Log in

View Full Version : 闇の商人とかどうかなと



mofu
08-23-2013, 03:56 PM
エクレアなどのアイテムを、プレイヤーが特定のNPCに売却した時のみ店頭に並ぶようなシステムはどうかなと。
他に、モルボル粘糸とかベヒーモスの毛皮等々、NM素材などもいいかなと思います。

ただ捨てられていくだけのエクレアアイテム、競売に流すより店売りされてしまう旧高級素材等の再利用などにもいいと思うのですがどうでしょうか。

問題点は、買い取り価格と販売価格でしょうか。
よくある対策としては、ギルではなく別のポイント等でやり取りすればいいかなとも思いますが、
まあこれって、新通貨が出来るって事と同じような気もするので、適正販売価格をつけれるなら、ギルでもいいのかなとも思ったりします。
売られた商品の数によって、販売価格が低くなるとかだといいのかな。

余談ですが、設定として「天晶堂が闇の取引を開始したらしい…」みたいなだと面白いかなぁ。
闇取引には、何かしらのクエストとかあったりとか。

mofu
09-20-2013, 01:09 AM
追加項目。
各ギルドで買い取ってくれる素材をもっと増やしてほしいなと。
もちろん売却時のみ店頭に並ぶようなシステムで。
現在、各街でのリソースが不足している状態との事なので出来るのかどうかわからないけど。

武器屋や防具屋とかでも同じようなシステムがあるといいんだけどなぁ。

nyu
09-20-2013, 01:18 AM
闇商人なので、ヴァナ一日ごとにランダム移動、エクレア品を買いたたきボッタクリ値段で売る!
買い取ったアイテムは最大50種をストックして販売、古いものから消去! リアル一週間経過でも消去!


うん、いいね!を押される気が全くしない。

mofu
10-29-2013, 12:46 PM
更に追加。

元々、このスレッドは使われなくなったアイテムをどうにか生き残らせようとして立てたものなので、ちょっと違った考えも載せときたいなと。
で、違った考えってのは、ジョブ毎に何かオンリーワンなアイテムを一つ作れないかなと。
例で言うと、モンクの黒帯のようなもので。(そもそもモンクだけなぜ黒帯があるのかと…)

個人的にシーフが好きなので、シーフであるならば盗賊の短剣のオーグメント化とか。
トレハンの関係があるので名前の変わる打ち直しではなく、名前そのままでオーグメントだけ付加できるように。
まあ、オーグメントではなくてもレリック武器のように、名前そのままで打ち直しってのもありなんだろうけど、
それだと打ち直し前はレアだけで、打ち直し後にはエクレアにしないととか難しいのではないかなと。

気になるオーグメント付加項目については、色々考えがあるだろうけど以下のものとかどうかなと。
・IL、D値、武器スキル、受け流しスキル
・トレハン効果アップ(レベルかもしくはトレハンが上がりやすくなる効果)
・複数回攻撃

やってけば、全部つけれるとかだとやる事増えていいような。

Sprint_nadias
10-29-2013, 01:21 PM
ウィザードリィを思い出しました(笑)これは楽しいですね。
ロスが無くなるっていうのも良いです。型紙とかも全部対応アイテムにして欲しいですね。
ポイント制で良いと思います。
いらないエクレアアイテムをばんばん渡してポイントを貯めて、必要アイテムを手に入れる。
ポイントは闇の商人ですから当然ボッタクリで(笑)
渡すときは型紙1枚1ポイントだけど購入するときは1000ポイントみたいな感じで。

ギルドに関してはギルドの取り扱いがあるものに関してはオークション廃止しても良いとおもうんですけどね。
ギルドがそれを代行すれば良いだけで。不便にはなると思いますがその方がよりリアリティがある気がします。
低レベルでの装備問題も解消されるでしょうし。

トレハンオーグメントはシーフの夢ですね・・・。

Tottoko
10-30-2013, 04:43 PM
追加項目。
各ギルドで買い取ってくれる素材をもっと増やしてほしいなと。
もちろん売却時のみ店頭に並ぶようなシステムで。
現在、各街でのリソースが不足している状態との事なので出来るのかどうかわからないけど。

武器屋や防具屋とかでも同じようなシステムがあるといいんだけどなぁ。

こんばんは、温めておいたネタを投下したいなと思いました。

ギルドや店頭に売却した際にNPC販売の項目をつけてNPC側から競売へ流せないかなと。
オークションってやはりヴァナディールの経済効果を促すうえで避けては通れない道なのでNPCも利用しててもおかしくないんじゃないかなぁと言うので思いついたのが一つ。
指定生産品のいくつかを流せても面白いかもしれないですね。
ただ、消耗品や素材系はやはりギルドの店頭販売を狙っている方もおられますし、かといって店頭販売数+競売にすると絶対的な総量というのは増える一方なので、懸念するとこの二種は販売しない方向の方がいいかなと思います。

これらを思いついた経緯としましては、とあるスレッドで低~中帯の装備が競売に出ていないというスレッドを見て思案しました。
使われない装備というのはやはりそのまま店売りされたり、悲しいかな捨てられたりもするので、どうにか競売へ流せないかと思いました。
闇の商人の案とてもいいなとは思います。
ただ使われなくなった装備というのも多種多様でmofuさんの案はエクレア等に絞った感じで私の案はそこまで必要ではないが、使われなくなった装備という視点でレスさせていただきました。

何とか必要とされている方の手に渡る方法があればいいんですけどねぇ。
システム的にはギルも回収出来るので悪くはないとはおもうんですけれどね。

Leonard
10-31-2013, 01:15 AM
店売りできないアイテムを買い取ってくれるだけでも!!!