Log in

View Full Version : 新しいアビや魔法はもう追加されないのかな



Umeneko
09-18-2013, 08:59 PM
今の成長システムだとこれ以上アビや魔法は追加されないのかな?
レベルが上がる嬉しさは新しいアビや魔法を覚えた瞬間が大きいと思うのですが。

ILVが問題だったら、ILV○○以上の武器をMainに装備してたら使えるって形でもいいので
新しいアビや魔法が欲しいななんて思います。
RMEみたいな固有アイテムじゃなくて、あくまでILVいくつ以上の~って感じがいいな;)

もちろん脱衣技を無くすのが前提で

GJGJ
09-18-2013, 09:08 PM
ですよねぇ。 新しいものがあったほうが楽しみが増えますよね。

ついでに、ジョブ特性も上がらないのかなぁ、なんて思ったりして。

Draupnir
09-19-2013, 12:08 AM
いっそのこと敵さんが脱衣状態になるアビなり魔法なりを。
重装備のトロール族が軽装備になる感じとかどうでしょう!?
脱ぎようがない相手も多々いますけど・・・w

Umeneko
09-19-2013, 05:13 AM
寝て起きたらILV○○のアビ使えない奴は○○に来るなって言われた夢を見てちょっと怖くなりました
弊害もあるですねー難しいにゃぁ

でも新しいアビ、魔法、WS・・・欲しいなぁ

crue
09-22-2013, 10:58 AM
ジョブの方はタイマーをすべて使ってるのでもう無理と開発から返答があったような

モンストロスに
【身震い】:状態異常:pの解除 5分アビ
を追加してほしいです

CheddarCheese
09-26-2013, 09:55 PM
今は捨てられている経験値を消費して新アビや新魔法を・・・あれ?これなんてメリポシステム?

Akihiko_Matsui
09-30-2013, 08:28 PM
松井です。


ジョブの方はタイマーをすべて使ってるのでもう無理と開発から返答があったような

確かに、以前はリキャストタイマーの枠が限界に来ているため、新規アビリティの追加が難しい状態でした。
しかし、各ジョブごと多少ではありますが、枠を増やすことに成功し、アビリティの追加が可能になりました。
ただ、実際に追加するかどうかは限られた枠を使うことになるので、バトルバランスを考えた上で、
慎重に判断していきます。
 


今の成長システムだとこれ以上アビや魔法は追加されないのかな?

一方、魔法については11月のバージョンアップで青魔法が追加されます。
加えて、具体的な時期をお約束した話ではなく、将来的な話という前置きになりますが、
魔法の追加枠も限られているため、単に既存魔法の上位版を追加するのではなく、
新しいプレイを可能にしたり、プレイの幅を広げたりする今までと異なる系統の魔法を追加できれば、
と担当と相談しています。

NHK
09-30-2013, 09:19 PM
魔法にテコ入れするなら、ctrl+mで表示される魔法リストの自動ソート順もなんとかしてちょ。

白魔法
黒魔法

忍術
召喚
エン2
忍術追加分
・・・

みたいなふざけた並びは修正してほしい。

rinoshiri
09-30-2013, 09:21 PM
新しいアタッチメントの追加って項目
昔あったけど全然ないね

Promyvion
09-30-2013, 10:26 PM
同時にタイマー持てる数に限りがあるのでしたら、
習得したアビリティも任意で削除・追加出来るカスタマイズ可能なアビリティのスロット用意できないでしょうか?

古いゲームでロマンシングサガ2以降にある技道場みたいな感じで、
過去に覚えたものは再習得・削除任意で可能みたいのが理想です。

メリポでウェポンスキルやアビリティの習得をもっと多彩にして、
組み合わせて強化していくみたいなのあるといいな

aruk
09-30-2013, 10:31 PM
新アビ追加の可能性はうれしいけど、見送りになった戦モのアビも思い出してほしいなっと・・・。特性も?

Fina009
09-30-2013, 10:56 PM
魔法の仕様変更になって精霊魔法の形が変わりました
具体的に装備を整えれば、ストーン1が過去のクエイクを超える、バ系てこいれ、プロ系

このように歌、ロール、アブゾ系、弱体、履行の見直しをすれば、追加枠を使わなくても
新しい遊び方ができるのでは?

例 ピーアンの見直し 
戦士達のピーアン 1/3sec
思い切って 10/3secにする 

Draupnir
09-30-2013, 10:59 PM
リキャストタイマーの枠が増えたのは喜ばしいのですが。
アビリティの整理予定はないでしょうか?
サークル、ブレイカー系のアビリティは調整された後でもほとんど使わないです。
使うことができず無駄に枠を使っている感じがしています。
できることなら削除して別なものを・・・と思う次第。

Elfy
09-30-2013, 11:20 PM
封印系はおもしろいかもね。
封印は決まったNPCに操作してもらうってことにすれば切り替えタイミング固定でいいし。
使わないアビってあるもんね。
組み合わせて自分流のジョブにするって感じありだと思う。
新しいアビはメイジャン系のコツコツでもいいのよ?

madara25
10-01-2013, 12:14 AM
 

<一方、魔法については11月のバージョンアップで青魔法が追加されます。>


えーと、ジョブの調整は10月だと伺っていたのですが、青魔法の追加はそれに含まれないのですね・・・・
10月のアップの内容そろそろ公開していただけないでしょうか?内容が少なくさらに過疎化が進みそうで怖いです

運営の方は危機感持っていただけませんか?11月に大幅に変わることで人が戻るって考えているならば・・・

提案なのですが、導入の優先順位は約束された新SPアビから、まず導入してくれませんか?できれば並行して召喚魔法ケトッシー、
昔の約束を一つ一つ果たしてほしいです。本当にお願いします。

Fina009
10-01-2013, 02:03 AM
11月11日に、大きな花火を打ち上げたい  という気概が、やんわりと伝わっていないと思います
早めに告知をしないと、打ち上げ会場に誰もいないという事態もありますよ

Tottoko
10-01-2013, 05:31 PM
魔法の仕様変更になって精霊魔法の形が変わりました
具体的に装備を整えれば、ストーン1が過去のクエイクを超える、バ系てこいれ、プロ系

このように歌、ロール、アブゾ系、弱体、履行の見直しをすれば、追加枠を使わなくても
新しい遊び方ができるのでは?
 

ピーアン回復量の半分を累積ストンスキンに加算させていっても面白いかな~。
効果は微弱かもしれませんけどもw
例えばピーアンで10/3sec回復するとするならば、5/3secでストンスキン付与+時間経過で優先消費枠に加算されていくといった感じ。
攻撃を受けずに1min経過した状態で5*20=100のストンスキンをの状態といったのも面白いかなぁ。
上限はスキルとピーアンのレベルによってちょちょいと調整すれば・・・!

サークルは特定の敵って言うのが難点なんですよねぇ。ピンポイントすぎてハマると使えるけれどハマらないと使えないという。
ここをどうにか改善できれば使っていけそうな気もするんですがねー。

例えばエンシェントサークルなら竜騎士の特性をサポレベルで付与みたいな。
戦士ならDAとかついちゃうのでだいぶバランスブレイカーにはなる気がしますけれどもそこら辺は要調整ということで・・。
けもりんはペットの特性付与とかでもよさそうですね~ユリィなら回避特性とかペットはHPが多いので10%UPとか。
見たいな感じで特定の敵にかかわらずある程度何かしら効果が出るようにすれば多少なりともサークル系の価値も変わってくるのではと思いました。

調整をして何かしら今までの既存アビに追加されれば価値と運用も変わるのではと思い投稿させていただきました。
ま、妄想はタダですから多少スレチですがご容赦を・・。
新しいアビリティも新鮮味があって良いのですが、Fina009さんの仰られるように既存のアビリティにも新鮮さを追加してもいいのかなぁと思いました。

ZACZAC_DOG
10-01-2013, 06:20 PM
慎重なのは結構ですが、装備を切り替えていくだけの成長要素がつまらないから
こんなに鯖人口が減ってるんじゃないですかね
Lvあがって、新しいアビや、新しいWS、新しい魔法があるからこそ楽しいのではないか

新しい成長要素の追加は、急務だと思いますよ
慎重に~で、ヴァナから誰も居なくなってから実装とかにならない様にお願いしたいものです

CheddarCheese
10-01-2013, 07:49 PM
慎重に検討した結果がドラゴンブレイカーみたいな糞アビだったらがっかりですよね。
そこは大胆になってもいいと思います。

Ext-Fenrir
10-01-2013, 09:27 PM
魔法の追加枠が限られているなら誰も使わない呪歌の性能とかを違うものに変えて下さいよw
耐性アップの歌なんて全状態異常耐性アップの歌1つでいいでしょう(それでも多分使わない)

RX75GUNTANK
10-02-2013, 01:58 AM
こんばんは、コルセアです。

99Lvになってから、新しいロールの追加もなく、
日々同じロールばかり回しています。
アドゥリン装備もロール強化のプロパティがなく、
コルセアの特徴が、成長してないと感じる今日この頃です。

ロールにも是非、魔法で検討されているのと同じ様に、
新しいプレイを可能にしたり、プレイの幅を広げるロールをお願いします。

…あと、出来ればコルセアに特化した装備を…

Syanaou
10-02-2013, 02:57 AM
新しいプレイもいいですが、本来のプレイスタイルすらまともに機能していないジョブも多い訳でして…。
その一方で、白吟コ辺りは伸び代が無いと言うか、まず他を強くしない事には差がつく一方なので、
あまり強くも出来ないんじゃないかなと思います。
つまり、ガンガン行きましょう!
ILの良い所は、弱体せずに強化のみでバランスを取っていける事だと思っています。
凹んでるジョブには、強力なアビや装備を投入→それで凸ったら他にも投入→
それで凹んだら更に……とやっていけばいいんじゃないでしょうか?

mle
10-02-2013, 12:36 PM
「思い切った修正」がとれないというのであれば、「このぐらいなら許容するよ!」という声をユーザーからあげるのは効果的だと思います。


ILの導入によってもうかつての「レベルを上げる」FF11はなくなったわけですので、「レベル99を超えた状態」になったのならば、今までのアビ、魔法、スキルは全て忘れ、新たな能力を選択して付与できる、というのはどうでしょう。

集めたアイテムに思い入れはあっても、アビや魔法って何度も手に入れるものではないので、むしろグレートリセットするなら装備品ではなくこちらなのではないかと思います。
もちろんその場合も今までと同じようなアビでは飽きてしまうので、さらに戦略性を増すような、「メリットとデメリットがあるけど、くみ合わせていろんな効果を発揮する」ものをお願いしたい。


ネトゲで大事なのは「変化」だと思ってます。IL制で変化しすぎてユーザーが離れたといいますが、「単に超強い装備がでただけ」で、ゲーム性自体は「ほとんど変化がない」のが原因だと思います。その新しい変化をどこまで思い切って良いのか開発も分からない状態でしょう。
ですので、「どこまでぶち壊して良いのか」をユーザーサイドから発信してみます。
仕様やリソースの問題で「現状に上澄みを詰んでいく」のは限界、システムや仕様を変えないほうが現実性は高いので、まあいうなれば「もう一度FF11を最初から作るなら」的な妄想になるかと思いますがw



以下は「全てぶち壊した場合」のいろんな妄想w

moruda
10-02-2013, 06:25 PM
新アビや特性もですが、新SPアビリティ2はどうなったのでしょうか?
色々調整をしますで進展が最近は全く見てない気がします。

Wittem
10-02-2013, 07:56 PM
長かった75時代の終わり、キャップ上限が80になると聞いて一番最初に思い浮かんだのはコンバートの使える黒白や全ジョブでヘイストが可能になる等の既存の戦術の広がり、そして新アビ・魔法による新しい戦術の追加でした。

IL制に移行した弊害で新しいWSやアビ、魔法がなくなってしまうのかと思うと残念でなりません。

Namo
10-03-2013, 03:36 PM
ケットシーとアトモスはどうなったの?