PDA

View Full Version : サバイバルスキルをアドゥリンエリア以外でも使いたい。



Xan
07-04-2013, 02:52 PM
フォードスキル→ギルド桟橋の北桟橋、中桟橋、南桟橋をバージを待つことなく行き来。

トクシン・リジリアンス→アットワのガスポニアへの抵抗力

クライムスキル→登れると便利な場所の崖の昇り降り。

アドゥリンで身につけたサバイバルスキル、せっかくだから幅広い場所で有効活用したいです。

Diska
07-05-2013, 10:22 AM
サバイバルスキルは、一回習得したら以後ノーコストノーリスクで機能して、存在を全く意識しなくなるという点がすごくもったいない気がしています。

どうせやるなら、「既存エリアでウルブカと同様に機能する形」よりは、


ログスキル⇒聖地ジ・タの巨木を登って行くインスタンス型ダンジョンに入れる。穴は自然治癒で数分で塞がる。複数回クリアでログスキルが上達して、他の巨木にも挑戦できるようになる
フォードスキル⇒ギルド桟橋からブンカール浦へ抜けながら次々に現れるモンスターと戦うコンテンツに参加できる。サーバで一定数クリアすると流通経路が作られて1週間3国に木工ギルドが出現。複数回クリアでフォードスキルが上達し、コンテンツの途中で支流や激流が選択できるようになる
トクシン・リジリアンス⇒ムバルポロスの奥で発見された地下空洞で発生した毒に耐えながら発生源を探りつつ現地の素材から特効薬を作って離脱するコンテンツ。毒が蓄積されてしまうため、代謝されるまでの3日間、トクシン・リジリアンスを含め毒への耐性を失う
デモリシスキル⇒イフリートの釜の火口付近で大崩落が発生。72時間以内に崩落地点に向かい岩盤を除去しないと大爆発を起こして中の国各地に巨大ボムが降り注ぐことになる。コンテンツに一回参加すると筋肉痛でしばらくデモリシスキル効果ダウン

などと「既存エリアでの新コンテンツの定義」とか「物語」という形で「サバイバルスキルを意識させる遊び」を作るために活用して欲しいです。

存在感を持たせるためにも、サバイバルスキルに上達とか劣化とかコストとか消費とかいう概念が欲しい気もします。

Vanack_1999
08-31-2022, 02:47 AM
アドゥリンエリア以外でもフォードスキルで行けなかったところに行ける様になるのは欲しいですね。
クフィムの「Nightflowers」の所やビビキー湾のレベリングキャンプ地等の波打ち際から何処かに渡ったり、
汽船航路やマナクリッパー遊覧途中の小島に渡って時間制限無く洋上の釣りが出来たり。

あとクライムスキル無くてもアウトポストやノーグの櫓登りたいですね、フォミュナ水道とかでは梯子登れるんだし。
利点は無いですがw