PDA

View Full Version : いい加減フェローを何とかしていただけませんか?



Anzi
10-07-2013, 01:38 AM
過去にスレッドがあったことは承知しております。
そのうえであまりにリアクションがないので、是非開発からの回答をいただきたく
スレを改めて立てさせていただきました。

1、アドゥリンエリアで呼び出せるようにして、コロナイズレイヴとかやりやすくする
と言ったような話をされていましたが、現在のところどうなっていますか?

2、あまりにも拙いフェローの挙動、改善する気はありますか?

3、フェローポイントを消費してのフェローの強化は考えていませんか?
或いはレベル上限開放を99にすることを含む。

4、フェローが放つWSを固定するようにするのは不可能ですか?

5、フェローに着せるファッションを増やす計画はありませんか?
個人的には、過去に存在するすべての装備を対象にしていただきたいと考えています。
勿論そこには武器も含まれているとお考えください。

6、開発の方はフェローの存在を覚えていますか?

以上です。

是非、松井さん、代表として回答をお願いします。

スルーしないでくださいね。

matsunagadanjou
10-07-2013, 04:28 AM
フェローのレベル99解禁は、是非やって欲しいと私も思います。
というか、フェローのレベルを95に留めておく理由がない。

ただ一方で、フェローがレベル99になったところで、役立たずなのは変わりないのかなとも思います。
それは、アイテムレベル制によるPCの大幅な強化だとか、フェローの挙動の拙さ以前の、もっと本質的にPCに比べて能力が劣っているように思います。
フェローのモンスターに対する与ダメージ、モンスターからの被ダメージを見ても、一目瞭然かと思います。

フェローの能力って「同じレベルのPC」が、全く装備品をつけていない裸の状態と、互角ぐらいじゃないでしょうか?
それでは戦力外でしょう。

Bergamots
10-07-2013, 10:37 AM
うろ覚えなんですが、
確かフェロー担当者ってもうとっくの昔に辞めてるんでしたっけ…?
だから限界突破がメイジャンっていう味の薄い物になったんだとか斯々然々

Lutina
10-07-2013, 11:56 AM
担当者がいないから手をつけるのが難しいというのも頷ける部分ではあるけど、
中途半端(Lv95までとか、狩場制限等々)になってるのは勿体無いね。

Anzi
10-08-2013, 03:21 AM
担当者が辞めたにせよ、外れたにせよ関わっている人が居るはずです。

「フェロー育成、そしてそのフェローと一緒にできる冒険」みたいなコンテンツだと捉えれば、

大規模で新しいものを作る必要はないはずです。

ペット扱いでなく普通のPCと同じように表示され、ミーブル・バローズなど

欠員補充の意味合いだけでなく、今まで向こうの予定などを伺い、腰を低くして応援を頼んだ

フレンドの代わりにもなるはずです。

人口が減って、フレンドリストがほとんど動かない今、予定を気にしないで呼べるフレンドとして

フェローが機能してくれたら、モンプレなんて(やったことないんですけど)私には不要です。

余談ですが、バイオハザード0みたいに入れ替わって操作できるとか
あたかも、1垢なのに2垢みたいに、だったらまた違うのかも。

上の方で仰ってましたが、フェローを実用的な強さへの引き上げる意味でも

フェローポイントでの強化実装よろしくお願いします。

Uramanji
10-09-2013, 07:35 AM
使用WSの固定はできるといいですね~、
基本ソロプレイなので、フェローとの連携が数少ない楽しみですw

フェローの挙動に関しては、回復タイプフェローの時の
敵への魔法のon/off
強化系魔法のon/off
ができるようにしてもらいたいです。


以下便乗で個人的な要望をさせていただきます。

フェローの自家製料理の効果引き上げ&効果時間を3時間に、
またモグの呪符デジョンのように1日1個ランデブーポイントでもらえるようにしてほしい。

あと、報酬は大したものでなくていいので、フェロー関連の新クエスト(できれば連続ストーリー系)
なんかも追加してくれたらうれしいなぁ、とw

Tonkotyu
10-14-2013, 06:37 PM
クエストの追加とレベル上限開放はしてほしい。

導きの鏡は、もう何も映さないのかな?
なんだか寂しいね……。

私のフェローもこう言ってるので・・・
お願いします。

Minami
12-12-2013, 11:45 PM
フェイスという「共に戦うNPC」がアドゥリン上陸してるのに、同じ「共に戦うNPC」であるフェローは置き去りになってますね。

99レベル解禁、アドゥリンエリア解禁。
せめてこの2つだけでも早急に対応していただきたいですね!

Ittannmomen
12-17-2013, 08:41 AM
アルタナエリアでのフェローの呼び出しが出来なくなってます。
不具合なのか、将来的にはフェイスと同様にPTメンバー欄に加わるための仕様なのか
私の勘違いなのか・・・。(以前は呼び出せたような・・・?)

Ruronto
12-17-2013, 07:19 PM
今のような「今日始めても、半年後に始めてもみんなが同じように遊べる。」というアッサリ系な方向性と
フェローのようなやり込み、成長系のコンテンツは真逆なので開発内の優先順位は低いのではないでしょうか?
アドゥリンエリアに呼べるようになっても、それほど大きなことはないような気がしています…
今後はフェイス推しなんじゃないかなあと。

Haska
12-18-2013, 04:30 PM
他スレでも言いましたがフェイスと発展的解消して統合・・・にはできませんかね?

Ecco_Saeuferin
12-19-2013, 09:09 AM
挙動とは違うんですが、フェローの未調整感に通じることなんで。

しばらく前にフェローの限界突破(上限をLv70にする)で、殴りあうクエストをしました。
Lv65のフェローだし:)と、同じようなLv(こちらもそれが最高Lv)で行ったところ、ぼっこぼこにされました:confused:
確かMaxLv75時代に実装されたもの(だったはず)なので、こちらもその位まで上げた上での強さになってるんでしょう。
しかし一応フェローとはいえLv65のクエストなので、そのくらいでクリアできるほうがいいんじゃないかな、と思います。
とりあえずは、Lv75になったらねじ伏せに行ってやる:rolleyes:

CheddarCheese
12-19-2013, 06:04 PM
Lv65のフェローだし:)と、同じようなLv(こちらもそれが最高Lv)で行ったところ、ぼっこぼこにされました:confused:

難易度がおかしいから調整して欲しいという要望なら、挑戦した時の自分のジョブは書いた方がいいかも。
自分のジョブでフェローの戦闘タイプが変わるので、開発側の調整ミスというよりも、ご自身の準備不足(情報不足)が原因かもしれませんよ?

Akihiko_Matsui
12-19-2013, 06:54 PM
松井です。
本日は、フェローの今後についてコメントしたいと思います。

フェローのレベル上限を99に引き上げることやアイテムレベルへの対応は、
作業量的には不可能ではないと考えています。

ただ、フェロー関連のクエストを追加する場合、フェローの種族、性格ごとに
テキストやカットシーンをそれぞれ用意する必要があり、
通常のクエストよりも多くの工数が必要となります。

現在は、アドゥリンミッションや追加バトルコンテンツ、ジョブ調整など、
優先して実装、調整する必要があると判断したコンテンツがまだまだあるため、
すぐに限界突破クエストを作成するための工数を確保することが難しい状態です。

レベル70~95のように、メイジャン形式でレベル上限のみ引き上げることも検討していますが、
フェローシップクエストの追加を求める方も多くいらっしゃいますし、
松井としても、多くのクエストを共にし、時には拳を交えたこともあるフェローが
レベル99という節目を迎えるクエストなので、できればしっかりとしたストーリーのある
クエストを用意したいと考えています。

フェローの拡張については、もうしばらく検討する時間をいただきたいと思います。

Manta-ray
12-19-2013, 07:24 PM
呼び出せるエリアの開放も無理ですか?

Serpent
12-19-2013, 11:14 PM
先に、アドゥリンでも呼び出せるようになるとうれしい!
コロナイズも一緒にできるようになればいいなぁ。

Bergamots
12-20-2013, 12:59 AM
できればしっかりとしたストーリーのあるクエストを用意したいと考えています。


俺とPimyのラブコメ展開でヨロ。

Yaezakura
12-22-2013, 12:24 PM
前項で同じことを書かれている方も居られますが、フェイスと統合してもいいかと思います。
装備をこちらでいじることができる特殊なフェイスとか、中々需要があると思いますが

Refi
12-22-2013, 01:17 PM
昔に実装されて感覚があきつつ定期的に追加されてきたコンテンツなので、現在どのあたりまで進んでいるのかがわかりにくくなっていると思います
いつの間にか呼び出し時間が延びているとか、何体倒しても帰らないとかの声をたまにみかけます

一度、何がどこまでやれるようになっているのかをフォーラムや公式で一覧にしてもらうことは無理でしょうか?
上限は何レベルなのか?
何体まで倒しても帰らないのか?
どんな戦闘スタイルがあってどういじるのか等々
今回追加されたフェイスとちがい昔のコンテンツなので取得までの流れ戦闘やエリア移動もかなりあり、過去にやっていても途中で放置していたり
クエはいつのまにか受けていても、とってすらいない人も多いのではないでしょうか?

xulong
12-22-2013, 09:21 PM
正直、フェイスという手段がローンチされた今後、フェローは死にコンテンツになりかねないと思っています。
成長に関しても(自キャラと同時に)自動で上がるフェイスに対して、いちいち経験値を稼がせる必要のあるフェロー。限界突破も専用のイベントをこなさなければならない。
これでは面倒という気持ちが先に立ち、二の足を踏んでしまいます。
現在までにフェローを取得、成長させている方々には申し訳ないのですが、コンテンツ全体の根本的な改修が必要だと思います。
もっともそれをどうすべきかを私に問われても困るのですが;

Tonkotyu
12-23-2013, 12:42 AM
正直、フェイスという手段がローンチされた今後、フェローは死にコンテンツになりかねないと思っています。
成長に関しても(自キャラと同時に)自動で上がるフェイスに対して、いちいち経験値を稼がせる必要のあるフェロー。限界突破も専用のイベントをこなさなければならない。
これでは面倒という気持ちが先に立ち、二の足を踏んでしまいます。
現在までにフェローを取得、成長させている方々には申し訳ないのですが、コンテンツ全体の根本的な改修が必要だと思います。
もっともそれをどうすべきかを私に問われても困るのですが;

私は、フェローは一緒に育てていくキャラクターであって必要なければ取得する必要も無いもので、
フェイスは冒険の助けになるためのキャラクターなので、フェローとは別物だと思っています。

別に育てなくても一緒に旅をする友だと感じる人もいることを忘れないでほしい。

ただ、倒せる数と活動時間の撤廃もお願いしたいです。
しっかりしたクエストを作ってくださるということなので楽しみにして待っています。

mistrar
12-23-2013, 01:16 PM
レベル上限が次々と解放されているのに、新密度を上げても武器・盾は、レベル解放前の7段階のままです。
IL武器・盾でなくていいので、いい加減、フェローのレベルに見合った武器・盾をわたせるようにしていただけませんか。

Pamta
12-29-2013, 07:35 AM
う~んフェイスに盾、近接攻撃、回復、魔法攻撃ってあるんだから
フェローのほうにも魔法攻撃タイプはほしいかなって思った。

シャントットとアジド呼んで見たら40/3s?でMPモリモリ回復してるのは
ちょっとフェイスだけの特権でズルイな~と思った

いや呼ぶ分には便利なんですけどw

Mille
01-08-2014, 03:11 AM
:eek:経験値2倍ということで育成再開し始めたんですが、まじめに作られていたストーリーだったのに、このままフェードアウトするのは勿体無いですね。
一緒にクエをすすめたり、バラエティーに富んでいたと思います。愛着も湧いてるし続きを作ってほしい。
けど、メイジャン導入から急にルトの性格というか口調がガラッと変わってしまっていて、少し残念な気持ちに。
FF12みたいにガンビットで行動を組める感じにする方向にいくのだと勝手に妄想してたせいもあるからかもw


アドゥリンでも呼べるようにするクエと、ちょっと挙動の調整などをフェイスのついでにやってほしい!
フェイスでは無いけど、フェローは歩くとき時々スライドするように、スゥーーっと歩くときがあります、地味だけどそれなりに気になります。あと消えるとき斜めになる。
フェローもフェイスみたいにPTリストに入れてほしいな。フェイスが使ったプロテアとかにも入れてあげてほしい。

oto
01-16-2014, 08:34 PM
今日、フェローに魔法をかけてスキル上げをしようと、敵と戦うわけでもないのでスプリガンコートを着て
フェローを呼んだら、なんとフェローまでスプリガンコートを着てでてきたのでびっくりでした。
もしかしたら、これ以外でも同じ装備してでてくるのってあるんですかね?

Ruronto
01-18-2014, 03:56 PM
レベル70~95のように、メイジャン形式でレベル上限のみ引き上げることも検討していますが、
フェローシップクエストの追加を求める方も多くいらっしゃいますし、
松井としても、多くのクエストを共にし、時には拳を交えたこともあるフェローが
レベル99という節目を迎えるクエストなので、できればしっかりとしたストーリーのある
クエストを用意したいと考えています。

フェローの拡張については、もうしばらく検討する時間をいただきたいと思います。

これは涙あり、笑いありのストーリーで有名なFF11の復活ということですかね?

mocchily
03-09-2014, 01:15 AM
フェローもフェイスみたいに何もしていないときは立っててもMPやHPを回復できるようになりませんか~ッ

Niko25
03-09-2014, 11:41 AM
心と心の繋がり。
信頼、親愛、友情で結ばれた絆。

これってフェイスのうたい文句ですけど、この言葉って絶対フェローのほうがふさわしいですよね?

数々のクエストを一緒にこなしタイマンまでしたんですから!フェイスみたいにちょこっと座ってハイ成功!みたいのとは訳が違います。

せっかくなんだからフェイスとは違った特色だして使い分けできるようにして欲しいです。

とりあえず呼び出した時の経験値減少はなくすとして、

1.アイテムレベル装備をトレードして強化できるようにする。
2.フェローポイントを使用してメリポ強化みたいなシステムを導入する。
3.薬品などトレードすることによってアイテムをフェローでスタック出来るようにする。
4.簡単な指示を出せるようにする。
5.伐採・採掘などのお手伝いができるようにする。(フィールドを勝手に巡回して沸いているポイントを教えてくれる)
6.パシリにできる。フィールドにいる時フェローにジュノへ戻ってもらって競売からやまびこ薬を買ってきてもらうとか(笑)

6番は冗談だけど、育成モードは作ってくれると嬉しいな。

concoro
03-09-2014, 09:11 PM
フェロー活躍の場の復活は自分も希望します。

フェローが唱える魔法にリフレシュやリジェネも入れてください。当然、プレイヤーにかけてきたりとか。
呼び出しパールも呼び出し後の滞在時間制限排除と戦闘回数制限排除、再使用も5分くらいに。
クエの呼び出しパールの回数制限も4回では少なく感じる。10回くらいはほしい。

現状の仕様だと劣化フェイスみたいなイメージなので、フェローの特徴をもっと目立たせてあげてほしいです。
新規プレイヤーの方にもっと触れてほしいので、フェローそのものを冒険開始からすぐ一緒になれるようにする。
親密度をパラメーターとして表示してください。
お助けモードみたいなのを実装し、ピンチの時に現れ、手助けしてくれる。

自分はソロが多かったので、フェローに助けられた場面は数知れず。

KIRSCHWASSER
03-10-2014, 12:49 AM
強く要望する順にみっつ書きます。


フェローがいるときにも〝メイジャンの眼鏡〟を使わせてほしいです。
試練帖を見たいというよりは、天気予報を見たいというのが目的だったりしますが。

〝ドレインサンバ〟などの効果対象にフェローも含めてほしいです。
フェイスまでもが対象なのに、フェローだけ仲間外れにされているような感じになってしまっているので。
でもこれは飛竜などのペットもそうなので仕方ないんですかね。
…じゃペットごと対象にしてください!

フェローの武器/盾を変える場合、
一度渡したことのあるものは、再度渡さなくてもそれに変更できるようにしてほしいです。
フェローポイントを多少消費するくらいで。


〝メイジャンの眼鏡〟については「仕様上フェローとは同居できない」という話も聞くのですが…。
なんだったらフェローが天気予報してくれてもいいです!

Manta-ray
03-10-2014, 02:40 AM
フェローのレベルキャップ開放と呼び出しエリアの拡大と戦闘タイプの追加を是非ともに

concoro
03-12-2014, 04:23 PM
昨日、フィールドでフェローとフェイス3人出し、ソロで狩りしてみました。
フェイスは回復などもサポートしてくれるジョブ。
フェローも回復メインとした後衛タイプ。

戦闘が始まり、自分のHPが減り、その時はフェローもフェイスもケアルなどかけてくれます。
フェローのHPが減りましたが、フェイスはフェローに対してはケアルなどの補助をしません。
今度はフェイスがHP減りました。フェローはケアルぜず、フェイス同士でケアルし合ってました。

フェローにもPTメンバーへのサポートしてもらえるように改善願います。
フェイス同様、フェローにもMPも自動回復あるといいなと思いました。

それから、気になった点がひとつ。

フェイス連れて、走りながらヒーリングボタン押すと、フェイスの行動によっては、フェイスがずっとその場で走ったままのモーションで待機しています。
ヒーリング解除するまでずっと走ってるモーションのままでした。バグなのかな。フェローはヒーリングしていました。
あと、もうひとつ。
フェローもMP使いきり、一緒にヒーリングしてましたら、フェローの魔力が溜まったというメッセージと共に、ヒーリング中のフェローがヒーリングモーションのままグルグルと周辺を移動しました。
その時は、フェローのメッセージ後も自分はヒーリングしていましたが。
浮遊霊みたいな動きに驚きました。

Ruronto
03-12-2014, 08:46 PM
あっさり系のクエストが続いたのと、あまりに時間が空きすぎてしまったので
あまりこれまでの話がわからなくなってしまった人が多いのではないでしょうか?
続編があるならばこのあたりも配慮していただけると嬉しいなあ。

アドゥリンエリアで新フェローを追加と、新しい連続クエスト希望です。

フェローの装備に関してはトレードして渡せるって感じになると嬉しいです。

concoro
04-11-2014, 08:33 PM
フェローレベル99についての続報がありましたよ。
ILによってはフェイスより強くなるかもです。

Ryogi
04-24-2014, 10:18 PM
フェロー強化の件ですが
強化に伴って、いろんなエリアで呼んでみたいのですが、呼び出し可能エリアについての大幅な見直しも必要に思いますが拡張されるのでしょうか?
気になったもので・・・・。
それと、フェローがPTメンバー扱いにならず、フェイスと相性がイマイチなところも拡張してほしいなと思ったり。
大幅な改修が必要でしょうけど・・・なんとか!

Rucola
04-25-2014, 12:00 PM
フェローを呼び出した時に経験値が減っちゃうのが無くなるというのは地味にありがたいことです。
それがあるからフェイスは出すけどもマイフェローはいらないという冷遇に合わせていたから。
レベル上げなかんけどもまたフェローと旅に出ることが出来るのは嬉しきことです。

Mokuzen
05-16-2014, 10:06 PM
祝Lv99解放!
そう言えばフェロー用アイテム「ミラテテ様言行録」があったなと、
フェローポイントを久しぶりに見てみたら、ものすっっっごく貯まってました。
「ミラテテ様言行録」も「互助会引換券・銅」見たいに複数枚選択できてたら嬉しかったなぁと。

Mille
05-18-2014, 08:49 AM
さすがに無理そうな気がするけど…戦闘スタイルごとに装備を記憶できるようにしてほしい!
プレイヤーがジョブチェンジした時のように、後衛してもらうときは後衛っぽい格好させたいなあ、とふと思ったので。

gerotaru
05-20-2014, 05:40 PM
フェローの呼び出し無制限を懇願します。
よくあるのが、フェロー呼んでフェローのレベル上げと素材狩りを兼ねて敵を狩っていたらそこに後から来たフェイス3人連れの冒険者に狩場を追い出され泣く泣くフェローをしまわなければならなくなったとか、フェローを育ててたらちょっとフレからの合成の依頼があり泣く泣くフェローをしまわなければならなくなったとか。
フェローはすぐ狩場をころころ変えられるものではないし、相当時間的に縛られてしまうものなんです。
何とか改善できませんか?開発さん。
いつでもちょっとずつ気が向いたときだけ呼び出せてもいいと思うんですよ。タクティクスも週に4回しか呼べないですから。

Julitaru
05-23-2014, 05:59 AM
フェローが99LVになるのをひそかに楽しみにしていました^^
VU情報では

※「阿吽の試練・伍式」を既にコンプリートしている場合は、フェローの最大レベルが99の状態になります。

と書いてあったので、LV95まで上げていたフェローが変わっているかをランデブーポイント「戦闘スタイルについて」で確認してみたところ95LVのまま!?
やっぱりLVあげないとだめなのかーと思いグスタフ洞門に行きLV100前後のカメとミミズを2時間ほど倒した後、なかなか上がらないので会話で確認したら経験値いくつの会話すらなくなってました・・・

これって不具合ですかね?

松井さん、もっちー、藤戸さんたっけてー!

Lomloon
05-23-2014, 07:37 PM
フェローが99LVになるのをひそかに楽しみにしていました^^
VU情報では

※「阿吽の試練・伍式」を既にコンプリートしている場合は、フェローの最大レベルが99の状態になります。

と書いてあったので、LV95まで上げていたフェローが変わっているかをランデブーポイント「戦闘スタイルについて」で確認してみたところ95LVのまま!?

こんばんは。
フェローへのフィードバックありがとうございます。

5月のバージョンアップではフェローのレベルキャップを99まで引き上げましたが、
レベル上げは別途必要になります。

レベルが99になったフェローは冒険者のアイテムレベルに応じてさらに強くなりますので、
よろしければお試しください。


やっぱりLVあげないとだめなのかーと思いグスタフ洞門に行きLV100前後のカメとミミズを2時間ほど倒した後、なかなか上がらないので会話で確認したら経験値いくつの会話すらなくなってました・・・

これって不具合ですかね?

確認したところ、ご質問の件は不具合でした。

6月バージョンアップに向けて修正予定ですので、少しお時間をください。

Julitaru
05-24-2014, 09:14 AM
返信ありがとうございます^^
フェローがLV99までがんばってあげて楽しみます。
アドゥリンエリアへの解放もあるとのことなのでますますフェローが活躍する場所増えそうでよかったです。

The-Greed
05-26-2014, 05:37 PM
[dev1206] フェローについて、以下の調整が行われます。

以下のエリアでフェローを呼び出すことができるようになります。
ララ水道/ヤッセの狩り場/ケイザック古戦場/エヌティエル水林/ヨルシア森林/
モリマー台地/マリアミ渓谷/カミール山麓/シィの門/モーの門/シルダス洞窟/ドーの門/
ウォーの門/ラ・カザナル宮外郭
アドゥリンでの呼び出しも来ますね、すでにLv99にして準備は万端です。ちょっとだけ
・アルタナのように呼び出しのためのクエスト(禁断の口調べるだけですが)はあるのか?
・レイヴで呼び出せるのか?
が気になりました。
フェイスが(ありがたいことに)BFでの呼び出しに対応するようなので、今後でいいのでフェローもBFで呼び出せるようになるといいですね。
とはいえその前に行動ロジックとかいろいろと・・・調整待ちは多いかと思いますが。

popochan
05-26-2014, 09:36 PM
[dev1206] フェローについて、以下の調整が行われます。

•以下のエリアでフェローを呼び出すことができるようになります。
ララ水道/ヤッセの狩り場/ケイザック古戦場/エヌティエル水林/ヨルシア森林/
モリマー台地/マリアミ渓谷/カミール山麓/シィの門/モーの門/シルダス洞窟/ドーの門/
ウォーの門/ラ・カザナル宮外郭

私も気になる事が、経験値入手です。
フェローレベル60前後ですが

・フェローも、レイヴでの経験値は入るのでしょうか?
・アドゥリンエリアでの経験値は1000ポイントを超える場所も多々ありますが、その位フェローにも入手できるのでしょうか?
↑の仕様なら、まだlv99では無い人には嬉しいかな?

JoldyJoels
05-31-2014, 08:32 AM
松井です。
本日は、フェローの今後についてコメントしたいと思います。

フェローのレベル上限を99に引き上げることやアイテムレベルへの対応は、
作業量的には不可能ではないと考えています。

ただ、フェロー関連のクエストを追加する場合、フェローの種族、性格ごとに
テキストやカットシーンをそれぞれ用意する必要があり、
通常のクエストよりも多くの工数が必要となります。

現在は、アドゥリンミッションや追加バトルコンテンツ、ジョブ調整など、
優先して実装、調整する必要があると判断したコンテンツがまだまだあるため、
すぐに限界突破クエストを作成するための工数を確保することが難しい状態です。

レベル70~95のように、メイジャン形式でレベル上限のみ引き上げることも検討していますが、
フェローシップクエストの追加を求める方も多くいらっしゃいますし、
松井としても、多くのクエストを共にし、時には拳を交えたこともあるフェローが
レベル99という節目を迎えるクエストなので、できればしっかりとしたストーリーのある
クエストを用意したいと考えています。

フェローの拡張については、もうしばらく検討する時間をいただきたいと思います。

上記の話からおよそ半年。

フェローのレベル99への限界突破クエストは無いんですね…メイジャン方式では実装されても味気なく感じていたでしょうけど、なんか寂しい。
しかし、レベル99到達後のフェローのレベルが、プレイヤーのアイテムレベルを参照することで、経験値を必要としなくなりました。
フェイスはああいう設定ですから別にいいのですが、フェローに関してはフェローポイント(もしくはフェロー用のメリポを新規に追加など)を使うなどの何らかの「成長要素」を今度も組み込んで欲しいのですが…。

あと、フェイスが一部BFやコンテンツで呼び出せるようになりましたけど、育成にある程度の手間を要するフェローに関しても同様の処置をお願いできないでしょうか?

Mamegohan
05-31-2014, 09:24 AM
 フェローをフェイスと同じ様にPTリストに入るようにしてほしいですね。
強化魔法などを配るのに一回範囲強化で巻き込んでからとか、テキストコマンドで直接指定とかマクロが使えない時もあるので。

 それにせっかく苦楽を共にしたNPCなのだから「盟-フェロー」とかでフェイス化できるのが一番良いのですけど。

 フェローの名前、容姿、種族、セリフ、装備、ランデヴーポイントで指定できる戦闘タイプなど、データとしてすでに有る分を使い回して、フェイスとして呼び出す時にそれを参照してモデルとAIを切り替える、みたいなことは難しいでしょうか?

 パフューム系のフェロー専用アイテムが使えなくなるとか、ブレスドレイディアンスみたいな特殊な条件の技とかは再現が難しいかもですけど、そういった点は後回しにしたり、盟の取得はLV99になったら、とか条件付きでもいいのでフェイス化も検討してほしいですね。

teragozaru
07-07-2014, 12:37 AM
フェローとフェイスを同時にだして遊んでみて思ったこと。(既出も多いと思いますが

・フェイスのプロテア、シェルラ、歌などの範囲強化魔法をフェローも巻き込んでほしい
 (ヘイストやケアルなどのフェイスが配る魔法のリストにフェローも追加してほしい)

・フェイスの非戦闘時の超リジェネ、超リフレをフェローにも追加してほしい

自分が回復、支援ジョブじゃない場合にフェローだけHP、MPがカツカツになってしまう場合が多いです。

Minami
07-07-2014, 09:27 PM
フェイスのアヤメはPCの使うWSに対し、連携を考えてWSをトスしてくれます。
このAIを是非、猛攻フェローにも搭載してぇぇぇ!

Vorpal_Bunny
07-07-2014, 09:40 PM
防戦フェローがナイトアビを使うようになるのはいつですか?

oto
07-12-2014, 08:41 PM
レベル99になったことだし、装備品を増やして欲しいですね。
たまる一方のフェローポイントの使い道も増やして欲しいです。

bagworm
07-13-2014, 10:29 AM
フェローってフェイス以上に苦労を共にするぼっち向けのお友達なので
もうちょっと活躍の場を作ってほしい・・・という要望を・・・。

フェイスって分身じゃないですか?
分身であるフェイスよりも一個人であるフェローももう少し優遇してほしいんです。

・BFでの呼び出し解放
・WS連携
 →ルルデで「気にせず打つ(先打ち)/連携を狙う(後打ち)」を選択するとか。
・ジョブアビリティの解放
 →ルルデで選ぶ戦闘タイプ増やすとか、既存の戦闘タイプで使うアビを増やすとか。
・もうちょっと短い間隔で呼び出せるようにする
 →タクティクスパールくらい・・・はいいすぎかなぁ。

フェローの方が実戦で使うまでの苦労が多いし呼び出し回数の制限もあるので
フェイスよりもちょっとだけ優遇してほしいですー。

現状フェイスに立場とられてしょんぼりしてますよ?してますよ?!(TへT)

matsunagadanjou
07-13-2014, 11:49 PM
フェローのWSを固定できるのなら、フェロータイプを回復、使用武器を両手棍、使用WSをスピリットテーカーに固定して、
劣化白魔道士ではあっても継戦能力が向上するので、フェイスの編成にある程度は柔軟性が生まれるんですけどね。

ケアル・プロシェル・ヘイスト・状態異常回復・白系弱体の全てを兼ね備えた、
白魔道士系フェイスには無い長所があるのですが、今のままでは使いにくですねぇ。

Niko25
07-13-2014, 11:55 PM
フェローは簡易ガンビットでカスタマイズできると嬉しいですね。

erio
08-12-2014, 03:43 PM
最近アドゥリンでも呼び出せるようになったのでフェイスと共に呼び出す事があるのですが、できればフェローと同じPT枠でHP表示統一してほしい。
今現状ペット枠ですし…。

今後フェイスがTP表記にも対応された時フェローだけ仲間外れになっちゃいます。

あとはシグナルパールは3分リキャストとかにならないかなあ。ある程度フェイスと足並みそろえて使いやすくしてほしいです。

追記:フェイスはSTPTでもカーソルが行くのにフェローはSTNPCで無いとターゲットできません。
逆にフェイスはSTPTでもSTNPCでもターゲットできて逆に不便です。(敵がターゲットしにくくて)

フェローもPT枠に入れてしまって一括STPTでターゲットできる用にした上STNPCで反応しないようにしてほしいいです。

erio
08-28-2014, 06:40 AM
フェローについてですが他のとこでも書きましたが、マクロのSTPTだとターゲットできますね。
STPCだとPT枠からの上下でカーソルが行きませんが直接ならターゲットできました。

使い勝手の良いフェイス基準でフェローも操作性統一してほしいなあ。
チャットログもフェイスのようにPT枠にいれてほしい。確か他NPC枠だから基本フィルターしちゃってログが見えません。

やはりフェイスと共にPT枠に入れてあげてほしいです。会話もPTの色でなくて見えにくいですし…MP残量も分かりませんしね。

Rinn
08-28-2014, 10:50 PM
こんばんは。

フェローで最も切実だと思うのは、リフレかMP回復方法ですね。

 昨今、PCは多少の工夫でほぼ座らないままで常時活動できてしまっています。フェイスと一緒だと、バラードやピーアン、ケアルをかけてもらえるというのもあり、フェローだけがMP枯渇して、「魔力がなくなったよ~」と言ったあとは、魔法を使う事ができないままになってしまいます。

 不憫だと思われたら、このへん検討してほしいですね。(;´д⊂)

 別途、着替えの楽しみも増やしてほしいです。

 IL装備も飽和してカバンにも入りきらないけど素敵なグラのものは、倉庫送りでただ保管するのももったいないです。
 例えば、〇〇装備一式ル・ルデの庭のあやしいNPCにでもトレードしたら大事なものにして、着替えで選択できるようなことになるとうれしいです。

Since
08-29-2014, 12:27 AM
カンストして久しいのでそろそろフェローポイントに何かください。

Manta-ray
09-22-2014, 08:12 PM
上げきって思ったこと
・虚ろ調査でフェローポイントも報酬で入るようにして欲しい
・その上でリキャ20分~30分くらいのフェロー呼び出しアイテムを新規にフェローポイントと交換で実装して欲しい
・非戦闘時座らなくてもフェイス同様回復して欲しい(MP枯渇問題のため)

Morio_Lev
09-24-2014, 09:39 PM
ルト・ミュリラー関連のクエストに自分のフェローのフェイスを取得するイベントが、もしできたら面白いですね。
そのときはもちろん同時呼び出し可能でお願いします。ルト・ミュリラーのフェイス取得でもいいんですが。

プレイヤーの数だけパターンがあり、その時々で戦闘タイプや性格、装備が違うので実現は相当難しいのでしょうね。
フェローの仕事を下りた場合はフェイスも消滅させる必要がありそうですし。

Ryogi
09-25-2014, 12:38 PM
要望だけつらつらと…。多くは望みません。
新戦闘タイプとして魔剣と風水を実装して欲しいです。
呼び出し可能エリアにアビセアを追加して欲しいです。
貯まりすぎたフェローポイントを新装備や新要素の開放で使用させて欲しいです。
シグナルパールとタクティクスパールでの呼び出しに差を設けて、強フェローたんと戯れたいです。
例えばシグナルパールならば普段の1.5倍のステータスになったりだとか…。

oto
09-27-2014, 09:18 PM
こんばんは。
 別途、着替えの楽しみも増やしてほしいです。

 IL装備も飽和してカバンにも入りきらないけど素敵なグラのものは、倉庫送りでただ保管するのももったいないです。
 例えば、〇〇装備一式ル・ルデの庭のあやしいNPCにでもトレードしたら大事なものにして、着替えで選択できるようなことになるとうれしいです。

ほんと、これって重要ですよね。
自キャラも、お気に入りの装備してるときと、そうでないときではゲームやってるときのテンションも違いますしね。
あと、フェイスとの差をつけるためにフェローにもジョブ選べれるようにして、サポートジョブなどつけれるようにしてほしいですね。

Anzi
10-15-2014, 05:41 PM
以前開発のどなたかが「フェローをPT枠に加えるつもりはない」的な発言を
していたのを見かけたのですが、どうしてPT枠に加えるつもりがないのか
お答えをいただきたいのですが、無理でしょうか?

フェローのHP枠がよそにあるせいで、HPが減っていることを見落とし
死なせてしまったことが結構あります。
私としてはフェイスと同じ扱いで出来ればと存じます。

是非お答えをいただきたく存じます。

Voldai
10-16-2014, 03:35 AM
「頼れる相棒」的な立場で登場したフェローですが(実際クエストでもそのような覚悟を持っている発言をしてくれますが)、
フェイス実装後の現状では要らない子ですよね……
フェイス3人で足りないときに、4人目として呼ぶ可能性があるかないかというところ。
それもきちんと99Lvまで育てていればの話ですし。
フェイス並みの呼び出しの簡易化。
フェイスからの支援魔法のターゲットになること。
召喚履行の対象になること。
さんざんの既出ですが、この3点を改善して欲しいのです。
私のメインキャラが召喚なので、召喚履行の対象になるのを特にお願いしたいですね。

正直ぶっちゃけるとフェローがLv99に育ってしまえばフェイス化されてもかまわないというか
むしろフェローをフェイス化する選択肢を与えてもらえたら……とも思うのですが。

というか上記に限らず、なんでもよいのでフェローへの梃入れを早急にいただけたら、と願って止みません。
よろしくご検討下さい。

HolyBrownie
10-22-2014, 02:51 PM
ここまでの意見を膨らませてこんなのはどうでしょう。

フェローがLv99になったらフェイス化するストーリーを作る。
実際には
 ・フェローがLv99になったらルト・ミュリラーに話しかけるとクエストが発生する
   クエストがなくてもいいとは思うものの、できれば導きの鏡に関したラストストーリーを。
   ただしこのクエストを終えるとフェローはどこかへ旅立ってしまう。(理由は後述)

 ・クエストをクリアしてルトの所に戻り現在のシグナルパールをトレードすると「盟-(フェローの名前)」を入手
   シグナルパールがなくなるのでフェロー「本体」が呼べなくなる。
   ストーリーに整合性を持たせるべく「分身」であるフェイスを残しフェローはPCの元を去ってしまうようにする。

 ・シグナルパールがなくなるので2人目のフェローの育成が可能になる
   ただしストーリーは最初から、貯めたポイント・装備・作戦書・親密度・限界クエストはリセット。

 ・2人目のフェローがLv99になったらフェイス化可能。以下繰り返し

問題はフェイスになるときで、装備や性格をそのままにできるかどうかだと思われますが、どうでしょうか。

concoro
10-22-2014, 07:55 PM
ここまでの意見を膨らませてこんなのはどうでしょう。

フェローがLv99になったらフェイス化するストーリーを作る。
実際には
 ・フェローがLv99になったらルト・ミュリラーに話しかけるとクエストが発生する
   クエストがなくてもいいとは思うものの、できれば導きの鏡に関したラストストーリーを。
   ただしこのクエストを終えるとフェローはどこかへ旅立ってしまう。(理由は後述)

 ・クエストをクリアしてルトの所に戻り現在のシグナルパールをトレードすると「盟-(フェローの名前)」を入手
   シグナルパールがなくなるのでフェロー「本体」が呼べなくなる。
   ストーリーに整合性を持たせるべく「分身」であるフェイスを残しフェローはPCの元を去ってしまうようにする。

 ・シグナルパールがなくなるので2人目のフェローの育成が可能になる
   ただしストーリーは最初から、貯めたポイント・装備・作戦書・親密度・限界クエストはリセット。

 ・2人目のフェローがLv99になったらフェイス化可能。以下繰り返し

問題はフェイスになるときで、装備や性格をそのままにできるかどうかだと思われますが、どうでしょうか。


面白そうな提案ですね。
呼び出した後にパーティー枠に入るなら是非お願いしたいです。

noli
10-23-2014, 01:33 AM
フェローの強化とパーティ枠への変更はぜひともお願いしたいところです。
フェイス化については私には判断が難しいですが、旅立ってしまうのは悲しいです;;

Vorpal_Bunny
10-23-2014, 04:59 PM
フェロー育成に掛かる時間と手間(クエストの)を考えれば、フェイス3人分くらい強くてもいいと思います!

HolyBrownie
10-24-2014, 02:34 PM
フェローの強化とパーティ枠への変更はぜひともお願いしたいところです。
フェイス化については私には判断が難しいですが、旅立ってしまうのは悲しいです;;

それはあるのですが、シグナルパールかフェイスどちらかを消さないと、同時に呼び出せてしまうことになりかねないので、
あえてストーリー性を持たせて別れることにしてはどうかと思いました。
そうすることでフェイス化したフェローにも思い入れが強くなるのではないかと思いまして。

フェローは種族×性別×顔×髪×性格×装備…といった具合に工数が異常に多くなってしまうので、
現在ペット枠であるフェローをパーティ枠に組み入れるとしたらフェイス化してしまうのが最も手っ取り早いと考えました。
装備や戦闘方法は別れるときに選択肢を出して、固定させてしまってもいいかもしれません。
ただそれと判るように、あまり見ることのない固有グラフィック装備などだとよりいいように思えます。

gerotaru
11-10-2014, 06:38 PM
フェロー最後まで育てたら、フェローの専用WSを覚えられるとかあってもいいと思います。
ダメでしょうか?

Minami
11-18-2014, 08:00 PM
サンシャインシーカーで手に入れたマンドラマスク+1とマンドラスーツ+1を着てもフェローは着替えてくれないー。
ついでに以前手に入れたチョコボマスク+1とチョコボスーツ+1もそう。
こういうイベント装備に着替えてくれるのがフェローの楽しみの一つなのに・・・

erio
01-28-2015, 06:56 AM
フェローがようやく最後の限界にたどり着いたのですが99になったらこのままだと封印しちゃいそうです。

フェイスと違ってヒーリングもしないといけないしILの世界では99では役不足だし…。
楯やアタッカータイプは99のままではほぼ使い道無いので回復治癒タイプになるのですがMPが持ちません。

せめてレジレジの弱体を削除してイレースやリフレシュ使えるようにならないですかねえ。
呼ぶフェイスによってはイレース無しになるので唯一のフェローの使いどころとして…。

あとフェローの装備にイベント品のサンタ服や水着等追加されないですかねえ。現状一個しかないのでさすがに見飽きました…。

Yo-Yo-Yo-Ko
01-28-2015, 07:35 AM
フェローがようやく最後の限界にたどり着いたのですが99になったらこのままだと封印しちゃいそうです。

フェイスと違ってヒーリングもしないといけないしILの世界では99では役不足だし…。
楯やアタッカータイプは99のままではほぼ使い道無いので回復治癒タイプになるのですがMPが持ちません。

せめてレジレジの弱体を削除してイレースやリフレシュ使えるようにならないですかねえ。
呼ぶフェイスによってはイレース無しになるので唯一のフェローの使いどころとして…。

あとフェローの装備にイベント品のサンタ服や水着等追加されないですかねえ。現状一個しかないのでさすがに見飽きました…。

私は99カンストになったので呼ばなくなりましたね。せっかく育てたのにちょっと扱いが気の毒に思います。
装備も頑張ってフェロー専用の黒いトレダー着せてます。
どこかのタイミングで活躍できる場面を考えていただきたいです。

イベント服ですが、私が確認したところで全てではありませんが、ゴブスーツに着替えてくれてました。
セットで装備しないと効果は現れないので頭と胴を装備する必要があります。
そしておそらく同時期に実装されたモグスーツも着替えてくれると思います。

erio
01-29-2015, 06:00 AM
イベント系装備は呼び出しの時に手元に無いとダメなのが困りものですよね。
すでに使い道のないフェローポイントの固定装備として追加で着せかえできるとありがたいのですが。

あとは活躍の場を…そしてペット枠からPT枠に入れてあげてほしいなあ。分身のフェイスがPT枠なのにね。

Yo-Yo-Yo-Ko
01-29-2015, 06:38 AM
イベント系装備は~中略~フェローポイントの固定装備として追加で着せかえできるとありがたいのですが。

あう!なんという目の付け所か!
これはぜひやってほしいですなー!

forty
01-29-2015, 09:09 PM
フェイスと違ってヒーリングもしないといけないしILの世界では99では役不足だし…。
楯やアタッカータイプは99のままではほぼ使い道無いので回復治癒タイプになるのですがMPが持ちません。

フェローのレベルですがLV99に到達するとPCの平均ILに応じてフェローのレベルも上がります。
つまりPCの平均ILが119であればフェローもLV119になります。

erio
01-30-2015, 07:35 AM
フェローのレベルですがLV99に到達するとPCの平均ILに応じてフェローのレベルも上がります。
つまりPCの平均ILが119であればフェローもLV119になります。

上限95>99に上がった時にそういう仕様になったんですねえ。情報ありがとうございます。

ただ同じ仕様のフェイスですら盾矛は弱いと言われているので、フェイスの強化の枠外のフェローではさらに残念な結果になりそうです…。
ソロより断然いいのですが呼び出し間隔も制限の大きいフェローはフェイスと違って持久力がカギになりそうです。

Yo-Yo-Yo-Ko
01-30-2015, 08:12 PM
さっきフェロー作りなおして心機一転という感じでクエスト進めています。
フェローポイント腐るほどあるんでレベルアップはミラテテやらで全然問題ないんですが、
親密度がなかなか上がらないし今どこまで上がってるのかよくわかりません。

最近、ガーデンでのモンスター飼育時に★☆☆という感じで成長率が表現されるようになりましたが、これをフェローでも見ることが出来るようにならないでしょうか。
クエストのオファーにも関わるパラメータなので視覚的に分かりやすいと助かります。
ランデヴーポイントで呼び出した際に

フェロー:待たせたな!
現在の親密度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
てな感じで。(現在MAX100らしいので★10で表現してみました)

また、親密度の上がり具合が、序盤ほど上がりにくいと感じました。
タクティクスパールを取得するまでの親密度の上がり方の上方修正、或いはタクティクスパール取得クエストに必要な親密度の緩和。どちらかを希望します。

親密度が今いくらあるのかよくわかりませんが、レベルはあっさりキャップの50まで、しかし親密度が全く追い付いていないという状況です。

ご検討よろしくです。

以下駄文

TUCUMO
01-31-2015, 09:22 PM
フェイスも確かにミッション中に苦楽を共にした仲間達な訳ですが、フェローはそれらの人物達よりも遥かに長い期間(物理的に)をかけて絆を深めたパートナーである訳です。
まぁ、フェロー追加当時からプレイを続行されていない方にとってはフェイスと違って手間が掛かる上に不便なだけの意味不な存在に成り下がってしまっているかもですが……。

とにかく、育成という手間がある以上、レベルカンスト時にはフェイスの倍は強くあって欲しいですよね。
それからちゃんとしたストーリー性のあるクエストも追加して貰いたいものです。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-03-2015, 11:52 AM
フェロー再育成中。
やっと親密度が30になってクエスト「双対の力」が発生。レベルはとっくに50キャップ。

ここから本題。
昨日、フェローポイントを使い、ケイバーショベルを装備させました。
さっき、フェローポイントのところで「元の武器に戻す」選択したら、初期に装備していた盾が消えました。
盾をトレードすればいいんでしょうが、今の仕様のままだと、ランク7のヒーターシールドを渡しても、両手武器を装備させると盾が消えます。
この問題の回避方法として、今までに渡したことのある装備品はフェローポイント使用により、永続的に選択できるようにする、というものです。
武器はエミネンで交換できますが、盾はちょっと難度が高いかなと思った次第です。

また、フェローポイント使用時に選択できる武器種が少ないように感じます。
今あるのは、チョコボワンド(片手棍)、燻竹刀(片手剣)、竹刀(両手刀)、クラブハンマー(片手棍)、ケイバーショベル(両手棍)です。
ここに過去のイベント装備やAA武器などを盛り込めないでしょうか。


格闘 ワームフィーラー、もしくは「武器を外す」で素手にする
短剣
片手剣 燻竹刀、アークセイバー、アークソード
両手剣
片手斧 アークタバール
両手斧
両手槍 ピッチフォーク
両手鎌 アークサイズ
片手刀
両手刀 竹刀、アークブレード
片手棍 チョコボワンド、クラブハンマー
両手棍 ケイバーショベル
投てき
弓術
射撃

盾 グリントシールド

*フェローポイントのリストにないものは太字
*盾はおまけ

追加されることで短剣・両手剣・両手斧・片手刀・投てき・弓術・射撃を除く武器種が選べるようになると考えます。

ご検討よろしくです。

でも工数やら何やらで放置かのう

Yo-Yo-Yo-Ko
02-15-2015, 05:48 PM
昨日、フェロークエスト「天光」をクリアしました。
途中でクエストに必要なアイテムの調達に苦労した点を除けば順当にクエストを進められていたと感じます。

ただ、一点だけ。
親密度の上がり方ですが、タクティクスパールを取るまでがかなりきつく、取れてからは1日に1回クエスト発生というペースでした。

クエスト「虚ろなる闇」の発生条件を、親密度35から親密度25へ下げられないでしょうか。
或いは「双対の力」以降の親密度を5ずつずらすとか。

ご検討よろしくです。

以下再育成に際しての注意点のようなもの?
フェローポイントは残りますが、覚えさせている作戦書は全て無かったことになっています。

Tottoko
02-16-2015, 01:05 AM
昨日、フェロークエスト「天光」をクリアしました。
途中でクエストに必要なアイテムの調達に苦労した点を除けば順当にクエストを進められていたと感じます。

ただ、一点だけ。
親密度の上がり方ですが、タクティクスパールを取るまでがかなりきつく、取れてからは1日に1回クエスト発生というペースでした。


こんばんは。
前スレというわけではないのですが「フェローについて」というスレッドで、親密度の緩和というのは皆さん上げられていたのですが、その際に開発様からレスがありまして、
「フェローと連携をしたり、戦闘不能にさせないことで親密度が上昇する可能性があります」とお答をいただいたので、もしこれからも詰まるよう&育成を考えている方がいらっしゃるなら意識してみるといいかもしれません。
スレッド等の引用の仕方が分かりませんので、詳しくはフェローで検索をかけて該当するスレッドを見ていただければ幸いです。
その際開発様があまり知られていないこととおっしゃっていたので、もしかしたら他に私たちが知らないところで上がる何かがあるかもしれないですねー。

そこでいったいどれくらいかかるのか?という計算をしてみました。
初期値が0からスタートとしまして。
パールでの呼び出し+2 ランデブーポイントで会話+3 連携&戦闘不能にさせない項目は今現在も不明なため+1を仮定として合わせて+2 合計+7
虚ろなる闇の調査が35ですので、上記の連携&戦闘不能が不明ではありますが加算されていれば最速5日、不明分を除けば最低7日で受けられることができるのでスピードとしては時間は確かにかかるかもしれませんが思ったより長くはないなとは思います。
ただ最近ではレベルが上がるスピードが速くなっているのでそれに比例してレベルキャップに到達してから何もしない期間が多くなってしまうので昔より親密度が遅く感じるのかもしれないですねー。
また再育成中とのことなので、経験値がキャップで入るような状態だと基本的に初期の状態は親密度が追い付かないことの方が多いので、新規さん等のペースにあてはめると妥当な時間かな?という気も個人的に思います。

個人的な妄想やこうあればいいなーという案件なのですが、穴を埋める感じで親密度15くらいにクエストをひとつ追加して、クリア時に親密度+5位して実質的な1日分の時間短縮を図るのもありかなーとも思います。
いやぁめっきりフェローの追加もなくなってしまってさみしいので今のヴァナに対応したこう新しいフェローとの冒険的なのを・・・欲しいなーなんて。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-16-2015, 05:03 PM
視点が違うのかもしれませんが、親密度のバランスを考えた場合、育成初期の親密度が上がりにくく、タクティクスパールを取得してからはトントン拍子に親密度が上がっていくんですよ。
この辺りのバランスを取るために必要親密度の変更を提案させていただきました。

再育成でおかしな部分は他にも見つけています。例えば
親密度85で「心のシグナル」限界突破クエスト(Lv65)
親密度90で「伝える言葉」本編クエスト(BF戦、Lv制限50)
です。
でもこの辺は以前の仕様ならば親密度とレベルアップの速度のバランスが(取れていたかは別)調度良かったと思うので変更は必要ないと思います。

あと、これは開発陣にとって辛辣な表現になってしまうかもしれませんが、フェローに関する新規クエストは絶望的と思っています。
フェローLv95キャップのとき、クエストの実装を伺わせるような発言があったにも関わらず、何もなく単にキャップが解放されたという負の実績があるためです。
工数とかそういう問題ではなく、単純に人手を裂けないのだと思います。開発チーム全体で多くて20人前半程度なんじゃないかな。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-16-2015, 05:15 PM
ついでなんでもう1つ。

シグナルパールのリキャストをもっと縮められませんか。

どうしてもフェイスと比べてしまうので、その比較として、
・フェイスより強くあるべき
・フェイスより賢くあるべき
と思っています。

フェイスに劣っている部分は、
・リキャストが長い
・強化がかからない(厳密にはかかるがPT範囲魔法の強化がかからないという意味)
・戦闘中にタゲりにくい(笑)
といったところですか。

この中でもっとも楽に調整できる部分がリキャスト短縮かと思います。

ご検討よろしくです。

再育成中:
漸く装備固定2カ所目発生
頭装備5発生
クエスト「心のシグナル」発生

noli
02-16-2015, 09:26 PM
私は、リキャスト長い分だけ、フェローはどのフェイスよりも強くあってほしいです。
フェイスよりも、信頼・親愛・友情で結ばれた仲間であるはずですからね;)

Pamta
02-17-2015, 04:40 AM
さらに言うとただ呼び出しただけでいきなりレベル99になるポッと出のフェイスより
一緒になって経験値を積んで一生懸命レベル99までなったフェローのほうが
強くあるべきですよねー

erio
02-17-2015, 02:50 PM
とりあえずはペット枠からフェローにも強化がかかるようPT枠への変更とフェイス並みの自動回復が無いと現状使いようがありません。
呼び出しリキャスト6時間なのに持久力がなさすぎますので。

以前変更の予定はないと言われてしまいましたが、フェローを使える仕様にするために今一度検討願います。

Faicer
02-18-2015, 01:56 AM
フェローポイントが無駄に余っているので、それと交換する、なにか。。。フェローを強化するアイテムとか欲しいですね。

例えば、フェローにリレイズを付与するアイテムとか。

戦闘に夢中だったり、フェローの回復をうっかりしたりして、倒されてしまうと、フェイスのようにすぐ呼び出せないというのがあります。ので、事前にリレアイテムをフェローに使っておいて、倒されたら30秒後に自動で復活とか、できませんかねえ。

Jirosan
02-18-2015, 03:05 PM
もっといろいろカスタマイズできたらうれしい。
フェロー専用のアビリティ、WS、魔法、装備、モーションとか実装して、それを習得するためのクエストなんかが追加されると楽しそう。(もちろんソロで出来る範囲内で。)

あと、モグハウス、モグガーデン、飼育場なんかで呼び出せるようになって、勝手に動き回ったり何かを育てたりしてたら面白い。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-20-2015, 06:35 PM
メンテ前に限界突破クエスト「捲土重来」を受けることが出来ました。親密度は100以上ということになります。
日に2回クエスト発生なんてこともありましたわ。
この先はややダレる傾向があると思うので、フェロー再育成に関しての報告はこれで終わりにします。

ただちょっと困った問題が・・・。というほど困ってるわけでもないんですが。
オパーラインドレスがフェローポイントのリストに出てこないんですよねぇ。
種族はミスラ、性格は女教官。
頭装備や武器は前回のフェローの時に解放済みで、オパーラインドレスだけ未使用状態でした。
フェローポイントによる呼び出し時間の延長と装備固定も前回のフェローで実施済み。これは今回そのまま反映されていました。

100でドレスが出てこないとなると120なのかな?
まだ親密度の余裕があるので不具合かどうかもわからないです。

ではこれにてー。

追記
親密度120でオパーラインドレスが出ました。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-24-2015, 07:04 PM
フェローに渡せる武器での要望です。

現在、7までありますが、これを8以降も作ってもらえないでしょうか。
レベル70代以降のの武器を渡したいです。

また、7以前の武器をすべてエミネンで交換するように出来ないものでしょうか。

ご検討よろしくです。

Yo-Yo-Yo-Ko
02-24-2015, 07:37 PM
戦闘以外での活躍の場を。

フェローにお使いを頼むというもの。
1.フェローをパールで呼び出す。
2.持っているアイテムの1つをフェローにトレード。
3.「合点承知の助!」フェロー消える。
4.数時間後、ランデブーポイントでフェローを呼ぶと、さっき渡したアイテムと同じ物を持ってきている。

自身が持っていないアイテムはお使いを頼めない。
アイテムの取得難度によって成功失敗があるものとする。
お使いが終わってないうちにランデブーポイントで呼んでも何も持ってきていない。
お使い中でもパールでの呼び出しは可能。

要望ではなく、こんな方向もありかなと。

どっかで見たシステムだとかいうツッコミは勘弁して。

domdom
02-24-2015, 10:37 PM
探索エリアを指定して、そこからアイテムを採ってきてもらう~なんてのをよくみますね~。
いいかもしれない!
フェローポイントを資金?にして、多く渡したぶん、イイ物を~みたいな~。

たまに、
「こんなん見つけたんだけど、格好良くね?これ装備していいかな?!」
なんていいだして武器や装備を変えたがる……等等、ちょっとしたイベントがあると楽しいかも!

HoniHoni
03-23-2015, 03:17 AM
久々に復帰しましたが凄く遊びやすくなっててびっくりしました。
フェイスシステム、人が少なくなった今となってはレベリングやトレハンのオトモに便利でとても嬉しい限りです。

でもフェローが昔のままおいてけぼりで現状のシステムから比べて時代遅れになっている気がします。
フェイス呼び出しは解除しても数分ですぐに呼び出せるようになるのですから、フェローも同じく数分での再呼び出しを可能にして欲しいです。;)

Rival
03-24-2015, 06:11 AM
シグナルパールかタクティクスパールをフェイス同等のリキャスト3分にしてくれるだけでそれなりに使い勝手はよくなりそうな気がします。
虚ろなる闇の調査は親密度上昇を上げるとか、リワードの特製料理の数を増やすとか、その辺の対応でいかがでしょ。

Bergamots
03-24-2015, 10:47 AM
フェローもフェイスっぽく、戦闘後にオートリジェネ/リフレシュあるだけでかなりヒャッホイできると思うんだ。

Mille
04-11-2015, 02:00 PM
フェイスも良いけどフェローもね!フェローは苦楽を共にした相棒のようなもの。
時々変なポーズでスーッとスライドしながら付いてきたりもするけど、まだまだ現役の相棒のままでいて欲しい!
それを可能にする要望を書き出してみました。

1 フェローのミッションBFでの呼び出し
2 親密度の上限をもう1段階上げ、MAXで貰えるパールを実装(とても重要)
  【 リキャや装備してから使用可能になる時間がデジョンリングと同等 】
3 親密度がMAXなら呼び出し時間、撃破数制限なし(2が可能ならOK)
4 会話を白文字でなくフェイスと同じPT会話に
5 呼び出した時のマスターのILで現れる(とてもとても重要)
6 エリチェンで街などを挟んでもジョブチェンジしなければフィールドに出ると再登場する
7 星唄のイベントムービーでさりげなく登場させてみる
  (本筋に影響なく、取得者だけ「おっ」となる程度で…)


星唄が終わったあとも、この調整が今後のヴァナディールを助けることになるかも知れません!たぶん!

erio
04-11-2015, 07:57 PM
星歌の報酬でフェイスの呼び出し人数が+になるようですが最後の1枠にフェローが選ばれるような調整をしてほしいかなあ。

夢のソロ6人PT。ぜひ最終的にはペット枠からPT枠への昇格を希望します。

Minami
04-19-2015, 03:11 AM
先ほど、継続ログインキャンペーンでピュピルシャツ一式を交換してきました。
やっぱりというか…フェローはピュピルシャツ一式は着てくれませんでした…。
イベント系の新装備を作った際にはフェローの事を思い出して頂けるとありがたいです。

あと、装備繋がりで、そろそろ装備も増やしてほしいです。
アトルガン発売以前の装備ばかりで飽きてきました。
AF一式とか、あるいはフェローポイントで交換できるとかも良いですね。

Tonkotyu
04-19-2015, 10:31 AM
フェローポイントの交換装備少しづつでもいいから増やしてほしいです。
後交換した装備はランデブーポイントで変更できるとなお良いです。

Tatumiyasan
04-19-2015, 02:57 PM
ロックスタイルをフェローにも対応させて欲しいですね
フェローポイントで部分的に解放とかにして
フェローと衣装をあわせれば、楽しさ倍増まちがいない

Grazsash
04-27-2015, 07:34 PM
こんにちは。

久々に復帰しましたが凄く遊びやすくなっててびっくりしました。
フェイスシステム、人が少なくなった今となってはレベリングやトレハンのオトモに便利でとても嬉しい限りです。

でもフェローが昔のままおいてけぼりで現状のシステムから比べて時代遅れになっている気がします。
フェイス呼び出しは解除しても数分ですぐに呼び出せるようになるのですから、フェローも同じく数分での再呼び出しを可能にして欲しいです。
フェローが実装された頃は、フェローと遊ぶだけでなく
他のプレイヤーと遊ぶ時間も取ってもらえるようにパールの再使用時間を調整していました。

現在のヴァナ・ディールは、フェイスが実装されたこともあり
1人で気軽に遊ぶ機会も増えてきていますので、
フェローの呼び出し制限についても一度見なおしてみます。

現在は5月バージョンアップ作業を行っているため、
バージョンアップ後に検討を行ってみます。


ロックスタイルをフェローにも対応させて欲しいですね
フェローポイントで部分的に解放とかにして
フェローと衣装をあわせれば、楽しさ倍増まちがいない
フェローの見た目は、PCとは異なる仕組みで作られており、
PCのロックスタイル機能を適用させることができないため、
残念ながら対応は難しいです。

KIRSCHWASSER
04-27-2015, 08:22 PM
Lv7で装備できるレザートラウザアーマー一式をフェローも装備できるようにしてほしいです。

ankokuw
04-27-2015, 09:26 PM
フェローの出自はいつになったら判明するのか・・・

Rival
04-28-2015, 11:27 AM
星唄へ尽力する代わりにアプデ間隔はちょっと伸びるという発表が前回もぎヴァナで有りましたが、
出来る事なら次のアプデ(7月頃?)にはパール再使用だけでも見直していただけると嬉しいのですが。
星唄のストーリー進行に長年の相棒だったフェローも出来るだけ同行させてあげたいので・・・。

HoniHoni
04-28-2015, 03:34 PM
こんにちは。

フェローが実装された頃は、フェローと遊ぶだけでなく
他のプレイヤーと遊ぶ時間も取ってもらえるようにパールの再使用時間を調整していました。

現在のヴァナ・ディールは、フェイスが実装されたこともあり
1人で気軽に遊ぶ機会も増えてきていますので、
フェローの呼び出し制限についても一度見なおしてみます。

現在は5月バージョンアップ作業を行っているため、
バージョンアップ後に検討を行ってみます。

返信ありがとうございます。
ご検討頂けるということで嬉しい限りです。

フェイスとは違ってプレイヤーが育成するという手間があるのですから何らかのプラスアルファが欲しいですね。
より自由度の高い着せ替えや武器の種類、アビリティの追加、溢れているフェローポイントの使い道を模索する、などなど「遊べる」仕様が望ましいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

teragozaru
04-29-2015, 06:28 PM
フェロー不遇最大の要素は、ペット枠という理由で
フェイスから強化魔法、回復魔法がもらえないという事です。


自分自身が回復、支援ジョブになる、もしくはサポートジョブを駆使して
フェロー回復を徹底しないと生存率がかなり低いです。

フェロー自身を魔法をつかえるタイプにしても、
MPがすぐ尽きるので後はやられるのを待つのみです。

また、フェローがlv99になったらフェイス化して欲しいという要望もありましたが
却下されたと思います。


以上の事を踏まえて

フェイスは戦闘をしてない時、強力なリジェネリフレがついていますよね。
そのリジェネリフレをフェローにもつけて欲しいです。

再呼び出し検討と共に、生存率を上げる検討もよろしくお願いします。


・絆パワー

Minami
04-30-2015, 12:35 AM
全てのフェイスの以下のパラメータが引き上げられます。
命中/魔命/飛命/回避/魔回避/防御

なぜこの調整がフェローにも来ない!

Mokomokomokomokomokomoko
04-30-2015, 02:24 AM
.
フェローレベル99まで育ててILにも対応させても
フェイスがあまりにも便利すぎて
フェロー使う理由もなくて
フェローとの絆とは何だったのか?と思ってしまう

BBA
04-30-2015, 03:21 AM
フェローとフェイスをどう差別化するか、その辺り開発で議論はなされているのですか?

フェイス呼び出し禁止エリアでもフェローは呼び出せるようにするとかだと、
フェローの恩恵を多少は感じられるような気はするのですが…。
アビセア然り、BF然り。

Rival
06-19-2015, 12:43 PM
6月のアプデ予定にシグナルパールの性能見直しがあるのを発見して小躍りしている私。

忘れられてなかったんや……(歓喜

Minami
06-20-2015, 03:34 PM
ポロッゴコートを+1にしてもフェローは着てくれませんねー。
ピュピル装備もそうでしたけど、継続ログインキャンペーンの装備はフェローは着てくれないのかな?

Mille
08-05-2015, 07:34 PM
フェイスフェイス。やっぱ今はフェイスがナウいしどれんでぃーだよねえーというご時勢ですがいかがお過ごしでしょうか。
でもやっぱり「ワシが育てた!」という感じのフェローはなかなか思い入れが強いものです。
なのでこんな改善とか、希望してみます。

1 フェローの雑談のパターンを少し増やす。(比較的最近実装されたものについて触れてみたりとか)
2 雑談の中で言っている、フェローのモグハへの招待を実現(暗転とセリフだけでいいです!)
3 着せられる装備(これは容量の問題もあるでしょうからある程度は諦められる!)
4 フェイスからフェローへの強化・回復(PTリスト外だと難しい?)
5 シグナルパールの再使用時間をさらに短く!または街などへのエリチェンを挟んでしまってもジョブチェンジさえしなければフィールドへ行くと再度現れてくれる。
6 親密度上限開放(呼び出し時間制限無しに)
7 星唄進行具合によってフェローがとうとうILに!

いかがでしょうか。なんか凄く良い気がします。
こんな調整をしたら、また取得クエの古墳に行列が出来る可能性もあるのでは?

erio
08-05-2015, 08:08 PM
今回の星唄ミッションでフェイス呼び出しが5に増えてフェローの役目が完全に終わった感があるのが悲しいですよね。

フェローを運用するとシグナルパールで鞄枠使う上にタクティカルパール持たないと呼び出しに大きな制限がかかる。
方やフェイスは魔法なのでアイテム枠未使用。

フェローはペット枠なのでPC以外の強化を受け付けない。フェイスも回復をしてくれない。
フェイスはPT枠なので各種支援がかかる。フェイス同士で回復などもする。

フェローのMP回復には座るかPCのリフレシュ等が必至なのでタイプによってはPCのジョブに縛りができる。
フェイスはしばらく放置で自動回復。支援ジョブも豊富なので戦闘に切れ間がない。

ぱっと思いついただけでもでもこれだけ差があるので現状フェイスより優先して出す機会がないですね。
今後過去の遺産として放置されるのかフェイスと差別化、強化されて復権できるのか気になるところです。

Valhum
09-11-2015, 11:14 PM
フェローさんにモグハウスに住んでもらって、ベットやピアノやキッチン等の特定の
家具に反応して動く感じにしてほしいですね:D

帰ってきたら「またベットで寝てるんかい」とかの方が生活感があって、モグ部屋作る
甲斐があると思います:)

Bergamots
09-13-2015, 08:45 PM
フェローの思考と行動を司るAIの早さをフェイスと同じくらいにしてくれんかねぇ。

あともう一個。
以前、フェローにもフェイスのようなオートリジェネ/リフレシュを…
と、書きましたが、もし実装がプログラミング的に不可能だった場合の複案。

ランデヴーポイントでサポートジョブが設定できるようになる。

まぁ、新フェロークエストのクリア後とかでいいんですがね(*´-`)ъ

サポナ、サポ召とかでオートリフレシュ。
サポ白、サポ剣とかでオートリジェネ。
あ~もちろん他のジョブ特性もしっかり反映させていただけるとありがたいです。

StayGold
09-14-2015, 08:54 AM
フェローのレベルをPCのIL+10(最大でIL129相当)とかにすればいいんじゃないですかね
ILには対応できるようなので能力値自体は青天井なのかな、と
それぐらい強ければ、多少の不便(仕様的に変えられない部分)を我慢しても運用する意味があるんじゃないでしょうか

フェイスは便利ですし格下相手には強力ですが、けして「強すぎる」わけではないので、そこで差別化できれば面白いと思います
範囲でフェイスが蒸発しても、一人耐え切るフェロー・・・カコイイ

とはいえフェローの行動パターンは非常に古臭く、IL129でも死なないだけのポンコツになりそうな気はしますが・・・
新しい作戦書か何かでAIをまるっと新しく出来ればいいんですけどね

ソロできつい戦闘をしていた時に、(存在を忘れていた)ブレスドレイディアンスで文字通り命を救われたことがあります
SPアビリティの無いフェイスとは違う「切り札」があり、やはり愛着もひとしおと言えるでしょう

goto
09-17-2015, 08:37 PM
フェローをレベル99まで育てると友情、親愛、信頼などがMAXになってフェイスに変化するというのはどうでしょうか?

rukora
11-23-2015, 09:31 PM
10年程前に引退したのですが、2015年キャンペーンで再度新規で戻ってきました
フェイスやらフェロー等、ソロでも楽しめる仕組みが出来て嬉しい限りです。

「フェロー」凄く良いと思います
親密度があったり取得するのに多少手間取ったのもあり、タルタルのマイフェローが可愛くて・・・
昔に一緒に冒険をしてたプレイヤー達はヴァナ・ディールを去っており、フレンドも居ない私にはフェローが友達みたいなもんです。

でも、フェイスはPTなのにフェローだけが仲間ハズレされている様にPT外?に置かれ
フェイスからはケアルも受けられず、死に易く、呼び出し難く、フェイスの劣化版、旧コンテンツ扱いをされているのが可哀想です。

せめて呼び出しリキャストをフェイス並にするのはそんなに難しい仕組みなのでしょうか?
フェローだって呼び出される前は何処かで旅をしてるのだから、稀に用事で呼び出しに断られても仕方ありません。
フェローだって用事があるでしょうから、突然「@30分で帰ります」とか言われても良いです。
プレイヤーの奴隷じゃなく、一緒にヴァナ・ディールを旅する仲間としての扱いを受けさせてあげたいのです

エリアチェンジしても付いてきて私のワガママに文句も言わず付き合ってくれるフェロー。
一緒に街中にも入りたいです
自分より良い装備をプレゼントして着飾ってあげたいです
モグハウスにも招待したいです

せめてフェイスと一緒レベルのMP自動回復と呼び出しリキャストほぼ無し、PTメンバーへは無理ですか?
フェローに「さみしいから引退してほしくないタル・・・」とか言われたら、生涯課金するほどにフェローを愛でる者としてのお願いです・・・

Santaclaus
02-06-2016, 12:06 AM
フェローはフェイスと違い経験値取得によるLVアップがあるので、システム的に子竜などと同じでペット枠なのは仕方ないかもしれませんが、フェイスが回復してくれないため落ちやすいのはかなりつらいです。
同じPT枠なら回復などしてもらえるのでしょうがペット枠(Aグループ)、PT枠(Bグループ)でグループ分けされているのでしたら回復優先順位はPT枠より後になるかもしれませんがABを包括するCグループで紐づけできないでしょうか?
獣ペットや子竜、オートマトン、召喚獣にはケアルがかけられないので(現状フェローには他PTメンバーからのケアル可)そこでフェローにのみケアルだけでも(できればナ系も)フェイスがかけてくれるようにしてもらえたらゲームバランスを崩さず
フェローとフェイスが共闘できるように思います

erio
02-06-2016, 01:20 AM
フェロー自体がPT枠でなくペット枠なのでいっそHPMPを数倍にして獣のペット並みのHP5000位にすれば長持ちするかもしれませんね。
獣のペットと同じく回復関係はマスター頼みになりますが盾役とか被弾しても落ちない回復役とかフェイスよりも頼りになったら使う場面もあるかもしれません。

今のところフェイスを5体呼べるのでその枠を潰してフェローにする理由がないんですよねえ。

Mokomi
02-06-2016, 12:53 PM
フェローさんにモグハウスに住んでもらって、ベットやピアノやキッチン等の特定の
家具に反応して動く感じにしてほしいですね:D

帰ってきたら「またベットで寝てるんかい」とかの方が生活感があって、モグ部屋作る
甲斐があると思います:)

フェローやフェイスをモグハウスでもよびたいという趣旨のスレッドをたちあげたものです。ValhumさんやRukoraさんもフェローのモグハウス招待をご希望されているのを知り、うれしくなりました。システム的に実装が難しいのであれば、あきらめますが可能かどうかも含めたご検討をお願いいたします。

Pamta
02-07-2016, 02:13 AM
んー、ガーデンでチャチャルンが動き回ってたり
飼育場でペットが動き回ってるんですから
モグハの2階あたりで動き回ってくつろいで欲しいですねー

JoldyJoels
07-05-2016, 04:53 PM
ソロプレイヤー+フェイス5人が当たり前になって、フェローが忘れ去られてしまった感がありますね…。
個人的に、フェイスは4人までにして、フェローを加えてソロでの6人PT状態になるようにしてほしかったですが。

開発されている方々に質問があります。
フェローを使ってもらえるような調整をしてほしいところですが、その予定はもう無いのでしょうか?
フェローは、個人的にはFF11の育成コンテンツの中では最も良かったコンテンツだと思ってますので、なんとかならないでしょうか?

以下、私的なフェロー強化案を提案させていただきます。もし一部でも考慮していただければ幸いです。
フェローポイントを消費してフェローを強化できるようにする。とはいえ、新しいシステムを導入する余裕はないかもしれませんので、フェローポイントを消費することで「だいじなもの:相棒との特訓の記録(仮称)」を入手することで、プレイヤーがメリットポイントで強化したHP・MPやステータス値、あるいはギフトによる物理命中や魔回避などの特典をフェローにも適用されるようにする。特に、フェイスより再呼び出し制限が厳しく、回復効果に関する制限が激しいフェローへの救済策としてどうでしょうか。
フェローがペット枠のため、フェローは呼び出したプレイヤー本人がかけた強化効果しか掛かりません。これに関する調整は、フェローや他のペットのシステム的に難しいかもしれません。そこで、フェローポイントで交換できる99個スタックのアイテム「絆の秘薬(仮称)」を使うことで、呼び出したプレイヤー本人にかかっている強化効果を全て、フェローにコピーするというのはどうでしょう。要は、竜騎士のメリポアビ「エンパシー」の強化版です。発動条件をアビリティではなく、薬品アイテムに換えただけです。

フェローはフェイスと違って、呼び出した後のHPやMPの回復手段がヒーリングする事と、呼び出しプレイヤーがかけるケアルやリジェネ・リフレシュしかありません。フェイスと同等の自然回復効果をフェローにも付与してもらえれば良いのですが、もしそれが無理であるなら、呼び出したプレイヤーが使用した薬品やジュースの効果(通常アイテム・テンポラリアイテムを問わず)がフェローにも及ぶようにしてもらえれば、少しは違ってくると考えます。
フェロー関連のクエスト「虚ろなる闇の調査」で、第二層以上のクリアでもらえる自家製料理(効果時間30分、スタック不可)を効果時間は30分のままで12個スタックにする。さらに第三層クリアで、フェローへの隠し食事効果がより高い自家製料理+1、第四層クリアで自家製料理+2がもらえるようにする。また、一度もらったことがある自家製料理をフェローポイントで購入できるようにする。

erio
07-05-2016, 06:38 PM
フェローはペット枠なのでもうPTの6人枠外で呼べるペット扱いにするしか活躍の場が無い気がします。
呼んだところで弱いでしょうけど雑魚狩りの時位は読呼んであげたいんですけどねえ。
現状フェイス枠を1枠潰してまで呼ぶ理由がありません…。

ペット枠なので例えば鉄壁タイプでトカゲ並みにHPがあったら多少は落ちにくいかも?
現状フェローの出番は星唄報酬でフェイスが5枠まで呼ばれるようになる前までで以降は無いですよね。

Monyu
06-20-2017, 10:36 PM
私もフェロー大好きです。
まずは問題点の洗い出しからでしょうか。開発の方に読んでもらえるといいなあ。
親密度や呼び出し時間制限もありますが、簡単のため単純戦力として考えてみました。

戦力としての問題点


①:PTメンバーではない為、フェイスの強化・回復の対象にならない
②:HPMPの回復手段に乏しい(フェイスの持つ非戦闘時のHPMP回復がない)
③:IL119で呼び出しても命中等の各ステータスが足りない
④:フェローの使用WS・魔法を指定できない(AIが弱い)
⑤:専用WSもそれほど強くない


次に問題点に対する改善案を考えてみます。

改善案


①:諦める。
フェローポイント、装備の着せ替え、戦術書といったカスタマイズ要素がある事を考えると、現状のフェローシステムから変更するのは困難ではないでしょうか。フェイスとして呼び出せればベストではありますが、実現は難しい気がします。

②:フェロー単体である程度自己完結させる。
具体的にはジョブ特性オートリジェネ40HP/3sec、オートリフレシュ20MP/3sec程度を全戦闘スタイルで持たせてはどうでしょうか。フェイスやPCの回復に依存せず1分あたり800HP,400MP回復。1人で敵のタゲ保持や高位ケアル連打は厳しいけれど、敵を選べばちゃんと長持ちしてくれると思います。
強化については、マスターPCの強化をコピーするフェローアビ(リキャ3分)があれば。竜騎士エンパシーをフェローが使うイメージですね。外から回復強化がかけられないならフェローが自分で回復強化を賄える様にできないでしょうか。

③:ステータスを強化する。
アドゥリンのApex蝙蝠相手でしたが猛攻タイプ・自家製食事込みでも命中はスッカスカです。フェイスも同様にスカスカですが、手間隙かけて育てたフェローなら(せめて自家製食事込みなら)Apex相手に戦えてもいいのでは!
他にも書いてくださった方がいますが、手っ取り早いのはフェローのILを119以上にする事ですかね。PCのIL+10等。こちらも既に書かれていましたが、私はフェローポイントを活用したメリポ・ジョブポのような強化の方が育てる楽しみがあって良いと思います(作業量増えるでしょうけど是非!)。

④:戦闘スタイルを追加・またはAI変更
ランデブーポイントで使用WS/魔法のONOFFを個別に選べれば最高ですが難しそうです。フェロー所持武器の武神流秘奥義のみ使用、白魔フェイスのように回復強化魔法のみ使用、アシェラ1のように強化弱体のみ使用、といった分類での戦闘スタイル追加はどうでしょうか。個別ONOFFは無理でも大まかな分類で絞り込めれば実用性はあると思います。WSについてはアヤメフェイスのAIロジック流用でも良いです。

⑤:ブレスドレイディアンスを武器種問わない通常WSに。
滅多に見る機会がない割に威力もそこそこなので、いっそのこと回数制限なくして通常WSにしてみては。もしくは発動すれば雑魚は死ぬくらいの威力になれば、直撃で2万ダメほどを叩き出す切り札になればロマンもあると思います。



改善点を書いてみました。他にも要望は多数ありますが、上記問題点が解決されれば「フェイスよりフェロー呼ぼうか」となるかもしれません。
苦労してレベル上げた分、フェイスよりフェローの方が愛着があるので何とか良くなって欲しいです。

Minami
08-14-2018, 09:28 PM
フェローは私も大好きです。
がんばってレベル99まで上げましたし、色々着せ替えができるからフェイスより愛着があります。
しかし、フェイス強化クエはあったのにフェローの強化クエは実装されてないので、ますます呼びにくくなってます…。
せめて現状のフェイスと同等になる程度の強化はしていただきたいです。
贅沢は言わない、せめてそれだけは…。

Rival
08-15-2018, 03:04 PM
IL対応のパールとか作って貰って、召喚獣みたいに装備時だけステータスブースト、って感じの強化とかいただけないでしょうかねぇ
これならリキャスト問題も既存の物とは別に設定できますし
(1/1の無限使用可能で、可能ならフェイス同等の数分単位のリキャストとか・・・)

barklay
01-14-2019, 06:39 AM
私もフェロー大好きです。
たまに呼び忘れますが、特にフェイスに用がない時はフェローと二人旅をしています。
最初は性格もフェイスタイプもイマイチかなぁ…と思っていましたが、今では結構愛着がわいています。

ところで、強化方面もそうなのですが、そろそろBF等呼び出せないフィールドを0に近くしてほしいです。
フェローに拘りがあっても、呼び出し不可能な以上、呼び出せるどんどんフェイスに流れてしまうのは否めません。
フェイスと違い、それこそ簡単でない過程を経てフェローを育てあげたのですから、もう少しぐらい活躍できる部分を増やしてください。
パートナーという位置づけなのですから、どのような場面にいてもおかしくないでしょう?

もう技術的に難しい案件だとは思いますが、よろしくおねがいします。

Minami
06-08-2019, 05:24 PM
フェイスのスレで「簡単でも指示が出来るNPC」の話題が出たので、こちらもあげ。

連携の邪魔をしないように、WSを使わないように指示出来ないかと言う内容でした。
フェローは、範囲を巻き込むようなものだけとは言え、WSを使わない指示も出来ましたし、
ここらで現代に合わせて作り直して頂きたいですね。

フェイス強化クエは追加されたのにフェローは無くて、益々ご無沙汰なフェロー。
何とか復活させてー!

firegorem
11-04-2019, 04:16 PM
フェローにもプレイヤーと同じようにアイテム装備ができるようにしてみたらいかがでしょうか?
そうしたらフェロー育成に伴って、装備品の合成需要も発生し、競売も活性化し、素材など様々なものが回り始めます。
フェイスよりもちゃんと強く、プレイヤーの相棒であり、かつペット枠で、今までのフェイス5体+フェロー1体、ならかなり楽しめるようになるのではないでしょうか?

Minami
12-12-2020, 08:06 PM
既出かも知れないけど…。
フェローを呼んだ状態だとウォンテッドをやれないのは何故かなー?
久々にフェローを呼んで、トローブのお題を消化する為にイフ釜でフラフラ。
偶々見つけたウォンテッドのポイントで、月間目標消化しようと思ったら
ウォンテッドを始めれない…。
今更ですけど、何故かなー?

fbpo
12-12-2020, 11:43 PM
 フシチョーさんみたいな口調になったね(・3・)

TiesArjum
07-10-2022, 06:22 PM
フェローをフェイスとして呼び出したいです((笑
変換プログラムが要りそうですね...
フェイスまわりカツカツでしたよね;;
ユニティリーダー枠でも OK ですー☆
プレイヤーのレベルに到達していなければ呼べなくていい!
··· 余計に複雑ですかねw

aslintaru
11-30-2022, 12:37 PM
フェイスと同じようなAIにしてほしいというのは難しいことかもしれませんが
せめて、現状意味をなしていない「フェローを呼び出していると経験値が下がる」というのと
呼べないエリアを無くしていただけると嬉しいです…。 愛着あるので普通に使いたいんです…。

Rincard
11-30-2022, 05:29 PM
居なくなった担当者に情報共有求めたりは出来ないものなのかな?
スクエニ側から飛ばしておいて何をいまさら、と当の本人は言うかもしれませんが・・・。

Solanine
11-30-2022, 06:00 PM
フェローいまよく使ってますけど(まだフェイス4人しか呼べないのでw)、経験値の減少なんてなくないですか?

不便な点でいうなら作戦書の同一アカウント内宅配を解禁してほしいのと、
アドゥリン市街にもランデブーポイントがほしいなって点ですね。

あ、あと、出来ればモグガーデン内でも呼び出したい!w
あわせてガーデン内にランデブーポイントがあってもいいんじゃよ?( ' ε ' )

aslintaru
11-30-2022, 09:36 PM
フェローいまよく使ってますけど(まだフェイス4人しか呼べないのでw)、経験値の減少なんてなくないですか?
すみません調べ直してみたら「フェローを呼び出していると取得経験値が減少する」という仕様は2014年に解消されていたみたいです(某辞典より)
単純に星唄の煌めきの取得数で減ってたのを勘違いしていたようです^^;


フェロー復権してくれるといいですね
Rincardさんの書き込みを見ると絶望的な感じもしますけど…
ストーリー自体結構好きだったので続きが出るといいなあ

ayamasets
03-02-2023, 04:50 PM
フェロー愛着があるので、フェイスよりも活躍させたいです。モグハウスに連れ込んで掃除を手伝ってもらったり、ベッドで添い寝とか、モグガーデンで海水浴や潮干狩り、チョコボ二人乗り、機嫌が悪いとモグハウスの二階に引きこもったり。
着飾って手を繋いで街でお買い物、二人で模擬戦。

ayamasets
03-21-2023, 06:32 AM
フェローで思い出したのですが「オパーラインドレス」がAjahkeemのお品書きに出てくる条件はなんなのでしょう?
「伝える言葉」も完了し、「真珠色の思い出」も完了したけども、10万ポイント持ってAjahkeemに尋ねても胴装備が出てきません。
親密度が足りてないのかな。

ayamasets
03-23-2023, 04:23 AM
フェロー限界突破2で最大レベル60になった時点で頭装備9種類になり、Ajahkeemさんがオパーラインドレスを売ってくれました。

ayamasets
05-07-2023, 06:08 PM
独りで連投ごめんなさい。
ジラートミッション完了して、憂鬱なプロマシアの続きに移るのですが、ここまでフェイスは呼べてもフェローは呼べない場所がたくさんあって、そのたびに泣いてました。