PDA

View Full Version : 【輪舞曲】踊り子 1ステップ目【intoccabile】



TASsan
03-08-2011, 06:14 PM
一度殴りだしたらクラポンもびっくりの速度で殴りだす踊り子
でも使用武器も少なくソロジョブ認定されてしまう始末

そんな踊り子さんについて語るフォーラムです

踊り子さんには触らないでください~

TASsan
03-08-2011, 06:15 PM
とりあえずヴァナフェスで言ってたサンバ時間延長ってどうなったの・・・
あとステップ効果時間長くして欲しい
ぶっちゃけこれでほぼ完成のような

niif
03-08-2011, 06:21 PM
扇の舞の魔法防御特化版が出てくれたらいいなぁと淡い期待を持っています。

【鏡の舞】魔法被ダメを一定量跳ね返す。魔法ダメを受けるたびに跳ね返す量が減る。

みたいなのがあれば、踊もPTの幅が広がりそうなんですがね。

7-phantom
03-08-2011, 07:09 PM
これは仕方ない部分もあるとは思うんですが、トゥワシュトラ使用時にルドラストームがどうにも使えないのを何とかして欲しいですね~

シーフさんみたいに確実にクリティカルを乗せられるならまだしも、踊り子だとAF3+2胴でSフラ併用しても40%の確率でしかクリティカルが乗せられないせいで、アベレージだとエヴィサレーションやダンシングエッジに大きく劣ってしまうのがなんとも……

もう少しWSとしての基本スペックが上昇してくれれば、せめてアビセア外では使えるレベルになるとは思うのですが。

Rieras
03-08-2011, 08:36 PM
そういえば回復を本格的に出来ることもあってレイズ的なのも欲しいですよね。単純に即蘇生はちょっとバランスブレイカーなのでちょっとあれですけど。
ナイトがレイズ使えることもあるので、何らかの蘇生手段があってもいいかなーとか思ってみます、わくわく。
そうすれば通りがかりで誰かが死んでても、さっと蘇生させて尊敬されること間違いなしですかね!ないですか。でもレイズ出来ないギギギギギ…って歯を無駄に砕くようなことはなくなりそうです。

Irou
03-08-2011, 09:12 PM
踊りで蘇生…怪しい儀式になりそうw
ついでに、ヒーリングワルツをパーティ外にかけられるようになってほしい!

TASsan
03-08-2011, 09:18 PM
ドラクエの「せいれいのうた」思い出した

Peep
03-08-2011, 10:16 PM
dance motionを廃止してほしい
踊れるのは踊り子だけでいいと思う

Yuksan
03-09-2011, 03:54 AM
ディスペルできる踊り
アイススパイクとか消せたら・・・

niina
03-09-2011, 05:23 AM
初めましてアスラ鯖のniinahineといいます^^
今日は初・アビセア野良PTにいってきました^^
最近、フレさんからのレベル上げのお誘いがなく(時間が合わないだけなのですが…)
なぁなぁ気分で一昨日からいけるようになった空にこもりfovの1ページをソロでさびしくしていましたが…
今日初・アビセア野良のお誘いがあり(私自身は英語が話せません^^:)
とりあえず参加してみたものの攻撃があたらないという事態発生^^:

行きは76レベだったために落ち込み始めていた所数分待って駄目なら帰るかなぐらいの気持ちでいたら76から77にレベアップ
78・79と見る見る上がりとりあえず上限の80に疲れて抜ける際に武器スキルを見て愕然><
皆さんは武器スキル80台ってどこで上げていましたか?
サポートは忍者なのですが…蝉2を買って貰ったのが昨日なのでまわし方がうまくいかず困っています
後、メリポは何に振るのが良いのでしょう?とりあえず今振ってるめりぽ書き足しておきます^^

☆今振ってるメリポ
・グループ1
ステップ命中 1
Rフラリッシュ 1
・グループ2
剣の舞 1
扇の舞 1
です。すみませんがこうしたらという指摘がありましたら教えてくださいお願いします。
では長文失礼しました。

Irou
03-09-2011, 07:37 AM
武器スキルは、カリスネックレスを狙ってソロNMしてたらいつのまにか青になってたなー。
蝉は、蝉2→1で張り替える際、蝉1の詠唱時間が40%ぐらいのタイミングで残ってる蝉2を手動で
切るのがコツかな!

niina
03-09-2011, 08:20 AM
niinaからIrouさんに返信です。

ありがとうございます蝉の張替えが手動切りだったとはしりませんでした><
だから切れてからかけてという状態だったのでどうするんだろう?とか考えていたぐらいです^^
今度カンパか何かで試してみます^^

それにしても、メリポに困っています><ぐすん
ふった事のある方何方かアドバイスいただけると助かります^^;

ZAP
03-09-2011, 08:34 AM
自身は他ジョブですが、踊り子さんには是非とも魔法命中率低下のステップやアドル状態付与のフラリシュなどを覚えていただきたい…!

niina
03-09-2011, 09:01 AM
niinaからZAPさんにお返事です^^

確かに魔法命中率低下のステップっていうのはいい案かもしれません^^
アドル状態付与のフラリシュっていうのが私はわかってないので何ともよろしければどんな効果なのか教えていただけますか?
アドル状態がわからないと意見が言い合えないと思うのでお手数ですがおねがいします

Marshall
03-09-2011, 09:32 AM
アドル◇白93赤83[MP36/2秒/20秒]敵の魔法命中率をダウンし、詠唱時間を長くする。

これ系のステップがあるとVフラで(効くならば)ガを止め易いというメリットが出てきます。
単体精霊はセミでどうにでもなるとはいえ、精霊ガ系には踊り子無力すぎますからな。
踊り子っていうか前衛全般かw

Irou
03-09-2011, 10:04 AM
敵の詠唱時間が延びるのは有り難いですね!
鈍いので、ガ系も止めることができず黒こげになることが多い…w

niina
03-09-2011, 10:07 AM
アドルについてのご説明ありがとうございます^^
んー確かにそうですねあると助かりそうです。

それにしても石化対策踊り子にも施してほしいと思います><
フレがテリガンで石化した際にヒーリングワルツを連打してしまいフレに
「なにしてんのw」といわれて石化が解けてないことに築き唖然としました><

運営さん何か対策していただけたらと思います><

ZAP
03-09-2011, 10:19 AM
鎖死病流行時におけるトーテンタンツという歴史があるので、石化などの強烈な呪詛に対して踊り子が有効打が持てないのは、世界観的なものではないかとは思います。
クリークタンツは設定上、「治療・解呪」ではなく、心理的高揚に伴う「自己再生能力の爆発的強化」なのでしょう。

niina
03-09-2011, 10:46 AM
あークリークタンツでなっとくしました><
石化対策はサポ白つけるか白さんと組む以外はあきらめたほうがよさそうですね^^:

moon
03-09-2011, 11:01 AM
踊り子だったら石化は全力で止める努力を。視線判定なら視線を避ける(どのジョブでも) 魔法なら負けずに止める(Vフラ) 止まらない石化もあるけど嫌いな魔法(ブレイクだけじゃなくアイスパやガ系)もビシッと止められると気持ちいいですよ

Bloodytears
03-09-2011, 11:18 AM
>niinaさん
メリポグループ1
ヘイストサンバ5とRフラリッシュ5にしてます。ステップ命中は武器スキルが上がってきたら0に戻してもいいでしょう。

グループ2
剣1 扇2 ノーフットライズ2 Cポジション5 です。
ノーフットライズが5、Cポジションが3なども多いようです。

スキル上げは・・とりあえずレベル78のオロールセットを買ってスシ連打しながらアビセアに参加すると良いかも



総合のスレだと質問と要望他が混ざってわかりにくくなるから分離したほうがいいのかなあ・・?

Ruby
03-09-2011, 11:34 AM
niinaさん初アビセアおめでとうです。私はまだアビセア未体験ですw Lv80でのスキル上げですが、自分のスキルレベルの丁度からあがります。ボヤーダの二階にいるドーモくんなどが使えませんか? ボヤーダの奥の龍のねぐらあたりにいるクモは Lv80 付近です。ドーモくんで上がりにくい場合は、エリアチェンジが近いこともあってこれも使えます。クモは一撃が危険なので危なかったらさっさとエリアチェンジすることをおすすめします。ボヤーダは、HPが赤くなっても飛んでくる骨などもいないので、やりやすいかなと思います。

niina
03-09-2011, 12:45 PM
お返事ですありがとうございます^^
そうしてみますね^^

Tobo
03-09-2011, 01:30 PM
ワルツのリキャストは何かしら調整欲しいです
ワルツ3以降、リキャストが長すぎて実用性が薄い。結局ワルツ3を連打した方が安定するという現状
TPを消費しているのだから、ワルツモードIIなどを作ってワルツの細分化をしても問題無いように思います
アビリティカウンターの問題があると以前ツイッターで見ましたが、フラリッシュIIIを統合するなどして調整を
(フラリッシュは逆にリキャ共有で良いのに別枠になってるものが多いように思える)

Rieras
03-09-2011, 08:21 PM
>> niinaさん
80くらいの武器スキル上げはわからないですけど、以降のスキル上げはやはりアビセアでした方が楽ちんです。
アビセアの覇者エリアは85くらいから見て丁度くらいの敵が多いので、ソロでもやりやすいです。踊り子ならなおさらで。
ドミニオンでもやりながらぽちぽちやってたら結構上がるものです。経験値と型紙のおまけもあってお得なのです。

ちなみに私のメリポは、
カテゴリー1 ヘイストサンバ*5 ステップ命中率*5
カテゴリー2 剣の舞い*1 扇の舞い*4 C.ポジション*5
なのです。弱パラゾニウムを愛用してて得TPと与TPに困らなくなったのでRフラとノーフットライズには振ってないのです。
ステップ命中率とかは、自分の命中が結構低いのでちょっと気にして振ってます。プレスト→ステップが外れると何故かしょげます。

Anise
03-10-2011, 04:28 AM
上で状態異常について触れていましたが・・・
なら逆にある程度簡易な状態異常?(闇とかw)を回復系ワルツ(例えばディバイン)の追加機能として治せる
特性なりアビなりあるといいんじゃないかなーとか思ったり。
ヒーリングワルツの一番不便な点はキツイのを治せない事より複数だった場合狙って治せないことのように思います・・・w
ある程度のNM等が持つ追加効果を持つ範囲技なんかに対しても、本職ヒーラーまでにはないにせよ貢献出来そうな気がしますしw

私のメリポは結構普通で
カテ1がヘイサン5 Rフラ5
カテ2が剣1 扇3 ノーフット3 Cフラ3です
90ジョブが少なく常時踊り子でいることが多いのでオールマイティな感じになっていますw

ZAP
03-10-2011, 06:29 AM
ヒーリングワルツの一番不便な点はキツイのを治せない事より複数だった場合狙って治せないことのように思います・・・w
ある程度のNM等が持つ追加効果を持つ範囲技なんかに対しても、本職ヒーラーまでにはないにせよ貢献出来そうな気がしますしw


複数の異常を同時に受けるような攻撃は同時にHPも大きく削られている場面が多いわけで、逆にそれは踊り子さんにはHP回復に専念していただいて、その分白が異常回復に努めるようにしていただけるほうが、パーティの役割もはっきりするように思います。
むしろこれ以上の治癒能力を得るのは他のジョブとの状況対処能力格差を生み出し、踊り子をソロ専用ジョブに追い込む結果となりはしないかが心配です。

TASsan
03-10-2011, 08:58 AM
ヒーリングワルツは再使用が長いことと麻痺で潰れることなので再使用は短くするかワルツを2種に分散して欲しいですね

niina
03-10-2011, 11:38 AM
おはようございます^^
昨日は疲れて寝てしまい掲示板のレスできずすみませんでした><

アビセアでスキル上げですか禁断でならそろそろソロができるかなと思っているところです。
ドミニオンは85はほしいと聞いているので^^:・・・

メリポについてはもう少し皆さんの意見を参考にしつつ振りたいとは思っていますが^^:
アビセアにて剣の舞でサンバしていたところ実はワルツに回ってほしかったらしく回復要員で入れてもらっていたと認識…
まだまだ殴ってあたるわけではないので^^:

最後は扇に変えて回復しつつステップうってFM貯めてたまったFMをTP変換して回復にまわしてました。
チョイ複雑な気分です><

剣に回してもっとかっこよく戦いたいなーと^^
思ったniinaでした

Harima
03-10-2011, 12:47 PM
剣の舞いとヘイストサンバを使って圧倒的な手数で攻撃することも
扇の舞いで守りを固めて回復に専念することも
方向性は違いますがどちらも踊り子の強さだろうと思います。

特に扇モードはNM相手にソロで戦って倒すことなどもできるので
その経験はきっとプラスになると思いますよ!
攻撃力は弱くても、こちらが死なずにちくちく突つき続けることができればいつかは倒せるのです。

#時間はかかるので混んでる時間帯に長時間NMを占有するのは他人にとって迷惑だったりもしますが・・・。

dek
03-10-2011, 04:24 PM
>niinaさん
武器スキルはレベル上げ、メリポとやっていくうちに上がっていく物なのでそれほど気にしなくてもいいかと思います。
短剣は振りも早いですから、上がる速度も悪くありません。
気になるようであれば、ボヤーダ樹の奥の方のカニなどたたいていれば今なら、80近くまで伸びるのではないでしょうか?

メリポに関しては、振れるなら短剣上げておくのがオススメです。なんだかんだで殲滅力が弱めですから。
グループ1に関しては私自身もそうなのですが、Rフラを5まで上げている人をよく見ます。TP命の踊り子としてはなるべく高くしておくと便利だとおもいます。あとはヘイストサンバなどもいいかもしれませんが、ただ振るなら5まで上げないと効果を実感しにくいです。

グループ2は扇の舞がとても便利なので最低1はあった方がいいでしょう。ノーフットライズは最近は無くてもどうにかなりますが、BF戦などでは重宝しますので好みに応じて振ってもいいかもしれません。ソロや盾をやる機会が多いのならC・ポジはとても優秀なので余っているなら振っておくと良いです。剣の舞は使い方が難しいですが、うまくはまれば削りの弱い部分を補ってくれます。

踊り子のメリットポイントはプレイスタイル次第でオススメがいろいろ変わっていくので、なかなか難しい部分もあります。
まったりといろいろ楽しむという意味で、Cポジ3、剣、扇、ノーフットを1づつ振ってみて自分なりに調整してみるといいかもしれません。

niina
03-10-2011, 08:38 PM
ありがとうございます^^
おへんじおくれてすみません^^:
とりあえず85まであがるようにしてみました^^

皆さんの意見を参考にがんばってみたいと思います

Ratys
03-11-2011, 06:03 PM
ありがとうございます^^
おへんじおくれてすみません^^:
とりあえず85まであがるようにしてみました^^

皆さんの意見を参考にがんばってみたいと思います

楽しい踊り子ライフを目指して、がんばってください!\(´▽`)/

saorin
03-12-2011, 07:52 PM
サンバを「フィールド」にして欲しいなぁ。
使用者を中心とした円形の「フィールド」で、
味方メンバーは近い使用者のサンバの効果を受ける。
これによって、別々のサンバを使用する人がいても立ち位置で
どちらの効果を受けるかを選択できる。

なんてどうかなぁ。

あと、自身は全く行動できなくなるが、TPを消費しながら周囲のメンバーが効果を得るようなアビとか。

ジルバモード TPを消費しながら踊りに集中することで周囲に絶大な効果を与える「フィールド」を発生。
       最長効果時間でアビは自動解除されるが、効果時間内に再使用するとこでも解除可能。
       ジルバの効果を1度受けると再度受けるまでに60秒のペナルティがかかる。

 シープジルバ Lv50~ 再使用10秒 消費TP5/1sec 最長効果時間30秒
  周囲の敵に睡眠の効果。

 バーサーカージルバ Lv60~ 再使用10秒 消費TP5/1sec 最長効果時間45秒
  周囲の味方に時々倍撃の効果。

 アムネジアジルバ Lv70~ 再使用10秒 消費TP10/1sec 最長効果時間30秒
  周囲の敵にアムネジアの効果。

 ウォールジルバ Lv80~ 再使用15秒 消費TP20/1sec 最長効果時間15秒
  周囲の味方に被ダメージ-70%の効果。

nekoruru
03-12-2011, 11:21 PM
フィールド効果は面白いですね!
敵もフィールドあるからこちらにもあっても不思議ではないですし。
しかしsaorinさんのアイデアはすごいな・・・
今すぐにでも実装できそうだ

Ector
03-13-2011, 07:16 PM
スニークとインビジの効果が延長されたので、スペクトラルジグの効果も延長して欲しいです。
ただ再使用時間はそのままで。

tyatyamaru
03-13-2011, 10:08 PM
そろそろサンバにTP吸収の踊りとかほしいですね
踊り子さんがいれば敵のWSが減って助かりますみたいな

Cerberus
03-14-2011, 02:45 AM
saorinさんのフィールド案いいですね。
ジルバのフィールドはサイコーやと思います。
範囲攻撃がきつい敵とかtpためにくくて大変ですよね。
ダメカットのフィールあると助かります。

個人的にサンバはこのままでいいと思います。

Paslily
03-14-2011, 07:28 PM
TP吸収サンバ欲しいですね、同時にNMには超リゲイン追加の裏パッチあたりそうですが・・・(;゙゚'ω゚'):
戦闘の幅が広がりそうでいいな。

saorin
03-14-2011, 10:56 PM
上記のジルバモードは行動不能はまずいな。
マンガジョブ言われてしまう。

・ジルバの効果中は得TPが0になる。

これで問題ない感じかな。

あと、机上演習のTP版とか欲しいな。

ゼネラルダンスタイム Lv30~ 再使用30秒
 HPを消費しながらTPを蓄積する。再使用で蓄積したTPを得る。
 Lv30 MAX100 5TP蓄積5HP消費/5sec  蓄積完了まで100秒
 Lv50 MAX100 5TP蓄積5HP消費/4sec  蓄積完了まで80秒
 Lv60 MAX200 5TP蓄積7HP消費/3sec  蓄積完了まで120秒
 Lv70 MAX300 6TP蓄積10HP消費/3sec 蓄積完了まで150秒
 Lv90 MAX300 5TP蓄積15HP消費/2sec 蓄積完了まで120秒


TP吸収サンバもいいですねぇ。

タックサンバ Lv85~ 再使用60秒 効果時間120秒 消費TP60
 敵を被TP吸収状態にする。

でも、殴る人が増えれば増えるほど敵のTPは貯まるわけで。。。バランス難しそう;;

nekocat
03-15-2011, 01:16 AM
あと、机上演習のTP版とか欲しいな。


現状TPは殴っていれことができれば余ると思いますが
こういったアビが来てしまうとますます殴れない状況になるかとおもいますがどうでしょう?

それとサポ踊りとメイン踊の回復力の差が小さいと思うのでメイン踊のワルツとその他を別ワルツに分けるといいと思うんですがどうでしょう?

saorin
03-15-2011, 02:04 AM
現状TPは殴っていれことができれば余ると思いますが
こういったアビが来てしまうとますます殴れない状況になるかとおもいますがどうでしょう?

それとサポ踊りとメイン踊の回復力の差が小さいと思うのでメイン踊のワルツとその他を別ワルツに分けるといいと思うんですがどうでしょう?

まず、上位NM等では殴れないので出番がない といった状況が発生しています。
そういう場面での救済になるかなぁと。
あと、以前書いたジルバモードのような消費TPが膨大だが、効果が絶大みたいなアビとの相性も良いかなぁと。

まぁ、ワルツのリキャ等の問題が解消され、ヒーラーとして活躍できるようになると
アビセアのようなコンテンツではTP不足になる可能性もありますし。

saorin
03-15-2011, 02:12 AM
ワルツに関しては、消費TPがどんどん上がっているのだから
リキャに関しては、現状程上昇しなくてもいいんじゃないかとは思いますねん。

踊り子のガンの1つであるヒーリングワルツについては、もしも現状のままのリキャでいくなら
「対象のPCの悪い効果をすべて消す」でいいと思いますねん。
1人に対してだけだが、すべて消せるなら今のリキャでも納得いく気がします。

ケアルワルツの回復量については現状目に見える差はありますが
サポだとそれほど困らないって感じはしますね。

ワルツのリキャ、回復量、消費TPにボーナスがあるような特性がメインにあればいいですね。

saorin
03-15-2011, 02:35 AM
Lv90~専用のメリポカテ3とか来ないかしらね。

メリポカテ3 それぞれ3段階まで。合計6
 FM最大値アップ
  FMの最大値が増える。1段階毎に+1。
 ステップMaxLvアップ
  ステップのレベル上限がアップする。1段階毎に+1。
 ワルツ性能アップ
  ワルツの性能がアップする。
  1段階 消費TP-10% リキャ-2 回復量+10% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+1
  2段階 消費TP-20% リキャ-3 回復量+20% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+2
  3段階 消費TP-30% リキャ-4 回復量+30% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+3

GERM
03-15-2011, 05:01 AM
  1段階 消費TP-10% リキャ-2 回復量+10% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+1
  2段階 消費TP-20% リキャ-3 回復量+20% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+2
  3段階 消費TP-30% リキャ-4 回復量+30% ヒーリングワルツで消せる状態異常数+3

I like that

Graveyard
03-15-2011, 09:36 AM
ワルツ関係のリキャ独立とヒーリングワルツの範囲版、強化版(石化や普通に直らない沈黙を治癒)
マクロきついですが、ディスペルやアドルのステップが欲しい所

あとは格闘や片手剣のWSをもうちょい開放して欲しい
格闘や片手剣は75までの武器しかないのが辛いところ

Ruby
03-16-2011, 09:04 PM
踊り子さんのスレは平和ですねー
サポを気にせずにTP100でWSが使えるようになってほしいです。回復を厚くしたいときについついTPたまってしまうのでTP100だけ使うようなことができたら、どんなにいいか。

nekocat
03-17-2011, 12:21 AM
まぁ、ワルツのリキャ等の問題が解消され、ヒーラーとして活躍できるようになると
アビセアのようなコンテンツではTP不足になる可能性もありますし。

もちろんそうなってくれたらありがたいですが、本題?とすれた要望をすることによりヒーラーや盾方面での改善が遅れる可能性が高くないでしょうか?

saorin
03-17-2011, 11:22 PM
そもそも、踊り子の盾というのを開発陣がどのように考えているかによりますが、
Aフラリッシュや扇の舞いからある程度は想定しているのだと考えています。
ただ、踊り子の各種アビ等の性能からすると
「あらゆる状況に対応できるが、万能ではない」
みたいな、器用貧乏的なコンセプトに思えます。
もちろん、メイン踊り子としてはもっと尖った性能も欲しいですけどね~。
なので、現状である程度盾として機能していることから、盾方面での調整は難しい気がします~。

モードチェンジのアビを実装して、盾、アタッカー、ヒーラー、補助 とそれぞれに
尖らせるなんてのもあっていいかもしれませんけど。

テクニック(モード変更アビの総称) リキャ共有 再使用20秒 効果時間10分 Lv50~
オーバースウェイ(盾モード)
 回避、敵対心アップ、受け流し、ワルツ回復量にボーナス。命中にペナルティ。
ピクチュアポーズ(アタッカーモード)
 攻撃、命中にボーナス。回避、受け流し、ワルツ回復量・再使用にペナルティ。
オーバーターン(ヒーラーモード)
 得TP、敵対心ダウン、ワルツ回復量・再使用にボーナス。サンバ性能にペナルティ。
シラバス(補助モード)
 フラリッシュ性能、サンバ性能、ジグ性能にボーナス。

って感じで。

Pontakun
03-19-2011, 08:52 AM
短剣のスキルをシーフと同じA-にしてほしいなぁ~
リゲイン・リフレ・リジェネ等の効果のあるサンバがあると面白そう♪

まぁ妄想ですよね ハイ......

tarulover
03-19-2011, 10:01 PM
これは全ジョブでいえることなんですけど…
ジョブ特性をon/offできるといいなとスキル上げしてると思うんですよね~

それと高い受け流しスキルにタクティカルパリーやCA+2についてる効果アップが生きていないので
タクティカルパリーを持つ場合受け流し発動率にボーナス付加などあると空蝉詠唱中も安心感が生まれそうだなー
なんて思いました。

ボサタルのティアラのバラ潰れてるのなんとかならんのかー!なんて心で思ってますw
せっかくのバラなのに;

TASsan
03-21-2011, 02:57 PM
踊り子さんのスレは平和ですねー
サポを気にせずにTP100でWSが使えるようになってほしいです。回復を厚くしたいときについついTPたまってしまうのでTP100だけ使うようなことができたら、どんなにいいか。

踊り子は特に開発に具申したいようなものもないし、ちょっとワルツの不便さがあるくらいでサポとの差別化もできてますから平和です
使用可能武器が少ないのは不満ですけどね

Ruby
03-21-2011, 07:15 PM
返信ありがとうです。
ワルツそうなんですよね。大きいワルツの待ち時間が長い長い。どうせTPなくなったら使えないからもうすこし短くていいような気がします。あと書かれているように装備すくないですね。将来的になんとかなるといいなー 個人的には競売で買えるとありがたいです (#^^#)

Denise
03-21-2011, 11:26 PM
A.フラッシュの時にFM(フィニッシングムーブ)の消費について。
FMが1個の時でも1消費して発動するし、FMが2個の時でも2個消費して発動する。これはさすがにないなぁって思いました。

saorin
03-22-2011, 12:38 AM
A.フラッシュの時にFM(フィニッシングムーブ)の消費について。
FMが1個の時でも1消費して発動するし、FMが2個の時でも2個消費して発動する。これはさすがにないなぁって思いました。

FMが1個と2個ではヘイトが違うのですよ~。
まぁ、2個消費しても挑発よりはヘイト低いんですけどね。
1個だと更にそれ以下になってしまうのです。
タゲがふらついてるときなんかは1個でもタゲとれるかもしれませんが・・・。

Denise
03-22-2011, 12:49 AM
あぁ私の書き方がまずかったですね
私はFMの消費を固定してもらいたかったんです。
ヘイトの事は知ってました
文才なくてすみません

Cerberus
03-22-2011, 01:16 AM
回復役で立ち位置も敵に近いから衰弱のリスクって高いと思うんですけど、
みなさんどうですか?
(==)o0( 踊り子に衰弱回復、もしくは短縮させる手段あったらなぁ。)
と妄想。

Dranker
03-25-2011, 01:07 PM
ヒーリングワルツだけはなんとかしてほしいですね。
「ワルツカテゴリ」から「フラリッシュ」に移してリキャスト短縮、
FM消費で回復深度を調整とかどうっすかね。
アイスパ入ってる敵だと棒立ちで乙ることも少なくないので、
なんとかしてほしいでぇす。

Kurocat
03-30-2011, 05:08 PM
無いと不便って訳じゃないけど、リ〇ゼットみたいに短剣を腰の横じゃなく後ろに携えたい(´・ω・`)

グラの変更とかまず無理だと思うけど(>Д<;)

yanko
03-31-2011, 02:01 AM
踊り子NPCが装備できてるのにPCが装備できないグラフィックの武器とか何とかならないものかなっと思います。
AFクエNPCとかカンパニエゲストだとか・・・・。

WSもメインほどでないにしろ実用的な範囲で解放してくれたりはしないもんですかね。

niina
04-01-2011, 03:51 AM
こんにちはー^^
niinahineです^^今日は90までのレベ上げのためいい狩場があったら教えてくださいお願いします^^
さぽ忍です

☆今振ってるメリポ
・グループ1
ステップ命中 1
Rフラリッシュ 1
・グループ2
剣の舞 1
扇の舞 1

Bloodytears
04-02-2011, 05:43 AM
自分が最近ちょくちょくやっているレベル上げ、スキル上げのやり方を紹介すると
おもむろにアビセアラテーヌにいって参加希望をだしてうろうろしてれば、ミミズパーティからお誘いがくるので、適当にミミズをなぐって遊んでればいつのまにかスキルもレベルも・・という算段です。しっかり回復すれば周りの人が稼いでくれるはずです。運しだいですが。

アートマがあるとレベル上げも楽なので、アートマ取りの募集なんかに参加してもいいでしょう。

niina
04-03-2011, 06:10 PM
ありがとうございます^^
そのほうこうでがんばってみますね^^

kahma
04-19-2011, 09:17 PM
皆さんも言われてますがPTに回復役で誘われるようになりたいですね。現状PTでのメインの役割がないと言える状態なので。
踊り子がTPを充分に貯められない状態でもメイン回復、支援を任せられる状態になれば嬉しいです。

Mayumayu
04-20-2011, 05:57 PM
タルタルの踊り子♀のAF1の脚・・・スカートにかえてほしい♪

ruufa
04-21-2011, 01:17 AM
ヒーリングワルツがケアルワルツとリキャ共用なのがきついのもそうだけど
麻痺で中断された時にリキャ発生するのが何とも痛い・・・
麻痺中断によるリキャ発生何とかなりませんか?(魔法は発生しないのにね!)

後は他でも言われてるディスペルが欲しいですね、スッテプだと役割が違う気がするから実装するならフラリッシュが妥当かな?

kahma
04-22-2011, 04:16 AM
そういえば踊り子始めた当初はステップが武器で攻撃するのと同じモーションなのが気になってました。
敵に暗示かけて弱体ってイメージだったので。

Eileen
04-23-2011, 01:36 PM
強いて言えばマーシャルアーツと格闘EXWSが欲しいかなぁ。サポモじゃないとき骨に対して有効打がないので;;
格闘EXWSがあればW.フラリッシュで核熱連携(コンボでもできるけれど、如何せん威力が…ね)できますし。
空鳴拳や双竜脚はSPWSだから使えないけど、乱撃だけでもかなり変わってくると思います。
マーシャルアーツのランクはからくり士さんと同じサポレベル以下くらいで十分かな。

あとは欲を言えば曲刀系の片手剣が使えるようになりたいです。
完全に個人的なイメージですが、踊り子の持つ剣としては突剣より曲刀の方が似合いそうな感じがして…。

Crispy
04-30-2011, 11:21 AM
勝手なイメージですが、

チャクラムをメインウェポン・サブウェポンとして両手に持ち、
投げずにそのまま斬りつける!

てスタイルができれば、かなりカッコイイ踊り子に・・・ッ(*'-')

Mayumayu
05-04-2011, 06:40 AM
短剣と同じでもDが低かろうが属性が何でもなんでもいいので、武器グラフィックを変えることができること希望
入手がクエでもなんでもいいです!
欲をいえば踊り子専用・・・

<グラフィック>

 ぽんぽん
 扇子
 鈴がいっぱいついた棒(シャンシャンって音が鳴るといいかも)
 星形ステッキ
 ジャグリング
 新体操のリボン

 等等

ふってみたいなー♪

TASsan
05-05-2011, 10:51 AM
ワルツ1
ケアルワルツ1~5

ワルツ2
ディバインワルツ1~2 ヒーリングワルツ

こういう風に分けて欲しい

あとはワルツ4以降のリキャストの短縮ですね
実質WS1回分のTPを消費してるんだからそれなりのリスクはある!


サンバ→メインのみ効果時間(できれば90秒)延長
ステップ→ステップかかってる時間を1段階深度増すごとにつき+30秒の効果延長
※今だと一人一種類のステップで手一杯になってしまい、複数種かけようとすると他のステップの効果切れちゃうことが多い
そもそもTP10消費して5段階目で50消費するんだから結構なリスクになっている
にもかかわらず1段階目の弱体能力は素晴らしいが2段階目以降は小さな変化しかないのがバリスタでの検証結果から導き出されたように、5段階までやるメリットがリスクとつりあってない

saorin
07-16-2011, 01:03 AM
•コンセプト
ジョブ随一のソロ能力と前衛支援の能力に特化したジョブ

全ジョブでも一番といっても良いほどのソロ能力の高さを誇る面を維持しながら、パーティ支援を可能にするアビリティなどの追加/調整をしていきます。


•ジョブ調整例

•自身のTPを消費しつつ、他PTメンバーにリゲインの効果を与えるアビリティの追加

•トリプルアタックがでる状態にするアビリティの追加

今後のコンセプトが発表されましたね。
「前衛支援の能力に特化した」ということは、MP回復系とかはなさそうですね。

saorin
07-16-2011, 01:09 AM
以前書いたジルバモードっぽいのが追加になるなぁw
自身のTPを消費しつつってのがw

ジルバモード
 TPを消費し続けることで、周囲に特殊な効果を持つフィールドを発生させる。

 リゲインジルバ 消費TP5/3sec 効果時間60秒 再使用60秒
  自身を中心にリゲインフィールドを発生し、フィールド内のPCにリゲイン(5TP/3sec)の効果。


なんて感じかなぁw

Rocca
07-16-2011, 04:18 AM
リゲインでの支援やTAはとても魅力的なんですが、それよりもワルツの性能や再使用時間の見直しがあると一番嬉しいです。
ピンチの時に、ワルツのリキャストが長くてどれだけのPTメンバーを死なせてしまったことか・・・(つД`;)

saorin
07-16-2011, 05:44 AM
リゲインでの支援やTAはとても魅力的なんですが、それよりもワルツの性能や再使用時間の見直しがあると一番嬉しいです。
ピンチの時に、ワルツのリキャストが長くてどれだけのPTメンバーを死なせてしまったことか・・・(つД`;)

確かにワルツのリキャストは見直して欲しいですが、おそらく開発も認識している「ジョブ随一のソロ能力」が更に高まるのを
嫌がっているように感じますね。
あまりにワルツの性能いいと、ソロで何でもできちゃうじゃんか!みたいな。
PT限定なのがあればいいんですよね~。

ジョブ特性
 アンコール Lv30,45,60,75,90で効果アップ
  ワルツを自分以外に使用した時に、リキャストと消費TPにボーナスを得る。
  1段階ごとにリキャスト、消費TP-10%

なんてのがあれば、ソロ能力を今以上に高くせずに、PTへの貢献がしやすいと思うんだけどなぁ。

Rocca
07-16-2011, 07:57 PM
ワルツを自分以外に使用した時に、リキャストと消費TPにボーナスを得る。

これすごくいいアイデアですね!
単に再使用時間を短縮するのが難しいなら(できればそうして欲しいのは山々ですが)、是非採用してほしい案だと思います。

aramaki
11-23-2011, 08:44 AM
踊り子になんとかして広域スキャンのジョブ特性かダンスを加えられませんかね
ソロやサポ踊の時にあると便利そうなので
そこそこスキャン範囲の広い、実用にかなうものを・・

Dorotea
04-07-2012, 09:46 AM
今後のコンセプトが発表されましたね。
「前衛支援の能力に特化した」ということは、MP回復系とかはなさそうですね。

支援の方向性が示されなかったんで、胡散臭さ大爆発ですがネ

敵の範囲wsのダメージ軽減(理想はアムネジア)とか、敵の命中ダウン攻撃力ダウンとかの方向だと、他ジョブと役割があまり被らないと思うんですけど・・・