Log in

View Full Version : メナスインスペクター(地下空洞)などのレイヤーエリアが混雑していてゲームとして成り立たない



RAM4
08-01-2013, 09:16 AM
 ここ連日のメナスインスペクターでのトラブル続きに辟易してGMコールしたところ、フォーラムでご意見、ご要望をということでした。
 多くの人がこの問題で困っていると思うので、ユーザー、開発側から広く意見を募ってどのようにするのがいいのかを考えたいと思います。

時間帯:8/1(水)22:30ごろ~24:30ごろ発生

金、土、日の週末ではないにもかかわらず発生している。週末を避けるというのは今でも既に実施しているが、平日を避けることすらしないといけないのか?
エリア人数:シルダス[U] 230人(22:30ごろ)~70人(24:00ごろ)~40人(24:30ごろ)

人数が少ない70人の24時でも状況は継続している。人数が減ったからといって解消されるわけではない。
状況:下のGMコールの状況のとおりですが

進入時PTメンバーが表示されるまでに1~2分かかり、それまでソロの状態である。その程度普通にあるよなーと思い待っていたら、エリアチェンジできずに落ちていた人がいた。そのまま全員退出。
一度抜けた詩人、コルセアを誘ってもPTに戻れない。PTに誘っても反応が無く、いざ反応があった時に加入したが時間がたちすぎていて(5分程度)加入できなかった。そのため再度誘ってみたが同じことの繰り返しで20分以上PTに加入できなかった。
シルダス[U]→シルダス[U]のLS会話は可能だが、シルダス[U]→その他のエリアのLS会話は5分以上遅延する。シルダス[U]→シルダス[U]のTELLは同じエリア内でも5分以上遅延する。
ケイザックの道中では発生していなかったが、ボスの直前で発生したため、この不具合が起きる時期を予期できなかった。
外に排出された後は全くスムーズにできるので、問題が発生しているのはレイヤーエリアのみである。つまり、中に入ってみなければ問題が起きているかどうかわからない。



ゲームマスターです。メッセージにてご案内いたします。
スカームやメナスインスペクター(地下空洞)などのレイヤーエリアは全体的に混雑しており、「進入しづらい」「パーティ加入、解散などの操作が行いづらい」「退出時に画面が暗転した状態が継続する」などの現象が発生しております。
このため、上記現象が発生した場合、大変恐縮ではございますが、時間をおいてお試しいただくようお願いいたします。

また、該当エリア内にて回線が切断された場合、しばらくログインできなくなる場合もあります。この場合10回ほどログインを繰り返すことで改善する場合もありますので、お試しください。

本件に関しました、ご意見やご要望を頂ける場合は、ファイナルファンタジーXI フォーラムよりご投稿いただけますと幸いです。

RAM4
08-01-2013, 09:27 AM
不具合としては報告済みなので、これを仕方のないことと捉えて、今、自分たちが何ができるかを考えてみます。


曜日を変える
LSで攻略しているため、人によって参加可能な曜日、そうでない曜日があります。そのため、曜日を変えると参加できなくなる人が出ます。
しかし、それでもゲームとして遊べないのでは仕方ないので、これまでは金、土、日はメナスインスペクターをプレイしないように避けていました。しかし、今週は月曜日は正常にプレイできたものの、火曜日、水曜日と連続でこのトラブルでまともにプレイできませんでした。
時間帯を変える
21:30集合、編成開始して突入して2戦しています。前には帰宅していない人がいるためずらせません。後ろは就寝時間が24時を過ぎてしまうためずらしたくありません。現実には難しい解決方法です。
サーバーを変える
他のサーバーの人に状況を聞いてみたところ、ここまで極端にひどいのはあまり経験がないらしいです。逆にFenrirサーバーではちょくちょく起きます。他のサーバーでプレイすれば…非現実的でした。
他のサーバーの状況をフォーラムで確認しようと不具合カテゴリを見たら、すでに受理済みでしたので追記できず、Fenrirのみなのかどのサーバーでも起きているのかすら報告できませんし分かりません。
メナスインスペクターで結晶を使わない
メナスインスペクターでは結晶を使用して、NMを消すというギミックがあります。しかし、結晶の入手は困難で、競売価格も非常に高価です(100万~500万)。つまり、これらのリスクを考えると、結晶は使ってはいけません。失っても自己責任で戻ってきません。
TELL、LS会話をしない
遅延してしまうので無理です。スタン順や誘い時にTELLを使用していますが、使用を避けたほうがいいかもしれません。

RAM4
08-12-2013, 12:16 PM
昨日、8/11(日)の夜23:30ごろ発生。
金曜、土曜の夜は発生しなかったのでそろそろ改善されたのかと気を抜いていたら発生しました。
1-5NMの間は重いながらも抜けてもかろうじて戻れ、20分残しでボスに到着するも、ボスで抜けたコルセアが最後まで全く戻れない始末。

他のサーバーではログアウト出来ない問題など起きていますが、FenrirサーバーではPTから離脱、復帰出来ないトラブルが頻繁。
これは機器的な問題なのか、不可避の問題なのかだけでもはっきりして欲しいです。
また、このようにトラブルが全く解決していない現状で不具合報告スレッドのクローズは適切ではないのでしょうか。報告する場所すらありません。

ユーザーの出来る対策としては祈るぐらいになって来ています…

Guilll
08-12-2013, 06:04 PM
昔のコンテンツのように突入に3日縛りでもすれば混雑は減るんじゃないかね。

今のように制限がないようなものだと混雑はするししゃぶりつくされるのは早いし
あまりいいことはないと思う。

TamanegiNetwork
08-12-2013, 07:35 PM
今更仕様をかえることはできないでしょうが、まさにそれですね。
今日明日はメナス行けないし戦績稼ぎやワークスに勤しむか、的な昔あった流れがない。
運要素が大きすぎるジョブマントとりや七支公より、堅実にやれるメナスのほうに力を入れたほうがよっぽど良いという・・・。
気軽にリトライできるようにということらしいですが、それはライト層がやるコンテンツのほうにして欲しかった。

Hanaya
08-17-2013, 02:51 PM
同じフェンリルですので、この不具合には何度も遭遇しています。
あやしい挙動が見られた場合には詩人入れ替えをあきらめてしまうということもありますね。
ですが、落ちた人が復帰の際なかなかPTに戻れないというのは、多人数コンテンツにおけるかなり痛い不具合と思えます。

しかも、特定の人が落ちやすくなる不具合もあるのでは?とも思います。
メナスで連戦したときなど、最初の突入ではAさんが何度か落ちる。次の突入ではAさん全く安定したのに、次はBさんが落ちまくる。
で、3戦目ではCさんが落ちるうえに、またAさんも落ちる。
重いときには誰かがランダムターゲットになって落とされるんじゃないかと都市伝説になりそうなことに何度か遭遇しました、、

ちなみに、ABCさんともに通常プレイに全く問題ないPC環境、ネット回線状況は問題なし