PDA

View Full Version : 7月12日(金)~7月18日(木)までの投稿一覧



Mocchi
07-19-2013, 10:29 PM
望月:今週のまとめの時間です。

松井:まずは、ワイルドキーパー・レイヴでの不具合でご迷惑をおかけしてしまったことを改めてお詫びいたします。

また、本日のテストサーバーでは、8月のバージョンアップで調整予定の装備品の性能を
ご確認いただけるようになっていますが、調整中のデータですので、その点はご了承ください。

調整の目的や概要などは、こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35847)にポストしています。
テストサーバーの内容とあわせてご確認いただけると助かります。

岩上:モンスタープレイング(仮)改めモンストロス・プレッジの更新を行いましたのでフィードバックをお願いします!
直前まで作業していた分を無理に反映して頂いた部分もあり、ちょっと不具合が怖いのですが
かなり本番に近い雰囲気になったと思います。

望月:それでは今週のまとめです。
======
※7月12日(金)~7月18日(木)までの投稿一覧です。

★★★お知らせ★★★
7364

「11周年記念モグボナンザ」当せん番号発表! (http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html)

7365

ファイナルファンタジーXI公式アレンジバンド『Nanaa Mihgo's』緊急特番!
 「1st アルバム The Nanaa Mihgo’s – Stolen Hearts」レコーディングスタジオ潜入“生”中継 (http://live.nicovideo.jp/watch/lv145416149)



バトルコンテンツ関連

レイヴの調整の概要について 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33939?p=456289#post456289)
レイヴの調整の概要について 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33939?p=456523#post456523)


コロナイズ・レイヴ/レイア・レイヴについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35760?p=456607#post456607)


ワイルドキーパー・レイヴについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35761?p=456608#post456608)


コロナイズ・レイヴとレイア・レイヴの今後の調整方針に ついて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35762?p=456611#post456611)



システム関連

セレニア図書館の七支公アイテムの交換について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35644?p=456477#post456477)



不具合報告

PS2のブラックアウト問題に対する対応について 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35479?p=455883#post455883)
PS2のブラックアウト問題に対する対応について 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/35479?p=456273#post456273)


ワイルドキーパーレイヴの装備ノードロップについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33220?p=456521#post456521)


======

松井:開発作業や検証作業、会議などの合間を縫って、8月のバージョンアップの内容のリスト化にも着手しています。
以前お届けした次回バージョンアップのお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/34826)から、8月部分の内容をピックアップし、
来週後半~再来週前半あたりに公開できるよう最新の内容に更新しています。

藤戸:モグガーデンで遊んでくださっている皆さん、ありがとうございます。
「漂流物で○○が流れ着いてきた!」とか、「アシスントアシスタントかわいい!」、「カニいいね!」などの
感想を拝見して、ニヤっとしていたり、ホッと胸をなでおろしていたりします。
もちろん、その他のご意見やフィードバックも全て拝見し、その全てを活力に変えて作業にあたっています。

8月の調整概要ももう少ししたらお伝えできるかと思いますので、楽しみに待っていてください。

伊藤:バージョンアップの内容と直接関係ないことで恐縮なのですが、
開発スタッフ募集へのたくさんのご応募ありがとうございます。近々、新しいスタッフを迎えることができそうです。
8月とその後のバージョンアップに向け、体制を整えて作業を進めます。

岩上:日曜日には作業に余裕ができたらテストサーバーに参加してみたいと思います。余裕ができたら・・・。

望月:以上、今週のまとめでした。

Rinn
07-19-2013, 11:07 PM
こんばんは。
今週もお疲れ様でした。(´д`)


松井:開発作業や検証作業、会議などの合間を縫って、8月のバージョンアップの内容のリスト化にも着手しています。
以前お届けした次回バージョンアップのお知らせから、8月部分の内容をピックアップし、
来週後半~再来週前半あたりに公開できるよう最新の内容に更新しています。
[/COLOR]

 これ7月分の深刻な告知漏れの際にも思ったのですが、これって担当者が裁量て修正してしまったものを、松井さんが後で調べて告知するってことですよね。

 ふつうは逆にするのではないのかと思ったのです。

 つまり、修正する事に対してまずリストがあり、それに対して責任者がGoを出したものが、バージョンアップの対象になり、作業されるものだと思っていたのですが・・
 これなら、漏れる訳が無いのに、現状のやり方ではヒアリングという(本来不要な)作業の過程で漏れる可能性が無くならないですよね。

 誰にバージョンアップに何を盛り込むかの裁量があるのかも不明ですが、松井さんじゃないってことですね。うーん。

 

Annasui
07-20-2013, 12:00 AM
アイテムレベルについて何度説明を受けても、
開発が楽になるという理由以外のことが見えてこない。

ゲームとして面白くなるのか、ならないのか。
それがユーザーとして最も重要なことです。

嘗ては、少ない投資でも経験値を稼ぐことさえできれば、レベルは上げることができました。
しかしアイテムレベル実装後はどうなるでしょうか?
どんな人でもどんなジョブでも IL119 に到達できますか?
IL119 に達したときの装備のバリエーションは?豊富に用意されていますか?

私は FFXI が新しいシステムによって拡張していくこと自体は歓迎したいですが、
細々とやっていた人達にとって不安要素にしかなり得ないと思いました。

KamoKamo
07-20-2013, 02:33 AM
お詫びするのもいいけど、戦績の補償(だいじなものなど他で流用できないようにするのも可)は無いのかな?
莫大な戦績を時間をかけて貯めたのに無駄になった人がかわいそうすぎるんだけど……。

makd
07-20-2013, 04:04 AM
>松井:まずは、ワイルドキーパー・レイヴでの不具合でご迷惑をおかけしてしまったことを改めてお詫びいたします。

この一言だけで済ませる気ですか?
この様な不誠実な対応を続けているのが今の開発が信用されてない一因ですよ。
もっと危機感を持ちましょうよ。

Lutina
07-20-2013, 10:10 AM
モンストロス・プレッジ 略称はモンプレだろうけど呼びづらい名前になりましたね

Peyoung
07-20-2013, 06:03 PM
今やファイナルファンタジーの育ての親と言ってもいいあの方のダメ出しが入ったのかと思いました。

モンストロス・プレッジて。
冒険者が獣に身をやつすのはアニマがアニムスでどうのこうのみたいな設定になりそうですね。

Hamutaro
07-20-2013, 06:06 PM
もし、七支公の件で無駄になった戦績が補償されたらみなさんは納得するのでしょうか

oimo
07-20-2013, 06:12 PM
補償しないよりはましでしょう、やらなければ更に不信感が増すだけです

Hamutaro
07-20-2013, 06:14 PM
補償って聞こえが悪いので経験値2倍キャンペーンみたいに戦績2倍キャンペーンとかきたらいいですね

Prince-shin
07-21-2013, 05:06 AM
何と言いますか。

プロデューサーという開発のトップ(でいいのかな?)
そういう立場の方がこのような場で重ねて謝罪を行う。

これってかなり誠意のある対応だと思いますよ。

もちろん痛手を蒙った側の気持ちは同じプレイヤーとして良くわかります。
私も例に漏れず、同様の件で苦虫を噛んだうちの一人です。


ただ私達プレイヤーはそれに対して補償や補填を求める権利は
持ち合わせてはいない筈、と私は理解しています。
(フォーラムのおかげで意見や要望は伝えられるようになりましたが)

FF11のサービスを利用するにあたって、全員がもれなく同意をされている
「利用規約」ってあるじゃないですか。
その第9条を見るに、やはり補償とかは難しいんだろうなと思うんです。

規約とか持ち出すと顰蹙を買ってしまうのは重々覚悟の上ですが
これを開発さんがそれを言えば、それこそ取り返しのつかない大炎上ですし
いくら約束事と言えど口には出せない、サービス業の辛い所でしょうから。

そんな訳で、きちんと謝罪があった事には対しては誠意を感じましたし、
そこに関しては一旦受け入れましょうよ?って思うんです。

それでも補償!となると、何だかもう窓口が違うような気もします。

Kayaxx
07-21-2013, 01:56 PM
種族のステタス成長A~FをA~Cにして種族のデメリットを減らすことはできないのでしょうか?
LVは99で上がらないのでステタス成長基礎値をA~CにしてLV61~D低いステタスを上昇するのをやめると
現在より偏りが減りどの種族でも全ジョブ無理なくできるようになると思います。

ヒューム
HP:B.MP:B.STR:B.DEX:B.VIT:B.AGI:B.INT:B.MND:B.CHR:B. オールB
エルヴァーン
HP:B.MP:C.STR:A.DEX:C.VIT:B.AGI:C.INT:C.MND:A.CHR:C. A2 B2 C5
タルタル
HP:C.MP:A.STR:C.DEX:B.VIT:C.AGI:B.INT:A.MND:C.CHR:C. A2 B2 C5
ミスラ
HP:B.MP:C.STR:C.DEX:A.VIT:C.AGI:A.INT:B.MND:C.CHR:C. A2 B2 C5
ガルカ
HP:A.MP:C.STR:B.DEX:C.VIT:A.AGI:C.INT:C.MND:B.CHR:C. A2 B2 C5
長所は伸ばして短所は平行にしたら種族格差が平均になると思います。
検討よろしくお願いします。
できたらジョブのステタス成長も調整よろしくお願いします
装備でステタス増やす前に種族ごとのステタス成長を見直したほうがいいと思います。
ジョブもステタス成長は偏りがあるので見直し他方がいいと思います。