヘイトを減らしまくるなんて正直めんどくさいだけです。

SPアビを楽しみにしてたのに水さされた感じが少し残念。
新ジャンプの追加に期待したいです。