Log in

View Full Version : これからの装備品について意見をきいてみたいです。



sunvalley
09-05-2013, 08:43 AM
こんにちは。タイトルが前面に出すぎかもしれませんがお許しください^^

アドゥリン以降に強く感じる事があります。それは、特定のジョブが必要以上に強くなってしまっている事です。
 それぞれのジョブにも苦行ともいうべき修羅の時代が存在していたと思います。実装後にどうこうしろとはいいません。スタッフの方々に苦情をいれたところでしかたないとわかっていますゆえ^^。

 さて、話は反れましたが、本題に移らせていただきます。これは、僕自身が片手剣をメイン武器としてプレイしていての感想や失意から、この際スレを立ち上げてみようと思った次第であります。

 最近の武器には、Dが異様なまで上がって、おまけに 片手剣スキル+162 とかいうゲームシステムを根本からひっくり返す表記がされています。一目見ただけで 「すごいなぁ」 と分かり、ある意味で親切丁寧だとも思ったりします。でも、昔みたいに愛着のわく装備だとは思いません。強い武器はこれからも増えてくると思います。荷物が増えてしまい切り捨てられて行く装備品たち・・・・。少々切なくおもいます。

 メインとして役に立つ装備だけでなく、サブウエポンとして脚光を浴びるような装備をさらに検討して実装していってほしいです。勿論、私が 「 こういう装備を徹底追加して行って!」 とか言いません。スレを立てたからには、みなさんの意見を主として成り立たせていただきたいのです。

 個人的には、スタッフの方にもぜひスレを見ていただいた上で意見を聞かせて頂きたいと思っています。

                                                 以上 ^^

oitata
09-05-2013, 04:07 PM
悪いが、便乗させてもらうぞ。

これからどんな装備品が追加されるか、どのような性能になるかってのは一先ず置いておいて、メイジャン武器が今後強化される可能性は有るのでしょうか?
結構いろいろなジョブのメイジャン武器を作ったのですが、もはや性能は時代遅れで使えないものばかりになってしまいました。
捨てようかな~と思いつつも、追加のメイジャンなんかが来る可能性等を考えると捨てるに捨てられず、完全に倉庫の肥やしになってます。

もうメイジャン武器の強化はないよ~とおっしゃっていただければ、気兼ねなく捨てられるんですが。
回答いただければ嬉しいです。

Hekiru
09-05-2013, 05:24 PM
アイテムLVの目的 系統ごとの基本性能を アイテムLVにあわせて平行移動させること
D値やスキル 防御 ステータス 回避関連 すべて アイテムLVに依存し LVが高い方が完全上位になるので見る必要もない
たとえば1つの武器でも スピア なぎなた ランス トライデント と装備ジョブや間隔によって系統がありますが、、それぞれ実装される武器にあわせて 平行移動させるだけ トライデント系だと オフィトライデント×(〇〇〇/113) で勝手に計算されて 名前とグラつけて新武器誕生
ごちゃごちゃかいてますが 今後見るべき要素は 装備系統(重装軽装 装備ジョブや間隔によるもの) アイテムLV その他の性能(歌詠唱ーや モクシャストアTP ファスキャス等) オーグメント のみできまっていくものだとおもいます

あくまで上記は個人的体感や推測にすぎませんが、、きっとちかいものがあるとおもいます
もしそうだとすると 異端装備 特化装備 特定状況装備は存在しなくなり アイテムLVの高い装備が唯一の万能優秀 どんなときも装備になっていくかと

Hetero-Siren
09-06-2013, 12:11 AM
今プレーヤーが気になってるところはアイテムレベルのこれからのスタンスですよね。
ぶっちぎり性能のものがどんどん追加されて困ってるけど今までの大切な装備品の
リサイクル、返り咲きがあったりするのかどうかということ。

うちの場合気になってますのは以下の件です。
盾と楽器はレリック・エンピリアンおよびミシックの打ち直し対象から外れるということですが。
気になるのはアイテムLV導入以前の楽器と盾がトップダウンの調整を今後受けるのかどうかという点ですね~
付加性能での調整はあってもいいと思うのですが全部いじるとなると大変そうですけれども
展望は聞きたいところです。
イージス・オハン・ギャッラルホルン・ダウルダヴラとそれ以外のギャップを埋めるものは
いずれどうしても必要だと思いますし。どうなるんだろう・・・

schpertor
09-07-2013, 02:49 AM
イージス・オハン・ギャッラルホルン・ダウルダヴラとそれ以外のギャップを埋めるものは
いずれどうしても必要だと思いますし。どうなるんだろう・・・

盾に関してはビアテフィバルワクがそのギャップを埋める物なのでは?

Kelary
09-07-2013, 04:01 AM
装備の幅を、もっと横に増やして欲しいですね。
ILはもう仕方のないことなので、ユーザーが色々な装備を選択できるようにして欲しいです。

今、FF11の世界は、真っ赤な装備一色です。どこを見ても真っ赤ですw
元々赤い装備ってのは少なかったわけですが、しかし誰がここまで世界を真っ赤にしろと言ったんだとw

元凶となるのがIL113という表記なわけですが。
実際に自分の装備を見てみても、じゃあ全部真っ赤かと言うと、そうでもなかったりするわけです。
自分は戦士ですが、幸いにもメナスボスなどが攻略できてますので、頭や足はボスのを使用してます。
ですが胴体などは、IL106のゴーニー胴だったりするわけです。
人によってステータスの好みはあると思うのですが、自分の場合はキィジンのIL113よりも、IL106のゴーニーのDA+2%を取ったわけです。
当然キィジンにも、オグメによってDA2%が付くらしいですが、例え付いたとしても、ゴーニー使うと思います。
見栄えがいいんですよ。あれ。

要するに何が言いたいのかというと、そういうユーザーの好みで色々装備を選ばせて欲しいってことです。
選ぶためには、やはり装備の充実が最優先だと、思ったりするわけです。
ILが上のものが、全てにおいて正しいのか。
でも、かつての75時代に、75の装備してれば全てが正しいとは言えなかったように、今後もそうならないことを望みます。

開発の方も、そう考えてるんじゃないかなぁと思う事を書いたつもりなのですが、実際のところどうなんでしょうか。
聞いてみたいところですね。

murasakishikibu
09-07-2013, 07:15 AM
素朴な疑問なんですが「染色」により一部(といっても大半の)装備の色に自由に色をつけるというのは、
技術的にFF11においては不可能なのでしょうか?

jingorou
09-07-2013, 10:17 AM
いっそ外見が気になる人が多いならアバタ―装備や既存装備をアバタ―として装備できるものを実装するのも手ですね。
個人的には装備のリファイン・グレードアップやメイジャンの簡易版のような感じの個性がでるようなカスタム性もあったらいいなと。
デザインが良いけど性能が・・・という思いで着ない装備はいくつもありますし。

染色は是非こちらも実装してほしいです。

Aardvark
09-08-2013, 07:15 AM
昔はSTRやINTを1上げるのにすごい苦労した
でも、苦労した分目に見えてダメージは変わったし、それが楽しかった

今はどうなのか

ステがインフレしすぎてて、正直わけがわからない
いくら大ダメージが出たとしてもフーンって感じ

黒ソロでワモやってた時は、隣の黒がサンダーで1700出てたらスゲーとか思った
自分は今1650なのに!とか
でも今はそういう楽しみが全くない

追加された装備はどれも大味
なんか「調整」とかいって、装備のパラメーターを引き上げたようだけど、こんなのは調整なんて言わない
ただ盛っただけだ

昔から装備集めゲーではあったけど、昔は目標になるものがあったんだ

Annihilator
09-09-2013, 01:17 AM
イーハンギャダがIL150相当なら
RME打ち直しもIL150相当になるのだろうか
そうなると既存の武器も140相当あたりまで解放されるのだろうか

楽しみです

oka-tea
09-09-2013, 06:46 PM
メイジャン武器の強化は打ち止めかどうかだけ知りたいです。
現状はかばんの空きがきつく捨てたいけど作るのにかけた時間的コストがもったいないため
倉庫の肥やしになってます。
強化の打ちきりを明言していただければ迷わず捨てれます。

Bergamots
09-09-2013, 07:56 PM
メイジャン武器(天候・曜日の属性ルート)の続きが来るのだとしたら、
また『○天候or○曜日に○族を○匹倒す』みたいなものがいいですね。
時間が近くなったらみんなぞろぞろ集まってきて、
サクッとPT組んで、ワーッと乱獲… この雰囲気は楽しかったですよ。
集まってPTを組むっていうMMOの醍醐味もありました。
(*´-`)
石印納品は単なるマネーパワーで解決だったので、正直言って面白くもなんともないものでした;;

属性ルートの最終アイテムレベルは、113でいいんじゃないですかね?
メナスボス武器の一歩手前ぐらいの塩梅で。
100→106→110→113とか…
119の手前ぐらい行くなら116か117あたりでも。

メイジャンやるかメナスやるか、っていう遊びの幅も増えますし、
メナスやらない人でもマイペースに時間かければ113にレベルアップしますよ~的な。

最終的なメイジャン属性武器の強さは、メナス武器-1くらいで充分でしょう。
あるいはスカーム武器とどっこいどっこいか…
装備の選択肢が増えてもおもしろいかもですね。

あ~ あと、
複数回攻撃武器と、TP・WS強化の武器のことも忘れないでくださいw
時々2-5回、2-6回攻撃とかw
TPボーナス+150とかw
WSダメージ+20%とかw
ストアTP+20、+30とかw
考えればいっぱい案はでてくるやんwww

Hekiru
09-10-2013, 12:04 AM
現在予定なし
将来未定ってことでしょうね
手伝ってもらったものは 使えないとわかってても どうせすてれない

Hekiru
10-15-2013, 05:48 PM
今後の近接ジョブ防具には 固定値でヘイストがつくのでしょうか?
LVがあがれば装備枠ヘイストもあがるというのはおかしな話ですが そろえれば装備枠上限の25%にいくようにしていくのでしょうか?
アクセサリ他のアイテムLVのついてないものにまで影響してきてます
黒帯がただのカット装備になり ニヌルタさんとかステータスでもなんでもなくなりましたが
デフォで25%なら 装備枠上限は引き上げるべきではないだろうか(トータル80%はそのままでも)
前回のメンテで アイテムLVが高いものは 絶対的完全上位 とする べき修正がはいったみたいなので そう考えると 近接前衛装備 LV113以上には ヘイスト装備枠合計で25%をいれなくてはいけないことになります

個人的には上のアイテムLVが絶対というのは賛同できないんですがね、、75時代 20ほども低いホーバージョンが機能していたように、、

StrayMary
10-16-2013, 01:57 PM
競売で買える装備をもっと充実させて欲しいです

アドゥリン以降、競売で買える防具の追加が一つも無いような気がします
(間違っていたらすみません)
戦績を溜めて防具と交換するにしても、チケットの枚数には制限がありますし、
そもそも現状の競売装備では満足にレイヴもできませんので
おいそれと交換できるものではありません
昔のように、普通に使える装備の競売での流通が盛んになれば、
もっと気軽に上げたジョブで気軽にアドゥリンエリアのモンスターと戦えるようになるのではないでしょうか

更には、武器種ごとのILの格差も大きいと思います
IL117のトップクラスの武器が13M程で買えるものがある一方、
そもそもIL101止まりの武器も数多くあります
実にIL16差です、これはさすがに酷過ぎると思うのですが……いかがでしょうか
楽器に至ってはILの付いているものが存在しないように見えます

業者の関与を抑制したいという狙いや、コンテンツを楽しんで欲しいというお考えも分かります
ヘヴィなコンテンツを緩和しろという気は全くありません
ただ、あまり戦闘やコンテンツをしないユーザーでも
アドゥリンの雑魚モンスターとそこそこ戦えるくらいの装備は
あっても良いのでは無いかと思ったので提案させて戴きました
御一考戴ければ幸いです