Log in

View Full Version : VWのドロップ品の緩和を考えてほしいです。



Hokoten
07-26-2013, 05:55 PM
いまやメナス一色なFF11ですが、VWのコンテンツでのアイテムドロップ率をもう少し緩和してほしいです。
人を集めるのも一苦労する現在ですが、何十戦とやったところで、なかなかいいアイテムが出ないときが
多々あります。もう少しドロップ率の緩和をすれば VWももう少しはやるのではないでしょうか?
あくまで私の意見なのですが、みなさんはどのように思われているのでしょうか? お聞かせください。

Rito
07-26-2013, 06:37 PM
私も通常装備はドロップ率緩和、弱点システムも見直しの上少人数での討伐を可能にしてほしいですが、
一部NMであるモルタ、アリマ、チーリン、ウプタラ等は混雑が予想されるので他と比べればそこまでの緩和は
いいかなと思います
またパルス武器は緩和するのではなく、強化する方向で調整してもらい、現状のVWの起爆剤につなげてもらえたら
尚いいと思います

余談ですが、上記のNMは緩和はあまり必要ないといいましたが、これが時間帯でNMの強さを変更できるならありかなと
思います
例えば
0:00~6:00(日本時間) 12人程度で弱点などもほぼ網羅して討伐もいける
6:00~18:00 6人...同文
18:00~0:00 8人...同文
これですと、比較的集まりにくいゴールデンタイム以外も募集シャウトがでそうな気がします

CheddarCheese
07-26-2013, 10:41 PM
少人数でもコンテンツとして成立するように弱点候補の絞り込みや、クルオ交換でアラインメントを上昇させるアイテムの追加といった「ゲームし易いさ」のテコ入れは必要だと思います。

装備品のドロップ率の引き上げあっていい時期になったと思いますが、メタル・ドロス・シンダーのドロップは今のままでよいと思います。

keeper
07-26-2013, 11:19 PM
少人数で攻略可能にするだけでは、もはや満足に募集が成り立つようになるとは思えないです
また、人数を変えるとゲーム内容も変わるように思います。(そっちのほうが個人的には面白そうと思いますが、それはおいといて。)

例えば、6人なら今成り立つ、でもパッチを入れるころには、3人でないと成り立たない
そうなっているかもしれない。


そのたびにバランスを弄るというのは難しい修正だと思うし、
18人から、少人数向けに変更っていうのは、ゲームの内容が変わってしまう修正で、
ある人にとっては前のVWのほうが良かったという話が必ず出てくる。

個人的には、VWの1アイテムであるオジエサーコートが欲しい人がサーバーに一人しかいなくても
Kalastruxの募集をしてすぐに18人集まるような仕組みを作ってもらいたいです。

募集が満足に成り立つようにしたあとで、
コンテンツの難易度と戦利品の質が比例しているかどうか
再び吟味してもらいたい。
恐らく、戦績交換品やスカームの装備品などと比べると、戦利品の質の割りに、コンテンツの難易度や取得難易度が高いとなるはずです。

Tajetosi
07-28-2013, 10:28 AM
メナスと同様に一度クリアしたNMの戦利品をクルオから交換できるようにするとかどうかな?
正直誰も困らないと思うし、クルオ稼ぎならアビセアでも可能ということでソロでも稼ぐことができるし
あとはヘヴィメタルとかの素材系ももうクルオ交換でいいんじゃないかな

Marveru
07-29-2013, 12:05 AM
目的の物が取りやすすぎても行く人が取ったら終りなので取れすぎても問題な気もします…
弱点3と5のみにするNMHPを減らす、下位NMのみ欠片ドロップ(メタル等出すNMからは出ない)でだいぶ変わると思うのですが…

keeper
07-29-2013, 12:00 PM
メナスと同様に一度クリアしたNMの戦利品を交換できる
という案は賛成です。
エクレアなものと交換できるその通貨は、クルオや戦績のような他人とトレードできるものではない方が、望ましいと思っています。

でも、そのクルオや戦績のようなものを稼ぐためにすることはソロプレイや単調な繰り返し作業
となるのは反対です。

誰かの、必要人数集まりそうもない募集に乗ってプレイすることが、
そのポイントを効率的に稼ぐ方法というふうにしないと
今度はフラグをとりたいものの、フラグが欲しい人がサーバーに少なくて募集が成り立たない。となるだけなんじゃないかな。