PDA

View Full Version : プライベートメッセージ機能の解放について



Sprint_nadias
10-29-2013, 11:56 AM
要望です。
フォーラムの機能にプライベートメッセージ(ユーザー間でのメッセージのやりとり)の機能があるとおもうのですが解放してもらえないでしょうか。

フォーラム上でやりとりをしていて、その中でこれはなんなんだろうなぁ?とおもうのは書き込みの削除です。
削除自体に問題があるのではなく、一連の流れに問題があります。

ガイドラインから外れた(攻撃的な単語が入っているなどの)書き込み→それに対して反論→どちらも削除→あげくにアカウント停止

実際には理由もわからないのでこれも事実か確認しようがないのですが。
(自分のアカウント停止についてはどれが原因なのか見当がつかないので問い合わせたところ、確認中です、で2週間以上が経過・・・。もしかしたら削除したり停止している側も記録は残してないのかもしれません)

過去のスレッドで削除に関する詳細は公開しない(ギリギリの発言が増えるのを望まない、という公式コメント (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/34449-%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=457196&viewfull=1#post457196)・・・)という方針があり、正直なにが削除されるのかわからないですし、それで2次的、3次的に被害を受けることは受け入れがたいです。

プライベートメッセージ機能があれば直接、相手にクレームを挙げることが出来ますからスレッド上は荒れませんし誤解を解くことも可能となります。健全なコミュニティの形成にも役立つと思います。(場外乱闘から生まれる友情もあるかもしれませんよ?)

ご検討頂けますようお願い申し上げます。

algal
10-29-2013, 12:40 PM
誤解を解く方向で使いたいってのはわかるんですけども、
一部フォーラムユーザーの質から考えると、そういう機能追加はやめた方がいいと思います。

二者間にしか見れないとなると、
モデレーターの関与もなくなり歯止めが効かなくなるんじゃないでしょうか。(よくわからない削除もありますがw)
フォーラム上よりも辛辣な言葉が飛び交うでしょうしね。
そして、メッセージを引用しての投稿(こんなこと言われましたとか)で、さらに荒れるとか。
あとはメッセージを利用したRMTサイト、罠サイトへの誘導とかも出てきますでしょうしねぇ。
あまりいい方向にいかない気がします。

悪いイメージしか書きませんでしたが、悪いことが容易にできてしまうシステムはよくないんです(´・ω・`)
それよりも、感情に流されず淡々と意見を書けるようにしていかなくてはいけないと思いますよー。

Sprint_nadias
10-29-2013, 12:55 PM
誤解を解く方向で使いたいってのはわかるんですけども、
一部フォーラムユーザーの質から考えると、そういう機能追加はやめた方がいいと思います。


まぁ、こう言われると「そうですね、そうかもしれないですね」と同意してしまう自分がいます(笑)
あ、私もその対象ですかね(苦笑)

PMでのやりとりに関してはフォーラム上で引用しないのは当然ガイドラインで必要になるとおもいます。
RMTや罠サイトへの誘導は考えてませんでした。ただURLを利用出来ないようにする、とかブラックリスト、とかありますので回避できるような気もします。
キャラクターひも付けの公式フォーラムですから、やる側にもリスクがありますし・・・。

最後のアドバイスは肝に銘じておきます。
ただ・・・スルーすれば良いのでしょうが、そういう人に限ってしつこく自分に都合の悪い意見は無視するとか書いてきますので・・・。
そんな時に荒れないようにPMで一言反論させて貰えればな、という趣旨でした。