Forturyino
10-25-2013, 08:43 PM
望月:今週のまとめの時間です。
松井:11月バージョンアップの一覧 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37946?p=475451&viewfull=1#post475451)を発表しました。今後のバージョンアップは、間隔を短くして、遊んでいただいた皆さんからのフィードバックを素早く反映できるようにしていきます!
伊藤:11月のバージョンアップは新しい要素を加えるとともに、10月に引き続いて皆さんの利便性を高める調整をしています。また、今プレイしている方と同時に、しばらく冒険から離れていた方向けの調整も数多く取り入れました。これからもより遊びやすく、また新しい遊びを皆さんに提供していきます。
藤戸:11月バージョンアップに向けて、開発チームは追い込みの真っ最中です!と同時にPS2版のブラックアウトについて、対応策を準備中です。近日中にお伝えしますので、少々お待ちください。
岩上:バージョンアップで、モンプレはモンスターの特性がより強く出るような調整をしていきます。また、スキルやステータスの調整は11月以降も様子を見て、随時調整していきます。11月のバージョンアップはモンプレ関連以外もたくさんの要素があります。そちらもよろしくお願いします。
望月:ありがとうございました。それでは今週のまとめです。
======
※10月18日(金)~10月24日(木)までの投稿一覧です。
★★★お知らせ★★★
11月バージョンアップのお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37946?p=475451&viewfull=1#post475451)
松井:こちらの投稿で、11月バージョンアップの一覧とともに今後のバージョンアップの方針もお伝えしています。ぜひご覧ください。
8171
「モンストロス」vs「冒険者」の情報を公開! (http://www.playonline.com/ff11/guide/monstrosity/index.html)
岩上:「モンストロス」vs「冒険者」は皆さんが参加しやすい環境を整えると同時に、コンテンツ自体もワンサイドゲームにならず、良い勝負が続くような調整を目指しています。
バトルコンテンツ関連
ワイルドキーパー・レイヴについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35761?p=475115&viewfull=1#post475115)
松井:ワイルドキーパー・レイヴについては、今後も参加しやすくなることも含め、全体的に調整を続けていきます。
戦術/ジョブ関連
新ペットの仕様に対して望む事 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33668?p=474650&viewfull=1#post474650)
カーマインスコーピオ及びフリントカプリコンの精霊魔法に光を (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37669?p=475104&viewfull=1#post475104)
松井:今後のバージョンアップを通じて、ストリンガーだけではなく、装備品全体の充実を図っていきます。
アイテム関連
過去の装備のグラフィックで実用レベルの物として実装して欲しい物の要望 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/36996?p=474651&viewfull=1#post474651)
レリック/ミシック/エンピリアンウェポンの打ち直しについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37914?p=475102&viewfull=1#post475102)
松井:大きな反響を呼んだ様子を見て、皆さんの思い入れの強さを実感しました。
調整については、皆さんの思いも鑑みて、慎重に行っていきます。
エンピリアンウェポンとコイン武器の専用ウェポンスキル解放について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37915?p=475103&viewfull=1#post475103)
松井:今回のWS解放をはじめ、戦闘の幅を広げる調整を行っていきたいと考えています。
低~中Lv帯の装備群をNPC販売してもらえませんか? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37875?p=475298&viewfull=1#post475298)
松井:この件に限らず、復帰者のように新たにレベル上げをする方に向けた施策を行っていく予定です。
======
松井:先日、11周年記念仕様のアルトニアに来られた田中弘道・前プロデューサーにツイッター (https://twitter.com/tanakahiromichi/status/392623337311965184)で「四天王の中で最弱」といわれてしまいました。確かに弱い一面もありますが、バージョンアップには決して負けず、充実したものを作っていくので、応援よろしくお願いします!
藤戸:田中さんのほかにも、石井浩一さんや小川公一さんといったFFXIのプロデューサー、ディレクターがアルトニアに集結したみたいですねー。自分も参加したかったのですが、ちょっと都合が合わず、行けませんでした。残念。
岩上:その集まりとは別なのですが、やっと11周年記念仕様のアルトニアに行けました。有田満弘さんの原画展でラプトルがウサギを追いかけるイラスト (http://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/03/re14.html)に触発されて、改めてモンスターの生態にせまるようなクエストを入れたいなぁという思いを強くしました。
伊藤:11周年ということで、11周年記念仕様のアルトニアに続々とFFXIと縁深い方々が集まっているようですね。皆さんも寄られた際には周囲を見回してみてください。思わぬ人物がいらっしゃるかも。
アルトニアでのイベント以外にもキーボード (http://hori.jp/products/pc/ff11keyboard/)といった11周年を彩る商品が販売されていますが、これ以外にもグッズを販売したいと考えています。吉報をお待ちください。
望月:以上が今週のまとめです。皆さんありがとうございました。
松井:11月バージョンアップの一覧 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37946?p=475451&viewfull=1#post475451)を発表しました。今後のバージョンアップは、間隔を短くして、遊んでいただいた皆さんからのフィードバックを素早く反映できるようにしていきます!
伊藤:11月のバージョンアップは新しい要素を加えるとともに、10月に引き続いて皆さんの利便性を高める調整をしています。また、今プレイしている方と同時に、しばらく冒険から離れていた方向けの調整も数多く取り入れました。これからもより遊びやすく、また新しい遊びを皆さんに提供していきます。
藤戸:11月バージョンアップに向けて、開発チームは追い込みの真っ最中です!と同時にPS2版のブラックアウトについて、対応策を準備中です。近日中にお伝えしますので、少々お待ちください。
岩上:バージョンアップで、モンプレはモンスターの特性がより強く出るような調整をしていきます。また、スキルやステータスの調整は11月以降も様子を見て、随時調整していきます。11月のバージョンアップはモンプレ関連以外もたくさんの要素があります。そちらもよろしくお願いします。
望月:ありがとうございました。それでは今週のまとめです。
======
※10月18日(金)~10月24日(木)までの投稿一覧です。
★★★お知らせ★★★
11月バージョンアップのお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37946?p=475451&viewfull=1#post475451)
松井:こちらの投稿で、11月バージョンアップの一覧とともに今後のバージョンアップの方針もお伝えしています。ぜひご覧ください。
8171
「モンストロス」vs「冒険者」の情報を公開! (http://www.playonline.com/ff11/guide/monstrosity/index.html)
岩上:「モンストロス」vs「冒険者」は皆さんが参加しやすい環境を整えると同時に、コンテンツ自体もワンサイドゲームにならず、良い勝負が続くような調整を目指しています。
バトルコンテンツ関連
ワイルドキーパー・レイヴについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35761?p=475115&viewfull=1#post475115)
松井:ワイルドキーパー・レイヴについては、今後も参加しやすくなることも含め、全体的に調整を続けていきます。
戦術/ジョブ関連
新ペットの仕様に対して望む事 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33668?p=474650&viewfull=1#post474650)
カーマインスコーピオ及びフリントカプリコンの精霊魔法に光を (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37669?p=475104&viewfull=1#post475104)
松井:今後のバージョンアップを通じて、ストリンガーだけではなく、装備品全体の充実を図っていきます。
アイテム関連
過去の装備のグラフィックで実用レベルの物として実装して欲しい物の要望 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/36996?p=474651&viewfull=1#post474651)
レリック/ミシック/エンピリアンウェポンの打ち直しについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37914?p=475102&viewfull=1#post475102)
松井:大きな反響を呼んだ様子を見て、皆さんの思い入れの強さを実感しました。
調整については、皆さんの思いも鑑みて、慎重に行っていきます。
エンピリアンウェポンとコイン武器の専用ウェポンスキル解放について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37915?p=475103&viewfull=1#post475103)
松井:今回のWS解放をはじめ、戦闘の幅を広げる調整を行っていきたいと考えています。
低~中Lv帯の装備群をNPC販売してもらえませんか? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37875?p=475298&viewfull=1#post475298)
松井:この件に限らず、復帰者のように新たにレベル上げをする方に向けた施策を行っていく予定です。
======
松井:先日、11周年記念仕様のアルトニアに来られた田中弘道・前プロデューサーにツイッター (https://twitter.com/tanakahiromichi/status/392623337311965184)で「四天王の中で最弱」といわれてしまいました。確かに弱い一面もありますが、バージョンアップには決して負けず、充実したものを作っていくので、応援よろしくお願いします!
藤戸:田中さんのほかにも、石井浩一さんや小川公一さんといったFFXIのプロデューサー、ディレクターがアルトニアに集結したみたいですねー。自分も参加したかったのですが、ちょっと都合が合わず、行けませんでした。残念。
岩上:その集まりとは別なのですが、やっと11周年記念仕様のアルトニアに行けました。有田満弘さんの原画展でラプトルがウサギを追いかけるイラスト (http://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/03/re14.html)に触発されて、改めてモンスターの生態にせまるようなクエストを入れたいなぁという思いを強くしました。
伊藤:11周年ということで、11周年記念仕様のアルトニアに続々とFFXIと縁深い方々が集まっているようですね。皆さんも寄られた際には周囲を見回してみてください。思わぬ人物がいらっしゃるかも。
アルトニアでのイベント以外にもキーボード (http://hori.jp/products/pc/ff11keyboard/)といった11周年を彩る商品が販売されていますが、これ以外にもグッズを販売したいと考えています。吉報をお待ちください。
望月:以上が今週のまとめです。皆さんありがとうございました。