PDA

View Full Version : NM「Adze」から受けた「死の宣告」を戦闘終了後に解除することができない?



Segaleth
06-09-2013, 12:32 PM
不具合かどうか判断がつかなかったのですが、報告させていただきます。
(勘違いでしたら申し訳ありません。)

--------------------------------------------------------------------------------
[概要]
NM「Adze」との戦闘において、「死の宣告」を受けた状態でNM「Adze」を倒し、
戦闘終了後にアイテム「聖水」を使用したところ、「効果がなかった」というログ
(治らなかった場合ではなく、状態異常を受けていない場合と同じログ)が出て
「死の宣告」を解除できませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------
[詳細]
プラットフォーム:Windows7
プロバイダー:OCN
通信回線の種類:ADSL
通信回線の速度:50M
発生日時:2013年6月9日 0:42頃
発生頻度:一回だけ発生(再現性は未確認)
キャラクター名:Sventura
キャラクターの種族:ヒューム女
ワールド名:Cerberus
メインジョブ:踊り子 Lv.99
サポートジョブ:白魔道士
エリア名/マップ座標:アビセア-タロンギ、G-5
パーティメンバーの有無:なし
NPC名:なし
モンスター名:Adze

--------------------------------------------------------------------------------
手順:
1.0:30頃に、上記座標にpopしていたNM「Adze」と戦闘を開始した。

2.戦闘中、Adzeが特殊技「エメティックディスチャージ」を2回実行し、
 その後の通常攻撃により自キャラが何度か(おそらく4回)「死の宣告」を受けた状態となった。
 この時に「聖水」を使用すると、それぞれ以下のログが表示された。
  ------------------------------------
  治らなかった時:
   [キャラ名]が、聖水を使用した。
   
  治った時:
   [キャラ名]が、聖水を使用した。
   →[キャラ名]は死の宣告の状態から回復した。
   
  状態異常でない(既に治った後):
   [キャラ名]が、聖水を使用した。
   [キャラ名]は、聖水を使用。
   →[キャラ名]には効果がなかった。
  ------------------------------------

3.「死の宣告」を受けている状態で、「聖水」を使用しつつオートアタックを続け、
 「死の宣告」が解除される前にAdzeを討伐した。
 ※討伐時点でのカウントは「命のカウントダウン:7」。

4.戦闘終了後も「死の宣告」が解除されなかったため、更に「聖水」を使用したが、
 前述の「治らなかった時」のログではなく「状態異常でない」時と同じログ(効果がなかった)が表示され、
 「死の宣告」を解除できなかった。

5.そのままカウントが0になり死亡した。

--------------------------------------------------------------------------------

「聖水」使用時の解除確率が100%でないことは承知していますが、
戦闘中と戦闘後で表示されるログが異なっていたため、不思議に思った次第です。

Tarutaru
06-09-2013, 07:53 PM
死の宣告が戦闘終了時に解除されるものは裏のヤグNMなど1部だけです
聖水のログは宣告が解除されない場合はそのログがでるので不具合ではないですね

Dacco
06-10-2013, 02:19 PM
上と同じですが、聖水で治せなかったら「効果がなかった」なので、単に治療失敗と思われます。

でもって最近はかけた相手倒しても治らない死の宣告の方が多い罠。手抜きなのじゃー

Segaleth
06-11-2013, 01:53 AM
死の宣告が戦闘終了時に解除されるものは裏のヤグNMなど1部だけです
はい、Adzeの死の宣告が戦闘終了で解除されないことは承知しています。


聖水のログは宣告が解除されない場合はそのログがでるので
なるほど、戦闘中でも治療失敗時は「効果がなかった」表示が出るのですね。
改めてログを見返してみましたが、いいタイミングで治療に成功していたために、
失敗時は使用以外の結果ログは出ないものと勘違いしていました。
本日、再度試してみたところ、戦闘中の治療失敗時でも「効果がなかった」ログが出ることを確認しました。

Tarutaruさん、Daccoさん、ご指摘ありがとうございます。