View Full Version : サポートジョブ2を作ってみてはどうでしょう?
Gacchan
10-09-2013, 12:02 AM
スレ違いだったらごめんなさい。もしくは過去にあってもごめんなさい。
自分は前衛ジョブしか持っていないので、前衛視点になってしまいますが、サポジョブ2を作ってみてはどうでしょう?
サポジョブ2はlv33までとします。
ですので例えば、竜99/侍49/戦33のようになります。こうすることで竜騎士などは、バーサクを使えるようにもなり、ダブルアタックも付きます。暗黒や侍といった他の前衛との差も少しは埋まるのではないでしょうか?また、サポ2の使い方によっては戦術の幅も広がります。サポ2をモンクにすることでhpを増やして、現在のメナスにモンク必須の状況も多少は解消されたりするのではないでしょうか?また、攻撃力の増加に伴い、支援も多少は薄くなっても大丈夫になると思うので、ギダ99じゃ無くても良い状況ができてくるのでは。
細かいことは考えていないので、それじゃ全然ダメだよーなんて意見もあるかと思います。
また、後衛視点ではまったく分からないので、メイン後衛の方からもご意見頂ければと思います。
とにかく、今ffが全く楽しめなくて、とりあえず何か案を提出してみようと思い出して見ました(>_<)
※アビや魔法など、幾つかのものは、lv33に下げて使いやすくもしてもらえるといいです^_^
Eiiti
10-09-2013, 01:22 AM
風水士のサポートジョブ2に何が良いかチョット考えてみました。
私なら青魔道士を付けるかな。
風水士は敵がボスクラスになると、羅盤がすぐに消し飛んでしまうので、
後衛なのに風水士本体が敵に肉薄する戦い方をする事も多いジョブです。
そこで青魔法のコクーンが頼りになるのではないかと。
LV8で覚えられる青魔法なのでLV上限33でも問題無し。
サポートジョブ1を赤魔道士にしてファランクスも使えば、かなり耐えられそう。
赤魔道士は、LV33でファランクスを覚えられるので、サポ1青魔、サポ2赤魔も可能だけど、
ジョブ特性のファストキャスト二段階目を考慮すると、やっぱりサポ1赤魔、サポ2青魔・・・かな。
Bergamots
10-09-2013, 07:59 PM
デュナミスボスディンに3ジョブハイブリットのNMがいるんだからできそうな気もする(。-∀-)
Umeneko
10-10-2013, 12:12 AM
サポートジョブ2よりは、サポートジョブのレベルをメインレベルと同じまで上げられて(現状だとメインが99ならサポも99まで)
サポートジョブ改めハイブリッドジョブじゃ!のほうが色々と楽しい気がします。
prometheus
10-26-2013, 05:38 AM
マウラ・セルビナにサポジョブ解放クエストのNPCがいるので
両方のクエを受けれるようにしてしまえば
導入条件は簡単だと思いますけどね
出来れば白99/学66/黒33と言う風な感じが良いです
メインじゃないと使えない魔法やアビあるのだから
調整で解放項目付けたらいいと思うのですけどね
Bergamots
10-26-2013, 01:58 PM
サポートジョブ改めハイブリッドジョブ!
ハイブリッドいいかもしれませんね。
開発の都合でLv99以上の成長が出来ないそうなので、
サポジョブLv99(ハイブリッド化)のステータス増分でパワーアップってのも新たな成長(?)になるのかなぁと思いました。
追記:
もしそうなったらサポ用と割り切ってたLv50止まりのジョブも99にしないといけませんなw
胸熱。
Sarasa
03-21-2014, 07:34 PM
前にも意見出したことがあるなぁ。
サポートジョブ2つ目はありと思う。
普通に2つ目を希望したのだが
ただ、アビリティやら特性やら多くなりすぎるという事もある。
なのでサポートジョブのレベルの更にその半分までというのはいいね。
あと装備でレベルが99以上になるようになった事もあるし
サポートジョブも上限引き上げとかサポートジョブ改という意見が出るのは分かる。
今のサポートジョブも更にレベル49以上に上限上げられるようになるというのは、
欲求としてはあるよね。
ただし、能力の調整とか様々な、問題が出ると思われるし、サポートジョブレベル49までという事で、レベル50まで育てているとしても、
更に育てないと、それが当たり前にもなるし、開発側はバランスの調整とユーザー側はレベル上げとけこうなハードルですね。
なのでサポートジョブの上限アップより、サポートジョブ2のが欲しい。クエストは最初のサポートジョブ取得した時に、マウラとセルビナ2つあるけどやっていない方のクエストをやれば良いということでいいじゃない。
Negroni
03-21-2014, 08:28 PM
両方いれちゃいましょう。
99/99とか99/75とか99/66のハイブリッド。
ジョブポイントかなんかで設定して、消費して切り替え可能とか。
その他は99/49/24。
言ってみただけです(・ω・)
oyaji
03-22-2014, 07:07 AM
これ以上サポでややこしくするより、いっそのことジョブ合併でいいんでない?22ジョブ?もあるのに求められるのは、決まった後衛枠3枠(主に白詩コ)+ナモ狩黒ありゃなんでもできるんやし。
meruteli
03-22-2014, 08:08 AM
汎用性があるってことは、ジョブの特徴や長所がサポによって平均化するって事になるのではないでしょうかね?
サポ2は面白いと思いますが、3種のハイブリッドを入れるなら、単一のジョブ、ピュアブリッドってのかなも
同時に実装してほしいかなとも思う
Niko25
03-22-2014, 08:11 AM
バランスがーってのはとりあえず横に置いておくとして、こういう雑談好きです。
ハイブリットで魔力の泉+連続魔やってみたいです。お試しで一時的にハイブリットになれる天神地祇改とか作ってくれませんかね?
Haska
03-22-2014, 11:53 AM
ん…?待てよ。
戦士と各魔道士の組み合わせで魔法剣士のスキルが使えるようにならなきゃ良いんですがw
teragozaru
03-22-2014, 02:43 PM
二つ目のサポートジョブ追加も夢が広がりんぐですが
現状サポレベルをアイテムレベルに対応するのはどうでしょ
具体例 メイン119ならサポは59 的な
アビやジョブ特性など一気に解放されバランス崩壊するかもですが
そこはうまいこと調整をば。
この案はボツとしても
コンテンツでの募集ジョブの幅が広がるような調整は欲しいですね
Pamta
03-22-2014, 05:49 PM
アビリティが多くなりすぎるとかいう点はそれこそ
青さんのセット方法みたいな感じでどうにもできそう
Sarasa
03-23-2014, 03:35 AM
単一のジョブ、ピュアブリッドってのかなも
同時に実装してほしいかなとも思う
ナ/ナとかできるといいね。
でもってサポートジョブ1もサポートジョブ2もメインジョブと同じとかも。
ナ/ナ/ナとか。
メインジョブと同じジョブをサポートジョブにすると能力がサポートジョブ分向上するってやつ
サポートジョブ1つだけだと、サポートジョブ2つより取得経験値、取得CPが増えるとかで、
加えて、サポートジョブなしも可能にして、サポートジョブ無しの時サポートジョブ1つの時より、取得経験値、増、取得CPが増えるとか。
Akatsuki
03-23-2014, 06:44 PM
これは是非やってほしいです。
全部にいいねおさしていただきました!
ってか、2コ目のサポはアビ一個とかでもいいです。挑発ください!
エアロマフラ作っ二刀魔法剣やったり、リバイラーヘルム被って空蝉しながら挑発してたことを思い出しました。
敢えて言おう。もし実装されたら・・・
しょーじき、つかれる(笑