Log in

View Full Version : 9月27日(金)~10月3日(木)までの投稿一覧



Forturyino
10-04-2013, 08:53 PM
望月:今週のまとめの時間です。

松井:こちら (http://www.playonline.com/ff11/polnews/news22601.shtml)でお知らせしているように10月8日(火)にバージョンアップを行います。
今回のアップデートではモグケースの追加をはじめ、モグハウスに宅配機能追加といった冒険者生活を便利にすることをメインにお届けします。もちろん、呼び出しペットの強化、物理青魔法攻撃力の上昇といったジョブ調整も行いますので、楽しみにお待ちください。

伊藤:10月はバージョンアップのほかに、好評を博した経験値2倍キャンペーンのような新しいキャンペーンを行おうと考えています。そして、11月のバージョンアップはモンプレのPvPをはじめ、新しい遊びを提供しつつ、歯ごたえのある戦闘も用意し、幅広い層に楽しんでいただけるよう努めていきます。楽しみにお待ちください。

藤戸:いやぁ~。ついにバージョンアップですね!ストレージ関連はモグケースで終わりにするつもりはなく、
今後も色々試行錯誤していくので、長い目で見守りください。
そして、第3回に続けて開催する第4回継続ログインキャンペーンでは、新アイテムが追加!ハロウィン気分を盛り上げる新しい仮装用装備が用意されるので期待してくださいね。

望月:ありがとうございました!それでは今週のまとめです。

======
※9月27日(金)~10月3日(木)までの投稿一覧です。

★★★お知らせ★★★
8112

「アビセア」&「アートマ」プレゼントキャンペーン、開催期間終了日迫る! (http://www.playonline.com/ff11/campaign/11th/abyssea.html)
伊藤:2ヶ月に渡り続けてきたキャンペーンも10月11日(金)23:00にいよいよ終了です。キャンペーンを利用することでレベル上げや装備集めがグッと楽になるので、周りのお友達に「こんなキャンペーンあるよ!」と伝えてください。

藤戸:アートマやクルオは倉庫キャラでももらえるので、Horstそばの宝箱からどんどんもらっちゃってください!もらわにゃソンですよ!

8113

「モグボナンザ」賞品引き渡し期間の終了日時のお知らせ (http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html)


★★★読み物★★★
8114

メルヴィアンの手記より ~呪いの在り処~ (http://sqex.to/ERQ)
松井:アドゥリンのマスコットともいえるかわいいリフキン、でも、この手記を読むとリフキンにまつわる切ない事実がわかります。



戦術/ジョブ関連

新しいアビや魔法はもう追加されないのかな (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37329?p=472277#post472277)
松井:11月には新しい青魔法が追加される予定です。楽しみにお待ちください。


新ペットの仕様に対して望む事 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33668?p=472448#post472448)
松井:呼び出しペットの仕様に関しては、失礼しました。しかしながら、皆さんの温かい励ましの声は本当にありがたく、また、うれしく思いました(もちろん、反省すべき点は反省します)。



システム関連

先生、カバンがキツいです‥ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30581?p=472014#post472014)
藤戸:ストレージに関しては、本当にご要望が多く、開発としても優先事項として取り組んでいます。そして、調査や開発を進めるだけではなく、フォーラムを通じて、できること/できないことや、今こう考えていますといったことを伝えることも並行してやっていきます。



スカーム「髑髏の鍵」使用後の残り滞在時間中に戦利品のロットインが完了できない場合の救済について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37460?p=472276#post472276)


戦闘不能状態における制限の一部緩和要望 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/37468?p=472456#post472456)
松井:他の作業との兼ね合いもあり、すぐやります!といえないのですが、今回のスカームの占有時間延長など皆さんの要望の中から、検討できそうなものについては積極的に取り上げ、考えたいと思います。


その他

フジトのひとりごと。 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30078?p=472543#post472543)
藤戸:こちらでは10月のバージョンアップで自分の担当した部分について語らせてもらいました。モグケースとかモグガーデン、そしてメモリ負担軽減などについてですね。あと鮭とば。



======

松井:来週はバージョンアップです。これでほっと一息、といきたいところですが、いまは11月のバージョンアップに向けての作業が真っ盛りです。11月は色々新規コンテンツを盛り込んでいきたいと考えていますので続報をお待ちください。
さて、秋になり、すっかり寒くなりました。朝夜の寒暖の差が激しいので、皆さんも風邪にはお気をつけください。松井も布団を厚くかけて暖かくして寝ています。

藤戸:秋といえば台風の季節。今年も大型の台風が次々きそうなので、気をつけていきましょう!

伊藤:10月は「生活を便利に」がキーワードとすれば11月は「既存コンテンツをより広げていく」ことがテーマです。スケジュールは確かに厳しいですが、なるべく盛りだくさんの内容をお送りできるように頑張ります。

望月:以上が今週のまとめです。10月のバージョンアップ後は11月のバージョンアップ情報をどんどんお届けできれば、と思います。皆さんありがとうございました!

nyu
10-04-2013, 09:28 PM
え、継続祭り第4回もやるん…?

Lasia
10-04-2013, 10:11 PM
もうスカームヨルシアは手遅れですが、まだばら撒きキャンペーンをするのでしたら今後追加されるメインコンテンツのトリガーばら撒きは控えたほうが・・・
結局トリガー取りのために遊びやすく修正されたレイヴは誰もやらず、大半の人がログインしてポイントだけ得て落ちる毎日。競売にゴミのように溜まるほど流通したため一瞬にして遊び尽くされ、そこで取得した装備で次に挑むコンテンツもないために人口の大幅減少の原因の一つにもなっています。

serast
10-04-2013, 10:39 PM
第3回の継続キャンペーンではボナンザクーポンSのおかげで、もう取れないと思っていたAF3胴をそろえることができました。ありがとうございました。
第4回ではぜひ五行素材と交換できるボナンザクーポンをお願いします。

mmugi
10-04-2013, 11:13 PM
新しいハロウィン装備!うれしいです~期待してます:o
ついでに過去の開催期間中ちょっと息切れしちゃってゲットできなかったアレやコレも改めて狙ってみます…|ω`)ゞ
交換リスト発表をお待ちしてます~。

KamoKamo
10-05-2013, 12:16 AM
アーティファクトやRMEの強化に関して、最近は開発側から話題に出てこないけど、本当に11月に強化が来るのかな?

強化がきたらとてもとてもハッピーなのだけど、


歯ごたえのある戦闘

での強化だけはやめてネ。

shigetaro
10-05-2013, 10:27 AM
この継続キャンペーンは続けざるを得ないよ。
やめたら大幅なアカ・・・減少・・ムニュムニュ。

しかしアビセア緩和してくれスレあったがこんな形で緩和するとは・・・。
やる事極端すぎる気がするなぁ。
順当に行くと次は五行ですかね。

Elfy
10-05-2013, 10:48 AM
継続キャンペーンよりも、
毎日フォーラムにコメントして、
毎日コツコツ開発すすめてますよとアピールした方がはるかに効果が高いことに気がつかないのかね。
1週間コメントなしとか。先の見えない状態を作ってることがマイナスになっていることに気が付くべき。

Faicer
10-05-2013, 12:45 PM
継続キャンペーンよりも、
毎日フォーラムにコメントして、
毎日コツコツ開発すすめてますよとアピールした方がはるかに効果が高いことに気がつかないのかね。
1週間コメントなしとか。先の見えない状態を作ってることがマイナスになっていることに気が付くべき。

継続コメントキャンペーン。。。ですな。
毎日(といっても月~金ですが)、どこかのスレ(最低1つ以上)にコメントを載せます。。。というキャンペーンをやってくれたら、フォーラムももっと盛り上がるでしょうね。
もっとも、コメント内容によっては、盛り上がるだけじゃなく、燃え上がるものもあるかもしれませんが。。。ぉぃw

Ruronto
10-05-2013, 01:42 PM
継続キャンペーンよりも、
毎日フォーラムにコメントして、
毎日コツコツ開発すすめてますよとアピールした方がはるかに効果が高いことに気がつかないのかね。
1週間コメントなしとか。先の見えない状態を作ってることがマイナスになっていることに気が付くべき。

俺も情報発信はありがたいと思うのですが、フォーラムを見ていると開発室から発信された情報に対して
プレイヤー側の誤解が少なくないので、そういうのをフォローしていくが大変だからじゃないでしょうか?

最近の松井さんのコメントにもありましたが、誤解されないように、読み違えられないように
かなり神経を使われていると思います。みんな怖いし・゜・(PД`q。)・゜・

RAM4
10-05-2013, 06:42 PM
毎日コメントしても、それが誤りだったり、ヴァナの現実と乖離していたりすると大炎上してたので、どうしても慎重にならざるを得ないのでしょう。
クラウドスプリッタ強いですよ?から、青魔法を強化しました!まで古くから新しいのまで酷いレスありましたからね。

Razoredge
10-05-2013, 09:22 PM
チョコボ胴の2回目が残っているので当然第4回が控えているのですが、この勢いで今後毎月やるのですか?
やるならやるで構いませんが印章450個まで個数指定してもらえるようにしてくれませんかね。だいたい2時間ぐらいかかるので

Sprint_nadias
10-05-2013, 09:32 PM
ちょっとまとめが短すぎませんか。
私のスレにも回答を-!と正直おもうところはありますが(結構熱く討論してますしね・・・)
開発側がコメントしてない話題はHotTopicsでもスルーという流れは勘弁して欲しいです。

NHK
10-06-2013, 12:19 AM
チョコボ胴の2回目が残っているので当然第4回が控えているのですが、この勢いで今後毎月やるのですか?
やるならやるで構いませんが印章450個まで個数指定してもらえるようにしてくれませんかね。だいたい2時間ぐらいかかるので

えー、8月末~9月初め頃の緊急メンテで、ログインモグから複数個まとめてとれるようにしたんだと勝手に思ってたわーw
この辺のUIのダメっぷりは相変わらずというかなんというか。

入力欄だして個数指定が無理なら、100Pとか300Pとかに10P品x10個とか30P品x10個とかの景品があればいいのにね。
これなら120分が12分で済む。

まあ12分もかなり長い方かとは思うけど・・・w

nyu
10-06-2013, 02:01 AM
UIそのものというより、担当と最終チェック担当の経験則の不足な気が。

そもそも印章なんて一つじゃ使えません。40以上が当然の流れなのに、1個づつとか…。
実装するまで気づかないとかおかしいですよ、開発さん!? フォーラムでも散々言われてたのにね!

普通は企画段階で手腕を疑う……というか、印章に換えさせたくなかったんじゃないかと…

KamoKamo
10-06-2013, 02:33 AM
ケット・シーとか釣りの仕様変更とかは、どうなっているのだろう……。

Poohsan
10-06-2013, 03:22 AM
お疲れ様です

なんだかんだでやっぱりこのゲームが好きです
一朝一夕とはいかないでしょうけれど
色々な層の方達が楽しめる導入・調整を期待しています

ヴァナでの紅葉も中々に素敵ですね

jutta
10-06-2013, 03:36 AM
Develop Per Secondなんて某クッキー焼きゲームみたいなネタもいいですが
Develop/隔の強化はやくおねがいしますよー(;´Д`)

1年弱休止してたから、さぞやる事増えてるだろうと思って気合いれて復活したのに
やる事はアドゥリンのものからなくなっていっちゃいましたよ…?
特にクエストとかクエストとかクエストとか合成関係とか、すごい寂しいんですけど…!!?

色々と新機軸のために試行錯誤してるのはとてもよくわかりますが
たとえば、IL制の様子見なんて、それこそ控えめな性能や謎性能でも、
NMドロップ品や合成品として、質より量で!路線の方が後々のための検討の余地もほどよく残せそうですし
瞬間的にでも合成や競売だって元気になるだろうにーとか、
なんというか、慎重さと大胆さのポイントががちょっとズレてるような気がしますよー(´・ω・`)

RMEに関しては一旦性能据え置きになってるのは、IL制導入にあたっての慎重さのあらわれだろうと思っているので、
瞬間的に死ぬくらいは別にかまわないと思いますが(実際メイジャンの時だって色々アレだったわけですし)
それこそIL制でまだ試行錯誤の状態です、というならいきなりエンドコンテンツにぶっ壊れ性能の報酬ぶちこむ、というのも
若干って次元じゃない違和感があります(´・ω・`)

壊れた性能にしたって、レベル上げがごとく積み重ねが大事ならそれこそ固定値でなくパーセンテージで弄るとか、
魔命+45じゃなくて魔命+10%とか、○○スキル+10%とか…ねぇ…
10月は派手なバージョンアップではなさそうなのでのんびり待ちますが、
その分11月には、食べきれるのか…これ…という方向に心配になるくらいの大盛りバージョンアップを期待します(`・ω・´)
それこそ反物質コンデンサーでクッキーを生み出すくらいのとんでもないのを、期待しますので、覚悟のほどをお願いします(`・ω・´)

Razoredge
10-06-2013, 03:55 AM
これが印章のもらい方
もやもやした白豚の正面に立つ。(白豚の方向転換に時間やメモリを取らさないようにするため)
てきとうに○ボタン連打。(「交換」>「1ポイント」ともに選択肢最上段のため)
もっさりした間を置いた後、交換品リストが開くので、その間に右ボタンを押しておく
下から2段目の獣神印章を選ぶ
「はい」を選ぶ

2~300個交換する頃には指がタイミングを覚えてきます。
○を連打するだけならロランベリー「いいえ」で止まる親切設計。450個交換まで2時間弱。あきてきたら競売を眺めるとかコロナイズを破壊しに行くとか、てきとうに気分転換を


100Pとか300Pとかに10P品x10個とか30P品x10個とかの景品があればいいのにね。

アリですね。これであれば選択肢が増えるだけで作業工程はそうかからないと思われます。

実際現在稼働しているチョココイン交換では10・30枚交換対象品は1・3枚対象品の1ダースという実例があるわけで、やろうと思えばやれるはずなんです。さらにこれは2個のボーナス付きというすばらしい仕様

どうせなら皆勤4500ポイント対象に印章500個のボーナスとか、麝香1個とか、そういう飛びぬけた特典をつけられないもんですかね。血眼になってスケジュール管理をして継続ログインしますよ。