Log in

View Full Version : 疾風迅雷の章の効果が反映されない場合がある



Lutz
08-11-2013, 05:00 PM
プラットフォーム:Windows
プロバイダー:OCN
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:12M以上
発生日時:2013年8月11日 午後0時40分頃
発生頻度:一回だけ発生
キャラクター名:Lufton
キャラクターの種族:タルタル男
ワールド名:Odin
メインジョブ:学者Lv.99
サポートジョブ:赤魔道士
エリア名/マップ座標:デュナミス-タブナジア(J-9)付近 ※デーモン族のいる一番上のMAP
パーティメンバーの有無:なし
NPC名:なし
モンスター名:Kindred's Avatar
手順:
吹雪の陣、虚誘掩殺の策を自身に使用した後、アビリティ疾風迅雷の章、勤倹小心の章を使用し、ブリザドVをKindred's Avatarに撃ち、Kindred's Avatarを倒した。その後、勤倹小心の章を使用し、Adamantking Effigyに対してブリザドVを詠唱しようとしたところ、マクロ(/recast ブリザドV)による再詠唱時間は「[ブリザドV] 0:00」となっているのに「魔法を唱えることができない。」と表示され、詠唱ができない状態が続いた。何度かブリザドVのマクロを実行していたら詠唱が開始され、ブリザドVでAdamantking Eggigyを倒した。


上記の魔法やアビリティはマクロで実行しています。マクロ詳細は括弧内。

吹雪の陣(/ma 吹雪の陣 <me>)
虚誘掩殺の策(/ma 虚誘掩殺の策 <me>)
疾風迅雷の章(/recast 疾風迅雷の章,/ja 疾風迅雷の章 <me>)
勤倹小心の章(/recast 勤倹小心の章,/ja 勤倹小心の章 <me>)
ブリザドV(/recast ブリザドV,/ma ブリザドV <stnpc>,/equip main チャトヤンスタッフ,/equip waist 氷輪の帯,/equip feet SVローファー+2)


再び詠唱できるようになるまでの時間が、元の再詠唱時間分くらいのため、タイトルのように書かせていただきましたが、何が悪いのかよくわからないので正確ではないかもしれません。今回確認できたのは一回のみですが、先月にもアビセアのコンシュタット・タロンギ・ミザレオあたりでも同じ現象を何度か確認しています。その時はブリザドVではなく砂塵の陣とストーンVで、連環計使用中に今回同様、戦術魔道書を2-3種類同時使用しています。(勤倹小心の章、疾風迅雷の章、気炎万丈の章)
なお、「魔法を唱えることができない。」と表示されているときに他のアビリティや魔法を実行/詠唱中だったということはなく、通常であれば魔法を詠唱開始できる状態でした。

追記:追加で問題のブリザドV詠唱前後の装備も書きます。
最初から書いておくべきだったかもしれません。すみません。
main:チャトヤンスタッフ
sub:B.ストラップ+1
range:-
ammo:ファントムタスラム
head:ナレスシャポー
neck:ストイケヨンメダル
ear1:モルダバイトピアス
ear2:ヘカテーピアス
body:AGガウン+2(メイジャンの試練No.5050進行中)
hands:ボクワスグローブ(Type:B/Rank:3)
ring1:ストレンドゥリング
ring2:ダイアリング(オーグメント:INT+3 MND+2 耐氷+2)
back:黄昏の羽衣
waist:(雷輪の帯→)氷輪の帯
legs:オーヴェイルパンツ
feet:AGローファー+2(オーグメント付与済み)→SVローファー+2

矢印の前後の装備が詠唱開始の前後のそれとなります。
装備変更していた部分は主に腰と両足のみでした。
サンダーVとブリザドVを使い分けていたので詠唱前の腰は雷輪の帯だったかもしれません。