View Full Version : からくり士と、メナスインスペクターについて考えてみよう。
kushinada
07-04-2013, 12:08 AM
からくり士で(もしも)参加できた場合の問題点や解決策を提案したり思案したりするスレッドです。
要望の方に詰め込みすぎなので分けてみました。
基本。
・からくり士以外については他でやってね。
・NMについては地上か地下を書いた方がいいかも。
・それでもからくり士に明日がほしい。
kushinada
07-04-2013, 12:34 AM
身内メナポでからくり士で参加させてもらったのですが。(inモリマー・オアティ・ハイストリンガー〇)
射撃戦の遠隔攻撃弱すぎると思います。歌の支援2曲があったとはいえ、からくり士の片手の攻撃と同じくらいか負けています。
あの間隔で弱すぎるんじゃないかと。希望では2,3倍上がってもいいかと思います。イメージ的に両手武器の1撃ぐらいダメでてもいいんじゃないかと。
NMはまだ地上バッタぐらいしか参加できてないっす。
Voodoo
07-04-2013, 02:08 AM
汎用フレームで使用できるWSのノックアウトの追加効果の回避ダウンは実はメナスインスペクターのNM相手に有効なのではないかと思うんですがどうなんでしょうね?
Oshiruko
07-04-2013, 02:39 AM
身内メナポでからくり士で参加させてもらったのですが。(inモリマー・オアティ・ハイストリンガー〇)
射撃戦の遠隔攻撃弱すぎると思います。歌の支援2曲があったとはいえ、からくり士の片手の攻撃と同じくらいか負けています。
歌の支援って多分マチマチだろうから関係ないと思うけど
武器がオアティでその一発分に相当するなら逆に強いってイメージなんですが。
もう少し具体的なダメージ数値で言って貰えると議論しやすいかも知れません。
間隔はもう少し短くてもって思いますけどね。
kushinada
07-04-2013, 05:07 PM
一晩たったら思い出すかと思ったが、だめだったw
だいたいこのぐらいでした。
●地下メナポ対雑魚
本体
通常300~350
サポ戦・バーサク有り。食事はお寿司。
マトン(射撃フレーム)
通常120前後
遠隔攻撃300前後
アーマーシャッタラー 2800前後
バラージタービン風2で1400ちょい
マニュ風2雷1
歌はちょっと確認できない^^;防具はこれから頑張る所デス
punipuni
07-10-2013, 09:55 AM
命中実数値は不明ですが、ドラムマガジンつけてもハイストリンガーがあれば
他ターゲットマーカー、スコープなど命中アタッチメント併用でかなり当たりますよ。(メナスNM相手に風水なしでも)
その状態で風3入れるのがたぶんマトンに関しては最大火力だと思います。
風マニュ消してオーバーロードのリスクが増える割には効果が微妙なのでバラージタービンは外してます。
本体が殴れる状態なら白マトンとかでサポートできるアタッカーとして立ちまわるほうがいいかも。
今度の週末にモリマーボスをからくりの射撃マトン10でやりにいく予定ですが、実際どこまで通用するのか期待半分、不安半分といったとこです。
ちなみに結晶取りでは腹話術でタゲ切れるので、死人を出さずにスムーズにわかせまくれるので便利です。
Voodoo
07-29-2013, 01:50 AM
射撃マトンの遠隔攻撃に対してチャプリ族のNMがネイチャーメディテイトを使用するのは仕様でしょうか?
からくり士にとっては致命的なのですが…
不具合なら直してほしいです。
たとえ仕様だったとしてもどうかと思います。
これ不具合報告に書かないとまずいんですかね~?
反応無いんですが…
オートマトンの遠隔攻撃によるビジタントの発光が白→赤になっています (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/8631)
まだなおっていないんでしたっけ?
Voodoo
07-29-2013, 06:32 PM
オートマトンの遠隔攻撃によるビジタントの発光が白→赤になっています (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/8631)
まだなおっていないんでしたっけ?
その他にもナイズル島でWSを封印されると遠隔攻撃をしなくなる不具合もありますね…
先日、身内のケイザックメナポにからくり士で参加。
ハイストリンガー、白兵マトンでサソリとバッタと蝶を入り口方面に閉じ込めるのに成功。
リレピ必須で経験値ロスト必至ですが、わりと安定していた。
たぶんNMの配置も運が良かったものと思われますが、周囲の方の協力があれば、封じ込めは比較的容易かと。