View Full Version : モンターを一人占めに、して狩するPCいました。
kuronekoyamato
06-04-2013, 07:09 PM
マナーの悪いLv99のPCが、テリガン岬に、いました。
一人で、周りのモンスターをリンクさせて、狩りするPCいました。
そこらじゅうのモンスターを20~50体モンスターを一人で、狩りしていました。
マナーの悪いPCには、ダメージが、PCに、ひとつも、当たりません。逃げながら、一体一体片付けて、狩りしていました。
防御力、攻撃力も、改造武器や防具を、持っているように、思われます。
GMさんにも相談しましたが、話に、なりませんでした。
Dacco
06-04-2013, 07:50 PM
適当に黄色ネームのを釣って持ってってもいいと思うよ。
Kamabokochan
06-04-2013, 09:15 PM
本当に私もそう思います。 でもマナーの悪い人だけではなく、良い人もいるので、そんなひとに出会えるといいですね。
meruteli
06-04-2013, 10:01 PM
黄色ネームは誰のものではない
ですので、自分と利害が不一致で悪質と思ったら
近くで、範囲攻撃でもして全部やっても文句は言えないと思う
・・・・
話し合いが通じない場合ですが
目的によっては無視するのが一番だとおもいますよ
Dacco
06-04-2013, 11:04 PM
今はもうやってる人は居ないと思うが、カーバンクルの紅玉取りにコロロカ行ったら
コロロカアスフロのために根こそぎ持ってってる奴がいてな。
遠慮なく毟り取りました。
なんかブツブツ文句いってたけど、そーでなくてもコロロカアスフロにはいい感情なかったのに、
そんな奴の利益なんぞ知るか。
Yukiyan
06-04-2013, 11:59 PM
GMさんにも相談しましたが、話に、なりませんでした。
Kuronekoyamatoさんのスレみて、いつも思うことなんだけど・・・
GMさんって、Kuronekoyamatoさんのコールには、必ず対応してくれているんですね。
オレがコールしても、来てくれることなんてほとんどないんだけどなぁw
ずーーっと何時間も待っていても来なくて、ログアウトしたあとメールが来てるだけって
パターンばっかりなんですけどね。いいなぁ、いつも対応してもらえてw
っと、スレ違いでしたね。
えっと、普通に黄色ネームのモンスターを横取りすればいいと思うよ?
赤ネーム以外は誰のものでもない状態ってこと、公式のお墨付きですもん。
どんどん横取りしちゃいましょうw
ただ、それに伴うプレイヤー間のトラブルについては、自己責任で対処するのが
お約束ですけどね。トラブルがめんどくさいと思うなら、そのようなプレイヤーには
関わらないことですね。がんばってください。
kuronekoyamato
06-07-2013, 05:09 PM
同じキャラクターレベル90台で
テリガン岬 モンスター 一番弱いモンスター
こちらのモンスター攻撃力50から100くらい
D35 短剣(宅配不可能、競売不可能)使っているPC モンスター攻撃力 1500から2000くらい
そんな攻撃力のある武器使って、楽しいのでしょうか?と、思いました。
そんなに攻撃力ある武器使って、防御力も、並外れた防具を持って、モンスター能力の低いモンスターを倒して、楽しいのだろうか?
こちらが、モンスター100匹倒す時間で、並外れた武器で、1000倒せます。
kuronekoyamato
06-07-2013, 05:11 PM
リンク狩りしているモンスター横取りしても、いいんだ知らなかった。
KOGURESINJYA
06-08-2013, 06:42 PM
今はもうやってる人は居ないと思うが、カーバンクルの紅玉取りにコロロカ行ったら
コロロカアスフロのために根こそぎ持ってってる奴がいてな。
遠慮なく毟り取りました。
なんかブツブツ文句いってたけど、そーでなくてもコロロカアスフロにはいい感情なかったのに、
そんな奴の利益なんぞ知るか。
同じ人が居た(笑)
今でこそ平穏なコロロカで当時頻繁にやってましたからね、スライムオイル取りに来たらまるでモンスターが居ない。
必殺”GMコール!!”=黄色ネームは誰のものではない、リンクしながら狩りをするのは必ずしも違反じゃないと言われ。
最終奥義”証拠写真取ってSTFに報告!!”=規約を読み直してからもう一度問い合わせてください。
全然使えない事に失望、開き直りスライムを攻撃しましたね、英語で何か言ってたり(多分中傷だろうし)定方で言い訳されたり、感情表現で唾とか殺意が飛んだり、調べまくられたり・・・・・お前らの都合などし・る・かっ!! とばかりに狩りまくった、それが私のヴァナ・ディールでの思い出・・ああ、書くスレ違ったか;;
スレ主へ:もう皆さん言われてますが黄色ネームは誰のものではないので報告するより、違反している人から遠慮なく黄色を横取りしましょう。
Solfadx
06-09-2013, 01:01 AM
メイジャンか素材狩りでもしてたんですかねぇ。その人。
メイジャンの両手棍作成の時に似たようなことやったなぁ
…まぁもちろんサーチして人がいないことは確認してますし、サーチコメントにも記入済み。(JE両方で)
まぁ、スレ主さんもイヤだと思ったことは人にしちゃだめよ。
Kuronekoyamatoさんのスレみて、いつも思うことなんだけど・・・
GMさんって、Kuronekoyamatoさんのコールには、必ず対応してくれているんですね。
オレがコールしても、来てくれることなんてほとんどないんだけどなぁw
ずーーっと何時間も待っていても来なくて、ログアウトしたあとメールが来てるだけって
パターンばっかりなんですけどね。いいなぁ、いつも対応してもらえてw
おそらくですが、文面から察するに英語圏の方で、がんばって日本語で書き込みを行っているのではないでしょうか。
サーバー人口比率などを考えると英語圏の方のほうがGMの対応を比較的受けやすそう。
ってかスレ違いだった…。
私も何度か狩場占有うけたり、逆にやったり(もちろん過疎ってるところで他に人がいないのを確認してから)してますけど
黄色ネームはry の精神でスレ主さんにもがんばってもらいたいですね。むしろスルー推奨。
Sarasa
06-22-2013, 06:56 PM
感情的になる必要も無いし、フォーラムに投稿する事でもないですね。
時間POPNMの取り合いと何が違うのでしょうか。
雑魚モンスターを大量に確保取り合いだって同じ事です。
黄色ネームの奴は取れるんだから奪えばよいです。
奪ったからってどうこう言われる筋合いはありませんよ。