View Full Version : 11周年記念品ちょっと高すぎない?
marukawa
09-16-2013, 01:19 PM
11周年記念キーボードかと見てみると約2万8000円!
いや、高級なキーボードで、これくらいの値段のものは普通にあるんでしょうが、
11周年で作るんだったらもっと他に買いやすい価格帯で他にも何か作って欲しいなと思いました。
せめて2万8千円なら、キーボードとかじゃなくてタルタルの人形とかだったらまだ買うか悩むくらいは
したんだけどな・・・
Lanthanum
09-17-2013, 01:28 AM
この価格でコードレスでもない・・・凄まじく高級品な雰囲気であります。
個人的にはインターフェースならゲームパッドが欲しいかなぁ。パッド派なんで^^
あ、でも2万8千円したら悩む・・・
Peyoung
09-17-2013, 05:31 PM
パソコンで仕事する人が道具にこだわって選ぶような、プロユースみたいなもんですよね、これ。
あーなるほど、そういうアレですか。FFは遊びじゃねえんだ的な。
Maccheroni
09-17-2013, 05:46 PM
あー、これいいですね。東プレ製じゃないですか。
安物を使ってるとすぐに手についた脂でキートップの印字が消えちゃうんで、レーザー刻印されてるのはものすごくありがたい。
耐久性高いので、飾っておく記念品としてではなく、日用品として10年いや11年使い続けられそうですね。
記念品と実用品を兼ねた一切妥協のない本物、所有欲が沸々と湧いてきます。
お値段は、まあ、妥当な線かと。
欲を言うと、FXI(F11)キー向けに交換用の色違いキーが欲しいですね。
(英字配列バージョンがあるのかも気になったり)
あと、業務用レベル(?)の耐久性をもつPS2互換配列ゲームパッドも欲しいなあ(チラッ
RoidAndoh
09-17-2013, 11:28 PM
はっきり言って全然高くない、マージンがほぼ乗ってないと思われる。
買う人は即買いすると思う。
ただ自分はメカニカルで結構満足していて、静電容量無接点方式の良さがいまいちわかりません。
スクエニでもしリアルフォースを使ってるなら、ユニクロキーボードプレイヤー向けに感触を宣伝してはどうでしょうか?
11がこの先良くなってくれるなら、お布施してもいいと思っています・・・
Sakura317
09-17-2013, 11:52 PM
これまじにほしい、買う気でいます。
東プレのキーボード、2万円はしますし、そうすると記念品の値段として8千円乗っていますが、まあ、ほぼ一生ものというか、そんな感じなので。
価値がわかる人、そのぐらいキーボード打つ人なら、すごく高いとは思わないでしょう。
渋い記念アイテムです。
ただ、もうちょっと買いやすくて、一般受けしそうな記念品もあるといいですね。
Ichigocake
09-18-2013, 12:37 AM
性能、品質とかをみれば高くない値段かもしれませんが、せっかくに記念品なのに、
気軽には買えないってのがもったいないですね。
canan
09-18-2013, 03:09 AM
スレ主様に全面的に同意です。
記念品と言うことで購入を迷っていますが、いかんせん高すぎます!(つд`)・゚・
また、私がキーボードを選ぶ必須条件は「無線」「独立した音量調節キー」なので
記念品を購入しても使わないと思いますし、そうなると置き場所に困ってしまいます…
このように、日用品だからこそ、こだわるポイントが人それぞれにあると思います。
値段が高いということも手伝い、本当に欲しい人とそうでない人がはっきり分かれる品かと思います。
「高価格帯の日用品」というのは人を選んでしまうので、記念品としては良くない気がします。
もし続編があるのなら、多くの人が購入したいと思えるような商品、価格設定をご検討頂きたいです。
かな打ちの人もいるのに印刷がアルファベットだけなのが残念です。
スレ主と同意見です。
商品にその価値はあるかないか、そこに注目しているのではなく。
11年周年の記念品としては、高いと思います。
また記念品が少なく、比べれるものもないのも返ってイメージを悪くします。
私的感想になると、貴族向けな商品じゃないかな。いくら物価が高いとはいえ。
とても子供を対象してるとは思えません。いや、してませんでしょうけど。
なのにも関わらず、ps2組はやたらと多い不満がある。買えないでしょうに。買わないでしょうに。←(ここ愚痴)
スレ違いですが、
komugi
09-19-2013, 06:22 PM
もう一つ誰でも気軽に買えるような記念品出してもらえると良いんですけどね
ヴァナフェス今年はないんでしょうか…あの3ゲームアニバーサリサイトが布石?
hukinotou
09-19-2013, 09:23 PM
そうですねえ。せっかくの11周年なのに、購入意欲ある人限定すぎなような。
この間のキャンペーン発表は現地shopは縁ないし、
カードやメンバーズは年齢層高い11にあんまり合わないし、
アートマは新規復倉庫帰向けだし、手に取るならCDでしょうか。
なのでそっとページを閉じました。
個人的にはちょっと寂しい11周年だなと。
昔ちょっと欲しいなあと思ったのが、『宇宙戦艦ヤマト』劇場公開30周年記念限定商品。
「デスラー総統ワインセット」
購入特典:デスラー勲章及びデスラー総統特製リーフレット価格は税込み13,650円で完売。
遊び心があるなあと思ったものです。
割れない故障しない、手ごろな記念品は無理なのかな~・・・
Tiaris
09-20-2013, 01:51 AM
ちょっと気になって検索してみたら4gamerの紹介記事に当たりましたが、
これは…このお値段は仕方ないかと思います。
TopreのREALFORCEですよね。あまり一般受けしないものですし、こういうものはなかなか難しいですね。
REALFORCE + FFXIに27,800円の価値を見出せるかどうかは人それぞれ、
高い、高すぎると感じる方もいらっしゃるでしょう。
現物を見たわけではありませんが、私の個人的な感想としては「お値段なりの品」というところです。
でもこれって企画はスクウェア・エニックス側かもしれませんが、
仕様やお値段を決めたのはたぶんホリさんの方ですよね。
スクエニ側には価格の決定権は無いんじゃないかなーという気がします。
追記:
本当に個人的な思いとしては、DIATECのMajestouchベースがよかったなー、と…
まぁでもきっと「なんで茶軸なんだふざくんなー!」とか「赤軸じゃないなんておかしい!」ってスレが
立つんでしょうね。
あれはあれで危険かもしれません。
papas
09-21-2013, 11:14 AM
そもそも11周年とFFXIにかかってるにも関わらず、11,000円とか11万円とかそういうのにかかってない不思議。
Ruronto
09-21-2013, 05:48 PM
今までもいろんなグッズはありましたが、11周年という節目だからこそ
こういうガチで本気な特注でもいいんじゃないでしょうか?w
FF11オリジナルフォントの刻印、モーグリの刻印、ロゴプレートもすごいと思いますが
11月11日発売(笑)に合わせたりと、相当気合いを入れているw
本気過ぎて笑ってしまいますが俺はおもしろいと思いますw
「11周年だからこそ最高品質で最良なものを!」ということだと思います。
俺もREALFORCEを使ってますが、「普通に良い」です。
「うっはwwwwwこれはすげーw」とわかるものではなく、「手になじむ」というような印象です。
(追記分)
全てのプレイヤーのために、ゲーム内外で本当にたくさんのイベントをやってくれてるので
ちょっとぐらい、こういうブッ飛んだ企画があってもいいのではないでしょうか?
crystelf
09-21-2013, 06:28 PM
PC周辺機器で\28000…?
仕事ならともかく、自宅で私用に使うものでその金額出せるのは、わたしはディスプレイかプリンタぐらいですw
てか携帯ゲーム機にソフトと周辺機器つけてお釣り来ますねこれw あるいは、FF11が1年半プレイできる金額と言いますか。
"スゴイモノ"なのは疑う余地がありませんが、"皆が望む方向性なのか"というと、無死走者三塁でなぜか一塁に牽制球大暴投147km/h今のはすごい投球でしたね、という感じで。
あるいは、痛車の集会なのに原作もデザインも製作苦労話もそっちのけで、車そのものの性能だけを延々語られても全員ドン引きするだけでしょ、というような。
もっのすごく素直に、ふわふわひなチョコボマウス&モーグリマウスパッドとかだったら、それで十分に歓迎されたと思うんですけどねぇ。
Aardvark
09-22-2013, 08:49 AM
記念品なのに高額なお金払わないとダメだとか
現地に行かないとアイテム貰えないとか
そんなのばっかりですな
普通のプレイヤーにも何か記念になるようなものを配ってはいかがですかね?
peugeot
09-22-2013, 10:16 AM
記念品が高価なキーボードしかないって誤解を招くような書き込みがありますが
記念でさまざまな活動をしていてそのうちのひとつがキーボードなだけです。
http://www.playonline.com/ff11/xiyears/index.html
Mokuzen
09-22-2013, 11:07 AM
キーボードの品質に対して値段が高いと言うことではけっしてないけど、
唯一の記念品販売としてはちょっと高額商品すぎるかなぁと思う。
せっかく大きくて長いイベントなんだから
過去に販売したキーホルダーやペンダントの再販とか
音楽CD全部まとめたメモリアルBOXとか
各種ぬいぐるみの11周年モデルとか
もっといろいろ出しましょうよ。
Morio_Lev
09-22-2013, 02:12 PM
10周年のカニとゴブリンのボールペンとても気に入ってますのであれの再販も…
あと、ワンコイントレーディングフィギュアのモンスター編なんかあったら私はケース買いしちゃいますね。
カニが好きなのでカニをたくさんダブらせて大トレインさせたいです。
あと、プレイヤーキャラの人気装束やAF1~AF3姿が再現できるようなフィギュアがあっても良いと思うのですが。某ねんど●いどのように頭、胴体、手足パーツを組替できれば着替え再現で夢が広がりんぐではないでしょうか。さすがに種族が違うとアンバランスになるので体格は2.5頭身くらいのデフォルメに固定したほうが良いですが。
Vorpal_Bunny
09-23-2013, 12:05 PM
10周年のカニとゴブリンのボールペンとても気に入ってますのであれの再販も…
あと、ワンコイントレーディングフィギュアのモンスター編なんかあったら私はケース買いしちゃいますね。
カニが好きなのでカニをたくさんダブらせて大トレインさせたいです。
あのボールペン……、キャップ頭のカニとゴブリンのマスコットはとてもとてもよく出来ているのですが、
キャップ部分の作りが雑すぎてボールペン本体とサイズが合ってなくて常時カタカタしている上に強度も弱く
普通にボールペンを使ってキャップを刺したらキャップがバリッと裂けました。
Morio_Lev
09-24-2013, 05:45 AM
あのボールペン……、キャップ頭のカニとゴブリンのマスコットはとてもとてもよく出来ているのですが、
キャップ部分の作りが雑すぎてボールペン本体とサイズが合ってなくて常時カタカタしている上に強度も弱く
普通にボールペンを使ってキャップを刺したらキャップがバリッと裂けました。
ボールペンはインゲームアイテムの杖を意識したとても良いデザインなのですが、耐久性がアレですよね。
実用性重視ならキャップ式よりノック式のほうがよいと思いました。