View Full Version : 新しい種類の武器を考えてみる
新ジョブ追加も嬉しいところですが、やはり武器の新しい種類も欲しいところですね。
ジラートの幻影で片手刀と両手刀が追加されたのを最後に、新しい分類の武器が何も追加されていないというのも少し寂しいと感じることもあるでしょうし。
ということで妄想ではありますが、ジョブ間等のバランス方面についての考慮はしないで、技術的に実現できそうな気がするものを考えてみました。
・両手鎚(両手ハンマー)
両手で扱う、いわゆる巨大なハンマーですね。
現在ある打(格)属性系の武器には格闘/片手棍/両手棍の3種がありますが、片手棍と両手棍についてはアタッカー用としては使いにくい種類になっており、実質格闘のみがアタッカーとしての打属性武器になっていると思います。
両手ハンマーがあると、「撲殺用の両手武器でモンスターを文字通り殴り殺したい!」という人の欲求を満たせるのかもしれません。
・鞭
FFシリーズにおいて、主に召喚士等のメイン武器として存在していたものですね。
ただ鞭については昔、「構造的に再現できない」という感じの公式コメントをどこかで見た記憶があります。
おそらく、可動するタイプの武器をメインやサブウェポンとして常時表示させることが出来ないのだと思います。
ただ、弓やボウガンのような一部の遠隔武器については、攻撃時に少し動いているように思いましたので、もしかしたら遠隔武器としてであれば鞭を表現することが可能なのかも?と思いました。
まぁ射程距離は短いでしょうけど。
・ツインランサー
たしかFF5に登場した武器だったと思いますが、両端に刃のあるタイプの武器ですね。
見た目も特徴的ですので、攻撃時のモーション等も楽しめそうな気がします。
新ジョブ追加も嬉しいところですが、やはり武器の新しい種類も欲しいところですね。
ジラートの幻影で片手刀と両手刀が追加されたのを最後に、新しい分類の武器が何も追加されていないというのも少し寂しいと感じることもあるでしょうし。
ということで妄想ではありますが、ジョブ間等のバランス方面についての考慮はしないで、技術的に実現できそうな気がするものを考えてみました。
・両手鎚(両手ハンマー)
両手で扱う、いわゆる巨大なハンマーですね。
現在ある打(格)属性系の武器には格闘/片手棍/両手棍の3種がありますが、
片手棍と両手棍についてはアタッカー用としては使いにくい種類になっており、
実質格闘のみがアタッカーとしての打属性武器になっていると思います。
両手ハンマーがあると、「撲(検閲)!」という人の欲求を満たせるのかもしれません。
・ツインランサー
たしかFF5に登場した武器だったと思いますが、両端に刃のあるタイプの武器ですね。
見た目も特徴的ですので、攻撃時のモーション等も楽しめそうな気がします。
いいですね! いいね!をとりあえず11回ほど押しておきました。
両手槌は戦士専用で、他の両手前衛との区別化。
ツインランサー(双剣?)は、なぜか両手剣メイン?な魔導剣士の新しいメインにどうでしょう、
術支援・防御支援特化型と、攻撃特化型で選択できたらいいかも。
と妄想してしまいました。
踊り子には短剣から鉄扇に。(もしくは攻撃用の短剣、防御・回避用の扇とか?)
学者には魔導書(辞典)。
ツインランサーや鉄扇は、舞をイメージさせるような新モーションになったらいいですなー。
Draupnir
05-31-2013, 08:34 PM
まったく真新しくはないけれど。
棍、剣、刀には片手と両手があるのに対し、槍、鎌にはありません。
なので 片手槍 片手鎌 を所望します!
丁度片手武器強化のお知らせもあったので是非!
kakuton
05-31-2013, 08:56 PM
まったく真新しくはないけれど。
棍、剣、刀には片手と両手があるのに対し、槍、鎌にはありません。
なので 片手槍 片手鎌 を所望します!
丁度片手武器強化のお知らせもあったので是非!
草刈鎌二刀流で頭にロウソク2本立てて・・・違うプレイができそうですね!!
順手に持つか、逆手に持つか・・・うーん、迷いますww
murasakishikibu
06-01-2013, 01:25 AM
鉄扇: 踊り子
辞書: 学者 (二刀流も可能)
手裏剣: 忍者
鞭: なんだろ・・・。イメージ的に踊り子?
笛: 詩人
特に、一番興味あるのは「辞書・辞典」ですね・・・。「こおりのほん」とか「ほのおのほん」で殴らないと・・・。
TarabaGani
06-01-2013, 01:50 AM
ここまでブーメランなしとか失望しました。
ここまでブーメランなしとか失望しました。
・・・ブーメランはすでにありますが…
まさかブーメランと実践空手道を掛け合わせた【風雲拳】の事かー(ゲームが違います。つか、ジャンルが違います。
Nagomu
06-01-2013, 02:31 AM
>ブーメラン
手裏剣もそうですけど投てき武器としてのものじゃなくて手持ちのメイン武器としてのもののことじゃないでしょーか。
それこそブーメランと実践空手道を掛け合わせたようなw
鞭はたぶん可動式がだめというよりも
しなって対象にあたるっていう一連の軌跡の再現が位置調整的に難しいというイメージです。
でもその辺は実現する必要がなくってヒットアニメーションと音で十分補完可能の気もしますねー
なんなら乗馬鞭みたいな短鞭でもいいかも。
他のナンバリング作品の特徴的な武器
ガンブレードとかブリッツボールとかもあっていいと思います!
Voodoo
06-01-2013, 07:57 AM
ビームサーベルとかどうでしょう?
Tottoko
06-01-2013, 05:21 PM
ティルちゃんみたいな手りゅう弾というかグレネードみたいな・・。
一応遠隔武器にはありますけど・・・ね( TДT)
NPCの特殊な武器とか使ってみたいなロールプレイしてみたいなぁなんて時々思うときがあるんですよねー。
レコのあの投げナイフ見たいなのとか・・。
あとはオーブとかもいいかなぁ・・。常に自身の周りに浮いていて攻撃時にそこから魔法飛ぶとかオーブが体当たりとか・・。
挙動的にはエレメンタル見たいな感じになりそうですけどもw
Zapitan
06-01-2013, 05:47 PM
ビームサーベルとかどうでしょう?
MP消費型の非実体剣とかならいけますか?とか何とか。
あと魔導銃とか、新武器ではないですが二丁拳銃で近接戦闘とか…
出てないのだと大筒、両手盾、フレイル、スリングあたりを挙げときます。
鈍器はWSが貧弱なので、槌カテゴリで独立させてほしいですね。
欲しい武器か~。
ライトセイバーとか
あとFF7のチルドレンにでてた分裂する両手剣(中に短剣から両手剣内臓w)なんかもほしいなw
sitone
06-02-2013, 11:01 AM
武器の種類ではなく違った方向から
・ブレイク武器:
概要:耐久値がある武器。通常の攻撃や、WSで耐久値が減っていき0になるとロスト or -1化して極端に性能が落ちる
攻撃回数に依存するので両手武器ほど耐久が低く、片手武器ほど耐久が高い。(めやす15~30分程度戦い続けると壊れる程度)
遠隔は弾もへるのですべてに強力なリサイクルつき(特殊な弾乱射をふせぐため100%にはならない)
基本的な能力は高い。
比較的ローコストで合成できる(これらは完全ロスト)、BCなどはロストせず-1化。INVワークスや鍛冶で修復してくれる
・インプローブ武器:
基本性能は低いが攻撃回数や、WSを撃ち続けると能力が上昇していく武器
もしくは、攻撃していると能力は上昇し、攻撃していないと下降もしくはペナルティをうける
両手系は比較的上昇しやすく、片手系は上昇しにくい。(基本1時間でマックスに到達する程度)
・ギミック武器
能力値は基本的だがエンチャントとして使用すると一定時間強力な能力を発揮する(D値上昇とか隔減少、攻撃回数上昇等)
この間武器の形状がかわるレーザーブレードがでるとか!、普段セスタス系なのに爪が出るとか!
リキャストは短いが乱発を防ぐため、与TPの1/10をエネルギーとして蓄え100%=1Lvとし、
1Lv分ためないと発動できない(空蝉アイコンのように現在のLvがアイコンで表示される)
(エネルギーは最大3Lvまで貯められ貯めた分だけ発動時の効果は高くなる)
エンチャント回数は3/3程度でINVワークやCORで補給しない限り回復しない。補給も1日~3日に一回のみ
コイン武器なんかもリキャ2時間程度でエンピやレリックこえれる能力引き出せるとかいいかもね
ギミック武器例外:
パイルバンカーつきのシールド。エンチャントととして使用するのではなく装備してるとアビとして使用できる
しようするとエンチャントが減り、0で使用できなくなる。使用時のダメージはギミックのエネルギーに依存
松井さんがRMEC強化するけど最強にはせずすみわけられるようにするとかいってたけど単純な命中とかDとかの住み分け
は限界があるんだし(というかそもそも現在のプレイヤーの何%が住み分け選べられる状況にあるのかわかってるのだろうか・・・)
こういった、コンテンツにあわせた住み分けの方がいいと思うんだけどな・・・
(ブレイク:BC向け、インプローブ:裏やアポリオン、ギミック:ナイズルやボスやる地下メナスや新ナイズル)
Dacco
06-03-2013, 04:44 PM
若干筋違いなんだけど、獣の汁や餌で投擲が埋まるのはどうにかならんかねえ。
(からくりもかな)
獣使いで敵を釣る時、不便でねえ。
てえ訳で新しい装備スロット増設希望。
(まあレイアウト面で無理だろうが夢を見るのは自由さ)
Sarasa
06-03-2013, 09:01 PM
ビームサーベルとかどうでしょう?
FF的にそれはアルテマウェポンと言う物と思われる。
Sarasa
06-03-2013, 09:23 PM
片手用の刀(今あるもので言うと、両手刀の形のやつです。二天一流見たいのが出来ると完璧です)
槍付きの銃(銃の先に剣というか槍が付いているやつ。鉄砲が打てて、槍突きもできれば完璧かな。
連発式銃(戦闘で使えて誰でも経験できる敷居ならば、使える手段・場面は限られていても良い)
大砲(戦闘で使えて誰でも経験できる敷居ならば、使える手段・場面は限られていても良い)
矢を複数本同時に飛ばすボウガンのようなもの。(戦闘で使えて誰でも経験できる敷居ならば、使える手段・場面は限られていても良い)
本(クラーケンクラブ並に、攻撃回数が発生し、クラーケンクラブより倍以上の物凄い速さで8回くらい攻撃出来るとものもあると尚良い。)
計算尺(FF12にあったアレです。本と並ぶものですが、学者に似合う装備だと思うので。)
あ~あえて書いておく。依存する戦闘スキル自体は、既存のどれかの武器スキルに載せて構わない。モーションさえ独自ならば。
鍛えのが大変と言うのもあるし、リソース問題もあるだろうから。
Dacco
06-04-2013, 02:28 AM
手に装着するマシンガン( ̄▽ ̄)b
クラッシャージョウのタロスが付けてるみたいな奴(そっちかよ)
ああっ誰も突っ込んでくれないしくしく。
Yzuriha
06-04-2013, 09:51 AM
学者に 本
風水士に ベル(大きいやつ)
カテゴリを増やさなくても見た目だけでいいのです
(片手根もしくは格闘みたいに1つつけると両手もちでもいいです)
踊り子に扇
獣に鞭
コルセアに二丁拳銃
両手根じゃなく普通に殴りたい、ならもういっそ銃で殴らせて
Rukar
06-04-2013, 12:14 PM
オートアタック可能な遠隔武器
コルセアのメイン片手剣、サブ短銃はいつかできるようにしてほしい・・・(*'-')
Tottoko
06-04-2013, 07:44 PM
そいあ結構初期のシリーズからモンクにあるヌンチャクってないな・・。
妄想に妄想を重ねるなら魔導銃とか・・ね!非力なジョブでも使えるように。
弾はMPチャージでもいいし、潜在MP的な意味でつけても面白そう。
というかそろそろね、短銃をレンジじゃなくてメインウェポン化してもいいんではないだろうか。
レンジウェポンにアタッチメントでアタッチメントはDOCにあった様なサイレンサーとか、距離伸ばすとか、威力UPとかね!
夢が膨らんで楽しいですな~。
そういえばFF10-2にはトランプとかもありましたね。
Charlotte
06-04-2013, 08:14 PM
モンクにトンファーをください。
武器としてのD+は気持ち程度あがりその代わりに防御や回避、受け流しのスキルの大幅アップを希望します。
ついでにキックにも隠しでD+がつくとうれしいな!
Voodoo
06-04-2013, 09:21 PM
壺で殴るとかどうでしょう?