coca
08-08-2013, 02:48 AM
アドゥリン以降、新しいアイテムがたくさん実装されましたが、それを入れておく鞄の数が足りません。
AF3実装のころは、モグの預かり帖も実装され、実質使わないAFはすべて預けることが出来ました。
現在、AFこそ実装されていませんが、戦績装備、メナス装備、七支公装備がどんどん増えています。
今までは預かり帖に預けたり、倉庫キャラに宅配したりと手段がいくつかありましたが、上記装備のほとんどが、預かり帖に預けられない、倉庫にも送れないアイテムばかりです。
昔のように、1PCにつき1ジョブあげればOKという風潮でもなく、複数ジョブを上げて当たり前の現状、装備できるアイテムの種類は1PCであっても多様です。
個人的な自分の鞄事情を話しますと、固定やソロ活動によって、前衛、中衛、後衛と見事に担当が日によって分かれており、今の鞄の中身は前衛・中衛・後衛全部ごちゃ混ぜの状態です。
さまざまに特化した装備があるにもかかわらず、鞄の空きがないために泣く泣く優先度の低い装備を置いていっている状態です。
ということで、鞄を増やして欲しいという要望です。
以前、鞄のアイテム数は80個が上限(PS2の限界が80個)と聞いているので、ならば鞄をさらに増やして欲しいと思いました。(鞄自体増やせるのかどうかもわかりませんが)
実現できるかどうかわからないですが提案としては、
・新しい鞄の実装・・・今の鞄パンパンな状況、有料でも欲しいなーと思ってしまうくらいにはキツイです。(アドゥリングッズと抱き合わせ販売でも買っちゃうと思います:p)
・預かり手帳の預かり手帳・・・ 現在の手帳を入れ子のようにひとつにまとめられないだろうか(コレが出来るだけでもずいぶん助かります)
・全ジョブと同じ数の22個の鞄・・・取得ジョブによって個数が変わるとか。1ジョブ1鞄だと一番幸せなのですが。(加えて薬品やその他アイテムを入れられる鞄があるとなおよし。)
・サックやサッチェルから直接マクロで装備可能にする・・・ついでにできるなら装備の幅が広がります。
どれも無茶振りなのは承知の上ですが、どれかひとつ、あるいは何か鞄が増えるヒントが見つけて欲しいと思いスレを立てました。
AF3実装のころは、モグの預かり帖も実装され、実質使わないAFはすべて預けることが出来ました。
現在、AFこそ実装されていませんが、戦績装備、メナス装備、七支公装備がどんどん増えています。
今までは預かり帖に預けたり、倉庫キャラに宅配したりと手段がいくつかありましたが、上記装備のほとんどが、預かり帖に預けられない、倉庫にも送れないアイテムばかりです。
昔のように、1PCにつき1ジョブあげればOKという風潮でもなく、複数ジョブを上げて当たり前の現状、装備できるアイテムの種類は1PCであっても多様です。
個人的な自分の鞄事情を話しますと、固定やソロ活動によって、前衛、中衛、後衛と見事に担当が日によって分かれており、今の鞄の中身は前衛・中衛・後衛全部ごちゃ混ぜの状態です。
さまざまに特化した装備があるにもかかわらず、鞄の空きがないために泣く泣く優先度の低い装備を置いていっている状態です。
ということで、鞄を増やして欲しいという要望です。
以前、鞄のアイテム数は80個が上限(PS2の限界が80個)と聞いているので、ならば鞄をさらに増やして欲しいと思いました。(鞄自体増やせるのかどうかもわかりませんが)
実現できるかどうかわからないですが提案としては、
・新しい鞄の実装・・・今の鞄パンパンな状況、有料でも欲しいなーと思ってしまうくらいにはキツイです。(アドゥリングッズと抱き合わせ販売でも買っちゃうと思います:p)
・預かり手帳の預かり手帳・・・ 現在の手帳を入れ子のようにひとつにまとめられないだろうか(コレが出来るだけでもずいぶん助かります)
・全ジョブと同じ数の22個の鞄・・・取得ジョブによって個数が変わるとか。1ジョブ1鞄だと一番幸せなのですが。(加えて薬品やその他アイテムを入れられる鞄があるとなおよし。)
・サックやサッチェルから直接マクロで装備可能にする・・・ついでにできるなら装備の幅が広がります。
どれも無茶振りなのは承知の上ですが、どれかひとつ、あるいは何か鞄が増えるヒントが見つけて欲しいと思いスレを立てました。