Log in

View Full Version : もしも、FF14とのコラボが実現したなら?



Haska
09-01-2013, 11:52 AM
FF14の吉田Pがこんなことを発言されていたようです。



「FFXIV: 新生エオルゼア」吉田直樹氏発売記念インタビュー(後編)
「ファイナルファンタジー」シリーズのコラボ構想や体験版について
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130828_612921.html

――一方、これは2年前のインタビューでも伺いましたけど、姉妹作「FFXI」とのコラボはないのですか?

吉田氏: 「FFXI」は11年続いてきて、あれだけ世界中で愛してもらったゲームなので、僕らがやはり同じ土俵に上がってからじゃないと「FFXI」に失礼だと思ったので、少し安定したら何か考えたいなと思っています。

――「FFXI」のコラボに関して、吉田さんが何かやってみたいことはありますか?

吉田氏: やはり「FFXI」はMMOでありながら、ストーリードリブンがすごく強いゲームだったと思うのです。それこそ、MMOをやったことがない人が、MMOをやることになったポイントになったと思っているので、例えば闇王のキャラクターだったりとか。やはり僕はバトルが好きなので、バトルコンテンツだったら闇王と戦ってみたいなとか、単純にモンスターだけコラボしてもなあ、と思っているので、少しストーリーもつけて、やるんだったらそういう形で考えたいなと思っています。あとはシャントットとかですね。


皆さんはどんな絡みが見たいですか?


【追記】
個人的に予想するのは・・・

NPCミスラの面々がこぞってミコッテ男を漁りに全力疾走!
サラヒム・センチネルがギルドリーブを掌握
そしてやはり、シャントット様の空間転移失敗の副作用でヴァナがハイデリンに融合(それもデュミナス&アゼビアも巻き込んで)

まぁ、妄想するだけならタダですしw

Vorpal_Bunny
09-01-2013, 02:07 PM
ララフェルとタルタルが並んだところを見たいですね

Lou
09-05-2013, 05:45 PM
第二のフェローとして異世界にいる自分を呼び出せるように・・

Hetero-Siren
09-05-2013, 11:38 PM
14が安定してきたらという前提だともうちょっとしたらですかねぇ・・・
PS4版がでてからとかだともっと先になるかぁ・・・

以下個人的な妄想ですが!
FF11、FF14にまたがった共通の敵が現れて
2作で共通のHPを持ってる敵で、一定期間内に倒せたら
いくらか強力な装備が挑戦者全員に手に入るとかがいいかなぁー
MMO的にいうとものすごい規模のレイド形式のバトルコンテンツといったところでしょうか。

いつかそのうちコラボあるだろうから期待しております。

TamanegiNetwork
09-06-2013, 12:54 AM
初期種族装備の交換
11のキャラが14の種族装備を
14のキャラが11の種族装備を

的な

earthbound
09-06-2013, 09:07 PM
コストが軽そうな提案として、BGMの交換。
一定期間サンドリアがリムサロミンサ、バストゥークがウルダハ、ウィンダスがグリダニアそれぞれの曲に。
クエストをコンプリートすると、いつでもBGMの変更ができるように。

Ruronto
09-07-2013, 10:08 PM
XIVは魔導アーマーとかシリーズ固有のものを集めた作品なんで、なにを入れても平気でしょう。
でもXIみたいにしっかりと世界観が作り込まれた作品に他の作品のものを入れても浮くだけだと思います。

唯一思い浮かんだのが「XIVのインストールディスクにXIのクライアントも収録してほしいw」ってぐらいですw

exawin
09-08-2013, 08:37 PM
アビセアじゃないけど禁断のシリーズやって欲しいですね~


FF14=禁断の地ヴァナ・ディール
FF11=禁断の地エオルゼア


11のグラでエオルゼアは無茶苦茶キツイ気もしますが、個人的に14のグラでヴァナを散歩したいだけなんですけどね

Haska
09-09-2013, 10:03 AM
アビセアじゃないけど禁断のシリーズやって欲しいですね~


FF14=禁断の地ヴァナ・ディール
FF11=禁断の地エオルゼア


11のグラでエオルゼアは無茶苦茶キツイ気もしますが、個人的に14のグラでヴァナを散歩したいだけなんですけどね


ええと、F.A.T.Eで巨大なシャントット様と相対するなら面白そうですな>禁断の地ヴァナ