Log in

View Full Version : 複数個のアイテムを得られるアイテムの使用ログについて



POKIEHL
11-15-2013, 06:36 AM
先日LSでRME強化のためのアイテム(深成岩・餅鉄・リフトボウルダー)取りをしていた折、
敵が小箱【深成岩】をドロップしたのですが、中身は分配ということになりました。
そこでLSリーダーがロットしその場で使用したのですが、
深成岩を取得したというログは出たものの、「何個か」というログは出ませんでした。
これはまずいんじゃないでしょうか?

今回は身内のLSにおける取得だったので問題はありませんでしたが、
これが野良を集めたPTなどの場合では出た数を少なくごまかして分配する輩が出たり、
そういうことをせずとも取得数が少なかった場合そうしたのではないかという
疑心暗鬼を生む元になるんではないでしょうか。

確かアレキサンドライトの巾着はPTメンバーも取得個数が見られましたよね?
何故これもそうしなかったのでしょうか。
エコーズの古い小袋のような個人報酬で取得するものならともかく、
戦利品に入るようなタイプのアイテムではちゃんと取得個数を明示して欲しいです。

Ichigocake
11-15-2013, 07:07 AM
これはほんとに大事です。

とてもじゃないけど、野良で主催が分配したとき個数いわれても
信用できなくなっちゃいますね。

修正されるまでは、野良募集で均等分配ってルールはやらないほうがいいのでは
と思っちゃいます。

Mocchi
11-15-2013, 08:05 PM
先日LSでRME強化のためのアイテム(深成岩・餅鉄・リフトボウルダー)取りをしていた折、
敵が小箱【深成岩】をドロップしたのですが、中身は分配ということになりました。
そこでLSリーダーがロットしその場で使用したのですが、
深成岩を取得したというログは出たものの、「何個か」というログは出ませんでした。
これはまずいんじゃないでしょうか?

今回は身内のLSにおける取得だったので問題はありませんでしたが、
これが野良を集めたPTなどの場合では出た数を少なくごまかして分配する輩が出たり、
そういうことをせずとも取得数が少なかった場合そうしたのではないかという
疑心暗鬼を生む元になるんではないでしょうか。

確かアレキサンドライトの巾着はPTメンバーも取得個数が見られましたよね?
何故これもそうしなかったのでしょうか。
エコーズの古い小袋のような個人報酬で取得するものならともかく、
戦利品に入るようなタイプのアイテムではちゃんと取得個数を明示して欲しいです。

ご意見ありがとうございます。

亜麻の巾着【金緑石】や木綿の巾着【金緑石】使用時に、アレキサンドライトの取得個数が表示されるのは、
特別な処理をしているためですが、その他のアイテム使用時にも表示できるようにする汎用的な仕組みを検討してみます。

従来のルールの変更にもつながるため、そういったところも含めた検証が必要ですが、
メタルポーチや古い袋【レジデ】といった他の類似のアイテムも対象にしていければと思います。

実装まで今しばらくお待ちください。