View Full Version : ヘイスト、リフレ、リジェネ等効果時間が短い魔法の効果時間延長
Umeneko
11-14-2013, 06:25 PM
効果時間2分とか3分の魔法は(ヘイスト、リフレ、リジェネ等)
短い時間でちまちま強化かけ直しは頭がムキーとなるので
いっその事、効果時間倍にしませんか?って提案です:o
効果長くして消費MP増やす方向でもいいのです
Misoka-no-Tuki
11-14-2013, 06:44 PM
すでに赤魔道士にコンポージャーという、自身へかける強化魔法の効果時間を3倍にするアビが実装されております。
エンピリアン装束であるエストクルアーマーを5部位とも+2にしてコンビネーションを発動させ、さらにエストクルケープも同時に装備すると、
他者へかける強化魔法の効果時間が1.8倍だか1.95倍だかになります。
すでにこれだけの効果時間延長が可能なのですから、今のままでよろしいでしょう。
黒魔道士や学者でのことをおっしゃっているかもしれませんが、強化魔法の効果時間の長さは赤魔道士の専売特許でいいと思います。
魔命も弱体役もスタン役もソロもほかのジョブに座を奪われてるんですし・・・・・・。
CheddarCheese
11-14-2013, 07:35 PM
強化魔法の効果時間の長さは赤魔道士の専売特許でいいと思います。
令狸執鼠の章というアビリティが学者にある訳ですが。
効果時間3分のヘイストやリフレは十分だと思います。これをチマチマとは言わないんじゃないかな。
令狸執鼠の章なしのリジェネは使いづらいですけど、リジェネは学者が一番上手く使えるんだと言われれば、それまですよね。
koko_mi
11-14-2013, 08:07 PM
バ系の時間も伸びましたし、他の魔法もソレに準拠して伸ばしても良いのでは
Misoka-no-Tuki
11-14-2013, 08:11 PM
令狸執鼠の章というアビリティが学者にある訳ですが。
む、失礼。戦術魔導書は範囲化の印象が強いもので、失念しておりました。
白魔法限定ながら基本で2倍ですか。これがあるならますます今のままでいい。
仮に、ヘイスト、リフレシュが効果時間2倍・消費MP2倍になったとしたら、
強力な呪文であるので基本の効果時間を延ばすなら確実にこうなると思いますが、
そうなると、習得可能レベルでは運用が難しくなります。
「サポで食う」ことが可能なレベルならば問題なくなるでしょうが、だからメインジョブで習得した直後は使い物にならなくていい、というわけにはいかないでしょう。
CheddarCheese
11-15-2013, 12:07 AM
白魔法のエキスパートとは?
白魔法と一口に言っても弱体、強化、神聖、回復の4系統がありますからね。
Tottoko
11-18-2013, 09:57 AM
おはようございます。
他のジョブの装備にも効果時間延長あればいいんですけどねぇ。
赤で追加されていない部位を補完出来れば、さらに赤は効果時間を伸ばすことができますし。
あとそろそろ強化スキル依存で時間延ばしてもいいんじゃないかなぁと過去仕様のバ系みたいに。
これなら赤は専売特許で伸ばせるでしょうし、白学など次点で優秀な物もある程度恩恵得られますしね。
消費MPは現状のままが嬉しい限りではありますね~。
理由としてはやはりヘイスト等を覚えられる時点でのMP消費としては割合が結構大きいのでこのままの方が個人的には嬉しいな~と。
別口提案として、エレメントセレリティ、ディバインベニゾンに変わる強化系FC特性とかあってもいいんじゃないかなと。
強化って他の魔法カテゴリに比べると使用できるジョブも恩恵も多いのでそういった面でストレスをなくすのもありかなと。
どのジョブが上手く使えるという気はあまりないんですが、トランキルハートあたりは回復持ちにある程度解放されてますしね~。
CheddarCheese
11-18-2013, 03:09 PM
強化魔法はあらかじめかけて備えられる効果時間を有していますし、詠唱時間の短いものが多です。
強化系FCってストンスキンとアクアベールくらいしか必要としないですよね。
ストンスキンの詠唱時間が大幅に短縮されたら(うれしいですけど)ゲームバランスを崩すと思います。
Nekodnc
11-18-2013, 03:51 PM
効果時間延長もあれですがまず女神で範囲化してほしいもんです。
いい加減ちまちまヘイスト回しとかはっきり言ってもう面倒くさいからいいお腹いっぱいと…
以前どっかであまり操作が忙しくなり過ぎないようにとかって話題も出てましたけど
14みたいに強化何掛かってるかも見た目でわからない誰まで掛け直したっけとか