View Full Version : 命中、飛命、飛攻も装備変更画面でわかるようにしてほしい
Momoca
05-29-2013, 02:36 PM
数年前からずーっと『命中とか飛命はいちいち計算しないといけなくてめんどくさいな』と思っていてそれが当たり前のように思っていましたが装備変更画面で攻撃や防御は表示されてるのに命中や飛命、飛攻を表示させない理由がよくわかりません・・・?
現状メナスの募集で『前衛は命中620↑』等という募集をよく聞きますし、新しい装備を手に入れるたびに命中の計算をし直さないといけないのが面倒です。
初心者さんは命中の計算方法すらわからないと思うのです・・・(計算できない程度なら来るなってことでしょうが・・・)
hiiro1969
05-29-2013, 11:16 PM
こんばんは、その件は「スレッド: 攻撃力や防御力の表記について」と言うスレッドの#35でモッチーさんが答えてますね。
一応リンク先を貼っておきます
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/5542-%E6%94%BB%E6%92%83%E5%8A%9B%E3%82%84%E9%98%B2%E5%BE%A1%E5%8A%9B%E3%81%AE%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=291413#post291413
Kobutanuki
05-30-2013, 12:06 AM
モッチーさんの話では通信量の増大が問題との事ですので、
ステータス画面ではなく専用のNPCから「現状の装備だとこうなるクポ~!」
みたいにすれば通信量が多少増える程度で収まるのではないでしょうか?
必要命中などが参加条件に含まれている現在、自身の命中や回避を明確に把握できる
というのは必要とされているかもしれませんね。
私も、命中や回避などのステータスはなんらかの形で分かるようにして欲しいと思います。
メナスプリズム乱獲を主催する際、今までVWなどの主催の時は特定の武器の所持(RME等)などで、参加希望の方の強さの判断をしていたのですが、メナス武器開放に伴い、その武器を所持する分には入手手段は楽になり、誰でも持てる武器になっていると思います。
つまり、簡単に言ってしまえば、「見た目だけは誰でも同じ」状況で、見た目だけの人と中身もしっかりしている人が混在している状態です。
主催としては、中身もしっかりしている人=ちゃんと命中など気にしている人 を誘いたいのですが、武器だけの判断ではすでに信用できない状況です。
※補足です。命中が足りない人はそういう命中の出し方など知らないだけなのではないかと思うのです。
そこで、武器ではなく命中やヘイスト値などを参加時に伝えるようお願いしています。
ヘイストの%は単純に装備品についているヘイスト値を足せばすむことですが、命中値に関しては、命中値を出す数式に当てはめて算出必要があり、こちらは公式ではサポートしていません。
なんでもかんでも数値の見える化は、ゲームの面白さを損なうという言い分も分かるのですが、メナスなどのエンドコンテンツで自分の装備やステータスに不明な点があるというのは、とことん効率を突き詰め初めてクリアできるようなコンテンツには不向きと考えます。
Kobutanukiさんがおっしゃるように、ステータス画面での確認がムリなら、町のどこか、ワークスのどこかで命中値や回避値などを教えてくれるNPCの設置を検討して欲しいなと思います。
もしくは公式サイトにそういうコーナーを設けてウェブ上からアクセス可能にするとか、そういうサポートもあってもいいのではないでしょうか。
理想はやはりゲーム内での確認が出来ることで、何らかの形でゲーム内で自分の現在の装備の命中値や回避値など必要になった場合に確認できる機能(NPC)が欲しいと思います。
装備品は見た目を楽しむだけではなく、その性能を考えて組み合わせる場合も多く、11年続いたゲームともなると装備品の量もとてつもない量になり、頭の中だけでは整理しきれないと思います。
別案で、昔のFFによくあった、「さいきょうそうび」みたいな機能があってもいいのではないでしょうか。
手持ちの装備品の中から、最も攻撃力が高くなる組み合わせ、命中が高くなる組み合わせ、回避が高くなる組み合わせ、魔攻、魔命、飛命、飛攻などあると便利なのでは。
その際は、攻撃力○○○、命中○○○、といったようにトータルの数値も見れるとなおいいなと思います。
現状、必要な数値がゲーム内で確認できないのは不便に感じていますので、検討してほしいなあと思います。
こんにちは。
攻撃力・防御力以外の数値を表示することについては、現状では難しいと考えています。
これはクライアントが情報を持っていないためで、クライアントが持っていない情報を表示させたい場合、サーバーからクライアントに送る情報量を増やす必要があります。
「クライアントに送る情報量を増やす = 従来よりも通信量を増やす」ということになってしまうため、通信負荷の増大によるリスクを考慮して上記の見解に至っています。
類似したものとして「パーティメンバーの状態異常を表示できないか?」というご意見も過去に何度かいただいていますが、やはり同じ理由で実現に至っていません。
いずれも需要があることは分かっているのですが、非常に難しいものであるとご理解いただけると幸いです。
すでに得られている情報(ステータス)だけから再計算可能なものであれば
最後に受け取ったステータスをクライアントで記録して再計算だけして
表示させるという手もあるんじゃないかな。
これなら通信量は増やさないです。
クライアントに処理が増えて重くなる、不具合でサーバで「使用している数値」と
「クライアント情報だけで計算した結果」が異なるなどはあるかもしれません。
(表示用に再計算するだけでサーバの処理は今まで通りサーバ内で計算している数値を使う)
Restyn
05-30-2013, 08:11 PM
モッチーさんの話では通信量の増大が問題との事ですので、
ステータス画面ではなく専用のNPCから「現状の装備だとこうなるクポ~!」
みたいにすれば通信量が多少増える程度で収まるのではないでしょうか?
必要命中などが参加条件に含まれている現在、自身の命中や回避を明確に把握できる
というのは必要とされているかもしれませんね。
これが一番現実的な案でしょうね。
開発から前向きな返答があれば具体的な内容(NPCの配置とか表示するステータスの種類とか)に踏み込んでいけるとは思います。
すでに得られている情報(ステータス)だけから再計算可能なものであれば
最後に受け取ったステータスをクライアントで記録して再計算だけして
表示させるという手もあるんじゃないかな。
これなら通信量は増やさないです。
クライアントはグラフィック表示にほとんどの能力を注ぎ込んでいるので
計算するだけの数値がない状態かと思います。
以下、推測を含むクライアントの状態。
murasakishikibu
05-30-2013, 09:05 PM
なんていうか、正直なところ「命中620↑」とかの場合、
公式じゃないWEBサイトで(違法ではないとしても)わざわざ命中とかを計算しないとろくに応募もできないというのは、
なんとも妙な感じです;;
Kobutanuki
05-30-2013, 09:36 PM
ふと思ったのですけれど
公式(ゲーム内)でわかる数値ってHP/MP/TPと攻撃力/防御力そして各種ステータス&属性耐性値と各種スキルだけですよね?
そして、命中や回避等の各種計算式はユーザー検証等から導き出してこうであろうと定義したもので
実際の数値とは合致したものではないかもしれない。
それらが全て明らかにされてしまう可能性があるという、メリットとデメリットがある気がしてきました。
メリットとしては
各種数値が明確に確認でき自身の強さを確認しやすい。
明確な数値がわかることにより募集条件をセットしやすいなどなど?
デメリットとしては
数値を検証するという冒険者らしい事が不要になる事。
明確な基準により今よりも更に厳しい募集条件が増え参加しづらくなる人が増えそうな事などなど?
どこまで確認できるかも問題になるかな?命中回避とか、数項目だけならまだしも
魔法命中やその辺も入れると膨大な数になってしまう気もしますし。
その辺は各種データが確認できるようになった後で考えればいいのかなとも思いますが。
広げすぎると収まりそうにないのでまずは命中などの数値を確認できるシステムの実装の要望と
それを実現するための案を出していくほうが確実ですかね!
Sarasa
05-30-2013, 10:07 PM
トラフィックが増えると言う問題がある以上は、常時、表示させることを可能にするというのは無理なんだろう。
まあ、普通の攻撃力同様に、常時表示可能にする必要なんてない。
特定のNPCに話しかけたら、教えてもらえるとかでも良いじゃないかね。
それなら、一時的に増えるだけで、全体に影響もしないし。
ちなみに、条件を付けた募集があったとしても、他人には、見えない情報だし、募集側も言うだけであって、実際はどうなのかなんてわからないと思うが。
最終的には、戦闘結果として出ることになるんだろうけど。
参加者が、その敷居を望んでいないとなれば、そのうち下がっていくような気もする。
乗らない人が多ければ募集に無理があるということだし、募集に乗っても結果が伴わない事が多いならば、
要件満たせる人は、ほとんど居なくて、それでも参加していると言う事を悟る事になる。
その辺は、NPCから聞けるようにしたとしても、変わらないと思うがなぁ。
まあ私は、制限付き募集はあまり好きじゃないので基本的には乗らない口です。
乗る事でそういう呼びかけを許しているとも言えましょう。あまり厳しくなければ乗りますけどね。
攻撃力と防御力の表示が無意味だと思う今更ですけど、命中(飛命)とヘイスト確保が現状最優先で攻撃と防御力○○↑募集とかまず見たことがない
攻撃と防御消して命中(飛命)とヘイストが表示されたほうが余程役に立つと思う
それと下に属性耐性値表示されてますがこれまったく見てないです(笑)これも何か別の情報を出せるようにした方が有意義なのでは