Log in

View Full Version : 素朴な疑問「メナスインスペクターは、何故、そこにあるの?」



mofu
06-18-2013, 09:47 PM
疑問なのですが、なぜメナスインスペクターはそこにあるのでしょうか?

公式でメナスインスペクターは


メナスインスペクターとは東ウルブカの地下空洞に存在するノートリアスモンスター(以下、NM)および、ボスモンスターの討伐を目的とした、ワイルドキーパー・レイヴおよびスカームを攻略した、レベル99のプレイヤー向け高難易度バトルコンテンツです。

との事で、地下空洞があるのはわかりますが、そこに七支公より強いモンスターがいるのは何故…。
どうも設定がよく分からないで、悶々としています。

七支公は、


ウルブカ大陸の各地に君臨する最上位モンスターの総称。
テリトリー意識が強く、開拓者とは対立する存在となる。
どの個体も尋常ならざる力を秘めており、並みの人間ならば近づくことすら適わぬだろう。


となっていますが、この七支公とメナスボスとの関係性が見えてこない。
まったく関係ないのかもしれないけど、七支公は各地に君臨する最上位モンスターなんですよね。
コンテンツレベルから見て、メナスのボスの方が最上位モンスターに見えるんですけど…。

私はFF11はRPGゲームなので、何かしらの世界観を意識しながらプレイしたいのですが、何か公式設定とかあるのでしょうか。

誰か何か記事とかあれば教えて頂けると幸いです。
ほんと、個人的な疑問ですみません。

monya-munya
06-18-2013, 10:28 PM
そこら辺の矛盾に見える部分を推測してみるのも世界観を楽しむ事だと思います。

それはおいといて。
・七支公は人間側がそう呼んでるに過ぎず、(一般的には)ほぼ伝承の中の存在である。
・七支公と呼ばれているモンスターは喋らない(少なくとも現時点では)

推測になりますが、彼等は自らを七支公だと名乗ってる訳ではなく、
各地に君臨している超強力なモンスターを人間側が『あれは七支公に違いない!』と思っている状態ではないのでしょうか。
そして、地下空洞に潜ってみたら、それらと同種のモンスターが徘徊していた、というのが現状かと。

地下空洞のヌシ達は何者なのか。我々が七支公と呼んでいる存在は伝承にうたわれる『七支公』そのものなのか……?
と色々想像をめぐらしてみると良いのではないかなと思います。

ちなみに、個人的には『七支公は代替わりをする』説を推しております。

Rukar
06-18-2013, 10:57 PM
実は地下空洞にいるほうが本来の力を持つ原種でなんたらかんたらとか

ウィジャボードを作ってくれるNPCもあやしい感じですし、
メナスボスを全部倒したあととかにその辺の真実が語られるような・・・気はしております

Draupnir
06-18-2013, 11:17 PM
アドゥリンはまだまだ開拓中で、現地の方々でも大陸の全てを知っているわけではなく、
地下空洞の存在はわかっているけれど、最深部まで辿り着いていない。
そのため、七支公より上(かもしれない)存在を知らない。

と私は根拠を無しに思うのでありました。

mofu
06-19-2013, 12:22 AM
色々想像を巡らせたい処なのですが、公式としてメナスインスペクターのプロデュースの仕方があまりにもつたなくて、私の乏しい想像力では、なかなかいい設定も思いつかず。。



地下空洞のヌシ達は何者なのか。我々が七支公と呼んでいる存在は伝承にうたわれる『七支公』そのものなのか……?


この文のような、キャッチコピーとかも入れてもらえると、ワクワク感も増したと思うんですけどね。
どうも、メナスのプロデュースの仕方が、説明的で「いいアイテム取れるから挑戦してみてね」と言ってるように見えてしまって。
魅力的なアイテムが取れるから楽しいっていう人もいられるんでしょうが、私的にはゲームのプレイも楽しみたいわけで。
やはり、メナスのプロデュースの仕方については、残念だったなという思いです。

代替わり…なかなか面白い説ですね('ω')

mofu
06-19-2013, 12:30 AM
そういえば、ウィジャボードを作ってくるNPCとは話していなかったです。
ちょっと話してみますね。

全部倒した後ですべて語られるというのはいいのですが、そこに至る経緯みたいのものが私的に必要なんですよね。
アイテムが欲しいからメナスに行くんじゃなくて、何か別の物語に関わりのある、地下空洞へ行く理由が欲しい。
今までの拡張ディスクでは、少なからずクエスト形式とかでそういったものが付いてたと思うんですが、今回はそういうのが見当たらない。
これは、わざとなのでしょうかね。自由に開拓をしてもらうという感じなのでしょうか。
まあ、メナスはまったく開拓しているとは思えないんですけどね。

exawin
06-19-2013, 12:37 AM
開拓を阻止するために開拓反対派がINV.ワークスと仕組んだ罠なのかな?と思ってみたけど、INV.ワークスの最高責任者は開拓賛成派みたいなので、裏切り者がいたりするのかな~と妄想してみたりw